X



エリートゲーマー箱信者「XBOX series XはPC以上の性能。i7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:28:51.32ID:P/izNXZo0
マジ!!???

>58:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 09:15:24.09 ID:T0ruIJAo0 [2/2]
>>45

頭古すぎ。
XSXなんか7nm+プロセス52CUでDXR付なんだから同社のどの現行GPUより圧倒的に高性能のは確定事項。
最適化しない状態でGears5がUltra+で4K/100fps安定という情報からもi7 9900+RTX2080tiすら圧倒する。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:34:14.95ID:FUIfMIjGp
i7 9900なんてCPUは市販されてないな
おそらく熱心なxbox信者だけが入手できる相当低性能なCPUなんだろう
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 09:36:50.63ID:M8p4/mdkM
こんなん笑うわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:06:21.31ID:T0ruIJAo0
これも追加。

基準:RX5700XT(RDNA1 7nm 40CU)はRTX2070と性能比でまぁ1.0としよう。
XSXGPU(RDNA2 7nm+ 52CU)だから単純にCU比で1.3倍。
RTX2070より1.3倍速い性能のグラボと言えばRTX2080Sと同等(XSXの最低保証GPU性能)。

加えて、これらの未来技術のブースト効果を加味したら現行のどのGPUも太刀打ちできない代物なんだな。
・7nmから7nm+に移行する事で効率が1.5倍向上。
・RDNA1からRDNA2に移行した事により得られるメッシュシェーダーやらVRSなどの効率化新技術(最低2割は軽くなる?)の付加。
 (Turingより効率良い<<9)
・別途用意されたH/Wレイトレコア(本業のグラ演算の足を引っ張らない)。

今回CPUも型落ちじゃないし真っ当に妥当な線でしょ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:10:35.63ID:5hvoV3Pqp
PCでAMDが2080Tiに勝てる商品出してんのか?
まずはそこからじゃないの
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:14:22.82ID:JX6UY9x0p
>>9
>デモでは新しいメッシュシェーダーを使うことで、レンダリング時間が約半分になることが示されています。 
>また2080Tiの1440p時のパフォーマンスよりもXbox Series Xの4Kパフォーマンスの方が早いところも興味深い点かもしれません。

>>15
だいたいMSのハードって技術を先取りするし3000シリーズから飛躍的に処理能力上がるってわかってるからそれじゃないの
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:16:37.56ID:T0ruIJAo0
現行のRX5700XTとRTX2080tiの性能差は1.7倍位でしょ?
だからRX5700XT基準って言ってんじゃん。

ところで現行RX5700XT基準で性能1.3倍上げれば最低でもRTX2080Sと同等ってのに異論ある?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:38.47ID:FH7rmHzJ0
1070や2060あたりのゲーミングPCだと
次世代の方が普通に性能高そうだがね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:28:28.74ID:A6i8JBk50
2080Tiは厳しそうだけど2080Sくらいなら十分届くと思うけどね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:34:12.45ID:eCim5Vmg0
DIRT5で4K60フレームが出るんだし2 080TIはともかく2080SUPER程度の性能があるのは確実

AMDの現行が5700XTしか無いからって当てはめるのはおかしいRDNA2ベースの新型GPUなんだし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 10:40:54.19ID:T0ruIJAo0
ちなPS5版。

基準:RX5700(RDNA1 7nm 36CU)はRTX2070と性能比でまぁ0.9としよう。
PS5GPU(RDNA? 7nm? 36CU)だから単純にCU比で1.0倍。
RTX2070より0.9倍遅い性能のグラボと言えばRTX2060と同等(PS5の最低保証GPU性能)。

以下不明。
ブーストやらCS最適化技術で下駄を履かせたとしてもRTX2070Sあたりが限界。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:06:45.12ID:T0ruIJAo0
>>20

だから「最低」RTX2080S相当は間違いないでしょ?って言っている。
7nm+RDNA2化の要素でその基準から何割性能アップの恩恵が得られるのかは未来の話だから分らん。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:11:12.91ID:CxSR3pqq0
PCのDX11のソフトよりXSXのDX12のソフトの方が良い画質ってならまだ解る。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:07.17ID:BcKTL8oia
2080S相当ならむしろ2080ti超える設定で動かないとヤバい
ボトルネックがないんだからな
2080ti以下ならゴミ
最適化無しで2080S相当なら分かる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:41.69ID:eCim5Vmg0
3080TIが出ても見た目は箱SXと同じでフレームレートが120フレームになるだけなんだろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:16:38.57ID:eCim5Vmg0
箱SXのGPU自体は2080Sと同等だが最適化とDX12Ultimateの機能込みで2080TIを越えるかも?っていう感じだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:28:31.75ID:cGk73DIZ0
どうだろうな。家庭用は最適化出来る分
スペック引き出せるイメージあるけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:29:28.17ID:uefmkk0u0
i7 9900なんて無いし、自分で1の書き込みして自分でスレ立ててるだろ
箱スレにリンク貼る位なので
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:31:38.29ID:A6i8JBk50
>>25
Gears5の結果からはそうなってるね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:35:32.45ID:cGk73DIZ0
パソコンと比較になるとPS5の名前出なくなるよな。
比較対象になるレベルじゃないのパソコンゲーマーは
わかってるんだろうけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:42:17.75ID:eHAf3U050
こき下ろして否定するのはいいけど、
ソレより圧倒的低性能なポンコツが次世代扱いで今年発売予定ですよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:44:20.82ID:wO8WUz3B0
そもそも箱信者は先週のinside忘れてないか?
期待値0に下がったんだがよくポジティブになれるな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:48:00.13ID:eHAf3U050
>>37
これから毎月発表会なのに一回目だけでネガキャン頑張ってるのお前らチョンゴキだけだから。
そしていくらショボいと喚こうとPS5がそれ以下確定してるのによくポジティブ()になれるなお前。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 11:49:03.27ID:6WqTSgmyH
PCはMODがあったりエロゲーがあったりVRがあったり
まだまだ需要はあるさ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:01:31.54ID:Vsd/hloA0
PS5が2070 Superで箱が2080に一票 同一解像度でフレームレート7-8%増しね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:06:31.15ID:Vsd/hloA0
6月はロクハ発表で荒れ荒れ PSが何もしないで不戦勝か 7月は信者以外およびでないMS ヘイロー wwwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:07.69ID:Sdes7Wq3M
めんどくさくて読む気にもならんが、pcユーザーのフリしたアホゴキが騒いでんのか?
msのおかげで高価なパーツ使えてるのにmsに唾吐くpcバカが騒いでんのか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:36.77ID:Vsd/hloA0
60fps標準だけど大物は例外 4K Nativeが標準だけど大物は例外 金出したクソスタジオのトレーラー見せるド低脳ぶり Ubiも参加して後悔してるね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:38.90ID:T0ruIJAo0
>>42
RDNA1基準の指標で言えば、
XSX: RTX2080S以上
PS5: RTX2060以上

上記はあくまでRDNA1レベルの話で、RDNA2の機能を解放した場合にどの程度のポテンシャルを秘めているのか分からない点。
PS5については真RDNA2ではなく伸びしろ幅が怪しい為、二機種の差はさらに大きいものとなる可能性が高い。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:18:41.36ID:Pnv3lCr90
>>49

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:19:59.99ID:Vsd/hloA0
カメムシ印にVRS利用の説明ないね 当面誰も使わないということか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:21:27.33ID:0iLEdhCxa
さすがに無理だろwww
いくらになるんだよw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:23:10.53ID:eCim5Vmg0
勘違いしているヤツがいるがIN SIDEの結果が箱SXの性能を表すモノじゃないからな

PS4世代のゲームをフレームレートを安定させるだけで頭打ちなPS5と違いマルチを切ってDX12Ultimateの機能であるメッシュシェーダーを使って専用ゲームを出せばまだ性能の伸びしろはある

幾ら箱SXが性能を引出し易いハードでも開発キットの完成とタイトルの開発期間から考えて最初から性能全て発揮させるのなんて無理。

本当に箱SXの性能が発揮されるのは3年後くらいからだよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:28:59.31ID:Sdes7Wq3M
鉄屑5に値段がつくだけ感謝しろよ
何が言われてるね、だよバカが
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:32:18.00ID:eHAf3U050
>>64
3年後には5世代遅れの化石になってるPS5ディスるのは程々にしといてやれよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:32:42.14ID:T0ruIJAo0
>>58

一旦死産にして設計からやり直しなさいよ、って思う。
任天堂機なら分かるけどね。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:33:34.68ID:Gx6Jwsg30
>>1
チカ君はまたこんな事言ってるのか
無限のクラウドパワー SX12ブースト キネクト革命
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:50.37ID:elGjLQeT0
先日の発表会がクソだからPS5の評価が
上がるわけじゃないしな。
クソゲーの更に劣化版なだけじゃん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:36:45.87ID:JGtpAUQGp
AMDはまずは2080tiを超えるグラボを発売して下さい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:38:31.00ID:8Kxzt0wi0
>>9
ハイエンドGPUですらSXと比べたら劣化版になるのか
SXの性能やばすぎるな、ゴキブリが必死になるのもわかるわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:08.85ID:upKanZEj0
CPUのスペック上げてるから
他のパーツの性能が上がってくんだ
PCでもよくあることだ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:35.70ID:0iLEdhCxa
>>56
ホントに記事ぐらいのスペックで出るなら箱買わせていただきますし課金もします!
2060から3080tiに買い換えるつもりだったんだが〜
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:46.80ID:T0ruIJAo0
>>60

DLSS2.0というチートを使って尚、4K未満の解像度に妥協しても60fpsを達成できない現PC最強タッグな件。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:43:11.07ID:nd5oJFe+0
>>72
ほんまそれな
2080tiに勝てるGPU生み出せてないのに2080tiを超えるとか思ってる家ゴミ信者アホすぎる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:47:15.18ID:Vsd/hloA0
箱もps5も3060以上3070未満で最低限のレイトレ テンサーコアなし確定 最高性能とか信じてるのド低脳箱信者だけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:48:07.68ID:s7QLY9/10
>>66
PS5がゴミなのは同意だけど箱もだぞ?
3年後にローエンドに負けてる何時ものパターン何だから買う意味ねぇ
むしろ値下げする箱1Xの方がましなんじゃないか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:50:09.93ID:Vsd/hloA0
PS4省電力にして安くしてPS Now拡充するのが当面一番儲かるビジネスモデルじゃない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:50:18.51ID:am2gJP8N0
>>60
口だならなんとでも言える
早く実ゲーム内動画出せよ
insideではカットシーンとムービーだけだったんだが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:52:13.69ID:FdfN88SJ0
>>34
おお
これは興味深い…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:53:02.29ID:sxNFktX7a
>>79
CSゲームハードのゲームはせ……専用GPUにさ……最適化されてるから……
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:53:34.40ID:Ba7a0AIa0
>>7
頭悪w
SSDでメモリの無駄無くしてGPUフル活用できるって、Microsoftの開発者が言ってんのにw
それこそ2080tiとのテラフロップス差なんか軽々と超える
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:53:52.78ID:Vsd/hloA0
DRRでアプスケ 1440pでレンダリングしてたら4K印つくんじゃない カメムシ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:54:30.63ID:hxrrsIeJM
TITANRTXを振り回して暴れる宮本茂。性能ばかり追求する業界に対して怒る
宮本茂「何がPS5XSXだ!ああああ?このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
TITANRTXを振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。TITANRTXを地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
TITANRTXを振り回して暴れる宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
宮本茂「世界最強の天才クリエイターとTITANのタッグは世界最強だよ!」
マスターチーフが宮本茂の頭にゲンコツをする。
宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しいコントローラーでゲーム業界に革命起こすのにいじめたよ!」
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:56:21.91ID:Ba7a0AIa0
>>18
ミドルクラスのゲーミングPCは全殺しできるスペックだからねXSX
2080ti載せてるPC比較でも、ロードやテクスチャ解像度、レイトレなどでXSXか上回る
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:58:50.66ID:Ba7a0AIa0
>>32
PS5ですら2070s相当だよ
2060以下のグラボ積んだやっすいゲーミングPCはPS5ですら全殺し
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:59:39.47ID:G6IoqKa20
自社ソフトのみの比較なんて眉唾でしかない。PR用に箱SXだけチューンしたり、やり放題やん。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:59:43.47ID:eCim5Vmg0
3年後は箱SXが基準としてゲームが作られるのが容易に想像出来る

