X



ホライゾンのグラが前作とほぼ変わってないのが明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 15:22:46.13ID:3m+aytpJp
プレステ4レベルのグラフィックを仮に4K60fpsで動かすのと

グラフィックの質を次世代に上げてしまってフルHD60fpsのゲームにするのと

はっきり言って前者の方が遥かに綺麗だと思う
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 15:29:12.41ID:CCRJfJnh0
だから後5年は次世代機いらなかったんだよ
負けたmsは仕切り直したいだろうけどよproも箱1xも買った身になれよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 15:40:47.68ID:Xejg9lb30
>>363
残念ながら逆だってさ
2Kレンダを4Kスケールの方が

fidelity上がると綺麗になると
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 15:45:12.86ID:2XOVStm+0
>>365
確かに
映像品質が低いうちはこれが正しいね
UE5みたいに映像品質が高い場合はそうでもない
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 16:20:53.89ID:88a12qr6p
鎖帷子が

フルHDだとジャミって潰れてる、

4Kだと鎖一個がテカってるようなテクスチャが貼ってあるのがわかる

もとのグラフィックの質はプレステ4レベルのウィッチャー3だ

バトルフィールドの

フルHDだと地面が掘れて水溜り?なのかなぁ〜?、って感じが

4Kだとタイヤのワダチに水が溜まってるとハッキリ視認できる

元のグラフィックはプレステ4レベルだ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 16:21:08.05ID:jSMOW6ts0
グラが変わらんてことは描画が60fpsになるんだろう
やらなきゃ意味ないよ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 17:05:38.49ID:Xejg9lb30
>>367
fidelityが上がるってのはテクスチャーで凸凹感誤魔化してた部分をそもそもポリゴンでレンダリング出来るって話だ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 17:57:55.37ID:KsnrP9U40
>>108
ああ、たった十数分で200GBくらいのやつか
あれが当たり前のように出せると思ってる時点でマヌケだけどな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 18:01:36.00ID:3JfsdQKT0
おっさんと二人暮しで外部との交流がほぼない女だけどヘアスタイルとファッションセンス、コミュ力は抜群ておかしすぎるだろと思いながらプレイしたな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 18:03:05.44ID:KsnrP9U40
>>144
レイトレ使ったルイマンはやってみたいな
ゲームのシステム的にももっと面白くなりそう
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 19:02:02.12ID:lrOCquq60
>>372
珍天堂の技術力じゃ10年はムリだな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 19:34:07.37ID:TILGQHfxr
言うほど対して変わらんね
PS→PS2からの変わり用は感動ものだったのに
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 19:36:38.83ID:lrOCquq60
>>375
目が腐ってるのか?
ゲームはPS5で実写に到達した
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 20:41:30.68ID:9FBek0dFp
同じプレステ4程度のグラフィックでも例えば

麦畑の横にモサっと植木があって赤い花みたいなのがついてる
コレがフルHD解像度

この場面の映像をそのまま4Kにすると
麦の一本がわかる麦畑の横に葉っぱ一枚一枚の奥の枝までわかる植木があって赤い花の真ん中は黄色くなってる

ってなるところまでじつは元のグラフィックは描画できてる、昔のようにハリボテではない高精細なグラフィックはプレステ4でも出来ている

つまりそのプレステ4レベルのグラフィックを解像度を4Kに上げるパワーを持つ事で画面に正しく表示できる
というのが次世代機の存在意義だとおもうのです
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:01:58.59ID:lrOCquq60
スイッチがPS5に敵わないからって
PS5の映像を貶すなんて最低の連中だわ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 21:07:33.09ID:qcfmRitw0
バイオ8も次世代機専用なのに、グラフィックは言うほど代わり映えしない
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:20:57.92ID:3BfS30NvM
バイオはグラこそ今世代レベルだが
次世代専用でSSD前提でマップとか作れるから色々と期待
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 22:57:41.41ID:ipe42IUbp
フルHD解像度だとキャラの5メートル向こうの柱のところにグニャグニャってなってる模様がある
このプレステ4のグラフィックを

