X



 【悲報】セガサターン、よく考えたら名作がない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 20:55:24.76ID:zoF/GHK/M
あったら勝ってたし当然なのかね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 18:17:12.15ID:r1ixt/hB0
せっかくだからデスクリムゾンを選ぶぜ

殿堂入の傑作シューター
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 18:20:25.87ID:9s0M0zcO0
同時期にプレイステーションの雑誌の読者レースの最下位が大冒険だった
サターンではその大冒険さえ傍に従える帝王デス様
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 22:49:55.89ID:bopElgP00
セガサターン独占のソフトが弱すぎる、滅びるのも仕方ない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 01:20:40.38ID:lEe48eNO0
AWW千年帝国の興亡
ガングリフォン1と2
レイヤーセクション

このソフトがあるだけで、自分には史上最高のハード
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 15:51:30.62ID:9OXVfDuy0
カオスシードはなんか途中でキチガイじみた話がちょくちょく入るのが気になる
書いた人違うんかなーって感じの
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 17:12:48.68ID:UAmtderf0
ファンタシースターコレクション
コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック
ファルコムクラシックス
麻雀悟空 天竺

これらのソフトが有ればサターンは一生遊べると思ってる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 23:33:09.25ID:X2Pd6Eu40
ガングリフォン当時勢いで買ったけどあんまり合わなかったなあ
というかLキーが潰れてたなパッド
今だったらハマれそうだわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 00:46:40.78ID:5Wyl9M840
何だかんだでアーケードゲームの良移植はサターン版が多かった。
2Dが強かったしね。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 05:35:38.05ID:TuSt6Nwa0
ゲーム天国はワゴンの常連だったから買ったけど面白かったな
VHS付きのでかいやつ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 05:53:21.06ID:vKX6zoFq0
名作あるのに知らないだけじゃね?

慶応遊撃隊
コットン2
速攻生徒会
マリカ真実の世界
魔導物語
ハイパーデュエル

とか初めて見るタイトルだろう?
シリーズ物や社名でソフトを選んでる人はまず知らないだろうなぁ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:14:00.87ID:gDVl6FHb0
ガングリフォン1
ワールドアドバンスド大戦略
ガーディアンヒーローズ
サクラ大戦1、2
パンツァードラグーン2
AZEL
独占だとここらへんが面白かった



グランディアは天外2みたいに過剰に持ち上げられてる節がある移植とはいえミリオンやハーフ連発してたPSでたいして売れなかった所からしても実際壁までがピークで越えてからはあまり盛り上がらない
糞ゲーではないけど70点ゲーだったな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:18:21.12ID:h80cWKDb0
>>42
俺もそうだったな、雑誌とかが強引に名作にしようとしてるんじゃないか?と思ってた。
期待してコントローラーせ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:18:56.14ID:h80cWKDb0
>>157
期待してコントローラーセットのを買ったんだけどな。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:29:50.44ID:BBAebFcA0
やきゅつくは未だにサターンの初代が最高峰だからな
センスの塊のキャライラに反比例するシビアなシーズン成績とかたまらん
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:32:22.85ID:h80cWKDb0
>>50
自分もグランディアは色々と頑張ってる感は感じたけど、なんかストーリーとかハマりきれなかったな。
当時はFFやらの対抗馬としてサターンの雑誌でも持ち上げられてたけどね。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:33:00.52ID:/8ZBw4sx0
アーケードの2Dシューティングゲームがこの世代からほぼ完全移植されてかなりやってた
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:34:41.10ID:ZcUql1FH0
千年帝国は唯一無二
続編も移植も絶対に出ないサターンでしか体験できない傑作
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:37:18.55ID:gDVl6FHb0
>>157
最終ステージの演出やBGMは今でも好きだけど基本やってることがレースゲーとたいして変わらないからね
本格3Dアクション出てる時にアレは結構キツかった