RTX4000シリーズが出ても箱SX版からフレームレートが上がるだけ

まあ箱SXも3年後には24テラのバージョンアップ版は出るだろうが

今のCSとPCゲーの環境だな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 12:59:54.38ID:eGT9Xbsx0
50591005595005時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [45
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:00:43.67ID:1JOiOTuE0
PS5は現存していないGPU機能の固まりだからなぁ
今市場にあるGPUじゃ全く歯が立たない
おそらく性能は3080tiを遙かに超える
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:01:09.04ID:s7QLY9/10
箱Xの時もフォルツァだけだったよな
1個だけ持ち上げて他はボロボロ
箱信者お得意のマーケティングか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:05:05.94ID:Vsd/hloA0
というかGame Passって大丈夫なの MSゲームは箱尻になってカメムシ対応しても0円 AAAサードはゲームエンジンで開発するからチューニングなしでPSと同性能 収入源ってLiveくらいしかないけどバンドルしちゃったから0
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:05:42.54ID:Ba7a0AIa0
要は現世代のGPU積んだゲーミングPCは軒並みXSX以下
2070s以下のPCはPS5以下
数万円のコンソールに十数万から20万以上かけたゲーミングPCが完敗するんだよw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:42.62ID:Ba7a0AIa0
>>104
Microsoftだからな
ファーストソフトはPR費として腹括ったんだろ
サードがそれを是とするか?って問題はある
ただのファーストソフトがサードタイトルの売上阻害するなら問題は大きく成る
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:43.17ID:upKanZEj0
革ジャンどーすんの?
グラなんてほとんど頭打ちだし
レイトレなんてオマケみたいなもんだし
家庭用のがコスパ逆転しそうだな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:08:43.68ID:Vsd/hloA0
Game Passの収入はサードにキックバックしなきゃいけないから粗利益率低い まじ1年で撤退コース ビルゲーツが寄付してるのかな?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:10:25.59ID:Ba7a0AIa0
ゲハでイキってたPCゲーマーはXSX以下の雑魚PCで二度とマウント取れねーw
マウント取りたきゃ3080ti買ってマザボとCPUとpcie4接続SSDで組み直し
軽く30万円コースですおめでとうw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:12:18.63ID:Vsd/hloA0
ソニーは出荷絞って$50赤字でもPS4で補填できるけど箱の$100赤字で他の収入源なし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:13:41.05ID:Ba7a0AIa0
>>113
Microsoftだからな
大丈夫なんだよね
体力の差
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:13:46.87ID:3Qy69BD60
今ですらPS4proとX1Xで差がないと手抜きと言われかなないのに、次世代でPSと箱を同列にしてくるって和サードくらいじゃね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:13:59.25ID:Vrm219ec0
日本向けのゲームも出ないし
modも出来ないし、エロゲも出来ないし、VRも出来ないし、PCとしても扱えないし
性能だけあっても意味が無いからいらない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:15:24.26ID:5hvoV3Pqp
2080Ti持ちだから、実際発売されたらどっちが上かレポしてあげようかね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:19:56.92ID:UavlmLde0
Xbox Series Xの初期のベンチマークはNVIDIA RTX 2080のパフォーマンスと同レベル
レイトレーシングを使用した場合は25TFに達する

https://www.windowscentral.com/early-xbox-series-x-benchmarks-indicate-nvidia-geforce-rtx-2080-quality-taps-25-teraflops-while-ray


RTX 3080 Ti:28.67 TFLOPS
RTX 2080 Ti:13.45 "

RTX 3080:18.43 "
RTX 2080S:11.15 "

RTX 3070:13.62 "
RTX 2070S:9.062 "

RTX 3060:10.24 "
RTX 2060S:7.181 "

https://imgur.com/4JFUl4N.png
https://imgur.com/5MHYW38.jpg
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:22:17.58ID:T0ruIJAo0
今のところ、高みの見物が出来るのは2080tiユーザーだけだろうね。
CU数で推測すればXSXは最低でもRTX2080S程度の地力は持ってる筈だから。。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:23:24.65ID:upKanZEj0
>>118
2080Tiあたりをブン回してる人は電気代もかなり凄いから
そこも比較したほうがいいよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:23:33.95ID:5hvoV3Pqp
パスはアルティメット入ってるから、パスに両方あるゲームだと買わずに済むから助かるな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:24:36.17ID:hxrrsIeJM
殺人ロボから風俗ダッチワイフロボに進化した人造人間18号みたいだな。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:25:29.09ID:5hvoV3Pqp
>>124
電気代そんな変わるかなあ
550wの時と今(1200w)じゃたいして変わってない気が
だいたい月15000〜16000くらいだし
XもProも稼働しての話だが
夏はクーラー分高くなるけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:26:44.42ID:q2liOzuFM
まぁ 一世代古くて低性能なPS5 には関係ない話
 
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:26:54.00ID:hxrrsIeJM
奇形コントローラーを振り回す宮本茂「このコントローラーを振るとヨッシーが跳ねたりして凄く楽しいの!革命だよ!おで天才!」
マスターチーフが宮本の頭にゲンコツをして、コントローラーを取り上げ地面に叩きつけ破壊する
怯える宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しい革命起こすのにいじめたよ!」
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:27:31.89ID:s7QLY9/10
どっちみちもうすぐ3000シリーズ出るんだけど
後AMDも年内にBIGNavi出すからね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:28:10.84ID:hxrrsIeJM
宮本茂「世界最強の天才クリエイターとTITANのタッグは世界最強だよ!」
マスターチーフが宮本茂の頭にゲンコツをする。
宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しいコントローラーでゲーム業界に革命起こすのにいじめたよ!」
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:28:28.76ID:5hvoV3Pqp
PCで毎日遊ぶのは休み以外だと3時間くらいがせいぜいだし
24時間ぶん回す検証て一般社会で意味ある事か疑問なんだが
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:30:13.16ID:am2gJP8N0
箱も値段発表無いやんけ
安いバージョンも有るからSXは高いだろうな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:36:29.34ID:pO1nhd9PM
今の情報だと次世代機になって性能アップしてなにができるかって言うと現行のミドルクラスpcで今体験できる事だからな
pc持ってる身としては単純なグラ性能やロード短縮なんていいからpcにない独自のギミック生み出してくれよと
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:37:40.40ID:s7QLY9/10
ロックハートが出るって事はまぁシリーズXは高いだろうね
安く出来るなら廉価版なんていらんし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:38:56.27ID:Vsd/hloA0
2080Ti 14TFlops 78Trtxops
尻箱 12TFlops 25TFlops
Tensorコアなし Int32並列処理不明
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:39:07.55ID:eHAf3U050
ゴキブリ現実が辛過ぎてコピペで任天堂叩きしかできねぇのか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:39:55.82ID:elGjLQeT0
そもそも3080tiは比較されてる時点で情けないと
思った方がいい。
グラボ代だけでXSXより高いだろうし
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:39:57.29ID:am2gJP8N0
>>139
PCに近くなってるからギミックなんて無理だっての
独自独占ゲームで差を付けるしかない
それがわかってるからキモイアニメゲーを海外独占とか初めたんだろうし
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:45:26.92ID:IrnrYfAZ0
13.8TFlopsのラデ7さんのことも思い出せ!
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:46:24.50ID:upKanZEj0
痛いところ突かれちゃってからじゃない
2080Ti持ちでもそんなもんかと
把握できただけでもいいよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:47:51.01ID:T0ruIJAo0
>>143

おそらくRTX3070単品でもXSXより高いよ。
多分、8マンはすると思うな。

RTX3080tiなんてXSX二台かっても万札でお釣り貰えるレベルの価格帯だと思う。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:49:12.93ID:5hvoV3Pqp
同じゲーム動かしてどっちが優ってるか検証したいって話に
電気代も考えろと言われて、その電気代を24時間ぶん回す必要がどこにあるのかわからない
ただ因縁つけたいだけかね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:52:00.33ID:xhAv5sOpa
フィルが価格にも期待して下さいって言ってるからそこまで高くならんやろ
海外メディアも499から450と予想してる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:52:29.50ID:upKanZEj0
>>149
コスパも関わってくるからね消費者なら
性能にそんなに差がなく合理的に考えれば家庭用になっちゃうよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:53:09.90ID:Ab/pxHiMa
その箱を超えると妄言吐いてるゴキブリに対する間接的な悪口はやめなよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:58:18.67ID:upKanZEj0
家庭用ちゃんの逆襲が始まっちゃうの
散々コケにされてきたいま
コスパと電気代で窮地に立たされるPCゲーマーなのであった

つづく・・
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:58:31.71ID:P/izNXZo0
このスレ保存したら凄い使えそう
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:58:47.38ID:sn93Zq4a0
わざわざ24時間かけなくても消費電力測ればいいだけだろ
ID:upKanZEj0はガイジ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 13:58:56.11ID:3o4PIR7a0
>>60
これはどういう意味何?
下のゲームと上のゲーム同じじゃなきゃ比較できなくね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:00:36.60ID:A6i8JBk50
Windowsという汎用システムかXboxという専用システムかの違いも大きい
OneXでは実際1ランク上のハードウェアに匹敵する性能は出てる
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:01:13.65ID:5hvoV3Pqp
>>156
2080Ti持ちでもXとProでもゲーム遊びまくってんだがな
なんか勘違いしてねえか?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:01:59.67ID:tb75t2dIM
>>161
でもお前ゴキブリやん
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:02:17.88ID:upKanZEj0
煽ってるからいまw
PCゲーマで痛い奴らがいっぱいでてくるぞ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:03:35.16ID:HGqk5MAEM
PCゲーマーが死ぬ日
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:04:59.78ID:IrnrYfAZ0
あれだけスペックの良い13.8TFlopsのラデ7が10TFlopsの2080に実質負けまくる現実
サーニーが言う通りTFlopsなんて意味ないというのが良く分かる
ただ同じAMDの12TFlopsと実質8TFlopsの次世代機
どっちも買うけどどれだけ最適化して来るかだろうね
PCのAMDグラボ持ちでさえMSファーストソフトだとAMDの方が良い場合多いし が定例
何はともあれ実質8TFlopsが楽しみ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:08:00.89ID:Vrm219ec0
性能良くたって、どうせ洋ゲーばかりでしょ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:08:27.96ID:upKanZEj0
そんだけコストけてパフォーマンス糞じゃ
国産PCみたいになってきたなw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:08:49.86ID:Ba7a0AIa0
2080ti持ちもXSX相手にはイキれなくなるw
解像度や画質設定同じにしたら、レイトレ強度やfpsでXSXに勝てない
ロード含めたゲームプレーの質はXSXが圧勝だからね
VRAM無駄遣いのPC向けてレイアウトじゃ逆立ちしても、pcie4ネイティブのXSXには勝てない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:10:03.47ID:0oIrSS+i0
スペック煽りされるのやっぱり悔しかったんだなゴキブリ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:10:48.07ID:eCim5Vmg0
箱Xの時は既に型落ちGPUだったが箱SXは発表だけのまだ市場に出回っていない製品がベースのカスタムGPUだから5700XTの性能からの判断出来ないのは間違いない

