X



PS1・PS2時代のようにファミリー層をPSに呼び戻すには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/20(土) 13:55:31.05ID:vT+XE1Cm0
・クラッシュ、サル、どこでもいっしょ、パラッパ、ポポロ1などファミリー層向けゲームがベスト版合算売上50万100万以上を連発
・どこでもいっしょがめざましテレビでコーナーを持つ
・ポポロクロイスが日曜朝に2クール半年アニメを2回
・ゲームショップのPSコーナーに普通にキッズや親が立ち寄る

PS1やPS2時代の、このようにファミリー層にPSが浸透していた状況を呼び戻し国民的ハードのポジションを得るにはどうすればいい
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 13:28:51.06ID:5JhvltBz0
ソニーが敗北を認めて任天堂様のハードにソフトだけ供給すれば
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 13:32:15.62ID:0hb4NQYm0
>>208
確かにXBOXとPS5がなくなったら任天堂が高性能だすな
いや普通逆だろ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 13:35:59.88ID:mdmXA1BZ0
ソニーミュージックやスポーツスポンサーと組んでライブ配信サブスク見たいの作って契約すればいろんな機器でみられるけどPS5ではあらゆるアングルで見られるとか
PS5やソニーでしかできないことがないとな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:52.99ID:T9893GGz0
眼鏡型VR機器がでれば、もしかしたら・・・
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 13:50:06.39ID:YTkyAHHu0
>>207
発想が格ゲーブームから何も変わってないのな
既存ジャンルの再生産しか思いつかない奴が何が本気で獲りにいくだよw
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 14:19:39.20ID:I8MDg/220
というか、

>次の時代は洋ゲー中韓ゲーになる可能性が高い
>そうすると高性能ロードレスのPSに役目が移る

これ10年前から言い続けてるんだよなぁ・・・そうこうしてるうちに20代前半すらPSに魅力を感じてないっていう
だいたい、MHPでPSP買った子たちに次のソフトをかわせられてねーじゃん
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 15:16:45.24ID:lSMPaiAnM
一番重要な「PSって楽しいの?」に「PSは凄い!」の一点張り
ゲームは遊びなんだからそら遊んで楽しい方に行くわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 17:05:30.87ID:c4Xdd8DtM
こういうSCE懐古スレでジャンピングフラッシュが出てこないのが悲しみ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 17:07:27.89ID:dvQSoQMDM
任天堂は流行を作り出している

じゃあソニーはどうか?
サード頼みで箱化しているPSには無理だろうねぇ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 19:23:14.98ID:ekeojULvM
アイトーイは良かったけどなぁ、
wiiより前に、大ヒットwiiの元になる素材あったのに勿体ない。
ps2linux、FF11などネット関連も当時最先端行ってたのも今は昔。
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 20:47:21.19ID:NhRprilY0
PS2の中盤辺りから2Pコントローラーの出番がなくなっていったじゃん。
今現在のソフト資産でも同時に2個以上PS4コントローラーに出番があるタイトルなんて1桁じゃないかい?
ファミリー層に売った所で1人コントローラー握ったら他の家族は違う事やり始めるわ。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 00:31:59.38ID:tK8fX/pOr
>>214
むしろもう洋ゲーネタ切れ、落ち目だし
まだ洋ゲーが意地を見せるかポスト洋ゲーで和ゲーが台頭するかそれ以外か
って感じだわな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 06:32:05.23ID:7q+W7Zxz0
ノーティにクラッシュバンディクー作らせろよ
そういう事しないで中二病ゲーばっか作ってるからキチガイしか集まってこない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 07:27:52.22ID:BVnj72vU0
cm時点でファミリー層は対象外な雰囲気
カッコつけたBGM、ラップ
出てくるのも暴力性が高いタイトルばかり

よいことよい大人の時代は子供へのプレゼント感あったんだがな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 07:40:13.02ID:BVnj72vU0
小霜和也氏に長期的にファミリー層へ向けたcm制作してもらったらイイんじゃないかな?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 08:32:07.33ID:tK8fX/pOr
クラッシュバンディクーはSwitchにも出るしIP買収しなきゃアドバンテージにはならない

