>>410
その話はよく聞くけどさ、格闘とベルトアクション。シューティングぐらいしか
影響なかったんでは?
RPGやらSLG(RTS)に今のオープンワールド、FPS系あたりなんて
アーケードの影響じゃなくPCゲーが元ネタ

それに今のPCベースのアーケード基板と違い、当時の独自
アーキテクチャの設計の基板でのプログラムノウハウがどれだけ
家庭用に応用できたかも疑問

海外⇒PC (開発するマシンとユーザのマシンが同一アーキテクチャ 
     開発環境やプログラムのノウハウなどもそれなりにオープン

日本⇒アーケード・家庭用
 (アケ基板と家庭用の間にハードウェアアーキテクチャの壁が存在
 開発環境やプログラムノウハウはクローズな状態