X



【ゲームハード】次世代機テクノロジー15【スレ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな (無能) (ワッチョイ f125-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:15:33.33ID:wStbKGkk0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー14【スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593357881/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん必死だな (ワッチョイW 7628-uRdM)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:50:26.21ID:pZJ6qIFX0
『Godfall』がどのようにPS5のDualSenseを活用するのか、ディレクターが語る
https://jp.ign.com/godfall/45300/news/godfallps5dualsense


「DualSenseコントローラーの素晴らしい点は、
ステレオバイブレーションやトリガーの抵抗といった機能が付いている点です。
ですから今回初めて、武器がほかの武器にぶつかる感覚や、その共鳴を作り出すことができるのです」と、
リーはGamespotに対して語った。
「プレイヤーが地面をスライディングするとき、砂利や砂、水といったその地面に応じて、
振動が実際の地面の感触と同じように感じられます」

さらにこの新しい技術は、
「周囲の環境を完全に認識する」ことが重要になる『Godfall』のような三人称視点の近接戦ゲームで特に楽しめるという。
「武器が衝突することがあるので、
敵が画面外にいて攻撃しようとしているときにプレイヤーに知らせる方法があるかもしれません」
0854名無しさん必死だな (ワッチョイ 1aaa-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:51:56.08ID:xsSWRalN0
実装は簡単でもデータの作成が大変でしょ
基本的にオーディオデータ作成と同じらしいけど
ノウハウもアセットの蓄積もないからいろいろ試行錯誤が伴うはずだ
聞けばわかるオーディオと違ってコントローラ握って確認ってのも面倒だろうな
0855名無しさん必死だな (ワッチョイ 05b0-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:58:16.97ID:pW6MooUo0
>>854
上にあるような砂利や砂、水みたいな自然の表現な奴は
SIE側である程度ライブラリ用意してくれるんじゃない?
アストロボットで色々やってるみたいだし

そのゲーム独自の振動みたいのは効果音と同じで自分たちで作る必要はあるけど
0856名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-bvRr)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:03:15.12ID:q9rtHHbEp
デュアルショック3の圧力感知を思い出すな
0858名無しさん必死だな (ブーイモ MMde-tdBa)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:26:11.52ID:XFf1QZCcM
>>854
それは今までのデュアルショックも変わらんのだから、使われないとかないよ
むしろ、モーターの強弱情報への加工が必要なく音データとして扱える分楽なんじゃね
0859名無しさん必死だな (ワントンキン MMea-5D22)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:45:08.79ID:BFLmzjqiM
>>854
開発者が一番直感的にダイレクトに結果が見える機能だからみんな嬉しくて利用しまくりですw
0860名無しさん必死だな (ブーイモ MMde-pqx6)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:46:15.65ID:HoUn3wh2M
>>852
現行の振動機能すらゲームによってはろくに使われてないしね
今やってるラスアス2が流石に上手い使い方してて
PS4の振動でもこんな表現が出来るんだなあって久しぶりに振動機能で感動したわ
0861名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-bvRr)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:56:16.01ID:q9rtHHbEp
SIXAXIS…
0862名無しさん必死だな (ワッチョイ b6da-DTuL)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:03:47.60ID:Eg0n4E7+0
>>850
日頃の行いが悪いからとしかいいようがない
現世代でも魔法のesram、魔法のmoveエンジン、魔法のクラウドで散々荒らしてたやんけ
次世代でも魔法のDirectStrage API、魔法のSFS、魔法のBcpack、魔法のVelocityアーキテクチャ、を使って現在進行中で荒らしてるし
とうのMSは今回の無意味なスライドでもう説明を終えたとばかりに逃げる体制、360の頃からずーーとこのハッタリ戦術しかしてない
0863名無しさん必死だな (ワッチョイ 1aaa-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:06:56.52ID:xsSWRalN0
switchのHD振動もあんまり対応してないんでは?
数遊んでないから知らんけど
ゲームエンジンがキャラクターの状態を判断して自動でバイブレーション生成するとか、
そういうレベルにならないと対応タイトルは増えないんではと思うね
0864名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-bvRr)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:08:40.36ID:q9rtHHbEp
>>862
勝手に魔法のとつけてるけど
説明が出てるだけの機能でしかないし
クラウドに関してはMSFSが出る時点でもう使えないね

