X



西川善司「MSはなんでハード作ってるか理解できない。任天堂もそうだけどほんと謎」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 22:16:54.32ID:3l8sy1jWM
セガが構想する“フォグゲーミング”とは何か? 「セガがXbox発売?」噂の発端となってしまった西川善司が種明かしをしよう
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2007/21/news074.html
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:51:05.68ID:9Uh6KapU0
ノキア買収してまで始めたスマホはあっさり投げる捨てるのに
どれだけ未来になっても脇役にしかならないゲーム事業に
多大な金を使い続けるMSが一番謎だよ
何かもうアップルやグーグルなら良いけど
ソニーや任天堂は嫌だと思ってるように見えるわ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:52:14.55ID:P1EAjzTf0
スレタイが全てだと思う人が多いから
スレタイが都合の悪いすれは直ぐ落ちて
都合にいいスレは伸びて纏められるんだよな
せめて>>2くらいみれば
ゲハによくいるPCユーザーと同じことしか言ってないしビジネスなんか考慮してない個人の意見だろう
だがそれがゲハだ
もっとやれ
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:56:25.40ID:6SsGCjsy0
この半世紀仕事はどんどん減っていったが労力だけが増える人頭市場だ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:58:27.96ID:D6y8LpJU0
どのファーストもゲーム事業で十分な営業利益黒字なのに撤退するわけない
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 10:58:31.59ID:BN+5eC2Ma
こういう評論家がゲーム事業展開したらそれはそれで面白そうかもな
スペック方向では割と理想的なもの提供するんじゃないか?
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:01:16.70ID:P1EAjzTf0
3:33:00くらいからしばらくちょっとしたビジネスというか戦略絡みの話もしてるな
さすが我らのぜんじー
わいとぜんじーは
あ 〜さんこんばんは って言ってもらえるくらいの仲だからな
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:01:42.38ID:P9xRo/oN0
スペック至上主義ならこの考えに至るのは分かるよ
そもそもそれがズレてるんだがな
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:05:00.45ID:BN+5eC2Ma
今のアップルはジョブズ時代のアップルとも違うしな
ただゲームアプリを遊ぶ上では常に理想的な環境として挙げられるけどね
どちらかというと泥が実行性能出ないのが問題だが
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:05:36.32ID:P1EAjzTf0
AppleとGoogleについても言ってたの聞いたことあるな
無理でしょ もう今のゲーム業界の牙城はなかなか崩せないよ
みたいなこと
ハードについてはMSはPCがあるからってことで
ちなスレタイにある任天堂については何もいってないよ
MSはなんで任天堂みたいに〜って言ってるだけで任天堂がハード出してることを否定してるんではない
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:06:22.34ID:svZnBsZ6M
任天堂ソフトが他のハードで出ても埋もれて死ぬでしょ
任天堂ハードで出てるから売れてるだけ
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:07:10.02ID:97EyKYtZM
自分の意図しない形だろうがPCゲーユーザーが増えてる時点でMSは思惑通り
任天堂は言うまでもなく主戦場