同じゲームをプレイするなら箱SXの方がロードが短いし2080TIと箱SXはほぼ差がないと思う
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:14:34.69ID:jru+TBrqM
rdnaとrdna2の違いを理解できてないニワカが多いな
要はamdはGPUにCPU処理の補完させるgpgpu路線のcuは別ラインのCPUに切り離し、rdna2はnvidia同様にグラ処理特化の単純計算マターのcuに積み直し、7nm活かした省電力化でクロック上げしやすくしたんだよ
同じTFPSでも実行性能でamdが上回るターンが来たの
なんせMicrosoftがdxの最適化までしてくれたからねw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:16:33.48ID:Vsd/hloA0
Series Xに最適化したHalo Forza GearsでるかもしれないけどPass分しか収入ないのね これでは開発続かないね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:17:16.54ID:1f9I7sHjH
9700の2080ti超えな訳ねーだろw
いくら逆鞘になると思ってんだよw
1台売るだけだ10万以上は赤になるぞw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:18:52.10ID:dNB2suOb0
PS逝ったーーーwwwwww
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:19:29.04ID:jru+TBrqM
要はストレージとメモリ間のIO最適化をおざなりにしてきたツケがPCにのしかかるターン
XSXやPS5はpcie4の最適化まで含めたストレージ←→メモリ間のdmaを一気に引き上げ、今まで先読みデータで無駄遣いしてたメモリ領域を解放
伴いGPUもCPUもスペックを活かして処理に傾けられる
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:19:30.41ID:/Shfadu70
>>83
パーツ交換できないものと、パーツ品そのものを比較するとか、頭悪い話をいつもしてるの?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:20:01.28ID:Vsd/hloA0
RDNA2ってあれDNNアプスケやるんじゃないの? intどうするの?CUの規模は大きくなるね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:20:13.28ID:sCosYRQy0
お花畑の箱信者の中ではガチで先日のinsideは無かった事になってるんだな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:22:19.28ID:IrnrYfAZ0
AMDに何回騙されるんだよ
箱SXがそんな性能ならPCグラボnVidiaだけじゃなくAMDも売れなくなるぞ
それともそんなに性能が良く安価なAMDグラボ出せるとでも?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:23:04.19ID:eGT9Xbsx0
00231005230005時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [45
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:23:18.05ID:s7QLY9/10
どうも箱信者は既にシリーズXをタダで所有してる気分になってるみたいだな
お前らが箱1XからシリーズXに買い換えるのと同じで
ジサカーは3000シリーズやBigNaviに買い換えるんだぞ?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:23:45.40ID:jru+TBrqM
>>175
ストレージ←→メモリ間のIOボトルネックを残したままのpc構成じゃ、GPUにVRAMを多量に載せないとXSXとの差は覆らないよw
要はPCはIOボトルネックのせいで、それぞれ高性能なパーツに載せ換えても、その性能を活かせない
このタイミングで新たに出てくるintelのCPUはpcie3デフォだとさw
話にらねーよゲームに関したらw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:23:48.18ID:4l0IP9HW0
少なくともDFの解析ではラスタライズじゃ最低でも2080はあるってことだから
大半の家庭にとっちゃオーバースペックもいいとこだと思われ
つかAMDはやばすぎる、急に進化しまくった
HPCの方はDoEコンペで、その市場で独占状態だったNVに勝っちゃうし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:24:04.54ID:XZSPr7Gzp
まあまあ発売するまでの今しか粋がれないんだから生暖かく見守ってやろうや
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:24:53.35ID:4l0IP9HW0
>>146
これゲハによくでる変なPCゲーマーさんかな?
FLOPSはGCNとそれ以降じゃ違うと、何人もここで指摘してるのに頑なにアホみたいなこと書いてるよね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:26:15.25ID:A6i8JBk50
>>187
それPSのパターンね
OneXは出てからも好評です
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:26:24.49ID:IrnrYfAZ0
>>188
天才サーニーの言う通りだな
RDNA2のグラボからはnVdiaのTFlops発表と並ぶくらいの性能になるのかな?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:26:40.76ID:T0ruIJAo0
恐れおののくPCユーザー達。
まぁ、俺もRX5700XT載せたPCでカキコ。

次の投資は間違いなくXSX一択。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:27:18.04ID:Vsd/hloA0
WD Blue程度の性能でイキってもな 要は解凍をハードでやるだけデータをDMA転送するだけ Direct Storageって言ってるくらいだから年末からPCグラボもハード対応じゃない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:27:43.09ID:3bOJ6ewid
なんでゲハに湧くPCゲーマー様って箱SXには噛み付くのにPS5はガン無視なの?
あっちも箱と同等スペック(むしろ上)と言ったりグラボなんて不要と煽ったりしてんのに
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:28:51.11ID:yMZzYYFba
箱信者いつも通りPSに押し付けようとしてて草
発表会の失敗も押し付けようとしてるし煽って人に押し付けくるのやめてくれ〜
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:29:25.80ID:IrnrYfAZ0
>>193
実質8TFlopsのハードが気の毒過ぎてな
もうGA102でもないGA100を8基くらい載せて3桁TFlopsです 限定1台
にしてPS6開発に向かった方がいいな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:31:45.72ID:/Shfadu70
>>187
生暖かいつもりなのは本人だけだな
ゴミステはカスだし、アレコレ別個に買ったパーツをチグハグに貼り付けたゲテモノpcで鼻穴でかくされてもね。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:33:17.78ID:4l0IP9HW0
>>190
RadeonVIIのFLOPSの話はどこいったんですか?
現状のRDNAとRadeonVIIのFLOPS比較だけみても、君がズレてるってのが分かると思うんだけどなあ

2014年に「マイクラは家電量販店で売ってるノートPCでも出来る」などとほざいてたように
ゲハに出現するPCゲーマー様達ってのはコミュニケーションが独特だなあ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:34:08.36ID:Ba7a0AIa0
ジサカーが知識足りない馬鹿なのが良く判るスレだなぁw
PCがpcieを全く活かせないゴミ構成って理解してないw
もおHDDマターのPC構成の時代は終わった
HDDの読み込みの遅さに甘えておざなりにしてきたIOボトルネックの解消しない限り、ロードとメモリの最適活用はできねーからな
XSXやPS5より快適なゲームプレーしたけりゃ、20GB程度のVRAM積んだ3070以上でPC組めって話
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:34:28.61ID:/Shfadu70
>>193
7割がたがアフィでネタ発言してるか、pc持ってないか、持っててもほぼカビ生えたカス品だとか、嫉妬の塊でしかないから。
コレらはほんと人としてできてない奴らだから。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:34:35.86ID:eCim5Vmg0
アサクリヴァルハラで箱SXが4K60フレームが達成出来るかで大体は分かるんだったんだけどね

6月には実機でのプレイ映像が出て来るのかね?

PS5が性能で話題にならないのは(笑)
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:35:05.16ID:eGT9Xbsx0
01351005350105時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [45
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:36:16.29ID:IrnrYfAZ0
>>198
あの13.8TFlopsは嘘なの?
実際それだけあるんでしょ?
だから世代が変わったりメーカーが変わったりしたTFlopsは意味ないし実機みないと分からないって話でしょ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:37:34.95ID:4l0IP9HW0
>>200
ソニーファンボーイのなりすましってのも勿論あるけど
ゲハには2013年頃から常時ageでくるPCゲーマーがいるのも確か、PCショップ店員じゃないかとも言われてるけど

