X



2020年1月から3月のソフト売上結果。 PS4は6000万本 Switchは4500万本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:06:56.44ID:SEZ8c6Nd0
>>280
勝手に居なかったことにされちゃPS4ちゃんがかわいそうだろw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:07:55.70ID:JnQaMUvJM
???
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:08:13.70ID:SEZ8c6Nd0
>>282
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:10:07.39ID:JnQaMUvJM
え、この返し他の人は理解できたの?
マジで文脈が成り立ってるとは思えない
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:11:34.37ID:ieQJcnPl0
バンドル入ってるだろ
ホライゾンとかgowとか海外じゃゴミ扱いされて無料ばらまきしてるしw
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:11:36.92ID:W6LoYifd0
>>203
計算が滅茶苦茶だな
4000万人が平均1本の根拠は何?
2016年度〜2019年度のプリプ数の内訳は?
販売本数にプリプが含まれていないことは下記スレで散々否定されてる

PS4のソフトが既に11億本売れてるのにWiiDSが10億本届かなかった理由
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578661461/

そんなことよりもアキバで
SFC 100円、64 500円、GC 100円、Wii 50円、Wii U 500円、DS/DS Lite/DSi 100円、3DS/LL 1500円で売ってるから買ってくれば?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1260362.html
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:12:23.41ID:SEZ8c6Nd0
2015年にswitchが発売された世界線から書き込んでるのかな?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:12:32.78ID:ieQJcnPl0
ゲハ初心者はわからんだろうが海外じゃSIEソフトは無料バンドルかなりの頻度でやってるぞ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:15:51.57ID:wTI7et8R0
>>287
起動しないジャンクを買ってどうするの?
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:16:30.57ID:ieQJcnPl0
アンチャ4とか前作越えとか言ってるけど海外じゃ無料だったねw
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:17:50.37ID:JnQaMUvJM
フリプが入ってる!って言ってる奴らはプラスを解約したらフリプで落としたソフトも遊べなくなるんだがその場合売上本数はどうなると思ってるの?
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:19:41.00ID:SEZ8c6Nd0
>>295
逆に減らすと思うか?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:20:50.43ID:jUuo83040
>>277
情報が足りてないので追記してあげたぞw

     PS4      Switch
3年度目 1億5,870万本 1億1,855万本
営業利益 887億円   2497億円
4年度目 2億1,790万本 1億6,872万本
営業利益 1356億円   3523億円
5年度目 2億4,690万本 1億4,000万本(予想)
営業利益 1775億円   3000億円(予想)
ソース
http://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html