クラッシュバンディクー、妖怪ウォッチ、イナイレ、二ノ国あたりと
みんゴル、パラッパ、ロコロコ、パタポン

でもこの程度じゃまったくティーン以下に訴求できてない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 15:28:57.22ID:Ti34KuBl0
フォートナイトとかマイクラとかガキに受けるゲームを作る力が
もう日本のサードにはないからな
ファーストが自力で作れないとこれからは生き残れない
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 15:32:39.29ID:Ti34KuBl0
そもそも日本のサード会社自体がガキに受けるゲームを作ろうという発想がない
数の多い40代前後に向けて萌えアニメ絵ゲーや続編ゲーで売ってるとこばっか
もしくは日本は諦めて外人に向けて売ってる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 23:52:12.83ID:ZFnYsSlW0
>>228
PS1やPS2の時代はライト層も多かったんでサッカーゲームとか格ゲーとか
友達と一緒に遊ぶゲームが人気あった。

今のPS4はほぼライト層が皆無で対戦メインのゲームはまず売れない。
売れたとしてもネットユーザーの多い洋ゲーぐらい。

だからPS4はペルソナとかドラクエとか軌跡見たいな1人で遊ぶRPGが安定して強かった。
FFは野村が勝手に変なゲームして売れなくなったが。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 23:58:46.22ID:tBjPOmLJ0
コントローラとメモカだけ持って友達の家に集まってゲームするの楽しかったな
今はそういうのSwitchの役割なんだろうけど
今のPSはネット認証とかの関係で1人1台でしか想定してない感じだし
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:43.93ID:ijw+GVqo0
リアルな人殺しや犯罪体験を自由度とか抜かす陰キャ専用ゲーム出すの止めろ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 00:16:27.59ID:lSCJLLHO0
>>232
PS1の頃はN64が4人プレイできるゲームが多かったから大抵4画面分割でスマブラかマリオパーティーやってた気がする
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 00:23:16.84ID:EdZu8l8MM
もう不可能だから諦めなよ
その層は既に任天堂とスマホで取り合い状態
ソニーが入れる隙間はない
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 00:25:08.89ID:rSvcezOc0
トロみたいのがないもんな。。
まずはなんかキャラ作ろう
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 00:31:57.53ID:axPQgjL30
ゲームオタクというマイノリティは凄そうなゲームをありがたがり
一般人というマジョリティは面白そうなゲームを買いたがる
さてあなたはどちら向けにゲームを作る?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 08:20:51.62ID:BKMzO92w0
>>238
蓮舫は全ての層に向いてないからファミリー層以外も消えるぞ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/23(火) 19:38:48.89ID:VXN8JkWqa
>>241
何度見ても違和感のあるバイオショック
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/24(水) 04:31:24.61ID:1hZ4XypCr
コロコロでグロゲーの宣伝しても無駄なことはわかる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/24(水) 14:14:09.14ID:P3QA7jLor
PS1立ち上げに貢献したSMEを排除した
そして狂った
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 06:56:32.14ID:yMZE/xERa
>>245
蓮舫は大人にも興味持たれて無いけどね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 07:59:12.62ID:L2rl6D2h0
しれっとスイッチパクる
厚顔無恥といわれても無視
ロンチでサルゲッチュぼくなつみんゴル
これでワンチャンかな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 08:03:05.74ID:we3YgqDW0
>>250
携帯機はもう勝目無いでしょ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 08:05:37.35ID:TiZ2/Fn60
コロコロでラスアス2の宣伝してたの謎すぎる
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 08:26:11.14ID:we3YgqDW0
>>253
つーか親世代も買わないしな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 19:39:00.60ID:ZI0yNnr80
>>1
最低限、角川筆頭の出版社と縁を切ることは必要
コイツらのお陰でPS2後期から「PS=気持ち悪い人が好むゲーム機」のイメージがついたと言ってもいい
そもそもコイツらはゲームを「アニメ漫画ラノベその他を売るための踏み台」としか見てない奴らだ、縁持ってるうちは普通のゲームなんて作れないし作るのを許されない環境にされてしまう

あとはSIEが独力で定番のシリーズ物を作れるようにするのも必要
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/25(木) 20:04:17.87ID:DPtO8UXb0
PSがファミリー層に受けていたなんて歴史の改竄妄想はやめてくれ
ファミリーに受けているように見せかけるイメージCMを流していただけで
現実はそれまでと大差ない
これは64も同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況