X



ゼノブレ2はゼノクロみたいなタイトルにして2にしない方が良かったんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:02:33.75ID:97vZ3Dzn0
だって1と2じゃ別物過ぎる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:23:38.16ID:CYizZZeW0
>>21
むしろゼノシリーズという括りで見たらゼノブレ1こそがゼノを名乗ってはいけない異端ってなるんだよなぁ
モナドに改名しろつったほうが建設的
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:25:54.86ID:u6Jc/CnR0
>>1
ゼノクロと比べればわかる

ファンタジー色強め
巨大生物の上が舞台
完全オープンワールドでなくエリア制のオープンワールド

高橋は完全オープンタイプとエリア制オープンタイプを交互に作りたいと言ってるよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:26:06.64ID:97vZ3Dzn0
>>22
ゼノシリーズは良く知らんがゼノサーガとかクソらしいじゃないか
ゼノシリーズ全体で考えればゼノブレイドが一番の良作なんじゃないのか?
ゼノギアスファンとかゼノブレイドを前にして誇れるのか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:49:36.62ID:MueSJenDM
>>24
ギアスの終盤デウスシステムの設定を焼き直したのがゼノブレイド
幾分シンプルになってるので認めたくない信者は多い…のかも
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:54:18.23ID:97vZ3Dzn0
>>25
ゼノブレイドファンの8割はギアスなんて知らないと思うよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:00:04.09ID:Fpm/5XMn0
2はなんであんな気持ち悪いキャラとノリなんだろうな
1の2章までで駄違いの出来ってわかる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:23:41.82ID:Tz5JD4kK0
信者曰くゼノブレ1だけがむしろ異質!らしいからゼノギアスやゼノサーガとやらもクッソ気持ち悪いんでしょうねえ…
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:37:47.14ID:97vZ3Dzn0
ゼノギアスって確かベッドシーンなかったっけ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:38:30.44ID:vlLAvnaid
1との繋がりをやたら主張し同じ路線だと言う
2がエロで下品だと言うなら1も同様だと言う

でも1が異質ってどういうこと?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:46:28.06ID:vlLAvnaid
ていうか前からこうだった!ってやたら言うけどさ
一部のオタクだけしか買わなくなって一度死んだモノに戻ってるのってどうなん?
アニメが大好きで羨ましがってると勘違いして優越感得てるゴキブリのテンプレあったけどそのゴキブリってお前らじゃないの?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 22:23:51.57ID:oZQX/yZm0
高橋がインタビューで2は無印と真逆の方向性に振り切ってみたとか言ってたの本当に腹立ったわ
それを先に知ってたら買わなかった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 22:33:45.21ID:DBkF7i8A0
>>32
KOTY受賞するようなクソゲー出した挙句一部のオタクしか買わなくなったようなゼノサーガ3よりも売れなかったのがゼノブレイド無印だぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 22:36:10.52ID:97vZ3Dzn0
>>34
史上最悪の割られ本数
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 22:40:13.82ID:SzCKIWCRd
我を誇るってクソカスクズ野郎に無印なんか語って欲しくないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況