switchの4年度目の初期計画だと売上本数1億2000万本、営業利益2600億円だったことも忘れないように
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:21:22.06ID:fRUxNwCW0
フリプは売上本数に入ってないだろうね
日本だけでやってる18禁100円フリプは入ってると思うよ
有料会員4000万人×毎月2本×12ヶ月で10億本近くなっちゃうからw
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:25.15ID:41Dh9yTr0
何%が任天堂のタイトルなんだろ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:23:58.90ID:q1oP7c0Ed
>>299
アクティブがそんなに居ないのでは?
そもそもPSの利益率が低い理由が一向に示されて無いんだがどういうこと?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:25:24.21ID:JnQaMUvJM
>>296
遊べなくした状態でも売上に数えるのか
知らんけどなんかの法律に引っかかりそう
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:25:58.71ID:wTI7et8R0
>>299
なんで全員が落としてるんだよw
常識で考えて数割のユーザーしか落とさんわ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:27:12.27ID:wTI7et8R0
>>301
サービスがいいw、ユーザーに還元してるw
無敵理論が示されてるぞ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:27:58.93ID:fRUxNwCW0
>>301
PSの利益はサードから取る3割くらいの場所代。
Switchは自社ソフトの売上だから利益率が高い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:33:23.21ID:JnQaMUvJM
こういう第三者からのPS4の数字はどう処理されてるんだろ彼らの頭の中では
https://i.imgur.com/1TwIjDM.png
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:42:31.33ID:wTI7et8R0
>>306
なにが言いたいかよくわからん
画像のがモバイルやスイッチの性能では厳しいゲームって事は分かるけど
それがどうした?携帯機だから当たり前だろいまさらとしか言えん
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:47:58.50ID:SEZ8c6Nd0
>>298
ソニーは慈善事業でもやってるのかな?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:49:16.31ID:SEZ8c6Nd0
>>302
取り敢えず確かなのはフリプでも購入に入るってことくらい
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:50:46.78ID:JnQaMUvJM
>>307
ああごめんこれUBIのプラットフォーム別売上高ね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:51:52.46ID:tjO8luQ90
>>305
ソニーは利益額が低いんだが
後サードのソフトに開発費掛かってないから利益率100%だぞ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:53:13.55ID:tjO8luQ90
>>306
ソニーから支払われてる金だろ普通に
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:53:51.50ID:SEZ8c6Nd0
>>311
ネット予約した中での内訳ってことでしょ?
これで何か確実に語れることは無いでしょ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:55:16.66ID:SEZ8c6Nd0
まーたペテンか?
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:55:35.61ID:KMoQeNnXd
>>312
だから利益はサードよりファーストのほうが高いだろ
利益率とごちゃまぜになってないか
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:56:38.89ID:wTI7et8R0
>>311
UBIのゲームはモバイルやスイッチには厳しいわな、それで?
それはソニーの利益に貢献してないようだね
逆にそれを提示してお前はなにが言いたいのか教えてほしい
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:58:01.65ID:tjO8luQ90
>>316
>>305見ような
間違ってるのは>>305
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 16:58:09.77ID:SEZ8c6Nd0
というか市場はでかいのに利益が任天堂より少ないってPSはサードが強いんじゃなくてファーストが壊滅してるってだけなのでは…?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:01:04.79ID:tjO8luQ90
>>308
つうかフリプ込みのデジタル販売の平均が15本てことはフリプDL自体ほとんどされてないじゃねえか
4000万のうちの平均1本すら怪しくなってきたわ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:02:43.95ID:SEZ8c6Nd0
サードがどれだけ利益率低かろうが確実にプラスになるはずなんだから赤字部門の存在を仮定しないと説明がつかない…つかなくない?
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:03:01.33ID:btFGTRDl0
今は本数はあんまり意味がない
アメリカだと1セントセールがあるくらいだし
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:04:02.28ID:JnQaMUvJM
>>313
UBIって最近なんかフリプやったっけ?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:04:45.64ID:wTI7et8R0
ソニーはサードのソフトがPSNで5000円で売れたソニーの売上5000円サードに支払う金3500円ソニーの利益1500円とかだからだろ
任天堂はサードのソフトがeショップで5000円で売れた任天堂の売上1500円サードに支払う金3500円任天堂の利益1500円だからだろ
任天堂はこの計上方法と発表ずみ、ソニーは知らんが利益が少ないのとか考えたらこうなんだろう
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:05:11.05ID:tjO8luQ90
>>323
ソニーはサードソフトの生産出荷請け負ってるぞ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:06:42.26ID:JnQaMUvJM
>>325
フリプどこいったw
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:06:54.02ID:n9PUA+Ai0
>>324
それ、利益変わってなくね?w
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:08:05.44ID:tjO8luQ90
>>326

ソニーからサードへ支払われてる金といっただけでフリプだけをさしてるわけじゃねえぞ?
ソニーのソフト売上本数がフリプ入ってるって話とごっちゃにしてんの?
てかゴキちゃん>>308にはまじでノータッチなのなw
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:09:30.43ID:wTI7et8R0
>>327
利益額は変わってないがこれだと同じ1500円の利益でもソニーの利益率30パーセント、任天堂の利益率100パーセントになる
またソニーの売上は5000円増えるが、任天堂の売上は1500円しか増えない
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:10:51.44ID:n9PUA+Ai0
>>329
そやな
利益は変わらない、利益率は変わる
言葉遣いは正確にね
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:14.34ID:oSxbwM0/0
かなり近づいてるな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:27.91ID:13kkKRkp0
>>1
なんで利益負けるの?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:45.93ID:tjO8luQ90
ソフトの売上本数同じになったら利益2倍になりそうだな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:13:43.46ID:WU76cs2Sd
集計方法揃えたらPSは2000がいいとこだろうな
本当に売れてたら利益で負けねえわ
そもそも週販で全然見当たらないのに売れてるわけ無いだろ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:16:07.08ID:wTI7et8R0
>>334
日本でPSソフトが売れてないことにはだれも異論はない
世界な
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:16:09.48ID:13kkKRkp0
ソニーの場合、サードの売り上げも含むだろ
売上高は高め、利益は低め(笑)
見せかけだけだなチョニー
本数で誇っても安売りソフトじゃ利益も出ない