結局、ソニーにないものは否定したいんでしょ
0865名無しさん必死だな (ワントンキン MMea-5D22)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:09:24.81ID:BFLmzjqiM
>>863
それこそハッタリだったからね…
0866名無しさん必死だな (ワッチョイ faa4-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:12:19.33ID:Pjs3hNVu0
PS5擁護変遷
@ 互換 ⇒ 公式が曖昧過ぎて断念 ×
A 4K(高解像度) ⇒ GPUがヘボ過ぎて断念 ×
B 高フレームレート ⇒ GPUがヘボ過ぎて断念 ×
C 本体 ⇒ デカ過ぎて断念 ×
D レイトレ ⇒ GPUがヘボ過ぎて断念 ×
E UE5(Lumen) ⇒ 激重過ぎて断念 ×
F UE5(Nanite) ⇒ 魔法のSSDとは無関係の汎用技術で断念 ×
G ハプティックコントロール ⇒ ウォッチドッグス レギオンで実装され歓喜 ← 今ココ
0868名無しさん必死だな (ワッチョイ 45fc-gTBF)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:27:46.59ID:shzubViw0
eSRAM削除でそれありきで開発してた旧ONEソフトはXでの動作で必ず不具合が発生するとか主張してたが
結局何も問題なく動作して住人全員涙目敗走して崩壊したのが前のテクスレじゃんw
0869名無しさん必死だな (ワッチョイW 7628-F9wM)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:29:05.58ID:pZJ6qIFX0
>>867
「現時点で」じゃなく、「現時点では」がミソ
0871名無しさん必死だな (スフッ Sdfa-AK+l)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:45:28.19ID:WZegtHFxd
ラスアス2のコントローラー機能の使い方マジで
秀悦。
0875名無しさん必死だな (ブーイモ MMde-pqx6)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:17:38.32ID:HoUn3wh2M
>>871
現行のコントローラーの機能も使いこなしてるのはファースト連中だけだよな
コントローラーのスピーカーから音が出るとか光るとか
色々機能あるのに

こんな状況だとハプティック機能もサードがどれだけ使うか怪しい
0876名無しさん必死だな (ワッチョイ b6da-DTuL)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:42:23.22ID:Eg0n4E7+0
>>864
いくら魔法じゃないと説明しても魔法だって言って妄想の性能をもとに荒らしてくるからだぞ
大体MSが説明した魔法のクラウドがあれば本来は箱はoneで終了してた筈だよな?クラウド事業はMSの柱なんだからさ
その場その場で適当に騒いで謝罪もせずの繰り返し、この手法はまんまパヨクと一緒だよな
0879HYns6mPSx (ワッチョイW 7d09-z1We)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:18:45.75ID:GieisdS70
>>878
だから思わずチカ豚って呼んじゃうんだよねぇ
0884名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:01:31.01ID:q9rtHHbEp
>>868
そもそも削除はされてないんだけどな

>>870
普通に見たわ
削除されてねーと何度か突っ込んだし
0885名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:02:33.37ID:q9rtHHbEp
>>878
HWRTの実装は公式が伝えてるけど
RT APIは謎のまま
0888名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:46:26.67ID:d1GU7BDVM
楽しみやね
ps5の解像度とフレームレート
xboxの解像度とフレームレート
とそれぞれのロード時間

全部ps5が劣っても自殺しないでよ
元気にこのスレ書き込んでな
0889名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:48:41.52ID:d1GU7BDVM
お前ら過去にxbox one xはps4 proより劣る
マイクロソフトのハッタリとここにかましてて発売されてps4 proより圧倒的にxboxのが性能上で
ここに書き込みしなくなって過疎ってたもんな笑
笑えるわ
0892名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:41.46ID:d1GU7BDVM
gpuもメモリもcpuもxboxのが上でps5にはレイトレーシングもないのにxboxに勝てると思ってるゴキブリほんとにお花畑だな
0893名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:53:15.45ID:d1GU7BDVM
まさに魔法だわ笑
実現しねーけどwww
0895名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:00:18.46ID:d1GU7BDVM
>>894
今回スペック公開されてるからな
ps5はxboxより1世代劣る
0897名無しさん必死だな (ワッチョイ b6da-DTuL)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:06:38.31ID:Eg0n4E7+0
23日に実機でのUE5のカウンターとなるようなテクニカルデモ、ホライゾン・ラチェクラ・GTを遥かに超える専用ソフトに期待したいね
出来なきゃまじで終戦になる、発売から2年はマルチだなんて言い訳が通用しないのもMSも理解してるだろうし
0898名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0e-rk6O)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:06:43.06ID:NMpUSnhRM
>>863
スイッチでは殆どのゲームでHD振動採用されてるぞ
逆に公式はLiteを出したり振動に冷たい あつ森でジンベイザメ釣ってみろよゴラぁ
0899名無しさん必死だな (ワッチョイW 4118-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:09:02.89ID:gBiJPGmd0
MS「SSDこそXSXの魂(キリッ」

