X



「次世代機は60fpsが標準になるとは考えにくい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 14:48:33.09ID:fYMEvrZH0
【悲報】XSX/PC向けタイトルに取り組む開発者「次世代機は60fpsが標準になるとは考えにくい」


・一人称視点のホラーゲーム『Scorn』を開発している
Ebb SoftwareのLjubomir Peklar氏が最近のインタビューで、
次世代ゲームのフレームレートについて語ってくれた

・Peklar氏によると、次世代ゲームが毎秒60フレームで
動作することはもちろん理想的なソリューションだが、
それが業界のスタンダードになるとは考えにくいという

・「ピカピカの新しいグラフィックはフレームレートを
犠牲にすることになるでしょう」

・「あなたが何を好むかによります。
縦マルチのゲームが次世代機で60fpsを目指すならば、
私はそれが好ましいと思います。
もし、グラフィックのリアリティを高めて30fpsを選ぶ場合、
新しいハードウェアのために一からゲームが
作られているのであれば、より良い結果が得られるでしょう。
理想的では次世代機用に60fpsのゲームを作りたいと
思うだろうけど、それは最も可能性の低い選択肢のように思えます」

https://gamingbolt.com/60-fps-seems-like-the-least-likely-option-for-ps5-and-xbox-series-x-scorn-dev
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:09:42.46ID:hGOPftYZM
>>73
反対だよ
CPUとGPUの速度が両立出来ないPS5は所詮は旧世代に縛られてる
CPUの処理の重いAI処理とかでは明らかに力不足
現世代のロードが早くなるとかテクスチャのロード早くなる結果綺麗になる?程度なんだ
むしろ旧世代なのはPS5なんだよ・・・
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:11:17.30ID:bbkhYp2Qp
PS5というよりPS4pro2の方が正しいな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:11:37.19ID:hGOPftYZM
そりゃAIの為に画面上は棒が移動してるとかで良いんなら話は別だけどw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:11:55.74ID:2HGRkaAiM
>>71
PVの註釈にちゃんと書いてあるよ
あと「XSX相当のです」的な文言もね
 
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:17:42.03ID:ye9e13Sz0
またなんJで馬鹿にされるゴミ箱ちゃん
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:18:48.70ID:hGOPftYZM
PS5の擁護に使われるGPU使用時はCPUは仕事してないは本当に今まではそう言った事もあるってレベルなんだよなとは思うわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:22:29.09ID:hGOPftYZM
>>80
その視点が旧世代なんだよ
なんでわからん
箱が新世代になるかはわからんがPS5はむしろ旧世代の思想なんだよ
任天堂64でROMはロードが速いでしょってレベルと変わらんしかもPS5はその他が低スペなんだよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:24:02.97ID:fsYZdNDN0
「CHORUS」の開発スタジオFish Labsコア・テクノロジー部門責任者「Xbox Series Xはフレームレート余裕っス」
https://www.eurogamer.net/articles/2020-05-07-what-its-like-to-develop-a-game-for-xbox-series-x-according-to-the-creator-of-chorus

「Xbox Series Xの新しい開発キットは快適で、全く問題はありませんでした。
フレームレートを気にする必要もないんです。よって、より高いフレームレートに上げることができます。」
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:25:06.25ID:EGJerY86M
マイクロソフトはdirectMLってのが気になるな
これを本格的に活用し始めればPS5はグラフィックのパフォーマンスで太刀打ち出来なくなるだろう
何故かあんまり話題にならないけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:27:51.75ID:mk3PDKsdd
>>82
描画処理がいくら上がろうが使えるデータ量が少ないんじゃ新しい事なんて出来ねーよw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:40:37.09ID:otdq1XBi0
>>82
今まではCPUGPUにしろ見かけ上ストレージの速度を上げるために多大なリソース割いてた