任天堂は、サード手数料だけ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:18:24.02ID:WU76cs2Sd
そもそも6000自体ソースないしな
そんなに売れてるわけない
何もかも盛り過ぎなんだよここは
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:18:48.27ID:wTI7et8R0
売上が高いのはサードソフトの売上丸ごと計上、ソフト本数が多いのはフリプ計上
違うというなら利益で負けるはずがない
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:19:20.15ID:nvncKojX0
PS4が1億台でスイッチが5000万台であるなら>>1の数字は
比率上スイッチが健闘している証明だと思うが
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:21:06.23ID:JnQaMUvJM
>>328
ほう、じゃあフリプ分を抜いたらPS4のソフト売上本数は任天堂以下の1億本とかになると言いたいわけね?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:25:38.48ID:WU76cs2Sd
まあ数え方が全然違うんだろうな
何が6000万だよ
任天堂が同じ数え方したら倍になるわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:31:50.81ID:tjO8luQ90
>>341
実際に発表してる本数の半分くらいにはなるだろうな
そしてフリプ以外に売れてる本数の中には無料バンドルや100円セールが含まれる
実際にフルプライスで売れてるのは任天堂ハードのソフトの半分にも満たないんじゃないか?
ホライゾンなんかわかりやすいよな。発売一か月で公式価格が40ドルになってたし以降半額、3分の1と減っていき、無料バンドル
最初の380万以外の600万以上はフルプライスじゃない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:33:21.39ID:wTI7et8R0
売上一つとってみてもサードソフト丸ごと計上か手数料だけ計上かで全然違うことになるしな
ソフト数もなにを含めるのか企業が自由自在だからな、フリプ、100円セール、体験版w、無料配布ソフト
ちなみに100円ソフトというかダウンロード専用ソフトは全部任天堂の言うソフト売上本数には一切計上されていない
これも公表されている
まあ利益だけ見てるほうが正確に分かる
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:39:26.31ID:gs8tm2Vo0
今は箱相手に大勝してるだけで
PS5が海外で負けらたこれが半減するかもしれないからな
発売前の情報を見てるとPS5はPS4ほどシェアを取れないと思うわ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:42:20.18ID:JnQaMUvJM
>>344
ん?セールとかそういうのも利益が少ない原因だと理解してるの?
そしたらファーストよりサードのほうが利益が少なくなるのも理解できるのでは?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:43:57.14ID:jUuo83040
ソフトの売上本数を比較してSwitchはもう駄目だって結論を出したいんだろうけど
営業利益の比較で任天堂が圧倒してる時点で無駄なネガキャンだよな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:47:12.06ID:Jk6UGZ34M
>>81
そこそこのゲームを捨て値でばらまいて、「世界一売れてるから凄いんだ」って
PSソフトこそハンバーガーとコーラじゃん
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:51:37.82ID:jUuo83040
任天堂 営業利益
2016年度 293億円(switch発売:2017年3月)
2017年度 1775億円
2018年度 2497億円
2019年度  3523億円

SONY G&NS 営業利益
2013年度 -81億円 (PS4発売:2013年11月)
2014年度 481億円
2015年度 887億円
2016年度 1356億円
2017年度 1775億円
2018年度 3111億円
2019年度 2384億円

PS4は今年度で終わりだしトータルの利益はswitchの圧勝になるな。
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:55:22.35ID:tjO8luQ90
>>347
同じ本数ならファーストよりサードの方が利益少なくなるで済む
問題は売上本数が1億本多く、サブスクの売上が5〜8倍くらいなのに利益が0.6倍な点
ここがお前の理解できていない点
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:57:32.97ID:JnQaMUvJM
>>351
なんで問題なの?
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 17:59:08.74ID:tjO8luQ90
現在の利益
ソニー:9,913
任天堂:8,088
これ任天堂圧勝じゃん
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:00:08.25ID:tjO8luQ90
>>353
売上本数に無料販売やフリプが含まれるという事実を受け入れられるなら問題じゃないけど、受け入れられるの?
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:01:21.62ID:JnQaMUvJM
>>355
フリプが含まれないとしたらこういう問題が生じます
という風に説明してくれ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:02:54.96ID:lxpqqocla
1994プレステ参入以降の全歴史

