X



【朗報】ゴーストオブツシマ、ついにユーザースコア歴代1位に輝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 09:56:23.21ID:zGl5Hsq80
GOTY確定の模様
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:15:34.65ID:+N5Gh+NE0
外国製というのを忘れるくらい違和感が無い
逆に日本では作れないんだろうな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:16:38.63ID:0l0s9HOa0
だいたいブスザワなんかGOWにGOTY抜かれた雑魚だろ
評価のほとんどは岩田が死んだお情けみたいなものだからなw
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:19:04.86ID:zI2ev/+90
ワンダとアサクリと天誅のいいところを煮詰めた作品だからそりゃ面白くもなる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:20:55.28ID:wKwoSCpld
BOTWはBOTWでいいゲームだろ
ツシマとくらべたらBOTWのが長くは遊べると思う それはマップの作り方なんかの違いだとおもえるわ
そもそもツシマは目指してる方向がBOTWとは全然違うだろうし
どちらも評価されるべきゲームだろうに
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:25:22.15ID:aAnjjrBw0
これ海外が作ったの?それでこれなら国内メーカーが作ったらどうなっちゃうんだろうねって言ってた人居たな
しばらくコメントが止まってた
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:29:44.95ID:wKwoSCpld
>>292
国内メーカーが作ったら美少女キャラがミニスカートでチャンバラするゲームになるだけじゃね?
声優に旬なのえらんで無駄に予算かけてゲームの内容よりおっぱいの揺れにこだわったいつもの和ゲーしか産まれないと思うわ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:38:28.89ID:evvTMOcZ0
>>242
売れた本数にレビュー数は比例するの?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 19:42:33.21ID:OFO99pYW0
>>296
他と比べて明らかに多ければ不自然だね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:09:55.05ID:evvTMOcZ0
>>297
明らかって閾値は?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:27:49.61ID:uRXoCasy0
海外は、最初から全世界を相手に商売してるからなあ。
日本は、日本で受けたものが、たまたま世界でも受けただけだし。
FF7Rとか、あんな日本専用のものが売れるのもすごい話だし。
ブレワイでも、200万でペイできるとか、AAAとしては小規模だしなあ。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:35:04.10ID:1cmjBf610
最近はFF7Rみたいなタイプも外人の頭でも理解が追いついたみたいだな
やっとオープンワールドばっかでも飽きたというか狭い範囲でやる面白さに気付いたらしい

ツシマの欠点としては時代的に飛行できないことじゃね
オープンワールドで飛行できないのは今の時代辛いわ
移動がダルい
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:35:33.41ID:a6IXaGKW0
個人的にはここまで高いのは違和感
これに比べたらアサクリオリジンオデッセイの点数が低すぎる
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:37:43.49ID:FjfUaruPd
俺もそう思う
面白いけど二週間ほど遊べれば満足のゲーム
本スレも宗教染みててきもいし
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:39:20.05ID:HN3lOPE90
ゴキブリ10点爆撃やめろよ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:08.26ID:/4MDbPg80
>>292
つれぇ事言うなよ😢
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:13.96ID:W0jy2I3c0
ソニーのゲームってすぐこういう工作するよな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:34.06ID:lAvPXGMnp
国内メーカーでまともなオープンワールドってマジでブレワイしか思いつかないんだけどなんか他にあったっけ?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:42:07.91ID:/4MDbPg80
>>295
難易度フロムだけどセキロあったし
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:43:18.93ID:GojUD4PP0
>>302
これはラスアス2のポリコレ忖度に対するアレルギー反応だから
ツシマは出たタイミングが良かったとしか言えない
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:44:06.32ID:lAvPXGMnp
>>302
>>306
低くされがちなのって企業レビュワーの方のスコアじゃないの?
そっちはツシマも83点でかなり低めじゃん?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:50:28.55ID:/4MDbPg80
真面目な話メタスコ83は低すぎるから問題にして良いと思う
真っ当に面白く作ってるツシマよりラスアス2みてーなオナティッシュゲーを芸術だかポリコレ配慮だかで評価してる現状はオカシイわ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 20:57:19.93ID:SG/Y4mMQd
国内メーカーは今まで何やってたの…外国産の和風ゲーに負けるってヤバいよ(´・ω・`)
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 21:00:29.54ID:X0xq1nbT0
まだ真ん中終わる所までしか進めていないがPCでmodましましなskyrimとかfo4やっている俺でもPS4でもここ迄快適なOWゲーム出来るのかと感心する位には良い出来だわ
ただ音声スキップ無いしストーリー進めないと上の地方にも行けないしクリア後の強くてニューゲームも無いから周回プレイには向かない作りかな
スレの人らもクリアした人は周回プレイする気が起きてない模様
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 21:05:57.36ID:KIsnPIB10
>>312
UBIって日本で言えば無双連発してるコエテクみたいなポジションだからな
EAがバンナム
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 21:17:35.57ID:iQGW/4bJ0
なんで最近のゲームの強くてニューゲームってアプデ対応なんだろうな
難しいことある?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 21:22:38.63ID:eKA1JVJSM
和歌の無理やり繋げた感好き
たまに上手く繋がると嬉しいな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 22:22:00.66ID:5/vEk7R/0
ソニーとファンボーイがよく工作してる所持ち上げてるの見るにお察し案件
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 22:29:02.75ID:UawdeBkQ0
ツシマは完璧なゲームじゃないけど83点は低いな
90前後はいく
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 22:39:48.97ID:VHqie7Wa0
>>278
ゼルダは80時間ほど遊んだ
戦闘はツシマの方が面白い
ごり押しが出来なくて適当にブンブンしてると雑魚敵でも攻撃を受け流されて斬られる
難易度ノーマルでやってるけど受け流しやら回避やら使っていかないと割と死ぬ