最近でもNVの「次世代機は全部ノート用RTX2080くらいの性能しかない」てスレに出現してて
RTX2060以下とかわめきまくってたかと
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:37:58.18ID:IrnrYfAZ0
>>201
ヴァルハラはまだ出てないから
カメムシマークつけたオデッセイが4K60fpsでPCどのくらいの設定で動くのかが目安になるな
あれも2080tiでも重めだからPCで4KHDR60fps出るのと同じ設定でそれ未満なのかそれ以上なのかとか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:38:35.85ID:s7QLY9/10
TflopsはGCNとRDNAの違いを言ってる奴がNvidiaは纏めてるのとかおかしいだろ
Nvidiaの方もTurningとpascalじゃTflops辺りの性能違うのに
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:38:46.33ID:4l0IP9HW0
>>203
君のそのレスから察するに、RadoenVII比でこの12TFLOPSを測ってるようにしか見えないんだが?
なんのためにRadeonVIIなんて古いネタ出してきたの?とっくにRDNAも発売されてるのにさ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:39:10.03ID:YZkzmEn50
>>193
感の良い子は嫌いだね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:40:58.16ID:4l0IP9HW0
>>212
スレタイは現状出てるPCのスペックなんだけど
なんでいきなり3000番台の話になるのかな?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:41:33.64ID:s7QLY9/10
そんなに言ってほしいなら言ってやるぞ?
PS5闘いの土俵にすらたてない前世代のゴミハード
分かり切ってるから誰も言わないだけなんだが
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:42:15.27ID:3bOJ6ewid
>>212
今出てるもので考えるのが普通だと思うが
まさかこのスレタイで未来永劫箱SXが最高スペックと煽ってるって思っちゃったの?ヤベえな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:42:28.91ID:qTY2uBptM
>>193
PS4でも散々やったし、PS5も詳細が出たらガンガン叩かれると思うけど
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:42:59.58ID:IrnrYfAZ0
>>208
RDNA2とTuring比較してんのもどうかと思うけどな
あと実質テスラのTFlopsを3080tiと書いてるのもどうかと思う
RDNAにしてもまたRDNAとRDNA2は違うになるんだろうけど
ほぼTFlops同じ5700XTと2080素の差をどう考えるの?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:43:26.79ID:Vsd/hloA0
高々360mm2のAPUでハイエンドGPU抜けると考える発想が頭の悪さ晒してるよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:44:18.64ID:4l0IP9HW0
>>217
だからRDNAより古い世代のグラボを態々出してくる意味はなんなのかの答えになってないじゃん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:45:38.07ID:s7QLY9/10
あーやっとわかったわ
SXより3000シリーズの方が先にでるんだけどそれだと勝てないから前の世代と闘わせたいのね
そう言えば箱1Xの時も同じ事してたな
箱信者の基本戦略なんだな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:46:05.95ID:yWcRgLjhM
このスレアーカイブ行きだな
本当に箱信者ってゴキブリと変わらんくらいアホばっかり
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:46:13.76ID:IrnrYfAZ0
>>219
ああRADEON VII持ちさんか
失礼つかまつった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:48:01.68ID:3bOJ6ewid
PCゲーマー様、魔法のRTX3000シリーズになってて草
そらCS機の2倍3倍の値段するパーツなんだから勝って当然だろにw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:48:49.41ID:/Shfadu70
>>224
こっちだってオメーみたいなアホいつまでも相手してらんないよ?
暇な日曜の間相手しもらってありがとうくらい言えやカス
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:49:10.22ID:Vsd/hloA0
ゴキブリよりタチ悪い なんせ頭悪いから英語読めねーし計算出来ないから誤訳が出た瞬間に信じて暴走する上にめげない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:49:43.05ID:IrnrYfAZ0
>>227
実質8TFlopsのあれでもPS4 Proより上
箱SXも箱OneXより上
それだけは明らかだろうからあとは実機見てだね
今PCで遊んでるシングルモニタパッドゲー辺りが不便なく箱SXで遊べたらそれで十分
箱OneXだとまだキツイ面もあるしね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:50:38.95ID:s7QLY9/10
つーかさ散々箱信者が8日のinsideで歴史が変わるとか超性能が明らかにとか言ってたんだけど
カットシーンとムービーだけで全然インゲームのプレイヤー動画無かったんだが?
性能低いの隠したいのか?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:50:47.83ID:Gx6Jwsg30
PS5はPC超える最高速度のSSDがあるからな。ロード待ち時間が無い
ゲームをやるならPS5がベストハード
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:51:19.85ID:Ba7a0AIa0
>>217
無知晒してんなw
rdnaの5700迄は、gpgpu向けの64w向けcu比率が高いんだよ
そのせいで7nmに微細化したメリットが活かせてない
最も無駄だったのが省電力化
単純計算メインのcuなら省電力化しやすいが、gpgpu向けの64w処理マターのcuの省電力化は難度が高い
要は複雑はハード構成だと省電力化できないのよ
→クロック上げられない→最適活用できてない
これを単純計算メインのcuに載せ換え、nvidiaみたいなグラ処理特化に構成し直したのがrdna2
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:52:54.22ID:Gx6Jwsg30
>>232
しかも発表されたゲーム全てPSマルチっていう。
金かけてPS5の宣伝したアホ糞ソフト
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:53:14.68ID:IrnrYfAZ0
>>234
革ジャンもリサもそうだけどどんなにドヤってもゲーム用なら実質のゲーム性能なのよ
わいもHD5870まではATI信者だったけどAMDが上になったら直ぐ乗り換えるよ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:53:45.78ID:Ba7a0AIa0
>>221
3080tiは20〜24GBのVRAM積んで来るだろう
んで?おいくら万円?
おまけにintelマザーだとpcieがボトルネックですお話にならない
amdマザーzen3との組み合わせだと、nvidiaの出る幕無いわな
ゲーム性能でnvidiaが先行する時代は今が最後ですわ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:54:36.21ID:IrnrYfAZ0
>>238
だからPCIEなんて使ってないんだって
先週だかのKTUのつべでも見てきなよ
gen2でもいいくらいの使用率だよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:55:17.21ID:s7QLY9/10
>>237
その内容無いのを宣伝してた箱信者がアホだって言ってるんだが?
大事な最初の発表をあれにしたMSもアホだが
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:56:18.35ID:/Shfadu70
>>242
見る方は発表終わるまでどんな内容かわかるわけねえだろうが
どこまで頭悪い発言積み重ねる気なの?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:56:34.73ID:s7QLY9/10
>>238
横からでスマンがnvidiaが駄目ならBigNavi買えば良いだけじゃん
秋発売予定だし
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:56:36.79ID:Ba7a0AIa0
>>236
じゃあ無駄に高いだけで性能出せないnvidiaは次選ぶ必要ない
おまけにintelは次CPUでもpcie3デフォだとよw
amdで揃えないと話にならないだろゲーマーならな、
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:57:07.77ID:Gx6Jwsg30
>>242
今月あると噂されるPS5タイトル発表会で終戦だと思うわ
ファーストがゴミすぎて1本も出せないゴミ糞ソフトはスパイダーマン2だけでシヌ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:57:41.56ID:s7QLY9/10
>>243
ここまで言わなきゃわからんか?
内容わからないの過大宣伝してた箱信者はアホすぎる
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 14:58:04.33ID:IrnrYfAZ0
>>245
AMDの次のグラボはPCIE4ないといけないのか?
そりゃなおさら売れなくなるなw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:00:11.63ID:s7QLY9/10
>>248
お前アホすぎない?
箱信者が過大宣伝してたからアホだって言ってるんだが
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:00:31.25ID:Ba7a0AIa0
>>240
だからXSXやPS5に逆立ちしてもPCは勝てないんだよおバカさんw
VRAMやメモリとストレージ間のdmaがPCだと話にらないくらい遅い
XSXやPS5はSSDをpcie4最適化により、VRAMやメモリの無駄な先読みデータ低減
結果、メモリ領域が広がりGPUやCPUが性能活かせる
pcieなどIO周りをおざなりにしてきたPCは1/5以下の価格のCSにゲーム性能で完敗するんだよw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:02:32.00ID:YXa16SyMM
899ドルくらいでなら頑張って出せそうじゃね?
MS金は持ってるし
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:02:34.63ID:IrnrYfAZ0
>>251
勝ってから言ってね
わいも買うしその頃はPCも3080tiになってるかなってないかくらいだろうし
DiRT5で比較するとサードは最適化がーがあるから
FM8での比較かね
でもあのあたりのUWPものはPC向け最適化さぼってる感あるからな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:03:27.35ID:Ba7a0AIa0
>>249
無知馬鹿じゃんw
昨年発売のzen2向けマザーが既にpcie4接続だよw
一周遅れ以上なんだよintel
intel+nvidiaの構成だと、amd構成のpcにはゲーム性能で勝てないよw
intelもnvidiaもやらなきゃならない事後回しにし過ぎた
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:04:47.95ID:IrnrYfAZ0
>>255
SSD位しか使ってないだろ
AMDのグラボはgen3の帯域フルフル使ってんのか?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:05:10.09ID:Ba7a0AIa0
>>254
勝つから言ってんだよw
nvidiaとか既に終わってんのよw
intel共々、技術後進メーカーなの今や
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:05:46.61ID:5+dbV5L10
pcie4でも対して速度かわらない検証とかあったよな
理論値出すのは難しい
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:05:55.71ID:Vsd/hloA0
Read2.4GB/sの帯域なんだからPCIe3.0で十分なんじゃないの 箱のSSD
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:05:58.72ID:IrnrYfAZ0
ニダニダか?
ニダニダならPS5推すから違うか
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:06:25.12ID:eCim5Vmg0
IN SIDEのゲームなんだがアレ大抵のゲームはマルチだがPCで2080TIで実効しても画質は変わらないあっても5〜10%フレームレートでアドバンテージがあるくらいしか変わらんよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:38.17ID:dNB2suOb0
PS5は3080超えなんだが??
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:54.04ID:s7QLY9/10
>>261
そもそもインゲームじゃないからシリーズXのフレームレートわからんし
あの発表意味分からん
やらん方が良かっただろ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:09:14.23ID:Ba7a0AIa0
>>256
PC版ゲームデザインがHDDデフォだから使えてねーな今のところ
XSXやPS5がもたらすのは今後のスタンダードなんだよ
pcie他、ストレージ←→メモリ間のバスが高速化する流れは止まらない
理由はメモリの高速化と微細化は止まらないのよ
pcieは年内にGen5が商品化、来年にはGen6が商品化
先にスマホがメモリとストレージメモリが統合されるかな?
3年内には、メモリ積まないpcie5接続以上のSSDだけのWindows PCやandroid端末が出てくる
林檎も同じくらいにメモリ排してストレージメモリだけのiPhoneやiPad出してくる
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:09:15.78ID:Vsd/hloA0
それにDirectStorageってAPI呼んでるからPCグラボも年末からハード対応じゃない そうじゃないサード対応しないよ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:10:55.30ID:IrnrYfAZ0
>>264
マジでDGX数基搭載の限定1台発売
当選は発表をもって〜
にした方が良いな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:11:07.48ID:Ba7a0AIa0
>>258
だってPC向けはpcie使うゲームデザインじゃねーw
HDDデフォの多重データ配置の低効率なデザインじゃ高速化の恩恵はPCじゃ得られない
だからXSXやPS5が2070〜2080程度のpc全殺しにするって言ってんのw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:12:43.51ID:+OAqpx6d0
まあ出ればわかるでしょ、発売前にハッタリかましたけど実際に出てみたら精々ミドルスペックってのを繰り返してて
正直この争い飽きたよw
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:12:45.38ID:Vsd/hloA0
ププププププププ ストーレッジだけのスマホ PC プププププ Optaneどうなってるんだ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:13:18.02ID:IrnrYfAZ0
>>266
そんなにマジオススメされなくてもどっちも買うから安心しろ
あとわいが買えるまでロンチの予約開始付近はみんなスイッチででも遊んでるように
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:16:00.87ID:Ba7a0AIa0
>>272
SSD向けメモリ量産の記事をインプレスレベルで良いから読んで勉強してこい
既にSSDはゴミッチのメインメモリーより早いリードライトの物が試験的に製造できてる
量産化にはまだ時間かかるがね
それが3年以内って話
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:05.84ID:s7QLY9/10
ロード高速化は気になるから実機で早く見せてくれよ
カットシーンとムービーなんて大々的に見せなくて良いからさ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:18:08.96ID:IrnrYfAZ0
>>275
で 箱SXもPS5も買うの
Proも買わずPS4でじゅーぶんを貫くの?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:29.07ID:IrnrYfAZ0
しかしこんなに盛り上がっちゃって箱SXロンチ買えそうにないな
PS5はロンチ買えない方が幸せかもしれん
PS4世代の初期型は酷かったからな
ノーマル ンベー
PRO ブオーン
PSVR PU糞
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:21:39.56ID:5hvoV3Pqp
>>238
AMDには頑張ってもらいたいな
ラデオン系で良い思い出ないし…
最後に買ったのがAG時代最後で、X800XTプラチナエディションだわ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:27:17.60ID:T0ruIJAo0
>>276

>>60
i9 9900k + RTX2080ti, RTX + DLSS2.0, 1440p設定で60fps下回ってます(旧版だけどね)。
一方、これの新作ではXSX上でDXR/4K/60fpsの動作が公言され4K動画も公開済みです。

1440pで60下回る最強PCと4K/60fps安定のXSXどっちが優れてるか分るかな?
1440pって4Kと比べたら結構軽いですよね?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:28:17.45ID:pO1nhd9PM
AMDが現状出てるRTXより性能のいいチップ開発してたら自作板は大祭りやで
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:29:05.87ID:jwb/hjzk0
なんでCSはAMDがまだ未発表の新世代で
PCの方は既に出てる世代なんだ?
そういう話じゃサイクル期間が長いCSが不利なんだけど
都合のいいロンチ時限定勝負なのか?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:32:55.98ID:+OAqpx6d0
>>282
RX5700発表後に革ジャンが元々被せようとしてたSuperの発表をnVidiaが追い込まれたとか言ってるバカも居たしどうしようもねえ
しかも5700自体最初の予定価格から値段下げさせられてるっていうお笑い種w
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:35:03.14ID:s7QLY9/10
>>284
BigNaviは80CUってリークは有ったよ
52CUのシリーズXより1.5倍で更に高クロックだろうし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:44:10.27ID:Vsd/hloA0
GDDRよりレイテンシーが低くて帯域の広いストーレッジクラスメモリ 知らねーな 唯一の候補はNRAMか でもこいつは集積度低いしまだ試作もされてないな MRAMか こいつは10Fの目処が立ってないしコストDRAMの5倍はするな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:46:34.26ID:K3cKKCn8d
箱SXのGPUはRDNA2でいうミドルローくらいの位置付けで現行で言ったら5500XTくらいRDNA2での5500XTのポジションなんだよね

