>>398
設計図書くのが作曲家で実際に音色を作り上げてるのは"編曲家たち"
だから極論作曲は素人でもできるんだよな

だがゲームBGMの場合はゲーム開発自体は巨大なプロジェクトなのでディレクターがまずいて
そいつの要求に答えていくのが作曲家の仕事となる
よってゲームBGMの作曲家に一番求められるのはコミュニケーション能力で音を作ることじゃないんだよな
音は編曲家たちに任せればいいから

一番は与えられている条件や要望(雰囲気や曲の長さなど)に合うように構成する(書く)のが作曲家の主な仕事である

ゲームのBGMは軽く数十曲単位は用意しなきゃならないのでそれらを1人で作りあげるということは今の時代はない
(FCのピコピコ音の頃とは違ってハードの進化に伴い扱わなきゃならない音色が超広域に渡るため)

BGMを作ってるのは編曲家といっても過言ではないんだが
なのにだいたい無名が多いのは作曲家を神格化したほうがファンが形成され売上に結び付くから
あとは編曲家自身が有名になることのメリットがないためと思われる
(無名は批判を受けないのでキャリアに傷がつかない)

現に作曲家をボロクソ叩くだろw