●1990年代(1994〜1999)のゲーム部門営業利益
任天堂 6,550億円
ソニー 4,449億円

●2000年代(2000〜2009)のゲーム部門営業利益
任天堂 2兆2,384億円
ソニー -2,347億円

●2010年代(2010〜2019)のゲーム部門営業利益
任天堂 1兆1,801億円
ソニー 9,786億円


★プレステ発売以降の利益合算
任天堂 4兆735億円
ソニー 1兆1,888億円

ソニーが任天堂に勝てた時期は一度もない
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:12.68ID:n9PUA+Ai0
見たいのは市場規模なのに
利益の数字を見てもな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:13.04ID:SEZ8c6Nd0
売れると損するソフトがないとこの利益の少なさは説明付かない

>>358
任天堂の方が客の懐はあったかそうですな
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:10:38.29ID:JprF1DUj0
>>348
いつもswitchの方が売れてる!!って言ってるけど現実はPSの方が売れてますよってだけじゃない?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:27:29.91ID:QYaGlw9Br
株式会社の目的が利益を上げることなんだから、利益で勝負するのは当たり前のことだよ

SIEの利益率が低いことは問題でもある
これはリスクを恐れて新規ソフトに本気を出せないことに繋がる
本気を出せなかったことだけではないと思うが、斬新なソフトとして立ち上げたVR、デススト、
アッシュと魔法のナントカ等に始まるカジュアルゲームもすべて失敗している印象が強い
ここにリスクを恐れる悪循環があるかもしれない

対して任天堂は利益率が高く、多少のリスクを享受できる
リングフィットアドベンチャーのような一見イカレた新規タイトルに膨大なリソースを注ぎ込み作り込む
そして成功
またさらに利益が上がるという利益が利益を生む好循環が感じられる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:29:45.35ID:msv4lu6P0
ソニーは新しい技術にどんどん投資してるからな
珍天童はいつまでもギミックばかりで技術力がないままだから
ハブられるんだよ( ´ー`)y-〜〜
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:32:41.38ID:QYaGlw9Br
スペックにだけ注ぎ込み再びマンネリが蔓延りはじめたSIE
面白さと新しさに注力する任天堂
また差がつく
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:36:44.72ID:ganxnj/sr
>>365
任天堂のゲームもだいぶマンネリ化してると思うがな
おおと思えたのはブレワイとリングフィットだけだな
あとは過去作のグラを綺麗にした程度の物しか出せてないでしょ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:39:54.46ID:SEZ8c6Nd0
>>367
比較だから多少はね?
というか2つ以上出せてるメーカーっていくつあるんですかね
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:45:56.15ID:QYaGlw9Br
任天堂が3年で2つなのに、他社は10年で2つもないでしょ
小さいものならスニッパーズとかまだある
5年くらいひっくり返したら、スプラトゥーンも入ってくるし
マリオメーカーとか名探偵ピカチュウとか次々に挙がってくる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:47:55.55ID:HEzDJkTU0
>>7
もうそのデマ広めようとしても笑われるだけだぞ諦めろ。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:49:00.88ID:HEzDJkTU0
任天堂よりかなり社員数少ないのに上手くやってるなあSIE
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:52:15.80ID:qqhP4d9V0
任天堂の商法は限界があるからな
キッズと電通ステマにかかったノンゲーマーしか市場がない
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:56:04.86ID:gHH9jEDrp
>>372
任天堂はスイッチでめちゃくちゃ儲かってるぞw
ソフト捨て値でバラまいても任天堂より利益の低いSONYないし方がヤバいだろw
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:58:09.96ID:msv4lu6P0
ソニーは先行投資だから
珍天童とは意味が違うんだよ( ´ー`)y-〜〜
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 18:58:57.35ID:msv4lu6P0
ソニーは世界のために貢献してるけど
珍天童は自分のために金貯めこんでるだけやからな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 19:00:55.25ID:OKly3cCR0
( ´ー`)y-〜〜

巨大AAとかもそうだけどゴキちゃんってってなんでいちいち年寄り臭い表現するのかねw
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:44.04ID:msv4lu6P0
悔しかったらコピペやめて
自分の言葉で戦って来いよ( ´ー`)y-~~
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:53.10ID:gHH9jEDrp
>>375
ソフトの定価を比較しても任天堂のソフトは基本的に他より安いしサードのソフトも他ハードより圧倒的に高いなんて事はない。
つまりPS4のソフトは定価から大幅に下げないと売れないってだけw
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 19:03:20.21ID:YpTHQLUla
>>375
漢字間違えてるよゴキブリさん
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 19:05:24.84ID:msv4lu6P0
珍天童は昔から薄利多売だからね
ソフト価格高くすると親御さんから抗議がくるんだってさw
なにせ支持層が貧乏人だからね( ´ー`)y-~~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況