もう一社はDVDとBDは死んだからもういいだろ
ディスクレス出し始める時点でもう意味なし
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:09:49.55ID:P1EAjzTf0
SteamにXbox Game Studiosがあるのも
Steamで遊んでてくれてもいいけどそこでファンになったらもっとお得に遊べるゲーパスがあるよ
みたいな流れにもしたいんだろうな
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:46.18ID:P1EAjzTf0
>>619
見上げ気味に110インチのスクリーンで30fpsのゲームやりながら
1分くらいラグのあるチャットよみながらゲームに必死の中語ってるだけだからね
良く酔わないと思うわ
ここ最近の配信の画面大き目で見てるだけで酔うからいつも小さい画面で見てる
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:14:21.40ID:dgKeSG+uM
アポーで例えたらiPhone/iPadがあるのに携帯版ピピンを出してる状況でしょ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:15:08.61ID:6SsGCjsy0
あれだけ解説されてて最後謎とか云われた日にゃ
やっぱ最後スピンになるのもXBOXONEで電凸続出したとうことからも明らかだわな
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:16:14.53ID:6SsGCjsy0
平野秀明の殺伐感ってそこかなん?見てる高さが違う持論だったのか知らんけど
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:23:41.73ID:9zl46WgRa
何でって儲かるからに決まってんじゃん
ソフト販売だけしてる所で3500億も営業利益を出してるとこあるのかよ
ソフト屋が必死に頑張っても数百億が限界
企業というのは儲けるために存在してるんだよ
儲けるつもりがなきゃ誰も起業しない
脱サラして個人で企業する人達の目的も金持ちになりたいから
サラリーマンでは得られない給料が欲しいから脱サラするんだろ
今より少しでも良い生活を送りたいから金を稼ぐ
それは企業も個人も同じ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:26:57.67ID:svZnBsZ6M
64、ゲームキューブ、WiiUでの売上を見れば一目瞭然
携帯機じゃないと買ってもらえない任天堂ソフトがPCPS箱に出ても誰も買わんよ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:31:48.10ID:FnVJIEEt0
ハード開発もハード内でのソフト動作の構築も
ソフト開発の力の向上に直接的に影響を与える
巨大ソフトメーカーがハード開発止める理由は採算性以外では無い
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:33:13.82ID:P1EAjzTf0
日本での無慈悲な意見
https://youtu.be/zHJXvNJD1Y8?t=14502
その後語ってる3DSも含めて日本は携帯できるもの優勢なんだろうな
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:35:17.52ID:vVf7nBPC0
>>626
EAの利益は43億ドルだぞ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:39:37.68ID:UNnEwIWf0
>>2
SONYって慈善事業でゲームやってるの?
債務超過とか繰り返すなら
株式投資か仮想通貨でもやれば良いのに
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:41:22.33ID:oPoDkx7O0
Switch見てて何でハード作ってるのかわからないって思う方がわからない
ハード含めて売れる商品提案出来るのが任天堂の強みなのに
マイクロソフトはPCでいいのでは?ってのなら解るけど
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:41:52.29ID:1/cwl5FTp
XBOXでは次世代PC/OSのテストケースも込みでやってるみたいよ。
XBOXONEは3つのOSが並走してるし、SXではまた違う機械的な構造を盛り込んでるそうな。
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:42:04.66ID:svZnBsZ6M
ゼンジーの考えは他のハードに展開してソフト売ればいいのにってことなんだろうけど
まず他のハードで任天堂ソフトが売れるという前提が間違いだってことだ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:42:19.76ID:P1EAjzTf0
Vitaちゃんの話も前してたな
日本は出したくなかったのに海外が出せ出せいうから出したけど
日本はそこそこ売れたけど海外が売れずにああなって
日本のソニーは ほらね みたいになったって
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:43:50.09ID:dTGm+L6eM
ゲーム機はPCと違って性能が固定化されてるから作りやすい...って時代ではなくなってるじゃないですか
XboxにしろPSにしろ性能差のあるモデルが複数出たわけで
だからMSが何をしたいのかイマイチ分からないよねぇ