そのミドルローの性能にウルトラハイエンドでマウントって恥ずかしくないの?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:48:38.26ID:Vsd/hloA0
福田の低レベル記事読まねー Flash Summitの議事録しか読まねーな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:50:12.08ID:Vsd/hloA0
箱のはそこまで低くないよ 6700にちょこっと負けるくらいじゃない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 15:56:25.54ID:CxSR3pqq0
RDNA2ってRDNAから電力性能比を50%アップでVRS対応なんでしょ?
DX12のAPIの一部をハードウェア化したり、各バスを最適化してレイテンシ改善したり、OSのオーバーヘッド減らしたりしたら、ソフトによっては行けるかも?
なにせ自らDX12作ってるメーカーだしね。

100万パワーなのに1200万パワー出したウォーズマン思い出す。
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:00:16.89ID:IrnrYfAZ0
箱SXにDirectMLをグイーンするHWが入ってるのかに興味
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:20:13.09ID:4Az9Z2lP0
本当ゲハカスて次のCSはPC超える超えるて毎回馬鹿みたいにほざくよな
で結局そんな事全く無くてその後無かったことにして終わりていうね
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:47:29.28ID:XB4QD/FoM
>>280
お前いつもPC関連スレにいる末尾pだろ
PSユーザばっかり叩いてたけど箱信者もなかなかアレなやつ多いってわかったろ?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:52:16.53ID:T0ruIJAo0
>>296
タイムマシンでもあるのかw

2019年までのパーツ載せたどのPCより高性能な2020年製のパーツが載るからより高性能になります。
って単純な話。
0301びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/10(日) 16:54:14.11ID:UT9TBaB40
物凄く限定した条件ならRTX2080を超えるのかもしれないな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:54:50.48ID:KPkkL3gx0
2013年にもこういうスレ沢山あったよなぁ
リリースされた瞬間知らないだのそんなこと言ってないだのほざいてたけど
学習しないのな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 16:57:06.51ID:5hvoV3Pqp
ゲーム機にPC超える性能のグラボ載せれるなら
PC用がもっと小型化されるだろうにな
30センチ前後の長さや、分厚いのがまだまだ続きそう
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:13:40.93ID:+OAqpx6d0
>>302
発売後も暫くKillZoneで頑張ってたよ
描画処理がインターレースもどきだってバレて流石に遁走してたけどw
0306びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/10(日) 17:14:21.53ID:UT9TBaB40
>>304
だって、RTX2080は今15万円ぐらいするし
仮に今年でるRTX3070が10万円で2080と同性能だとしてもだ、それを箱Xが超えるとは俺には信じられないんだよなー
ハードル上げすぎじゃね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:19:39.54ID:T0ruIJAo0
新型のXSXにはRTX3070相当のGPUが搭載されます(仮)。

2020年末発売のRTX3070は2019年時点の旗艦GPUのRTX2080tiよりも高性能です(仮)。
従って、XSXの描画性能は2019年迄に発売されたどのPCよりも高性能となります。
(但し、RTX3070は2020年末同期に発売される上位モデルより性能面で劣ります。)
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:21:00.28ID:5hvoV3Pqp
ふと思ったんだがSXこれだけ持ち上げてるんだから
当然箱ユーザーなんだよな?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:35:26.42ID:A6i8JBk50
PS5が高性能と言い張るスレをアーカイブしとくことをお勧めするよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:13.55ID:+OAqpx6d0
多分ここに自作板の30xxスレとかでPS5とか箱SXSのアピール必死にやってた奴居るだろw
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:45:23.62ID:T0ruIJAo0
>>305

ゴキブリと一緒にすんな。

まぁ、今回はほぼ間違いない誤差の範囲で落ち着くよ。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 17:57:31.31ID:IrnrYfAZ0
>>317
今はもう自作板もゲハくさいw
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:06:58.61ID:IrnrYfAZ0
>>320
Ampereスレもちょっと前のHzとfps論争に
未だにレイトレをレイト・レーシングだと思ってる人が出てきたり
それだけ一般人が自作PCに興味を持ちだしたってことなんだろうけどね
5/14のげっとあんぺあからは変わるだろうけど
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:07:36.75ID:T0ruIJAo0
ゴキちゃんは英語も読めないのにホントに恥ずかしい奴らだなぁ。
相当攻めてるなアサクリ新作。
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:11:36.93ID:IrnrYfAZ0
>>322
開発中だから分からないんだろうね
DiRT5も4K60fpsか解像度落としての120fpsで120fps表記残したまま?だし
CPU弱かった箱OneXまでと違って箱SXだと指ゲーも作り方次第じゃ4K60fpsは出せると思うな
しらんけど
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:13:59.98ID:S2b3LUGOM
グラめっさ落とさないと無理なんだろうな
そんでもってあの代わり映えしないトレーラー
前途多難ですな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:16:46.26ID:S2b3LUGOM
ダートなんてほとんどの場面でクルマ一台でコースなぞるだけのゲームだろ
まぁ今更そんなゲームやるのはマイノリティだから、オープンワールドで30fpsが続くのはみんな辛いな
家庭用ってホントしょぼい
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:20:11.12ID:IrnrYfAZ0
>>328
2080tiのみが4K Ultraで安定した60fpsで遊べるって書いてるけど
16Gのメモリのやつのコアクロック2.3GHzくらいにすれば遊べるのかな
うさんくさいな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:23:59.55ID:s7QLY9/10
可変60にするか画質落として60にするかの二択かな
確実に60は無理ってことだ
ロンチ時のタイトルからこれじゃ3年後とかまた30に戻りそうだわ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:26:53.82ID:48gZa4nM0
>>329
設定落とせばできるはず
そもそもUBIのゲームってウルトラ画質だけ異常に重くて2番目に良い設定対して見た目変わらんぢ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:44:53.57ID:m568wsipp
箱ユーザーって普通にゲーミングPCも持ってるでしょ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:54:43.01ID:G3onoGb60
XSXで4K60フレーム無理なら
PS5なんて4K30フレームも無理なんじゃ...
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:54:54.46ID:wxbtOjuN0
アサクリが最新作より重くなるならXSXでも4k60fpsは無理だな
やろうとしたら3000シリーズ後半絶対いるわな
多分4k60〜50fpsの可変じゃねえの
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 18:58:23.30ID:s7QLY9/10
まーこういうの増えるよ
今までの世代で設計してたのが新世代向けになるから
3年後30fps固定に戻ってるな
その頃にha箱もPSも上位proバージョン出るだろうけど
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:02:13.40ID:IrnrYfAZ0
公式ゲーミングプラットフォームがAMDでもnVidiaでもなく箱SXなら
箱SX用に最適化して意地でも4K60fpsにはしてくるだろう
それでVRR前提の可変ですガクガクです とかならスペンサーぷんすかだわ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:07:11.04ID:hIYSPhuY0
MODEL3とドリームキャストのような関係かな
ピクセル性能は2080tiで新機能とかはDCみたいな感じ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 19:32:16.71ID:eCim5Vmg0
何がなんでも4Kにする必要ないしWQHDで60フレームなら行けると思うんだよな
ユーザーが1番何を求めているんだろうね

4Kレイトレ30フレーム又はWQHDレイトレなし60フレームの選択式とか
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:29:47.68ID:JadeX/ACa
>>1
XBOXsXより前にryzen4800X+RTX4080とかが発売されちゃうんですから
新世代同士で比べましょうよw
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:31:50.10ID:JadeX/ACa
>>1
ちなみにRTX4000シリーズはRTX3000シリーズと比べて
レイトレ性能が4倍と言われてますからね

XSXやPS5のレイトレは生まれる前からゴミですから
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:21.60ID:JadeX/ACa
間違えた

ちなみにRTX3000シリーズはRTX2000シリーズと比べて
レイトレ性能が4倍と言われてますからね
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:47:06.57ID:0EKnDh2Da
PS5じゃ張り合えないから必死に未来PCで戦うゴキブリ惨めよのうw
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 20:51:20.87ID:IrnrYfAZ0
Matrox陣営は?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:02:13.31ID:Iany33Vm0
性能超えたところで値段は?って話だよね 玄人志向でも13万するのに ある程度安くないと日本で流行る要素ゼロ 
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:04:21.53ID:RXqrY7T70
>>354
voodoo2時代はお世話になりました
2Dなら断然millenniumって時代だったね
3D兼用出してから迷走した感が強い
ミスティーク220は悪くなかったが、うちではスレイブゼロ専用になってた
スレイブゼロ遊ぶ時は一々グラボ差し替えてた思い出
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:10:36.72ID:eCim5Vmg0
箱SXのGPUはRDNA4、5の機能を取り入れた次世代品なんだけどな
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 21:41:10.29ID:mCEoCJAR0
最高性能のpcよりは性能低いけど今自分が持ってるpcよりは上だから箱とsteamの提携の噂が本当だったら買うかもしれん
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:54.20ID:1JOiOTuE0
Steamが使えるのはPS5だろうな
これまでもSteamはPS対応を何とかしようとしてきた
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:13:48.28ID:4l0IP9HW0
>>225
いやいや、元から辿るとそうじゃん
あとRTX3000番台は出てないから同様に出てないRDNA2についても話せないということはない
少なくともAMDは投資家達へのブリーフィングでワッパ+50%になるってのは話してるから
それと近年のAMDの設計力もやっぱり考えなきゃならんわけで、だからこそ上でDoEのエクサコンペのこと出してる
これも未来を予測するのには十分考慮できるものだ、なんせ省庁の公式発表なんだから

NVIDIAは今のところ殆どパフォーマンス面を語ってないor窺わせるどこかのプレスリリースがないってのはそうだがな、何考えてんだろうな
Voltaの時は2年前から語ってたのに
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 22:22:53.98ID:IrnrYfAZ0
>>365
5/14の革ジャン待ちだな
GA100 Teslaだけの発表とかいう噂もあるけどコンシューマ向けのもお願いしたい
14だったよね?
18がWIN MAX開始だっけ?
カレンダーつけとかないと
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:36:37.04ID:/Shfadu70
>>247
これからの新作発表しますの話に期待して何が悪いんだよ
オメーは期待する以上全部わかってろとでもいうのかドアホ

>>250
どう見てもオメエがバカだよ、ずば抜けてバカだ。
日本語わかってねーのもテメーだけだ。
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:48:15.16ID:s7QLY9/10
>>367
半日前のレスに今頃返信するほど悔しかったの?w