枝葉末節はどうでも良い
とりあえず今はXSXの魂自体が潰れるか否かの瀬戸際だからな
0901名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0e-rk6O)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:11:07.61ID:NMpUSnhRM
>>868
必ず不具合は発生してたのよ MSが裏で秘密に修正してたから
結局360ゲームはそれ程互換されなかったろが
つか日本のゲーム互換目当てで買って損するMSKK
0903名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0e-tdBa)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:27:30.18ID:TyksjXpZM
DFがサーニーにインタビューしたときにも語ってるけどPSは開発しやすさを重視している
だからロード時間も「開発者が特別な工夫をする事なく速くなる」と語ってる
あれやこれやとAPI使ってようやくPS5の生転送速度に追い付くかどうか程度のXSXは初めから勝負になってない
0904名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:33:20.39ID:d1GU7BDVM
レス保存しとくわ
どうせお前らゴキブリは発売されて比較されps5が劣る事実を知ったら書き込みしなくなるから
xbox onexとps4 ボロの時みたいにな
ガンガン妄想垂れ流してくれ
向こう7年分な
0905名無しさん必死だな (ワッチョイW 76ea-a12j)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:36:08.14ID:FwbV1C2k0
従来の作りのゲームならXSXが上だよね、それがどう影響してくるか
ソニーはファーストタイトルでなる早で見せつけないと勢い死んじゃうかもね
0907名無しさん必死だな (ワッチョイW fa61-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:11.50ID:XgEu5vLw0
>>904
X1X(バランスの取れた良ハード)
GPU:Proの1.5倍
メモリ容量:Proの1.5倍
メモリ速度:Proの1.5倍
HDD速度:Proの1.5倍

XSX(ボトルネックまみれの産廃)
GPU:PS5の1.2倍
メモリ容量:PS5と同等
メモリ速度:60%が1.2倍、40%が0.7倍
SSD速度:PS5の0.3倍

ほんとX1Xは良かったよな
なんで後継機がこんな産廃になっちまったんだクソッ
0908名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:43:45.99ID:q9rtHHbEp
>>889
どこが劣ってるのか詳しく書いてくれるかな?
テクスレらしくテック的見地で頼むよ
0910名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:46:41.77ID:d1GU7BDVM
>>907
ps5は8tflops
xboxは12tflops

メモリ帯域もxboxのが上
メモリ速度ものが上
gpuもxboxのが上
cpuもxboxのが上


rtx2060がrtx2080tiに魔法で勝てると思ってるやつはこの世に君だけ
0911名無しさん必死だな (ワンミングク MMea-gzz7)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:49:14.78ID:d1GU7BDVM
250億円でソニーに忖度させてもこの世に魔法はないんやで笑

ソニーがepicに250億払っても
rtx2060がrtx2080tiは超えられない
0912名無しさん必死だな (ワッチョイW 9da1-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:56.88ID:aoCUy6/W0
>>910
メモリ周り転載しておく

メモリ比較

PS5
GDDR6 16GB w/ 256bit bus
帯域: 448GB/s

XSX
GDDR6 16GB w/ 320bit bus
帯域: 10GB-560GB/s、6GB-336GB/s
0913名無しさん必死だな (オッペケ Sr75-J9fE)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:51:50.26ID:IvprG65br
なんか糞箱信者って性能マウント取ったらなにも残らない悲しい生き物だよな
純粋にヘイローやギアーズが好きでついていってるやつほとんどいないだろ
0914名無しさん必死だな (ワッチョイW 9dee-M2Kz)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:55:14.54ID:bVzRQsqq0
RTX2060に例えるとPS5がレイトレできるように誤解されるぞ
ウォッチドッグスのレイトレ外されちゃったのを未だに誤訳で済まそうとしてる現実逃避ちゃんたちに

ハプコンは触れてもらったのにSSDによる超速ロードは一切触れられず
変だと思わないあたりが凄い
0915名無しさん必死だな (ワッチョイW 9da1-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:55:25.04ID:aoCUy6/W0
嘘つきオッペケ登場��
0919名無しさん必死だな (ワッチョイW 9da1-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:08:27.71ID:aoCUy6/W0
Road to PS5って
SSD:6、Tempest Engine: 3、CPU&GPU: 1
このくらいの割合で話してるだけだから
CPU&GPUのところがあまり見えない

CPU-GPUはSmartShift対応で
10.3TFlopsに近しい数字が出るくらいしかわからん
SoCの中のI/O Unitの説明の方が長かったかもな
0920名無しさん必死だな (ワントンキン MMea-5D22)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:47:37.62ID:BFLmzjqiM
>>875
サードがレースゲームで活用宣言しててスマン
0921名無しさん必死だな (ワントンキン MMea-5D22)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:29.34ID:BFLmzjqiM
>>903
そんだけやっても全く追いつかないよ…
0923名無しさん必死だな (ブーイモ MMde-tdBa)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:59:02.30ID:16yzRGpYM
>>919
SFSもレイトレもVRSも、全てRDNA2の機能として含まれてるんだから
独自発表の場で言うまでも無いって判断だろな