ゼルダはハードモードはやってないから知らんがノーマルの雑魚敵は大抵ごり押しでいいやみたいな所があってつまらんかった

探索はゼルダは所々にパズルがあるから楽しいんだけど似たようなパズルが多くて段々面倒になったな
ツシマの探索は今のところ飽きてない
探索して何か発見したり敵の拠点を殲滅したりすると技を覚えたりするので良い感じにモチベーション保ててる
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:19:56.35ID:9o5pjNAi0
>>281
え、そうなの?
ゼルダより面白いって見かけたからてっきり同ジャンルかと思った

>>324
ゼルダより探索要素が多用ってこと?
探索とか装備とかロケーション数とかコログやアクティビティに相当する要素
敵の種類と野生動物の有無、村の数だったり移動手段も詳しく聞きたいな
戦闘のバリエーションもゼルダ以上に色々試せるん?それともダクソやアサクリオリオデ系?

っていうかゼルダノーマルとはいえブンブンゴリ押しでいけるとかスゲェな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:29:23.96ID:+N5Gh+NEd
>>326
あなたはブレスオブザワイルドの要素を求めすぎだからブレスオブザワイルド以外楽しめるオープンワールドはないよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:37:24.03ID:VHqie7Wa0
>>326
まだ全部周ってないから何とも言えない部分多いが探索要素はゼルダより多様だな

敵の種類はまだ途中過ぎて何とも言えないが結構色んなタイプの敵がいる
野生動物の数は多分ゼルダの方が多いと思う
対馬は熊とイノシシと鹿と鳥くらいしか見てない

ゼルダノーマルの雑魚って大抵ごり押しで行ける
基本ブンブン、時々ガードでおk
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:40:24.09ID:Hy3R+KqTa
【TSUTAYA】1位ペパマリ 2位ぶつ森 3位ツシマ