お前ら箱信者が期待できるって散々喚いてたうえに
xbox公式まで発表前日に「明日ゲームが変わる」とか言ってたんだぞ?
それで出てきたのがアレ
これに期待して過大宣伝してた箱信者アホすぎるって言うのが分からん?
お前らの妄想予想が当たらないことに対して馬鹿にしてるんだぞ
それなのにこのスレでまたアホ妄想繰り返してる
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 23:56:14.79ID:IrnrYfAZ0
明日は久しぶりに出社だ
未開のロケーション巡りしてたけど今日はもう寝よ
出社めんどくさ
にっきおわり
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:04:19.80ID:831fwbEE0
>>368
だけど大体あそこに出てたゲームって今のところ箱独占だろう?
Ps5とマルチの物もあるけどさ
ゴキちゃんが言う開発者から評判のよい開発機自体妄想なんじゃないの?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:15:08.60ID:IY1u/mpC0
性能でPS5やswitchの話し出すわけねーじゃん
低性能なの分かり切ってるから
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:20:03.86ID:IY1u/mpC0
箱がPC民から叩かれてるのは一部の箱信者のせいだぞ
最近奴ら自作板荒らしまくってたからな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:33:56.04ID:TB4bIqu9a
それは本当に箱信者でしょうか…
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:39:28.52ID:VydsfVD60
これから毎月発表会の第一回だけをあげつらってんのはゴキブリ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 00:45:48.60ID:VydsfVD60
>>373
SXがPS5より圧倒的高性能なのを認められないゴキのなりすましが殆どだろ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:37:08.87ID:ZUFQ2/qha
性能上はないけどOSというかミドルウェアの専有が少ないのでpcより安定はしそうではある
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 02:50:47.23ID:0yIhBjSI0
その頃はもう3000シリーズ。
2080Tiは、2018年の9月か10月やったかな買うたのはな。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 03:20:55.92ID:/9/dTqff0
チカニシ生きとっったんかワレ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 06:36:31.17ID:+RKWFC8S0
i7に9900なんて無いし、AMDに2080Ti並のグラボも存在しない
本当PCエアプの妄想って恥ずかしいよな
まぁこれがゲハ民の知能レベルなんだろうけどねw
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 06:54:10.67ID:9l00Cfwnp
そもそもパーツ毎のベンチじゃないだろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:04:06.07ID:+RKWFC8S0
というかゲハ民のAMD信仰が謎すぎるよな
どんだけRadeonが周回遅れなのかわかってないだろw
2019年に出たAMDのハイエンドが2017年に出たNVIDIAのハイエンドより性能低いレベルなのに
どうやったら対抗できると思ってるのやら
しかも7nmのグラボが12nmに惨敗してる時点でお話にならないんだよね
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:11:05.23ID:eFvfrGt60
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:38.56 ID:hlHE9XFsH
GeForce RTX 2080TiとXbox Series Xでのメッシュシェーダーパフォーマンスデモが公開【DirectX 12 Ultimate】 https://wpteq.org/xbox/post-57613/

10 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 10:01:01.89 ID:JX6UY9x0p [1/2]
>>9
2080iの1440pよりSXの4Kの方がパフォーマンス良いなのか

60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 12:27:34.51 ID:3C+K0uKn0 [2/4]
282 名無しさん必死だな (ワッチョイW 8fb0-xi4o)[] 2020/05/09(土) 12:40:28.22 ID:YCQTH6d00

解像度とフレームレートが公開されてスペックの深掘りが進められるようになったけど、ブライトメモリーは2080ti同等もしくは超えてるかもしれん

https://i.imgur.com/5z7IqaV.jpg

https://i.imgur.com/AT0plq7.jpg

ガチでしたw

77 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 12:41:46.80 ID:T0ruIJAo0 [9/24]
>>60

DLSS2.0というチートを使って尚、4K未満の解像度に妥協しても60fpsを達成できない現PC最強タッグな件。

101 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 13:01:00.04 ID:T0ruIJAo0 [10/24]
Gears5をXSXに数週間かけてとりあえず動くようにしてみた。
https://wpteq.org/xbox/post-57574/
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:12:54.65ID:eFvfrGt60
120 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 13:19:56.92 ID:UavlmLde0
Xbox Series Xの初期のベンチマークはNVIDIA RTX 2080のパフォーマンスと同レベル
レイトレーシングを使用した場合は25TFに達する

https://www.windowscentral.com/early-xbox-series-x-benchmarks-indicate-nvidia-geforce-rtx-2080-quality-taps-25-teraflops-while-ray


RTX 3080 Ti:28.67 TFLOPS
RTX 2080 Ti:13.45 "

RTX 3080:18.43 "
RTX 2080S:11.15 "

RTX 3070:13.62 "
RTX 2070S:9.062 "

RTX 3060:10.24 "
RTX 2060S:7.181 "

https://imgur.com/4JFUl4N.png
https://imgur.com/5MHYW38.jpg
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:46:02.61ID:CUWkYqPn0
>>368
オメーが都合いいように妄言垂れ流してんだろボンクラ
それにオメーみたいに四六時中貼り付けるほど暇じゃねんだよおっさん

で、クソゴキのポンコツのオメーはどうしたいわけ?クソニーが出すのは鉄屑だし、出るソフトはゴミなわけだけど?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 07:57:40.88ID:0WTpVFS/0
昨日SX持ち上げててPC貶してたやつ、箱すら持ってなかったな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:08:14.92ID:xBKPtuw2a
まあ並みのゲーミングPCじゃどうあがいても勝てないぐらいのスペックと技術あるよな
こんな化け物と戦う鉄屑5は何を売りにするつもりだ?
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:19:03.89ID:wGxEEqiCM
鉄屑5買うやつおるんw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:21:45.61ID:bDV1pC0g0
箱信者マジで気持ち悪いな
PS信者とはベクトルが違う気持ち悪さ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:44:17.44ID:eFvfrGt60
RTX3060は6マンすると思う。
RTX3070は8マン~かな?
(XSXGPUは最低3060以上のポテンシャルはあると見てる。)

AMDの同級品で6マン位はするだろ(RX6700あたり?)。
型落ちじゃあるまいし、新型でそんな安い訳ないじゃん。
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:08.77ID:dNMEwuhG0
スレタイの「エリートゲーマー箱信者」、めちゃくちゃ語感いいな
漫画のタイトルになりそう
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 08:51:46.57ID:uAiYuNLzd
まあ性能が何だろうと売れないのは変わらないよね
今現在サイキョーらしいスペックの箱は天下とっていますか?
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:04:58.77ID:+RKWFC8S0
ていうか箱信者なんて居るわけないしアフィカスの対立煽りだろうけどね
言ってることがメチャクチャ過ぎる
CS内でマウント取り合うならともかくPC相手にマウント取ろうとするのがキチガイとしか言えんし
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:10:05.51ID:wQ1PMm/Wd
家ゴミが夢見てて草w
3080tiは当然として2080tiにすら届かないよ
なんちゃってレイトレ、60fps以下のガックガクが限界
こっちはグラボだけで家ゴミ本体より高い金だしてんねんぞ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:11:21.16ID:t6m/FHuK0
OneXって日本で2万台うれてない 国内台数で2080Tiに負けてんじゃない
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:25:43.50ID:eFvfrGt60
>>400

そりゃそうだw
GTX980Tiだって今4マン出せば買えるRTX2060より低性能なんだぜ?
つまり今がそういう潮目なんだよ。
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:43:15.51ID:xBKPtuw2a
鉄屑5ゴキイライラしてんなw
いまだにデザインすら見せて貰えないもんなw
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 09:50:40.01ID:t6m/FHuK0
アサクリ新作箱尻60fps印無くてTwitter大荒れ 標準で4K60fpsの筈が初日から騙し発覚 実はTrue4Kも騙し濃厚 他のタイトルもVRR濃厚 カメムシ印もOne OneX向けのフレームレート上限をのぞいただけの線濃厚 カメムシ印はそういうもの
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:36.97ID:DraJLY5n0
steamハードウェア調査で2080tiが全体の0.8%
steam2億人の0.8%で160万人
日本人はsteamの1%だから1万6000人
ギリギリ箱X2万人の勝利だわ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:39.23ID:eFvfrGt60
>>408

これって2080Tiでも4K/60fps達成出来る保証が無いんだよね。
前作のオデッセイは4K/60fps達成無理だった訳で。

そうすると同様に2080Tiも低性能となっちゃう訳だけどそれは違うだろ。
過去にUnityとか滅茶苦茶重く作られたらどうにもならないものもあるだろ。

開発中で出来上がってもいないモノをケチ付ける道具に使うなんて鉄屑信者最低だよな。
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:11:25.43ID:DraJLY5n0
>>410
画質ウルトラじゃなきゃ行けるぞ
ウルトラは重いだけで2番目と対して見た目変わらんし
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:12:58.26ID:bDV1pC0g0
UBIの一番上の設定は既存グラボでは60出せない設定だからな
見た目同じなのに
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:14:01.95ID:+RKWFC8S0
>>409
そもそもRX5800XTが2080に劣る程度だろうし
2080Tiと勝負する以前の話だろ
要するに今年出る3060並でしかない
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:13.55ID:ohc00Os00
>>410
今年RDNA2が出てハイエンド品は2080TIを5〜10%は越えるRTX3000シリーズとワットパフォーマンスで並べれるかは分からないが
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:21:09.66ID:ohc00Os00
RDNA2の噂されている5950XTのハイエンド品が80CUで箱SXの52CUから推定する性能は単純計算で18テラでNVIDIAの16テラくらいの性能はある
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:25:51.26ID:t6m/FHuK0
DF 4K60fps無理無理 VRRアプスケで60fpsターゲットやろ アサクリはレイトレあり30fps
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:28:04.29ID:oR2mqtLd0
MSのゲームはGeForceだとパフォーマンス出ないように作ってるから
それで真に受けてるのかもしれん
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:44:07.13ID:+RKWFC8S0
>>422
MSがロイヤリティ受け取れないからじゃね?
最早OSもネットの入り口の一つでしかないし、明らかにモバイルに押されて衰退傾向
そのモバイルでMSは惨敗したうえにPCではMSストアが振るわず
敵だったSteamに負けて逆にMS自身が参入する体たらく
スペックでは勝てるはずもない相手だから目の上のたんこぶみたいに思ってんだろ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 10:45:26.13ID:wQ1PMm/Wd
箱信者なんて国内いんの?
なんでゲーミングPCにしないんだろうか
CSキッズ内でイキるとかダサすぎだろw
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:01:14.25ID:N9f4LTHd0
箱でこれならアサクリのゴキ捨て5版は1440p40fpsとかかな
レイトレは実行不可能やろな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:08:40.32ID:bDV1pC0g0
まぁアサクリは常にクソ重いから仕方ない面も有る
UBI全然最適化しないし
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:03.99ID:vtV7u82E0
>>428
両方持ってるが所詮信者は信者だし持ってないやつが普通に絡んでくるぞ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:15:16.68ID:eFvfrGt60
>>426

だって明らかに今度のXSXのが今のPCより全然性能良さそうだしアップデートするにも間違いなく安く済むから。
グラボ換装費用だけで済む人はPCに残ったら良いかもね。
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:15:47.42ID:jdjvlEve0
ゲハのPCユーザーって視野が狭いのは何故なんだ?
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:16:30.38ID:/YxLIgOz0
PCしか持ってないや、aki_tanみたいにPC組むの疲れたけど洋ゲーやりたいってわけじゃないならなんで選ぶのかよくわからん
なんかXBOXならではの要素があるの?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:24:00.63ID:vtV7u82E0
>>432
今のPCってのがどの辺を想定してんだ?
現時点でPCの方が当然上だが箱新型が出るころにゃ30番台もう出てるぞ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:28:27.38ID:jdjvlEve0
割と日本人のこじんまりしたコミュニティが良いとは思う
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:02.09ID:9l00Cfwnp
どーせCSなんて5万くらいなんだし
CSも買って、RTX3080tiも買えば良いじゃん
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:32:28.57ID:rDrpGH470
ローンチのほぼ旧世代オープンワールドが30fpsならガッカリだな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:37:26.61ID:N9f4LTHd0
最新ゲーなのに旧世代って何言ってんの?
てかただの4kで30fpsとかありえんわ
4kレイトレありならわりとありそうやな
その場合クソステは15fpsくらいか?そもそもレイトレないか
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:48:52.07ID:isy4G1ScM
旧世代で出せるんだからそれは旧世代
つまり旧世代で30fpsのパフォーマンスで遊べるゲームなのにパフォーマンスはアップグレード出来ない
これほどガッカリなものはない
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:53:25.93ID:WpVx4KnDp
軽く遊ぶ場合はTV&Xboxでパットプレイ
ガチ勝負ならゲーミングPCでマウスプレイ
片方買えば両方選べるのが箱信者だぞw