これでいかにも独自機能的に発表してた、SFSやVRSが
PS5普通に使えると明らかになったらどうするんだろなw
0924名無しさん必死だな (ワッチョイ daee-w+Y0)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:18:45.55ID:m80faD9+0
幼稚園児が大量発生してんな
0925名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp75-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:28:28.56ID:q9rtHHbEp
>>923
RDNA2の機能ではなく
DirectX12Ultimateの機能な
HWRTの実装は別だけど

PS5がRDNA2だからといって
それらが使えるとは限らないんだけどな

昨日からこういう馬鹿が湧いてるのは何で?
0930名無しさん必死だな (ワッチョイW 9df3-J8U/)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:44:20.64ID:Zbiophxi0
>>929
こんなとこでグチグチ言ってないで
該当スレで論理的に否定してくれば?
0932名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0e-tdBa)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:45:50.08ID:1qgLA7VaM
>>929
XSXの転送速度を4.8GB/s、PS5の転送速度を5.5GB/sとして諸々の計算してて草
頭おかしいのかこいつ
0935HYns6mPSx (ワイーワ2W FF42-z1We)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:08:26.18ID:BsTLdKQ9F
はいはい
ほんま呆け豚は何回同じ事言わせんじゃ

>>23
〇互換
>後方互換性を実現する方法は、PlayStation3の一部と同じように、以前のコンソールチップセットを新しいコンソールに搭載することです。
しかし、それはもちろん非常に高価です。
より良い方法は、以前のコンソールのロジックの違いを、新しいコンソールのカスタムチップに組み込むことです。

→PS3の時はPS2のチップ自体を積んだ
PS5はPS4内包(単に旧GCNじゃなくてPS4のGCN+RDNA2)
結果65%増し

〇レイトレ
>”AMDの次期PC GPUと、同じ戦略”
を採用しています。

CUはインターセクション(交差)エンジンと呼ばれる
”新しい専用ユニット”
を持っていて、光線と、ボックスや三角形との交差を計算できます。

→結局は次期PC GPUと、同じ戦略→今年リリースされるNAVI2と同じ方式(つまり同じHWRT)
0936HYns6mPSx (ワイーワ2W FF42-z1We)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:09:28.73ID:BsTLdKQ9F
>>911
魔法じゃなくて現実だからねw
0938HYns6mPSx (ワッチョイW 058a-z1We)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:08:54.94ID:JOS7vOTK0
UE5のデモってホントに他の機種で出来んの?
もしやUE5が来年リリースって他機種の対応待ち?
金出してんだからいいだろそんなん
0940名無しさん必死だな (ワッチョイW fa61-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:15:27.69ID:i+iUCCQz0
>>938
XSXでも大幅にスケールダウンすればできるだろうってさ
マルチプラットフォーム対応のスケーラビリティがUEの強みだしそこは重要だ
0941名無しさん必死だな (ワッチョイ 5a76-RMqM)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:27:27.29ID:hVKKeaku0
>>940
ハイパースケープなんかはその辺のPCでもかなり自由に移動速度も速いってのを実現してるけど
グラフィックがヘボいからだよね
ジオメトリもテクスチャも情報量がものすごく少ないからできる
XSXでもオブジェクトの数を徹底的に減らせばUE5デモと同じことができるだろう
ロード速度が仮にPS5の1/10なら、データ量を1/10にしてしまえばいいのだ
0942名無しさん必死だな (ワッチョイW 7628-F9wM)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:39:35.63ID:4EcsfU7j0
>>892
尻罰はボトルネックと糞遅いSSDがあるから無意味
0943HYns6mPSx (ワッチョイW 058a-z1We)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:51:58.17ID:JOS7vOTK0
>>940
どうなるかねぇ
PC厨は10万位のグラボで楽勝レッカレッカビンボービンボーとか言うんかなwww
ボッタクられてるカモ晒してるだけなのにアホくさ
売価10万円の枠でPS5作ったら超絶高性能マシン作れそうだけどな
それでもグラボだけと同じ値段だけどw
0949名無しさん必死だな (ワッチョイW 9df3-J8U/)
垢版 |
2020/07/17(金) 04:40:51.26ID:Wml7xIAB0
>>931
時間の無駄といいながらスレ見て、
ここに書き込んじゃうのねw
0951名無しさん必死だな (ラクッペペ MM0e-rk6O)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:22:46.90ID:tRrzt48OM
>>909
ボトルネックの絶対値てww チカバカ過ぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況