工作しても結局これ
ステマ資金完全に無駄だよな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:40:50.28ID:K1zP5WnS0
アサクリ日本版に求めていたものは全て満たして越えてきたからまぁ評価高いのは当然
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:21.27ID:VHqie7Wa0
後、マップのいたる所でNPCが居てイベントが発生するんで探索の楽しみにつながってるな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:42:52.47ID:aiW0rRNo0
>>289
ゼルダはいまだに売上ランキング上位
GOWは影も形もない
これが本当の評価の差
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 23:44:23.87ID:/0ZKT+r40
ニシくんゼルダ面白かったらきっとこれも気にいるからやってみて
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:04:49.62ID:cHnB+V8B0
レビュー爆撃対策されたから点も上がったってロジックはいい、それはめでたい事だし以後出る全てのソフトに等しく恩恵があるんだから文句を言う余地がない
気になる点は今までのPS4ソフトに比べても明らかに異常なユーザーレビューの多さ
爆撃対策されたんだからむしろレビュー数は減る傾向になるはずなのに一体これはどういうことだ?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:06:41.68ID:ZzyV8baw0
志村がラスボスとかストーリーがありきたりやわ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:09:21.46ID:Dl1yV/YxM
ラスアス2で大手レビューサイトに大恥掻かせた甲斐あったな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:09:22.31ID:8AE3mRGm0
ブレワイは、とにかくロードが長いからなあ。
祠に入るごとに15秒のロードは酷すぎる。
PS4との性能差がでてる
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:18:34.05ID:NWGxwPlN0
オープンワールドクリアした事ない俺がクリアしたんだからゲーム好きの感動はすごいだろな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:28:22.33ID:3zbxRfSra
ゲーム好きはこんなありきたりなゲームは評価しません
アサクリよりレベルは低い
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 00:57:09.48ID:/HAd6RUr0
このゲームってさ主人公や住人ってやたらとふすまの開け閉め高速じゃね?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 01:19:01.51ID:wMw3YDd50
Twitchでやってる人少ない
25時間でクリア
トロコンも70時間
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 01:50:36.09ID:cwKHQaJ+0
ツシマがウィッチャー3を超えているとはおもわないな
ウィッチャー3はほんといろんなイベントあるからなあ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 01:54:12.32ID:T1hQXo50d
66時間ほどやってやっとマップ下埋めて真ん中やってきたばっかなんだが、、、
70時間でトロコンとか、それ目的で作業的にやってそう
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 02:56:11.30ID:INZYIucZ0
>>329
そうその多様な部分を詳しく聞きたいんだよな
アサクリ3,4以上のバリエーションはあるん?
あとねーブンブンガードじゃ持たないからせめてジャスガって言ってほしかたったな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 06:14:56.15ID:LaYaURFe0
今世代の最期にこのゲームに出会えてよかったわ
10年経っても語り継がれてるであろう名作の一本だった
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 06:25:30.56ID:2RGBENQha
>>45
サッカーパンチの第1作目(PS2)にあたる『怪盗スライ・クーパー』(Sly Cooper and the Thievius Raccoonus)は2002年(日本では2003年)に発売な
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 07:37:20.16ID:YlL+s9+LM
目新しいものは何も無い、なんて感想をよく目にするけどさ
アクションに関しては、のちに
「ツシマ以前」「ツシマ以後」ってかんじで、転回点と見なされると思うんだよな
For Honor の配信が好きでよく観てたんだが、いまはもう侍キャラは見れたもんじゃない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 07:57:42.24ID:/jzYmZeTa
>>355
どこぞの国の奴等が好きな起源はってやつかw
侍ゲームなんてPS1でも出てるしもっと前にもあるだろ対馬なんて直ぐ忘れ去られ消える物よ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 08:08:53.67ID:Tyl8P0+80
>>350
リザルフォスとかモリブリン倒すのに基本ブンブンで十分
せいぜいガーディアンのビームに対してパリィ使ってたくらいだったわ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 08:28:07.21ID:eVOC/xMN0
任天堂「今こそ謎の村雨城の新作を出すとき!」
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 08:32:08.94ID:QG2uudvCr
せっかく暗器があっても強すぎて縛らなきゃゲームバランス壊れるってのがな
周回要素あってむしろ暗器使わなきゃキツいバランスのエンドコンテンツが欲しかったわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 09:29:10.47ID:IHShOf15d
神社の一本道クライミング要素いる?ブサイゾンでもあったけどさ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 09:40:37.96ID:s8hBt5ha0
金田城奪取してから飽きてきちゃった。戦闘がやること同じだから仕方ないな。
物語の展開はどうでもいいし探索も馬はオートで走らせてくれないから面倒になってきたし
ちょっとスキル等で強くなってきたからモウコブリンの巣もゴリ押しで良くなってしまった。
ちょっと大きめの大蛇や大熊とかそういう敵いないの?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 09:49:44.51ID:8AE3mRGm0
オープンワールドは、戦闘がつまらないっていうのがネックだったけど
そこを克服したのはすごいし
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:05:39.72ID:jEqWk9L10
>>357
リザルフォスでブンブンは無理だろ
あいつは距離取ってくるからガードしながら距離詰めるとか普通はする

あとボコブリンは単体でこそザコだけど緑や白含む集団で囲い込んでくる場合は
ちゃんと地形とか考えて戦わないと死ぬようなバランスになってる
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:10:12.60ID:ZK1c/wCJ0
RDR2もそうだったけどファンジー世界観じゃないとオープンワールドはエンタメ的にだれるね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:31:58.75ID:Tyl8P0+80
>ガードしながら距離詰めるとか普通はする

そりゃ近づくのにガードしたりするよ
ガードしてたらブンブンじゃないと言いたいのかも知れんが結局ごり押しで近づいてブンブンだわ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:46:21.40ID:INZYIucZ0
>>357
その2種ボタン連打で倒せるのにツシマノーマルですら雑魚が強く感じるってどうも変だな
気になってるから動画もチラみしたけど盾持ちの雑兵ブンブンで殴り殺してたし
どうも調べたらパリィがヌルゲ仕様みたいで不可攻撃もアイコン表示されるとか
総じてライトユーザーでもパリィの爽快感得られるって感じの難易度っぽいが