箱信者=Windows&DX信者なのに何言ってんだか
PCもMicrosoft様のお陰でゲーム遊べる訳だからな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:57:36.35ID:/YxLIgOz0
DX信者ってなんだよw 太古の昔、ライブラリ貰うためにMSDN入ってた奴等の事か?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 11:59:05.24ID:t6m/FHuK0
じゃ別に2080Ti仇にしなくてよくない というかココの箱信者は1人か2人でスボ全てのくだらないスレ立ててるよ 今は$400-$500に移動した
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:00:33.07ID:t6m/FHuK0
サーフェスデスクトップ$499でPCボコボコにするとイキってるよ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:01:13.06ID:ZrWsxhAl0
どうでもいいけどお前の書き込みが全てSIE次世代機スレにコピペされててウザいんだけど
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:04:10.29ID:bwWfiNFt0
>>447
チンカスも欲しがるサーフェスデスクトップw

562 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/10(日) 19:25:07.39 ID:Vsd/hloA0
実はサーフェスデスクトップ欲しい

566 :名無しさん必死だな[sage]:2020/05/10(日) 19:31:35.45 ID:Vsd/hloA0
それは今回わかった
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:09:13.38ID:eFvfrGt60
>>436
Ivy i5 / RX5700XTで1X持ち。

XSXが買いな個人的理由:
・GPU買うにも新型ミドルレンジならXSXとおそらく性能大差ない、多分GPU単体でXSX本体一式買うのと値段変わらない。
・新型GPUの性能を引き出すためにもCPU+マザボ+メモリ更新に投資がいい加減必要な点(旧式CPUセットのボトルネック問題)。
・ハイエンドに行こうにも650Wでは電源容量的にキツい。
・GPU単体の値段でパワフルなGPU(RTX2080以上+DXR)含むZen2APU+メモリ+pcie4.0接続高速SSDが一度に手に入ってしまう異常なお値打ち感。
・箱のソフト資産が更に蘇る+ゲームパスの存在。だね。
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:13:32.77ID:/YxLIgOz0
RX5700XT程度なら、次世代箱買う金を上乗せしてもっと上のグレードのGPU買えば?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:14:10.42ID:+RKWFC8S0
>>436
これな
CSおじさんは次世代機出るから妄想逞しくしてるんだろうけど
2018年のグラボと比べてコスパ良いみたいな発言されても
今年グラボも次世代になるんですよ、としか言えんよなw
CSハードはGPUもCPUも発売前から前世代ってわかってないよね
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:21:17.18ID:eFvfrGt60
相対的に2割性能高いグラボ買っても他が足引っ張って二割効率落としたら結局同じでしょ、って話。
だから性能二割上げるには、二割効率落とす部分を更新しないと駄目って事。
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:21:34.90ID:+RKWFC8S0
>>450
ていうか5700XTから箱に変えても大してスペック上がらんだろ
それに5〜6万追加投資するならグラボそのままでZEN3で組み直したほうが良すぎるし
5700XTのスペックを100%とするなら2080は115%でしかない
明らかにコスパ最悪なんだが、どの辺が異常なお値打ち感なのか理解不能
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:26:05.27ID:aVpL5k8a0
>>450
単にPC買えない言い訳を羅列してるようにしか見えん
とんでもなく中途半端なPC持っててそれの更新を渋ってるみたいな
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:11.19ID:+RKWFC8S0
まぁ実際は5700XTなんて積んでないんだろ
そんなのから箱に乗り換えても大差ないし、あと3年は楽にやってけるスペック
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:32.20ID:/YxLIgOz0
>>456
結局CS機を買うのはそういう人達なので間違ってはいないんだけど
なんでこんなスレタイのスレでPCに文句付けながら箱の素晴らしさを説くのかが謎
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:31:58.20ID:N9f4LTHd0
ゴキブリも情報公開前はゴキステ5はpc超えるとかほざいてたしコンソールユーザーなんて大概一緒やで
今回はゴキステが低性能すぎたからゴキは主張しない
箱は思ったり高性能だったら箱信者は調子のる
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:36:50.77ID:wQ1PMm/Wd
まぁ次世代機出る直前だからワクワクしたりスペックに夢を見るのも分かるっちゃ分かる
リリース後PCとの比較動画出て、2080s以下のパフォーマンスが露呈されても落ち込むなよw
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:39:11.60ID:eFvfrGt60
>>455
それはないな。

RX5700XTからXSXでCU1.3倍なんだからざっくりAMD比で3割速い。
しかもRDNA1からRDNA2更新分の伸び代とハードウェアDXR機能等も付くからね。
今後のゲーム用にXSXに買い換えれば済む事なのに、その2倍3倍の金使ってわざわざPC更新する無駄金は無いなぁ。
今後PCで新しいAAAゲーム買わなきゃいい話。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:42:26.15ID:8soUVQ820
PCを圧倒する性能があっても
限られたことにしか使えないんじゃ
型落ちPCよりも使えないよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:43:07.02ID:/YxLIgOz0
金が余りまくってて使い道がないならわからないでもないけど、余裕があるならPCの性能を上げるのに金を使えばいい

来年にはAmpereも出るし360Hzモニタも出る、もうちょっと余裕があればマウスもキーボードも欲しいし
まだ持ってないんならゲーミングチェアやヘッドセット、ゲーム機の音関係をまとめたいならGSXみたいな低遅延ミキサーもあると良い等々
良いGPU持ってたって欲しい物なんて幾らでもあるはずと思うよ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:47:16.53ID:N9f4LTHd0
まぁ結局箱もゴキステ5もpcマルチ路線だからPC買えるやつはpc買えばそれでいいわな
自分で組めるならそっちのほうが好きにやれる3000シリーズでたら2080tiも値段下がるやろうし
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:51:23.79ID:+RKWFC8S0
>>461
お前の妄想はどうでもいいから
お前グラボのスペックがどう別れてるのかすらわかってないだろ
そもそも5700XTより1.3倍性能高いなら2080と比較してる意味がわからんw
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:57:39.40ID:N9f4LTHd0
RDNA2の型番公式スペックすらだしてないんだからお前の並べた発言も妄想やでー
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 12:58:44.63ID:+RKWFC8S0
過去のRadeonの膨大なスペックのデータが嘘だと証明してるからなぁ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:01:18.03ID:bDV1pC0g0
1080を超えるって宣伝してたRX580発表日
なんとRX580を2枚付けてクロスファイアで超えました!
これがラデオン何だよなぁ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:01:32.75ID:jdjvlEve0
>>462
ゲーミングPCもゲームとネットくらいしか使ってなくね?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:06:45.78ID:8soUVQ820
少なくとも俺はエンコにも使ってるからなあ

あとゲームとネットだけとはいえ
家庭用だとゲームはゲーム、ネットはネットで別れてて
マルチタスク的なことがしづらい
これではいくら高性能でも流石に手が伸びない

マルチモニタでようつべ流しながらマイクラ自動化ライン組みつつ
適当にネット巡回、5ちゃんチェックとか
できるなら全然選択肢に入るよ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:06:54.69ID:TikBBewRd
向こう6、7年これで戦っていかなきゃならないしどんだけ今良くても3年後には二週遅れぐらいのスペックになっちゃうよ
結局今と変わらないPCからのスペック煽り食らう
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:12:06.02ID:eFvfrGt60
とりあえず次の世代GPUはパス。
XSXと代り映えせずボトルネックの問題でむしろマイナス。
次の5nm世代ならボトルネックを埋めてもなお性能向上のお釣りがくるだろうからその時に更新するかも知れない。
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:12:08.27ID:ohc00Os00
箱SXがレイトレありで4K30フレームなら2080TIでも40フレーム程度

2080TIでも60フレームはまるで全然ほど遠いんだよね
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:17:54.04ID:jdjvlEve0
何か1台のPCで何でもかんでもとか逆に貧乏くさい気がするな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:21:11.07ID:x1cczn9fp
>>463
世の中お前みたいなPCオタクは少数派。
デカいPCとかそんな邪魔なもんゴチャゴチャ置きたくないんだよ。
だからCSでリッチなゲームやりたい需要がある。
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:26:27.95ID:LuaPnrzjp
デスクトップ3台使ってた
今は2台
古いゲーム動かすためにwinXPとGF9800GTX+を使ってる
ヒーローオブマイトアンドマジックシリーズ日本語版とか
win8以降では動かないもんで貴重w
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:28:08.65ID:jdjvlEve0
>>477
あんまり負荷かけたくないから基本分けてるし
軽いのならラップトップどやる
前はPC一択だったけど、時間も金もかかるから
CSは楽チンで良いわ、スペックが統一されてるし
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:30:25.91ID:m4R2YyxqM
箱SXターゲットが4K60かFHD120fpsだから
圧倒とはいわないが近いレベルだな
グラは中画質だろうし

それ以上のスペックならPCの方が有利だけど
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:40:56.97ID:jdjvlEve0
>>480
そんなネイティブな環境残さなくても
仮想化しちゃえば良くね?ゲーム動くか知らんけど
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:52:22.66ID:UYGBcr9y0
>>1
流石にねーわ
なんでこんな都合良い思い込みしちゃうんだろうな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 15:25:10.65ID:oR2mqtLd0
MSのPC版はやたらGeForceでパフォーマンスが出ないように作ってるからな
他のPCゲーと比べても酷すぎるレベル
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 15:26:53.78ID:jdjvlEve0
>>487
NVIDIA限定というか
MSのはPC版に関しては調整不足
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 17:17:41.41ID:6TsefGhed
>>60
XSXはレイトレありで60fpsなのか?
本当だとすればとんでもないスペックだが…
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 17:34:20.89ID:7uA1VQXYd
PC買える奴はどんなに高スペでも箱とか見向きもしないから
にじり寄ってこなくていいのに
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 18:16:56.53ID:ROuxbAqkH
>>491
どうやらそうっぽいな
実際にファーストのタイトルが動いてるところ見ないと何とも言えんが
こないだのタイトルトレイラーが実機映像なら予想以上のスペックとなるが果たして…
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 18:57:52.83ID:/9+8Tl+/0
pc持ちだがXSXに期待してる。
グラボはRTX40x0世代に変えるわ。
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 20:16:42.38ID:J/m2UAUNa
先日発表されたソフトたち、確かに遊びたいゲーム無かったけどスペック的には凄いと思ったよ
もっとモッサリしてるかと思ったけどどれもヌルヌルしてたわ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 23:01:36.11ID:jvvx4MsQ0
そもそもグラボと単純比較するのがナンセンスだと(ry
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 23:03:47.69ID:I3gyqBEF0
次世代CS同士だけの比較スレだと>>2でおわりそうだし
しかたないな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 23:05:30.03ID:UX7pY2XlH
modがないからcsは論外
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 23:48:00.33ID:0yIhBjSI0
CS機を買うならばPS5やろうな。
そのなんだ次世代XBOXは、何年か後に出るRTX4080Tiと同等という事でいいんでねえかいw
そういう事にしようぜ。
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 00:16:29.06ID:zCtZGOid0
低スペック爆音爆熱互換微妙なPS5買うとか罰ゲームだろ
まあ止めはしないから人柱として報告頼むわ
欲しい独占揃って排熱問題解決して低価格になったら考える
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 01:44:43.10ID:zkmsKPtva
なぜこのスレタイからPS5とかゴキブリが出てくるのか
話そらそうとして必死すぎないか?
箱信者はいつも話逸らしたり論点変えたりして話通じないよな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 03:31:32.78ID:I0GjLbkP0
罰ゲームではなかろう
CS独占でここ数年でGOTYタイトルがあるのはソニーと任天堂だけなんだから性能かかわらずゲーマーなら無視はできない
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 05:07:34.57ID:pqYdR1Of0
PCのRTX3XXXシリーズも一年の短命なんだよね。
一年後に7nmから5nmで進化したRTX4XXXシリーズが控えてる。

