比較してる年代が違い過ぎるでしょ
90年代なら
洋楽:オアシス、ブラー、レッチリ、オフスプリング
辺りをあげないと
それらの洋バンドが台頭してる頃は
ロキノン系やライブ集客が幅をきかせてきてるから邦楽バンド系のアルバム曲も洋楽寄りになってる

それにビーイング系に寄り過ぎてる
スピッツやミスチルなんかはカラオケ向けでなくアルバムオリエンテッドな曲多いよ