マシンパワーで4Kテレビに4Kで表示する

柱のグニャグニャ模様は蛇の彫刻だとハッキリ画面上で視認できるようになる
なんなら金の彫刻の質感までわかるようになる

もとのグラフィックは変わってない
元が表示出来てたものを4K解像度として正しく画面に出せるパワーを得ただけなのだ

コレが次世代機がやるべきことであり、君たちが享受すべき恩恵だ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:15:46.78ID:QN8zYe7q0
グラよりロードに全振りしたんやろ
ソニーもグラは限界という判断
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:28:52.84ID:polULGbc0
>>386
ゲーム性の違いも理解できんバカか
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/15(月) 23:56:53.20ID:VRePPQ4jp
フルHD解像度なんてモザイクかかってるようなもんだぞ

プレステ4レベルにもなった高精細CGグラフィックにとってはモザイクかけてあるようなもんだ

つまり元のCGが持ってるポテンシャルを画面に表示できていなかった

だから4K解像度を可能にするパワーを持つことによってそれを成すんだよ

気に食わねえかも知れないが、
お前らも4Kテレビを買わねえと意味ねぇって事だ

仮にグラフィックの質にマシンパワー全振りして
フルHD30fpsのプレステ5のゲームという選択肢もあるだろうが

だがそれは上記にも書いたように、モザイクかかってる画面みたいなもんだ
いくら壁の彫刻の一本一本が正しく描画されていようが
モザイクかかってるような画面じゃ意味ねえだろ?
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 00:09:50.76ID:mevw6g9cp
もうフルHDのテレビはゲーム使用においては過去の家電である
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 01:22:02.11ID:uedrbVVP0
ホライゾンの舞台はアメリカだしシリアスな内容だからリアルよりで正解なんだけど
アーロイグラフィックはモデルになった女優さんに失礼だと思う
日本なら美化するのに
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 06:26:16.98ID:G8Du1QNkr
主人公もゾイドにしてビームとか撃ちまくるゲームにしたほうが面白くなる気がする
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 07:52:36.83ID:H6WgEE030
>>391
>>385
なんか4kにすごい期待してるみたいだけど
PCゲームで4kモニタ使ってもぜんぜん感動しなかったよ
フルHDだとジャギる電線が4kで滑らかになるのは良いねって程度
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:28:09.59ID:8QmFXjS20
proちゃんみたいにアセット使い回し1080pのゲームを出力解像度だけ4Kに引き伸ばしても何の感動も無い
1から4K向けに作ってるアセットをネイティブ4Kで描画すると全然違う
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 19:02:51.80ID:LZXwFVh20
XSXやRTX3080tiと比較して遜色なければ発売直後に買うよ。でもそうでなければ・・・
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 23:00:33.93ID:5KTeOaEs0
>>94
グラはホライゾンの方が写実的なのに
動きがないせいでゲーム感がすげぇ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 23:03:13.15ID:+zvPfnW90
また70°くらいの角度ついた斜面に、小石投げる作業がはじまるんか・・・

ピタッ!ってくっついて楽しいけどね
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 23:39:30.37ID:JyZMx5lz0
チェッカーやめてネイティブにして60fpsにするだけで性能何倍もいるからな
パッと見の見た目変わらないのはしかたない
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 11:45:17.51ID:wgotryn90
>>94
こういう比較いやらしいよな
逆にホライゾンにできてゼルダにできないことだってあるはずだろ
ゼルダに有利な点だけ編集すんなよ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 11:49:24.27ID:wgotryn90
だいたいホライゾンはアクションゲームなんだから
草に火をつけるとかは必要ないだろ
マリオでファイアボール出しても草に火がつかないとか文句言ってるようなもん
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 12:03:53.83ID:l5XvFJjG0
UE5で動的GIになったら地形に干渉出来るからイキれるのも今の内だぞ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 12:04:59.98ID:qfqa3TAR0
>>409
石ころころはデスストでもあったけど
あれをホライゾンに持ってこられてもって感じだな
普通に戦った方がたのしい
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 12:55:52.02ID:IHOyIOYO0
黒人やゴリラ女もっと増やさないと
あとはゲイとかLGBTキャラ増やさないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況