XSXは確かに現時点でのハイエンドPCに比類する性能を備えてるのは間違いないけど
二年もすればあっという間にその性能も陳腐化する。ってもそいつらオーパーツだから気にしない。
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:40:48.71ID:hxe/bXGr0
>>502
ソニーに最近GOTYありましたっけ?
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:45:36.02ID:aQcHVCSHM
MSって本当GOTYに縁がないからな
forzaでレースゲーム部門に受賞するくらい
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 06:50:52.26ID:4pQCz2CUa
自分の好みのゲームが遊べりゃそれでいいっしょ
個人にGOTYとか関係ある?
グッドデザイン賞のものばかり買ってる人?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:17.82ID:dPQeoROPp
旧世代のオープンワールドが60fpsで遊べない性能に意味なんてあるの?
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 07:35:54.91ID:266uPYf60
やっぱり箱信者の過大宣伝だったね
ロンチのアサクリが30fps
これ以降も大作は30fpsだろう
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:28:28.97ID:266uPYf60
>>512
なにこいつ?箱信者?
30fpsという現実を直視しましょう
箱信者の妄想スペックは存在しない
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:33:54.73ID:asgjsTvs0
>>513
知るかボケ
てめーが箱の何を知ってんだよ
野面かましてバカ言ってんじゃねえぞゴミ屑のくせに
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:39:03.52ID:XEK5pGdp0
RTX2070搭載PCを持っているけどモニターが24インチのお蔭もあって、
1080pでも十分すぎる程に綺麗。4K?そんなの2世代先のグラボを買ってからでいいよってのが正直な気持ち。
こういう時にPCは60fpsになるようにグラのプリセット設定が用意されているのが有り難い。
無理に4Kで30fpsなんて絶対にやりたくないな〜

まあXSXは2080super以上の性能は確実だからアサクリなら1080pならレイトレありでも何とか60fpsはいくかもね
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:49:11.90ID:hxe/bXGr0
>>515
RTX2080tiでも4K60fpsは出ないんだけどな
UBISOFTのゲームは重いから
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 09:24:36.67ID:266uPYf60
箱信者やべぇええ
現実が受け入れられなくて罵倒するだけかよ
頭お花畑で他信者より攻撃的だなw
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 09:32:36.23ID:XEK5pGdp0
>>516
2070は個人的に1080p最高設定用として運用しています
もちろんレイトレはOFFで。

UBIやロックスターのオープンワールドって非常に重いよね
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 09:44:41.93ID:/hWyV4+ip
ウルトラが異常に重い感じやね
UBIのOW系は設定画面でグラの違いわかるんだが
ウルトラとその下が殆ど変わらなかったり
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:32:15.78ID:Qdm1a11l0
アサクリはグラフィック設定ちょっと削って4Kと60fps両立させるのが一番いい
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:47:07.02ID:6dXhGaQ0M
グラ中設定にしちゃうと2080や箱SXと変わらなくなっちゃう
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:53:25.34ID:Qdm1a11l0
高設定でいけると思う
Ultraが極端に重いだけ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:46:57.44ID:rhbhfB8K0
>>508
レイトレもないぞ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:13:07.25ID:hxe/bXGr0
3080tiは幾らになるんだろうな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:21:23.31ID:ZRDtXPCN0
日本だとオリファン20万位
安くすると言ってたけど、ありゃミドルだろうね
コロナで手間かかってるし、ハイエンドは高くても売れる
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:23:00.46ID:HAUK0AXg0
実際XSXがRTX2080超えてそうだし
そのXSXでそれならほかもダメっていうかだけだと思うんだが
もうスペックわかってるしそうとしかならんぞ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:27:23.36ID:5Wgh9uZ6a
3080なんかこなれてきても最低16万超えじゃん買うやつなんかごく少数
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:27:45.01ID:hxe/bXGr0
CPUに関しては10世代のがそんなに9世代と比べると
大きなアップグレードなさそうだから、グラボだけで良さそうだが
そもそも2080tiから変更するメリットあるかね…
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:54:16.67ID:/hWyV4+ip
>>534
3080Ti以外あまり意味なさそうな感じやね
今までの型番見てると1080Tiも息長かったし
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 17:30:47.26ID:HAUK0AXg0
>>534
GPUの性能が上がったところで
WQHDと4Kとの差がありすぎるから
4Kにしないならこのままでもかわらんでしょ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 18:43:07.90ID:syiEAmoO0
前のよりマシってだけで2080ti買った瞬間から性能不足だったからなー
次の3080tiも2080tiよりマシってだけで性能不足なのは間違いない
だが買う
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 18:53:01.33ID:FSE55C0T0
アサクリは開発者がハイエンドのGPUいっぱいいっぱいで設計するから永久に60fps来ないと思うぞ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 18:58:29.20ID:syiEAmoO0
レイトレ有30fpsならレイトレ無60fpsにするくらいは余裕だろう
箱SXオンリーのレイトレ専用ソフトなら難しいだろうが
箱版だけにしてもOneXやOne対応でこれまで通りのめんどくさい造りしないといけないわけだし
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:44:41.82ID:JF3rvIe50
まぁ、いつも通りでそこそこの現行(一昨年発売)PCの性能に追いついただけやねんな。
発売される頃には、まーたミドルクラスになるやろう。いつもそうやん。
3080Tiは何時かのぉ。
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:07:49.35ID:mN8SfJ8q0
つーかさ、アサクリオデッセイっていう程のグラフィックか?べつにすんげー綺麗とか思わないけどな
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:07:29.25ID:49Yy8RFP0
まずここの奴はPCのWindowsとXBOXのWindowsの違い勉強してから語れ無能共。PCのWindowsがどれだけゲームに関係ない部分にメモリやらデバイス食ってるかも知らないだろうな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:08:07.60ID:aSJoCA3id
PS4は別物
ウィッチャー3とFF15も別物と考えて欲しい
グラが悪くてクソゲーとか言われると勿体無いタイトルなので
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:30:54.73ID:mN8SfJ8q0
Xbox One X 50インチ 最新有機ELテレビでオデッセイやったけど。確かにキャラはネイティブ4k書き込まれて綺麗だけど 背景はそんなにすごいと思わなかった。箱X版は4kテクスチャ使ってるみたいだけど。
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 03:45:06.29ID:IBKZOcRbM
>>545
知らんな
Windowsの方がバックグラウンドで動いてるサービスが多いからその分メインメモリーは必要になるだろうけど、今どき16GBとか32GBが当たり前のゲーミングPCなら誤差みたいなものだ
GPUの性能はドライバーがギリキリまで引き出してるし、その点ではAMDよりNvidiaの方が優秀
直接ハードを叩いてた数十年前ならともかく、今じゃDX12で抽象化されてるんだからコンソールもPCも条件は同じ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:40:45.96ID:mf5af8SyM
>>548
ほんとこれ
今メモリクソ安いし、会社のPCですら普通にメモリ16GBの時代
win10のバックグラウンドで遅くなるようなPCってどんだけ時代遅れポンコツPCやねんって思う
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:53:29.18ID:xwNo6aWJ0
メインメモリ以外にハイエンドPCは更にVRAM沢山積んでるからやりくりし易い。
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:03:17.07ID:GX0/eIJf0
会社PCは普通8GB、16GBなんて稀だな
企業向けPCをかなり売ったけど
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 15:30:17.42ID:PMCKHuRsa
パソゴキやなりすましは、持ってもない癖にスペでイキるからすぐ分かる
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 18:30:03.15ID:CwUOae6U0
>>555
発売されてる2080Tiでイキったところで結果は同じだろ
どうせ痴漢顔真っ赤になるだけだし
3080も箱SeX出る時にはあるんだしな
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 19:46:55.08ID:9F6vfN2dd
どうせ発売2年位して
seriesトリプルXとかでるんでしょ?
20テラくらいのやつ。
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 21:04:09.86ID:0MfHnespd
箱はすでに互換基盤構築済みだからPC同様世代の概念がない
なので色んなモデル作り放題なんだよ
たくさんモデルがあればあるほどユーザーの敷居は下がるから
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 21:25:24.65ID:r1ixt/hB0
アサクリが2080TIで4K40フレーム程度って事は3080で4K60フレームが出るくらいか対して性能的にはインパクトはないな

次世代グラボっていうなら20万でも良いからアサクリで4K120フレームレイトレくらい出して欲しいモノだ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 21:48:57.63ID:CLAjg/Gy0
アサクリはその時の最高性能でも無理な設定で出してくるから無理
同様にウイッチャーの所も同じ事するんだな
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 21:53:46.84ID:z4mzFvZl0
アサクリもそうだけど最新の重いタイトルはみんなハイエンドPCでも性能足りんしな
昔ほどじゃないにしても
だからCSの箱にはそもそも無理な話だ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 23:15:23.97ID:3/jpG+oxa
XSX版アサクリは発売直前で4kレイトレ60fpsオプティマイズばばーん!とかやってくれたらむしろ惚れ直すわ

なんだよそれなら初めからそう書いとけや指がボケェ!!1
……好き
みたいな
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 01:39:14.77ID:Hctda8QXd
PS5はまだ4k未満で30fpsが続くことが判明したぽいがXSXもそうならないか不安でしかたがない
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 01:51:21.63ID:rhg+mtzo0
洋ゲーは完全に終わってる
洋ゲーはビジネスモデルが破綻している以上、より製作費がかかる次世代機ではますます洋ゲーは袋小路にハマっていくのだから

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589062541/

UBI 89→47
ロックスター 18→6
ベセスダ 18→12

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 01:52:14.80ID:8Xe0CVde0
PCゲーマーに囲まれてxboxとPS5のサルが踊ってるGifここに貼って
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 02:43:45.16ID:pD4hyGGK0
>>564
すぐそうなると思うよ
だってゲームはどんどん重くなるんだし、箱自体極一部のファースト以外は4K30がターゲットだろうしね
今の箱Xと同じだよ、だいぶ4K未満が多くなったろ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 03:59:19.49ID:piuqcFLi0
箱が一番快適なのは揺るがない
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 04:04:57.19ID:VSG5+93M0
高性能箱SX様はレイトレ合わせて25TF余裕超グラだぞ
終わったなPS5

https://www.youtube.com/watch?v=5kgGDDBeWYI&;feature=youtu.be



そう 箱なら快適ぴゅんぴゅんぴゅん・・・あれ?
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 11:04:06.52ID:+W7rnLMWd
スペックからしてPS5が1440p30fpsであるのは仕方ないと思うよ
むしろコア数36基なのによくやってる
52基のXSXであれば4k化はできそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況