家族連れの父親がぶつ森の画面見て「超リアル」と言っててワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 07:31:29.17ID:Rvu64ov40
そんなだから隣にいるブスと結婚して不細工なガキなんだよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:27:47.73ID:EDDRHg8GM
家族連れを観察しすぎでキモい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:28:28.28ID:6/QoEwlnM
みんなわざわざID:Rvu64ov40の作り話に付き合ってやってるんだから感謝しないと
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:07.30ID:ABO4kk0h0
しかしゴキちゃんって
ブレワイをブスザワつったり、あつ森をぶつ森つったり
独自の呼び方に拘るよなw どうせ普及しないから無駄な事はやめろよw
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:55.64ID:9xXXSjwwp
それをこそこそと匿名掲示板に書き込んでいる独身の気持ち悪さ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:32:54.38ID:8EAbhBNq0
>>78
本質を見抜く力ってのは子供特有の直感を除けば
教養の差が現れる話だからな

FF7RがPVだけで家屋の内装として構造グチャグチャってのがバレたように
その父親は教養あってゲームなのに破綻が少ないのを見破ったんじゃない?
そこは見た本人が父親に伺ってない時点でもはや想像の域を出ない話だよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:33:26.91ID:Rvu64ov40
>>83
宣伝映像だバカ、文盲

それと家族連れってのは人数と声の大きさで目立つんだよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:33:44.95ID:Cjm5x9FF0
>>1
ジョボい顔の喜多嶋こと
ショボ嶋乙
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:19.56ID:UOLX+Jg1a
わかりやすいぐらいのゲロ嶋スレでワロタ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:34:59.58ID:FiTXo5h6M
スーパーリアリティって凄いリアルって意味ではなくね?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:35:35.51ID:Rvu64ov40
>>84
買いかぶりすぎだ
おまえみたいのがエヴァとかのはっきりしないエンディングを勝手に補完してあげて制作側の養分になってんだよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:39:12.26ID:8EAbhBNq0
>>89
その否定を保証する担保がないなあ
父親があつ森の画面見て超リアルと言っていた以上の情報が無いし
君もストーカーじゃないからそれ以上の真意は分からないんだろ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:51:32.18ID:kBAmupzcd
>>85
子連れなんて今の日本じゃ貴重な存在
「あつ森でもリアルに見えるんだ微笑ましい」ぐらいに
思ってりゃいい事を
持論を推しとうすためにどうでもいい能書きを書き続ける
典型的な頭でっかちのゲームオタク志向だと思うぞ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:53:04.57ID:Rvu64ov40
なんでこんな食いつきがいいのか不思議だったが
大好きなゲームであるどうぶつの森をブス女や不細工なガキと同列に扱われたのが気にくわないのか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:58:35.24ID:8EAbhBNq0
>>99
君の発言がいちいち気持ち悪いから食い付きがいいんだよ

君の発言は突然公衆の面前で「あの人はスマホであの映像を見て○○と言ったのです。僕も笑顔になりました。」と大声で言い始めたようなものだし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 08:59:55.16ID:Rvu64ov40
クズしかいないゲハでトップクラスのクズに認定してもらえるとは光栄だ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:01:05.15ID:jfwghUXHa
「あの人はスマホであの映像を見て○○と言ったのです。僕も笑顔になりました。」
「[家族連れの父親]は[ぶつ森の画面]を見て[超リアル]と言ったのです。僕も笑顔になりました。」

全く同じだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:21.73ID:CVhhULBf0
麻雀のアーケード筐体がスーパーリアル麻雀って言いたかったんだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:57.26ID:kBAmupzcd
>>99
言葉の節々に見え隠れする他人を馬鹿にして自分を正当化しようとする考えが見え隠れするからだよ
自分が攻撃対象になりやすい発言をしてるって自覚あるんだろ?
で、相手の反論引き出して楽しんでるんだろ?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:03.05ID:Rvu64ov40
スーパーリアル麻雀もスーパーリアルベースボールも自称で
商売のために大げさなタイトルつけただけだからな
これらがリアルだなんて評価はない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:37.51ID:S8Ey1htNd
マンガが立体的になったらリアルと表現する人は相当数いそうな気がする。
そういう意味なんじゃないかな。
リアルという言葉は、結構幅広い意味で使われてるとおもうし、そんなにカリカリしなくても良いのでは?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:25.93ID:jfwghUXHa
>>109
PSソフトの大半は
あの内容でリアルとか二次元から転生してきたの?
になっちゃうから
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:31.79ID:PXupERC6K
最近の洋ゲーの話すると、映画とゲームを同時に扱ってるサイト見てると画像見ても一瞬実写なのかゲームなのかわからなくなったりするんだけどさ
あっ、これはゲームだ!と気づいた点は、シミが多すぎるからだったわwww

