箱SxとかPS5が欲しい人ってもしかしてPC持ってないの???…えっ、SWTICH?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/09(土) 16:20:18.24ID:y23GQFMX0
4Kテレビと2070Super一緒に買ったら次世代ハード欲が一瞬で消えたわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:48:05.86ID:P/izNXZo0
>>47
次世代で3万だせばずっと勝てる性能しかないのになんでアップグレードする必要あるの?
PCなんて自分の満足する性能あれば4年でも5年でも買い換え不要なのしらない雑魚かな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:49:40.44ID:GmFyczoo0
痴漢が調子に乗ってるけどゴキブリ以下だって事忘れんなよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:50:21.42ID:I2MM4PFi0
モニターはずっとそのままなんですか?w
メモリーはずっと増やしてないんですか?w
CPUはずっとそのままなんですか?w
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:11.91ID:P/izNXZo0
痴漢は親玉のMSがPCと箱の垣根をなくそうとしてるのにCSにしがみつくガイジだから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:43.56ID:P/izNXZo0
>>50
それでもCSより高性能ですまんな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:35.06ID:I2MM4PFi0
>>1のCPUはPentium3なのかな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:53:12.44ID:P/izNXZo0
>>53
お前の頭はミジンコかな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:53:30.90ID:I2MM4PFi0
>>52
当時はそうだったんだろうな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:55:23.79ID:I2MM4PFi0
未だに残像残りまくりの古いモニター使ってるらしい>>1
GPU買い替えたところで意味ねえw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 08:58:25.07ID:P/izNXZo0
痴漢とゴキブリもゲハでワラワラ湧いてる豚並のガイジで草
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:15:24.09ID:T0ruIJAo0
>>45

頭古すぎ。
XSXなんか7nm+プロセス52CUでDXR付なんだから同社のどの現行GPUより圧倒的に高性能のは確定事項。
最適化しない状態でGears5がUltra+で4K/100fps安定という情報からもi7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:33:36.23ID:I2MM4PFi0
>>58
>>1がわざわざスレ立てたぞこのスレ捨ててw

エリートゲーマー箱信者「XBOX series XはPC以上の性能。i7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589070531/

1 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/05/10(日) 09:28:51.32 ID:P/izNXZo0 [1回目]
マジ!!???

>58:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 09:15:24.09 ID:T0ruIJAo0 [2/2]
>>45

頭古すぎ。
XSXなんか7nm+プロセス52CUでDXR付なんだから同社のどの現行GPUより圧倒的に高性能のは確定事項。
最適化しない状態でGears5がUltra+で4K/100fps安定という情報からもi7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:52:20.07ID:T0ruIJAo0
これも追加。

基準:RX5700XT(RDNA1 7nm 40CU)はRTX2070と性能比でまぁ1.0としよう。
XSXGPU(RDNA2 7nm+ 52CU)だから単純にCU比で1.3倍。
RTX2070より1.3倍速い性能のグラボと言えばRTX2080Sと同等(XSXの最低保証GPU性能)。

加えて、これらの未来技術のブースト効果を加味したら現行のどのGPUも太刀打ちできない代物なんだな。
・7nmから7nm+に移行する事で効率が1.5倍向上。
・RDNA1からRDNA2に移行した事により得られるメッシュシェーダーやらVRSなどの効率化新技術(最低2割は軽くなる?)の付加。
・別途用意されたH/Wレイトレコア(本業のグラ演算の足を引っ張らない)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています