X



 【悲報】セガサターン、よく考えたら名作がない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 20:55:24.76ID:zoF/GHK/M
あったら勝ってたし当然なのかね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:02:52.84ID:jauG9QNRa
結局アフィのスレだけどサターンにもいっぱいあるわ

ドラゴンフォース
ヴァンパイアハンター&セイヴァー
デイトナUSA
ガーディアンヒーローズ
バーチャコップ
ナイツ
セガラリー
極上パロディウス
グランディア
女神転生ソウルハッカーズ
スパロボF
マクロス
ガンダム外伝戦慄のブルー
タクティクスオウガ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:08:56.56ID:W/73CDCW0
FF7発表前はPSに勝ってたんだけどな
そもそもお前が名作だと思うゲームって何だよ?
セガハードで面白いゲームが一番多いのがサターンだぞ

ソニーの行くぜ100万台とかの広告に踊らされてあわてて本体値引セールしたり
イメージ戦略やネガキャンにも乗ってしまって、明らかにセガの首脳陣の頭は良くない
ソニー側はソフト部門に、元セガで知育玩具に回されてた人とか取ってて
セガで同じように不遇の人を拾いつつ、下請のコネを広げていったりしてた
sce設立前からMDやSFCの有力な下請に声掛けまくったりしてたしな
ズル賢いが、企業戦略としてはソニーの方が上手だったろう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:40.22ID:f39qYAs3M
ビーチクスーパーリアル麻雀56
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:46.26ID:3k4+BRNP0
X指定ソフト
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:12:42.45ID:b3OXT9cn0
アフィだが
FF7に関してはそうなんだよな
ゴキブリ業社がなぜか任天堂と絡ませたがってるが
事実は違う
任天堂はそもそもハード戦争に参加すらしていなかった
FF7にやられたのはサターンでありセガ

でもこれがソニーの勘違いに繋がり今まで引きずっている
任天堂もFFで倒せるだろうと勘違いしてしまった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:16:48.50ID:hpxpo7C70
サカつく
レイアース
エヴァンゲリオン
バーチャファイター2
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:17:52.87ID:ARQXgiTp0
下級生、同級生、放課後恋愛クラブとか
公認自動ポルノ時代
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:20:15.01ID:N7Ps6Tpb0
同級生良かったわ
ファイターズメガミックスも好きだったな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:23:46.86ID:Ta8TwPy/0
サターンボンバーマンアフィ、サクラ大戦アフィ、デイトナアフィ、セガラリーアフィ、バーチャファイターアフィ、名作じゃないけど個人的に好きなのはLUNAR SSSアフィ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:24:37.36ID:C3ERZYwt0
WSにFF(1と2)を投入でGBAに勝つつもりでいた時もありました
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:36:06.14ID:SLxeL9pm0
ルナ、ルナ2、天外魔境、EVEバーストエラー、RAMPOは結構面白かったぞ
あとプレイしたことないけど、サクラは名作でじゃない?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:37:55.59ID:jjo8zxce0
ブラックマトリクス
フライトプランお得意のSRPGな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 21:44:02.47ID:NyjYRsma0
悲報
ここまで街なし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:10:22.72ID:5vv5+mL/a
未だに桃太郎道中記しか持ってない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:12:07.92ID:ACXQ1eT00
サターンの格ゲー移植物は出来が良かった
X-MENvsストリートファイター
KOF98
リアルバウト餓狼伝説
は特によくやったなぁ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:13:41.22ID:ARQXgiTp0
街はPS1とPSPで出てるからな

野球拳はPCのSS動画再生ソフトで見た思い出ww
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:13:45.14ID:35v3oDypa
どうしてサードはPS1選んだの?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:15:53.37ID:ru24wsww0
ここまでワールドアドバンスド大戦略がないだと?!
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:18:15.76ID:ARQXgiTp0
きゃんきゃんバニー
野々村病院
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:26:00.05ID:J0Eogj330
ふーん
レイディアントシルバーガンがまだ出ないのか
最近のアフィは軟弱だなあ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:26:56.79ID:EUWMk6Jr0
ナイツって子供ながらになにが面白えんだと思ってたけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:30:57.68ID:9j7QExWU0
Xスト 
ソウルハッカーズ
YU-NO
グランディア

