X



 「エアリスの死」「ドラクエ5の結婚」←この他にゲーム史に残る名場面ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 00:33:03.67ID:79m5hwF8M
あったら教えて
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 09:57:01.09ID:TW5wlWpqd
>>78
急用と思って戻ってみたら大した用事じゃありませんでした ソボロPTのみなさん本当にごめんなさい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:01:39.95ID:I5mUL9VO0
エアリスの時はまだネットが普及してない時でほぼプレーしてるユーザー
全員がエアリスが死ぬなんて想像できなかった。

FFではそれまでもキャラクターが死んで離脱するのは多数あったが
エアリスの場合は雑誌でも主要キャラクターとして紹介されてたし
ガラフとの違いはガラフはただのじじいで人気がない上に能力が
そのままクルルに受け継がれるんでエアリスの時見たいに何度も
リセットして生き残る方法を探そうとしたユーザーもほとんどいない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:10:26.57ID:JTzp7QB8a
>>12

主人公が「おれはくるってたんだ!」
みたいな独白始めてドン引きしたが
なんか性格も激変しとるし
ティファはずっと哀れな池沼扱いで
優しくしてたんだろうと思うと涙出るわw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:12:39.20ID:r7Xwc9Ui0
エアリス←にわか
ガラフ←玄人気取り
リチャード←イケメン
ミンウ←アホ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 10:17:25.54ID:7Xv2rDwA0
ドラクエ5は結婚より石になって年月が経過していくところの方が衝撃的だった
あそこの描き方は本当に見事だった

それに比べて唐突にクリスタルの中に入って無意味に10年経過するという表現力の低さといったら
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 11:19:25.22ID:QYGVIxQH0
きぬ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 11:20:36.64ID:GIcuI8Vua
そもそもエアリスの死ぬシーンなんて名場面でもなんでもない件
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 11:26:58.39ID:OhQxRi6u0
グランディアの精霊の剣手に入れるまでの階段とか。
ゼノブレ2の後半のハナに人間の役割をやらせたりとか割と沢山あるな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 11:31:41.34ID:jjo8zxce0
>>89
ごめん意味わかんない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 11:47:34.80ID:LWhlNWKI0
DQ6の最期でバーバラ消えるとこ。
ずっと使ってたから悲しかったなぁ。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:00:20.65ID:k1rsCuAw0
このときから始まって!
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:09:23.33ID:m3u4eZtta
なんとか このシェルタ−ににげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうをながもちさせるため わたしは
ほとんど てをつけずにこどもたちに あたえてきた。
だが もう げんかいだ
ケン ユキ おまえたちをおいていく とうさんをゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえに
このこたちを おまもりください!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:19:12.45ID:wL6CBl/vp
ファルシのルシがコクーンでパージ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:56.55ID:dyZrpq+jd
天外魔境2の絹
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:23:49.24ID:K8aV5FAVF
イグニスがいきなり目が見えなくなってたことも大事件やろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:31:50.28ID:CT/VdVyx0
スーパーマリオブラザーズ1-1のレンガブロッククリボーの配置
初めてやる人が様々な反応を見せてくれる名場面
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:35:00.83ID:GzQ/6EMw0
ドラクエ7の死の踊りのムービー
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 12:42:47.61ID:L35/fKA50
いまのあんたが いちばん みにくいぜ!

はい終了
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 13:03:04.06ID:ya7/vuqBM
>>109
消えるとこは悲しかったが、特になんの描写もないのに主人公に好意があったような演出にはポカーンだったわSFC版のDQ6のエンディング
DS版のDQ6では会話システムで少しはフォローしてたけど、それでもやっぱりポカーンだったわ
ゲーム自体は好きだけどなDQ6
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 15:44:45.94ID:ZEb74imK0
>>9
英雄伝説2は平凡な使い捨てアイテムのヨシュアの目が
ただのプレイヤー向け便利アイテムじゃなかったと発覚したとこのほうが
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 15:49:41.84ID:DIZ/tRbQd
亀頭
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:15:24.40ID:0itAwaAK0
ライトニングさんが異質な格好で電車から降りてくるところ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 16:16:40.91ID:xae+nvd+0
ドラマにもなったゆうべはおたのしみでしたね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 19:00:26.53ID:eLfGzZbw0
「後ろに立つ少女」の意味が分かる時
(リメイクされるからネタバレは止めとく)
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 19:42:55.19ID:pHHO3x1v0
色んな要素が絡んだ結果、ネタ代表みたいな扱いになってるけど
単体で見ると「やっぱつれぇわ」って結構グッとくるシーンなんだよなぁ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:50:01.09ID:Yw+i/DkT0
息子が勇者で世代交代のほうがインパクト遥かに大きかったな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:51:42.68ID:NMVKVzTq0
FF7はオリジナル遊んだけどエアリスなんて空気だったじゃん
クラウドのソルジャー偽装の方衝撃だったわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 15:27:18.08ID:Oy7MFHCD0
ヨーゼフ

FFのその後の方向性を決めた名シーン
そして、FFの迷走の遠因にもなった迷シーンでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況