単純にゲームとしてならペパルーチョのほうが面白かった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:39:27.12ID:ZcUql1FH0
ナイツは飛んでるうちはコースをいかになぞれるかというゲームだからね
時間切れで落っこちてからがある意味本番
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:46:13.05ID:GLcjtHYm0
ナイツは止まらないでスコア稼ぎが気持ちいい
このゲームにしかない持ち味がある
wiiでナイツ新作が出たのを知らない人は多いだろう
いろんな意味でソニックを継承してる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:50:48.53ID:Zo/UHPt+0
バルクスラッシュは今の技術でリメイクしてもあまり変わらないだろうな
それくらい時代を先取りしてた
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:58:33.85ID:z1stuRrMK
ゲ、ゲームウェア1号…
エジホンが遊べる神ゲー、てかスイッチに移植されないかな…
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:20:09.73ID:1B0aNAFF0
スーパーロボット大戦Fは攻略本2冊買ってやったな

KOF95のロードの速さに驚いたな
なおパワーメモリ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:40:45.11ID:nM6gkENb0
スパロボFに関してはサターン版しか知らなかったから
始めてPS版を見た時驚いたわ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:04:03.01ID:pjtOXzSO0
トゥームレイダース今やってる。
絵がボコボコでなかなかかわいい。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:09:12.58ID:JdbMj0PUa
サターンもPSも持ってて
サターンでスパロボF&完結篇をやって
PSでも出るというので
PS版の方がパワーアップしてるだろと思って
PS版も買ったガキの頃の僕

(´・ω・`)
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:25:17.05ID:ibwFcMwx0
PS1のヴァンパイアとサターンのヴァンパイアハンターにはかなりの差を感じた
当時ハンターの対戦めっちゃ友達数人とやってたな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:52:04.19ID:OCW9oVKV0
ダンジョンマスターネクサス
ヴァーチャルハイドライド
ウィザードリィ リルガミンサーガ
サイバードール
ソルヴァイス
0177MONAD
垢版 |
2020/05/15(金) 21:05:15.61ID:93QblX5w0
「NiGHTS」は、いかにコンボを切らせずにスピード感を保って回れるか。
上手くいくとメチャ気持ちいい。初めてやった時はすぐにゴールしてランクが低かった。

後、メピアンたちを巻き込まないようソーっと卵から孵して、
処理落ちするくらい増やしたな。リアクションも可愛かった。

ボス戦も面白かったし、コンパクトだけど何回もやりたくなる
あの頃のセガゲーは素晴らしいよ。特にNiGHTSとツヴァイは至高。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:16:24.00ID:5Wyl9M840
ナイツはまさか時間いっぱいまで稼いで周回するのが高評価のコツだったとは気づかなかったぜ。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:36.50ID:8GdKr/fYM
パンツヴァガングリデビルサマナーセガラリー
この時代の最強さはなかなかないよ。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:36.75ID:KEsHTptz0
古伝降霊術
百物語
ほんとにあった怖い話

一人で見ないでくださいww
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:24:35.25ID:KEsHTptz0
空想科学世界ガリバーボーイ(広井王子)
途中で投げた、でもまだ持ってる
SSは現役
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:25:46.44ID:Y6a3woHK0
ギレンの野望はPS版以降はシステム自体が変わったからなあ
SSで出た初代が至高
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 21:43:28.76ID:emHw6+OK0
LUNAR
サターンにMPEG用のカセットさしてやった気がする
セーブ用のRAMカセットと排他なせいでセーブデータが飛んで泣いた
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 23:07:43.42ID:TuSt6Nwa0
ナイツって全ボスシュンコロ出来るらしいな
一面の尻尾切りワンキルしか知らないが
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 23:16:22.86ID:Cx2piLkx0
アフィスレなん?
ローグライクFPSのはしり、ダイダロスが出てないとは
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 06:32:38.81ID:LZicCg6F0
ナイツはチュートリアルで親切に教えればよかったな
めずらしくうちの姉ちゃんも手に取ったけどうまく動かせない、難しいと言ってやめた
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 06:42:13.46ID:8PDRsCXnM
サターンはバーチャを家で遊ぶ為のハードだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 07:57:58.20ID:KHSc7nTl0
スパロボFも結構やるな
PS版は音がしょぼいのとロードが長いので
もうSS版一択
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 08:00:30.42ID:Si0XIhvX0
大戦略とガングリフォン
面白いソフト結構あったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況