個人的な1997年末の四天王
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:47:59.51ID:WA7CWG6m0
ファイティングバイパーズ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:50:05.03ID:ARQXgiTp0
桃太郎道中記
江戸時代
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:55:35.69ID:b6m7PY7e0
セガラリーとかデイトナが家で出来るのは確かに興奮したけど、グランディアとかシャイニングフォースあたりの微妙ゲーが神聖化されてるあたり、負けるべくして負けたんだよなぁ。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 22:57:36.21ID:mhbnw7iG0
デイトナの出来めちゃくちゃ良かったよね。
あとバーチャもすごかった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:11:18.05ID:+/5S+5I/0
ファイターズメガミックスの技トレーニング気持ちいいから他の格ゲーも真似してほしい
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:13:50.01ID:yHF1hpPfp
90年代はゲームショップが市内いたるところにあったのに売れなかった
スクウェアやエニがブランド力で売れてた時代
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:18:01.30ID:sI/cxTk70
ビヨビヨとシャイニング・ウィズダムのクソゲー対決
シャイニングはメガドラで終わったゲーム
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:21:35.61ID:xPNjSsKdd
ファイターズメガミックス
ラストブロンクス
心霊呪殺師太郎丸
レイアース
鋼のガールフレンド
カオスシード
ダイナマイト刑事

結構ある
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:22:03.15ID:zfOnuZIm0
グランディアは王道で面白いけど、FF7を取られたセガ信者の怨念がこもってるから恐ろしい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:45:37.58ID:0n483JIW0
ナイツは中毒性があった
そしてアドバンスドワールドウォーを作った奴等は今何をしてるんだ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:49:10.91ID:Z/dCjG8Xd
ゲームじゃないけど音楽CDのピッチ変えれるやつで遊んでたわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:56:23.49ID:kCaVY6PY0
サターンはアーケード移植ばっかやってたからな
だからサターンでもう一度やりたいタイトルは?と聞かれても困る
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:58:56.15ID:Rqo6kJ3oM
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 23:59:26.12ID:ARQXgiTp0
アドバンスドはDCでも出てるからな
放課後のどエロはプレミア価格Win95
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:06:24.84ID:ly05pTPO0
セガハード一個も持ってなかったけどドリームキャストの方が外から見てても面白そうなソフト多かった
でも撤退した
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:11:39.69ID:y2JjZCE80
ホントになんでも口に放り込むクッキーモンスターみたいなハードだったなサターン
ルパン三世マスターファイル&クロニクル、ゲームじゃないけど割とマジで復刻してほしい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:27:58.81ID:d1gOEBtp0
名作って、なんとなく記憶に残っただけのゲームだろ
なんか良作みたいな扱いしてるけどさ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:38:15.48ID:T4SvVwce0
アフィ

まだ大事に持ってるのは
kof97
kof98
ゼロディバイド
グランディア
ぐらいかなアフィ
0077MONAD
垢版 |
2020/05/13(水) 00:41:24.68ID:je+bGqzk0
>>1

NiGHTS
新・忍伝
七ツ風の島物語
ダイハードトリロジー
ラストグラディエーターズ
ファイティングバイパーズ
タクティクスオウガ(Voice有)
ゲームウェア創刊号(エジホン)
セガラリーチャンピオンシップ
パンツァードラグーン ツヴァイ

ほーら、こんなに沢山の名作が!
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:42:57.40ID:q1e1LUck0
バブルシンフォニー
ステラアサルトSS
マリカ真実の世界
MR.BONES
コットン2
バルクスラッシュ
スリーダーティードワーブス
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 00:58:53.99ID:sTmbz89N0
ポリゴンモデリングだけは弱かったがそれ以外のレスポンスはサターンの方が良かった。
ギレンの野望なんて別物すぎてw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:03:29.87ID:BMC4F8uOM
今じゃ考えられんがあの頃は週に2、3本ソフト買ってたからなー
楽しかった 何もかもがなつかしい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:35.94ID:MLWdoKgha
と言うかやった事ない人間がそう思い込んでるだけじゃないの
しかも当時じゃないと尚意味が無いと言う
バーチャ2とかえらい事になってたアケ版を横目にやれたインパクトは追体験とかし様がない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:16:29.65ID:bpGEtYgQa
時計をチラ見しながら遊ばなくても良かったからなぁ
印象つうか記憶にも残る
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:20:17.42ID:hg1mvl6j0
ゲーム天国
サイバーボッツ 超限定版
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:26:55.57ID:p8ZNKnr40
大抵のヤツがAC移植を名作に挙げてるんだよなww AC移植をSSの名作として挙げるのは違和感あるわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:28:33.60ID:XbrkfO5p0
お前ら馬鹿どもはホントアフィの手のひらだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:44:09.52ID:ttD3hn0a0
>>87
どうせそうなるだろうなと思いながらスレ開いたら案の定で草も生えない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:24:11.76ID:q1e1LUck0
>>87
いいやんAC名作でも。
サターンで遊べるのには違いない。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:26:20.90ID:avKk7u4T0
PS1とサターンだったらどう考えてもサターンの方が強い。

マルチタイトルでもサターンの方が出来良いの多かったしな。
街とかリアルバトルオンフイルムとか。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:29:23.72ID:if0ygTjl0
本当に強かったらPSに負けてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況