リアルを超えてくんなよ…
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:19:18.67ID:Rvu64ov40
普段こんなにスレ伸びないんだが、さすが大ヒット作様に寄りかかると違うな
テレビや芸能人といった普段ゲームを下に見てる連中がおこぼれ頂戴ですり寄ってくるわけだわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:23:20.48ID:DIhy3PokM
イマジナリー家族連れだから
精神病の妄想癖
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:23:28.31ID:TzAlsbnW0
まぁそもそもリアル=凄いってわけでも無いし
そのリアルな表現をどこに使うかが重要なわけでな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:25:29.73ID:nndCFSgv0
敵ぶっ殺して血しぶきも出ないゲームなのにリアルとか笑えるよな
知恵遅れしかいないから日本のゲームは衰退するんだろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:26:55.75ID:DIhy3PokM
子供がいる事に嫉妬、容姿にコンプレックス

ゴキって40代くらいのいきおくれのおばさんかもしれない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:28:43.25ID:cFB9T6FX0
あつ森は、雨が降れば木の葉っぱの質感も変わり
揺らせば水滴が落ちる→表現がリアル
フォトリアルを求める人は見た目を言いがちだが、上記も立派にリアルだと
思うけどな。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:05.00ID:aAm/EVAra
>>119
日本製のCSゲームは欧米を中心に2017年から3年で1.5倍まで売上増やしてます
むしろ欧米では洋ゲーのCS売上が減り
欧米ゲーム業界1位アクティビジョン、2位EAゲームス等々
赤字が頻出しています

因みに欧州でゲーム事業全体に於けるソーシャルゲームの割合が7割を超えて日本並のスマホゲーの台頭も
洋ゲー衰退の1つの原因と言われてる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:30.17ID:vXIfjYBca
>>123
地味にとてつもなく芸が細かいからなあれ
テレビとかは昔からやってたけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:33:45.89ID:Xa1IMfQ50
木や花が風に揺られる様も良いよね
リアルとデフォルメがうまく混ざり合ってる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:41:51.87ID:rmPzPs6e0
>>1
4%民さぁ、一般人はそれで十分なんだよ。 まだ分からない?
悔しかったらお前も家庭持ってみたら?キモヲタクソ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:12.19ID:3Qx3+do50
リアルとリアリティは別の話
リアリティは大事 リアルかどうかは関係ない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:49.28ID:oD589lfzM
一瞬でそこまで克明に記憶してるとかサヴァン症候群かもしれんな、知能障害とかの人がなるってやつ
その能力は自信を持っていいと思うぞ、レスの内容から知能は足りてなさそうだけど
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:47:00.48ID:TzAlsbnW0
ぶつ森レベルで一般人はリアルだと感じることを認めてしまったらこれ以上のスペックアップされた機種が否定されてしまうから父親の人格攻撃するしかないんだよなぁw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:48:13.60ID:1V4f8lZ10
実際、どうぶつの森ほどリアルでしかも数多くモノを作り込んでるゲームは他に無いだろう
単なるファンタジーとはちょっと違うんだよな、どうぶつの森は
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:49:28.44ID:860jenQ50
こうだろ

父親「よし、家を建てたぞ」
たぬきち「じゃあローン払うもな」
父親「超リアル(泣」
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:09.26ID:EbPIgp9a0
遊び大全とかいうのも配信で見たけどキレイだもんな
レイトレじゃ無いんだろうけどそんな表現は出来るしさ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 09:58:43.87ID:Xa1IMfQ50
アソビ大全は効果音がいい
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:02:08.16ID:BiTEKWnka
>>138
任天堂はレイトレをWiiUの頃から導入してるぞ
マイクロソフト&箱oneも導入済み
最近、今更話題になった原因はPS5でPSが初対応ってだけ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:03:34.28ID:fiIJP6v2r
(フォト)リアル→写実的、現実に近付けた映像(>>1の言うリアルはコレ)

リアル→現実的、挙動なども込みで空想の存在を実在しているように思う感覚(スレタイの父親の言うリアルはコレ)

