X



ゼノブレイドDEと2どっちもやった人きてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:17:11.10ID:G58iLSNd0
1を先にやった方がいいのか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:19:17.10ID:gcS6S4Kj0
1からやった方がいいね
2のクライマックスで1を知ってると知ってないでは
大きな差がある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:21:59.72ID:cN3uiWJe0
1と2は毛色が違うから好きな方やれば良いんじゃね
2のラストは1とも通じてはいるが気にする程でも無いと思う。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:23:59.29ID:G58iLSNd0
チケットで買って面白かったらもう片方も買おうと思ってるんだけど2の方がお得だよな
それになんか2の方がやってみたい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:28:40.25ID:G58iLSNd0
でも2のクライマックスてのが気になるな
気にするほどじゃないのか大きな差があるのか…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:28:53.71ID:CoNqlz4K0
2からやっても話がわからないことはないけど、1やってたほうがいいところがちょっとだけある
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:31:53.89ID:G58iLSNd0
あとwii版1はUIが古いから2→1だとキツイって見たんだけどDEなら問題ない?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:33:48.44ID:GAr9Iexm0
気にするほどじゃない。
やりたい方からやるのが一番良いよ。
強いて言えば、やっぱ1は若干古臭いからそういう意味では1→2のほうが無難
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:41:50.86ID:1QEw5bvUM
2の最後の話あまりわからなかったし1→2の順が良いと思う
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:44:40.52ID:G58iLSNd0
なんか1→2の方が良さそうだな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:45:44.43ID:s6mSya8A0
2からやったらたぶん戦闘システム理解するのに時間かかると思うわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:48:21.79ID:OwTGS4aK0
DEはフェイシャルモーションだけはJRPG最新だと思う
だからこそ自キャラ敵キャラの造形が余計古く感じる
まあマイナスポイントはそのくらい

でもやはりDEから遊んだほうがプレイ体験豊かになると思う
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:49:00.37ID:ToA0aFFc0
どっちからプレイしても300時間は消し飛ぶけどな!
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:50:00.27ID:1VjDNQn+0
好きな方から始めても平気だけど
物語的には1→2の方がより楽しめると思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:57:37.58ID:G58iLSNd0
みんなありがとう、1から始めます

始める順とは別で聞いてみたいんだけど1と2の景色どっちが好き?美しいと思う?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 23:58:40.19ID:8xTgA30T0
1からやるのがおすすめ
単純に1はバトルシステムが2に比べてわかりやすいってのもある
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:01:23.46ID:3/2qyPxs0
>>8
気にするほどじゃないが、1やって2だとシリーズ全体の世界観が色々分かりやすい
逆だと気に留めないで流してしまうかもしれない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:04:07.62ID:WAGiGgrUd
ここにきて2もe-shopで30位に上がってきたあたり相乗効果はあっんだろうな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:27:02.69ID:51TiLzodM
>>21
景色を楽しみたいならクロスをやれ
1や2とはスケールの違う雄大で幻想的な風景が拝めるぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:34:00.89ID:YGq8cpDy0
クロスDEも早く出してくれ
それかクロス2
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:39:58.59ID:z6n4Wk7a0
景色は1が好きかも
でも先にやった方が印象に残るだけかも…

あと2やるならイーラもやってくれ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:45:37.24ID:i0amkQ610
DEでザトールがクッソ綺麗になってて感動したけど一番好きなのは2のインヴィディアなんだよなぁ
総合的には1の方が好きかもしれないけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:49:17.16ID:0ymnADMd0
順番通りがいいでしょ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:49:45.35ID:OYS4jNsQ0
戦闘は、1が簡単そうに見えて難しくて2が難しそうに見えて簡単だってのをどっかで見た
ゼノクロは難しそうに見えて難しいって
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:53:20.77ID:51TiLzodM
>>31
ゼノクロもそんなに難しくはないさ
無限ocgができたらストーリーくらいは余裕
80超えオーバードにはデバイスも考えないといけないけどね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:53:38.76ID:xY379RaWd
でもDEの後に2をやるとナビが…
2の後に1やるとコマンドが…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 00:55:08.64ID:OYS4jNsQ0
>>32
無限OCGがまず難しいってんだよ
OCGの使う色によってカウント変わるシステムクリアしてから知ったわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 01:00:53.36ID:+EMBLQ9ya
>>1
なんでソフトのスレで聞かんの?
お前このスレ1000まで持つと思ってんの?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 01:34:55.60ID:HNbJRWdTa
>>31
2は割と自分で戦闘を管理できるけど、1は出たところ勝負の部分がある。

個人的には戦闘に関して言えば2の方が好きだわ。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 02:04:47.10ID:l7folw/Y0
1から先にやった方がシステムが楽だな
ただの移植だし古いんじゃ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 02:10:47.69ID:iDLefmrfa
記憶全部消して、DE→メリア→イーラ→2で遊んでみたい
修行みたいなプレイ時間になると思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 02:28:59.34ID:P485NMSe0
俺は2からを推すかな
1からだとどうしても2のフィールドのしょぼさが目に付く
2からなら2回びっくり出来る
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 06:46:59.83ID:rbaA5zFU0
1やってから2だな
1を正当進化させてパワーアップしたのが感じられる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 07:45:40.87ID:TXyDsvtq0
1やってから2だな
一番長く付き合う事になる戦闘システムのUIが2の方が優れてるので2から1だと戦闘に移動しながらアーツ選択しにくくてイラっとする
あと世界観的にも1から始めた方が壮大な設定を順番通り理解できるぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 08:31:16.11ID:Zf3pISAT0
DEがとても面白いんで2も買おうかと思ってる。ゼノシリーズDEが初めてだったんだけどこんなに面白かったとは。
2って1000時間とか2000時間とか遊んでる人いるみたいだけどそんなにボリュームたっぷりで長く遊べるの?
DEまだ最初のほうなんだけどDEも1000時間とか遊べる?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 08:34:03.44ID:IspUQGK8a
1000時間はさすがに一部の変態だと思うけど
200時間くらいは遊べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況