そこから開放されるだけでかなりの進歩
本質的な事に使える
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:44:05.46ID:MqVB0G1i0
糞重いレイトレを使ったら30未満なんて続出でしょ
そんなことも分からずXSXなら60以上余裕とか妄信してる馬鹿が超絶グラのUE5デモの30を馬鹿にしてるんだからお笑いだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:45:23.21ID:U5EFTjBy0
正直、静止画や30fpsの動画が主な宣伝媒体なのは悪影響しかないと思うわ
「60fps張り付きです!」なんて言っても宣伝効果が薄いからなぁ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:46:21.09ID:MpwpJtUd0
4K60fpsなんて
RTX2080Tiでも厳しいからな
AMDの時点でそれ未満なんだから無理だよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:49:26.27ID:4r1vmGC70
>>84
DirectXと似た感じのXbox X専用ライブラリなら
開発が楽になることはあっても
ソフトウェアの力によって実効性能が段違いになったりすることはないかも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:50:14.12ID:otdq1XBi0
別にMinecraftとかなら動くと思うしなぁ
映像品質解像度フレームレートがトレードオフなのは
まぁ当然だし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:50:15.99ID:WuMfFJGT0
カメラやゲームのスペックを見て思うが人類にまだ4K60フレームはちと早い
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:52:41.31ID:4r1vmGC70
固定60fpsを達成するためには平均120fps↑のハードが必要になるから
費用対効果が著しく悪いんだよな
それでも一部処理が重くなるところは画質を犠牲にする必要あるだろうからね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:52:57.99ID:e1XoCrr5d
>>92
それは最高設定で、でしょ
最高設定なんかほぼ見た目変わらんくっそ負荷掛かる処理を入れまくっているからその数字
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:55:55.05ID:R1+PhiKX0
PS4のアンチャ4みたいにシングルは1080p30fps、
マルチは900p60fpsみたいになるかもな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:56:47.91ID:SvOtFH4Od
アクションは動かしてナンボなんだから60fpsにしとけよ
ブラボにはガッカリしたわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 16:59:08.42ID:ABCcw/gX0
>>98
おっと、グラとfpsの両方を犠牲にしている
スイッチの悪口はそれまでだ
許さんぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:05:41.86ID:KlBcU5F9p
いつも思うけど、携帯できるハードに性能マウントとる奴ってどうかしてるわ
だから4%なんだろうが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:08:30.29ID:KlBcU5F9p
あと任天堂は割とfps重視してるんだよなぁ
少なくとも30fpsばっかりのソニーよりは
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:09:08.57ID:tzRqGc0A0
0.01%の過疎箱信仰もいるんだからやめとけ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:10:27.86ID:EDr2vGiE0
ホラーやムービーゲーは30fpsあればいい
むしろ60あるとヌルヌルすぎて違和感
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:21:23.75ID:nre4woSs0
60に慣れると30はガクガクで話にならん
30に慣れると60はヌルヌルで気持ち悪い
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:24:15.97ID:Aa8/4hSx0
scornいったい何年開発してんだ
最初にトレイラー見たの相当昔だぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:24:22.85ID:4r1vmGC70
何fpsだろうと固定fpsならやり続けてる内に慣れるから問題なし
やばいのは可変fpsな
これはいつまで経っても慣れない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:31:46.80ID:c/kcf6Cb0
>>104
けどswitchのゲームはテレビモードでは60fpsだけど携帯モードでは30fpsってのがそこそこあるからなあ
ユーザーのほうは30fpsあればいいやって考えの人が結構いそうな気がする
switchって携帯モードでプレイする人多いし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:32:37.78ID:E2rw60uIa
>>104
マリオサンシャインなんか64からかなりFPS上がって
たからな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:44:52.52ID:+1cfuU1H0
箱のボスがフレームレート注力してるから大丈夫でねえ?逆にPS5は見劣りする低性能カバーするためグラに注力させることがデモでも分かったから30fps基準だろうな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 17:51:51.38ID:SlRswSCu0
>>69
30fpsゲーを60fpsにできるのはCPUリソースダダあまり(使用率5割以下)っていうのが前提だけどな
解像度下げて30fps→60fpsにできるのはGPU側だけの問題で済む場合
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:07:11.62ID:OKS7kfxSM
何やそれ、4kで最低でも60fpsを確保しろよ
それでも次世代機か
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:24:01.83ID:huRbrSaQ0
ソニーのゲームは大体30fpsだしな
ハードメーカーが30でいいと思ってるならそれが基準になるわな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:33:30.64ID:X1r50EBlM
>>8
開発中のまだチューニングもしてないデモだぞ?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:38:23.08ID:fX+11mTPr
低性能機(PS5)向け描画設定統一なら箱は60fps固定になると思うけどな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:53:33.08ID:BrN3dkUtp
家庭用ゲーム機で遊んでるようなユーザーはフレームレートなんて気にしてねーよ
今までそれで遊んできたんだし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:55:00.55ID:eZqsed3G0
1080p30だったらどうする?
実際UE5デモは1440で30以下だったわけだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 19:34:38.57ID:Ulv9/LSg0
いくらハードを強化したと所でどうせパッドでやりやすいゲームばっかなんだろ?
PS2からグラフィックしか進化してないじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 21:19:00.97ID:2GZUmSmE0
ゲームボーイは59.7fpsだったんやぞ
凄い!

なお、液晶がゴミ過ぎて全く意味がなかった
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 02:40:50.04ID:fFCFb59C0
10TF〜12TFも使って1080p/60fps標準にすらならない次世代()って買う意味なくね?
1080p/144fps標準くらいは余裕じゃないとPCでいいじゃんってなる
4k8kなんてカクカクの静止画みて喜ぶと思ってんの?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:45.76ID:iOtBXRw10
MSは今世代の時点で主要タイトルを片っ端から60fpsに持っていったから次世代もその延長で行くと予想が付く
ソニーは相変わらず30fpsで静止画詐欺するんじゃね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 09:13:52.65ID:EI/UnKET0
フォートナイトなんかのFPSゲーをやってる人は画質最低近くまで落としてまでフレームレート上げてるのにわかってねえな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 10:22:29.46ID:UcYfrUypd
ps4発売日前は、jugular系のcpuコアなので間違いなくcpuがフレームレートのボトルネックになることは見通せてた(それでもgpgpu機能で解決できると頑なに信じている信者もおおかったが)
ps5のコアはzen2なので、pcゲームにおけるzen2コアは余裕で60fps以上をキープできてることを考えるとps5のフレームレートのボトルネックはgpuだと思ってる

だとすると各ゲームで解像度を多少下げるオプションをつけてくれれば60fpsでは遊べそうなものなんだけどなぁ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 11:12:19.18ID:hHVab2Et0
ユーザーの方で設定選べるようにして欲しいね。
グラ優先かフレーム優先か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況