だと思う
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:05:35.88ID:GXsBudJ/a
>>1は家族連れをガン見して会話に聞き耳立ててたってことか
キモすぎだろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:15:21.65ID:Zi9f73c1p
超リア充って言ってたんじゃね?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:15:38.58ID:uEY1A3wr0
あつ森は音と挙動をかなりこだわってるからデフォルメされたグラフィックでもリアルに感じられる
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:18:56.40ID:T300rzTn0
テレビ世代の爺さんはこんなもんだよ。テクノロジーに興味ないから
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:20:03.66ID:4u0VXBSl0
まあ不細工のくせに理想が高い奴は結婚すらできないからな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:22:28.41ID:1V4f8lZ10
>>146
ゲームの映像見比べて間違え探ししているような人種が異常なんだよね、実際
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:39.25ID:J88YyFj10
PS1あたりのグラですら当時リアル!とか言われてたんだから
それと比べたらSwitchぶつ森なんて超リアルだよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:49.92ID:vv96x7aO0
作り込みするのが家具の一つ一つに
仕掛けがされていること
超リアルなグラではないけど、触ると面白い
そういうところの作り込みが細かいから、
遊んでいて感心する
家具自体の種類は前作よりも減っているが、
ほとんどの家具に仕掛けが施されていて
そういうのを触るのが楽しい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:24:01.58ID:GXsBudJ/a
時々トイザらスで女児用玩具のコーナーにぬぼーっと棒立ちしてるにーちゃん見かけるけど
>>1がそれっぽい
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:26:16.52ID:GXsBudJ/a
小物一個一個がちゃんと動くミニチュア玩具みたいなもんだからな
エスプレッソマシンとか凄いぞあれ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:27:15.29ID:vv96x7aO0
音もリアルだし、気候や時間帯によって島の空気感が変わる表現も上手い
一言にリアルと言っても、色んな表現があるんだなぁと思う
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:27:21.72ID:4QLuttasp
こういうのはamiiboみたいなおもちゃな世界が動いてるという目線だと思うんだがなぁ
まぁ世の中にはフォトリアルじゃないから糞な人もいるからな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:28:33.57ID:T300rzTn0
>>148
お前が言ってるのは臨場感のこと。リアルじゃない。その違いが判らないならだまれ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:28:42.55ID:H77xPqPpa
一つ一つのオブジェクトの作り込みと言うよりジオラマやクレイアニメの人工的なリアルじゃないかな?
被写界深度やフォーカスとか結構凝っているし設置するライティングの干渉でも印象は変わる
虫は動きも作りも言わずもがなだけどキャラの髪の毛のウエイトと動きも綺麗
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:31:12.69ID:vv96x7aO0
そうめんが流れる流しそうめん台とか、
座るとプーと音が鳴る子供用の椅子とか、
水がコップに注がれるウォーターサーバー
テレビを付けると延々とテレビ番組がやっている
音楽プレイヤーはオーディオによって音色が変わる


こんなに多彩なアイテムは他のゲームには登場しない
どうぶつの森の代わりになるソフトは今のところ他にはない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:33:02.30ID:vv96x7aO0
アバターでオンラインで遊ぶというコンセプトが似たようなものにアメーバピグというのがあったけど、
あっちに全くないものでどうぶつの森にあるのがこういうところ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:37:24.28ID:vv96x7aO0
>>157
服というと裾の長いドレスのふわっとした動きが綺麗なんだよね
アニメーションがね
あんなにフワフワして柔らかい動きをされると
キャラにドレスを着させて意味もなく走らせたくなったりする
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:40:57.26ID:vv96x7aO0
>>155
フォトリアル一辺倒なソフトばかりで芸がないのが多いと感じてる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:43:11.49ID:vv96x7aO0
>>163
聞いたことはあるけどやる気がしないなぁ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:46:33.17ID:Xa1IMfQ50
simsもだいぶ人間らしい動きになって来たし家具多いし斜め置きできるのがいいよね
服ダサいのと身振り手振りが大袈裟すぎるのが欠点
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:51:03.71ID:JoApvKgc0
あつ森はシェーダーとライティング頑張ってるよな
凝った島を作ると処理落ちや表示欠けを起こすのは残念だけど
そこは性能が足りないから仕方ない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:51:10.85ID:kfPgn70Va
家具とか見るとよく出来ててリアルだなぁって感じるよ
写真のようだとは違う意味
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:56.39ID:vkQHmzH10
>>154
PVだけ頑張って実際にゲームで動かすとがっかりなPSのゲームとは真逆だからな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:53:51.95ID:JoApvKgc0
一般人から見たらこの程度でもリアルに見えるんだろう
なんて言ってるやつはまともに見てないんだろうなというのはわかる
フォトリアル向けの技術を惜しみなく注ぎ込まれてるタイトルなのに
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:54:02.56ID:vv96x7aO0
モンハンでもそうたけど、
ブーム起こすようなソフトは売れるのに納得の理由があるよなぁと思う
ニワカも馬鹿に出来ない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:54:12.79ID:JjMyEAEna
素直に色んな事に感動出来る人間になりたいものだな
感情がなくなるとどんどん老いていくからな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 10:56:29.32ID:XWzk9cZm0
>>1
おまえ女子受けしてるゲームとは思えんほどの虫のリアルさ知らんのか?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:04:01.40ID:xdENtc320
明らかにファンタジーの世界だけど表現は割りとリアルだよね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:05:46.90ID:Xa1IMfQ50
朝から盆栽の良さを説かれるゲームなんてこれくらいしかないと思う
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:07:55.55ID:edzIXvLSa
>>1
自己紹介ですか?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:08:59.64ID:vv96x7aO0
アソビ大全とかもそうだけど、
ミニチュア好きの心をくすぐるソフトを出して来られるのが嬉しい
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 11:10:21.01ID:lFlbOboG0
実際超リアルだからな
どうぶつ達の肌の質感がフェルトみたいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況