それよりオープンワールドなら探索要素こそ重要なんだがそっちはどうなん
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:47:50.40ID:Tyl8P0+80
>>368
動画見ただけじゃ分らんだろうから買ってやってみ
俺はゼルダもツシマも両方買ってプレイしてる
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:48:19.30ID:BN+5eC2Ma
どういうゲームか分からんけど
ゲハ以外でもそこそこ話題になってるタイトルなのは感じる
どういう部分が楽しいゲームなのけ?
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:49:29.33ID:Tyl8P0+80
>>368
探索要素はツシマの方が良いかな
色んな場所にNPCがいてイベント起きるから楽しい
対馬なのに切り立った山や崖とかもあってそこに社とかあったりするから登ってみたくなる
後、キツネが可愛い
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:52:30.83ID:INZYIucZ0
すまん、そいういう説明はオープンワールド童貞にしてやってくれ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:53:32.81ID:Tyl8P0+80
>>372
いや、君向けに言ってあげたんだよ
君は歩いてるだけで楽しいとか言っちゃう人でしょ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:57:45.48ID:INZYIucZ0
最初に詳細な比較レビューって言ったんだけどなぁ
結局レッテルぺたぺたかいw
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:02:25.52ID:qg/dbJ73d
比較してゼルダが上って言わないと絶対納得しない奴だろ
比較してくれてるのに文句ばかり言って感謝の言葉が一つも無いのは基地外だと思う
0376Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/07/28(火) 11:06:04.20ID:2NxHojI+0
飽きちゃった。グラが綺麗なのは五分で慣れる。
イージーでさっさとクリアしようかな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:08:25.79ID:8Sz9KX8X0
プレステってクソゲーしかないからまともなゲームが出るだけで高評価になるんだよな・・・
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:15:48.40ID:y5bK8Uyz0
ゼルダは物理化学エンジンであれができそうこれができそうと試行錯誤できるインタラクションの幅が最大の評価点だから
決められたことしかできない対馬と比較してもな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:18:20.78ID:INZYIucZ0
比較に疑問があったからちゃんとアンカ付けてたんだぜ?
それにアクティビティの話で山の上に神社があるとかNPCイベントが散在してるとかOWじゃ至極当たり前の話じゃん
ゼルダに無い要素としてスキルツリーとかさ、探索ポイント付近で野生動物が案内役代わりになってるとかあるみたいだし
ベセスダ、ロックスター、UBI、ワーナー、テックランド、カプコン、MS、討鬼伝2、ゼノブレ、ホライゾン、レース系やインディーでメジャーなサンドボックス系
他にもあれこれ摘まんでるからタイトルと要素だしてくれても構わんよ

何がどう面白くて何がどう凄いのか先ず知りたいじゃん
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:24:21.88ID:u+M8qPs2d
>>379
そうそう、方向性がまったく違うのよね
ツシマにそんなん求めてないから比べるのが無意味
ツシマを叩きたいが為にわざわざ無意味なとこを比較する
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:25:51.18ID:s8hBt5ha0
ツシマはグラは綺麗だし侍道&天誅で楽しいけどウィッチャー3の方が面白い
エピソードもあんまり盛り上がる展開がないもんな
酒屋のキャラはよかった。ああいうのがもっと絡んできてくれるといいんだけど。
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:26:03.71ID:X7dLVtIq0
ゼルダコンプが遊んでもないのにエアプ比較出した結果だろ
結局買いもしないゲーム持ち上げてるクズが悪い
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:27:57.94ID:Tyl8P0+80
少なくとも俺はゼルダプレイしたうえでの比較だな
なんならプレイ画像をID付けて上げてもいい
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:31:48.99ID:Tyl8P0+80
ツシマで不満といえばダッシュボタンがL3な点だな
久々にアタッチメントの出番だったわ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:34:02.62ID:sMu3m6ked
それは当たり前を見直した結果だから(笑
ゼルダはあえて無いという選択をしているんだよ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:35:55.93ID:u+M8qPs2d
>>380
黒澤モードで時代劇を再現出来る
サムライになれる
スタイリッシュにも戦えるし、コソコソと暗殺も出来るし、ガチチャンバラも出来る
フォトモードのライブ写真で何時間も遊べるし、フォトモードの為だけに良さげなスポット探す旅に出たくなる
これに興味ないなら買わなくていいよ
ブレワイとはまったく違う
黒澤映画好きなら損しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況