X



【悲報】PS5のUE5デモがレイトレなし1440p/30fps(可変)の低クオリティな件について Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 13:04:21.02ID:k6pYakog0
https://www.eurogamer.net/articles/

digitalfoundry-2020-this-is-next-gen-unreal-engine-running-on-playstation-5

「したがって、GPUの負荷が高くなると、画面の解像度を少し下げてから、それに適応させることができます。デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。」


「せっかくソニーがストレージ帯域幅推ししてるPlayStation 5でデモを行っているにもかかわらず、エピックは複数のプラットフォーム互換を強調しています。」


前スレ
【悲報】PS5のUE5デモがレイトレなし1440p/30fps(可変)の低クオリティな件について
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589388434/
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:52.72ID:kcfRiP9ca
>>517
ルーメンは距離に応じて処理を分けてるね
HWレイトレができるのであればSWとのハイブリッドでカバー領域を広くできると
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/20(水) 16:02:24.93ID:kcfRiP9ca
>>523
超最適化=メッシュシェーダーもどきをソフトウェア実装
XSXのGPUだとハードウェア実装

結局PS5のレイトレもソフトウェア実装だったというわけだ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/20(水) 20:22:56.97ID:gturKZZad
レイトレはガチンコでHW対応無さそうだな
製品版はスペックダウンとして済ませちゃうのかね
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/20(水) 20:43:13.28ID:7lpzbRzM0
HW対応自体はあるだろ。
ただフルレイトレ4Kはかなり厳しいってだけで。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/20(水) 20:50:35.25ID:WhcEPZE3M
ストレージ速度に対してGPUが見事にボトルネックになってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況