みたいなことを言ってる
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:44:44.45ID:oPoDkx7O0
>>636
据え置きオンリーしか出来なかったらポケモンとかどうぶつの森辺りは確実に売上減るもんな
Switchだから売れたって側面も確実にあるのに
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:45:02.45ID:A9yDeo140
switchが出たあとでも、まだこんなこと言ってる低脳がいるのか⋯⋯
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:45:14.23ID:1d52A9dw0
まずはファーストクレクレする馬鹿を消してから言わないとな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:45:14.51ID:1/cwl5FTp
任天堂は自社ソフトを動かす為の自由な器を自前で用意してるだけ。
低スペックと呼ばれようとも自分達の都合にあわせてるから問題ないし他者に縛られる事もない。
Switchの次もバッテリー駆動の制約下でデザインされるだろう。
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:47:13.88ID:6SsGCjsy0
だからこういうのからを取りっていうだけど、後藤義男とかな何か宛へのセクハラな場合がある、それを村八分でやられてるのが日本の真実なのは理解できたけど
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:48:30.89ID:6SsGCjsy0
主体がわかんないのでワイの類推じゃそれくらい
だから不安に感じたら相談したらいいっすよ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:52:35.89ID:P1EAjzTf0
>>639
そのあとだかで
海外は貧富の差が激しいからみんな性能の高いものを買えないから箱sS出すのかね
同じものが遊べるのなら安いハードが売れる
箱sSでも8TFlopsくらいありそう
みたいな話もしてるね
もうPS5は安い方の箱より安くしないと
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 11:57:06.52ID:lH3tsvHDM
ソニーがps5で家庭用ゲーム機撤退するならMSには続けて欲しいけどね
CS機でゲームしたいけど任天堂機はショボすぎて話にならんからな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:28:02.83ID:P1EAjzTf0
今の若者も本当はスマホでやりたいのにスマホで遊べないからってSWITCH買って両方持ち歩いたりしてる
今後xCloudが一般的になればパッドの兼ね合いもあるにせよOneGXやGPDみたいなところからもっとxCloudに最適化されたまっすいーんが出そうでもあるな
かつてスマホとPSPと3DSをジャケットに入れて仕事に出かけてたワーカーも
今後はスマホとSWITCHとそういったデバイスだけでほとんどのゲームが気軽にできるようになる
最終的にはスマホだけが理想だろうけどそこはそれ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:31:30.77ID:Z2wBnFzTd
ゼンジは自分で答え言ってるんだよね
ゲーミングPC買える人間ばかりじゃないから箱がある
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:41:27.15ID:j2nIZXH80
>>650
MSは可能ならPCで無理なら箱ってスタンスは昔からだからな
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:49:00.22ID:eCUqkp+U0
売れてるPCの大半がゲーミングPCじゃないって事を理解しとらんな
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:52:25.51ID:R1GwK9Ly0
SIEに関してだけは、メーカの言い分を最大限好意的に解釈して
存在意義を嬉々として語れるんだろうな…
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:52:32.21ID:2k5eTmPg0
>>544
認識してもオカシイんだとみんな言ってるんだが?
おまえゼンジー脳か?w
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 12:59:35.66ID:2k5eTmPg0
>>627
なんでwiiぬいたの?ww
64は日本では角ソ連やサードの影響で不振だったが、欧米ではヒット商品だが?

そもそもSONY参入から26年の歴史でサードがフルサポートしてるSONYに対して、任天堂が安価なハード戦略のまま勝ち星を上げ巻くってることがスゴすぎることだと理解出来てねぇw

普通ならSONYが黒星付けられてること自体が異常なんだよw
任天堂の勝ち星とSONYの勝ち星なんて同列で語れねぇよw
債務超過してでも続けるSONYとは根本的に違うんだからな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:01:55.38ID:QtKJw8ws0
ゲーム機に求めるものは
カセットポン!即プレイ!の手軽さなんだけどなあ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:02:25.31ID:2BtxR4ig0
そりゃハードウェア部隊だって仕事しなきゃいけないだろうよ
XBOXっていうチームでやってきて「じゃあハードやめるか」って言えるか?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:08:08.82ID:v8xQ89KO0
MSはXBOX立ち上げ時に
「ソニーにリビングを独占させない」
いっていたんよ
ソニーは他メーカーより性能を上げソフトを独占してたんでMSは得意のPCメーカーと協力して高スペックハードを売りにした
ソニーはそれにつられて高スペックの呪縛から逃れられずに今に至る
もしMSがハード撤退したら性能を抑えて一般家庭のリビングをターゲットしたハードに方向転換するだろうな
そんでホームネットワークを独占するだろう
ソニー吉田はswitchが売れた一年目の年末くらいに「一般向けはハイブリットしかない」って言ってたけどそんなハード出る噂すらないよね
携帯機も止めちゃったし
MSがいるかぎりソニーの自由には出来ないンよ
それがMSの目的
長くなったんで任天堂の説明はしない
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:16:13.96ID:XwzrAZrc0
ソニーなんて大して儲かってないゲーム事業畳めばいいのに
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:46:28.66ID:7n/frxLR0
据置ハードじゃないと実現出来ないソフトを提供してるのは任天堂だけじゃん

それこそMSとソニーは存在意義ないな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 13:51:25.69ID:xr3cQ6ESd
据置しかできないPS箱こそしょぼいハードだろw
しかもロクなソフトも無いのに
唯一誇れるものがぐらふぃっく()
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:03:07.36ID:rQmQwhHNd
>>661
複合産業ソニーグループのイメージリーダー、
客寄せパンダとして必要だと、当のソニー自体やこのゼンジーあたりは思ってるんだろ。
じゃなかったらわざわざ不採算どころか二回も潰れるような事業を生き返らせはしない。
ゲームなんてせいぜいそのくらいのもんと思ってるんだろ。

他のメーカーは真面目に基幹事業に据えて、きちんと
独立採算事業としてやってるのに。
迷惑な話だ。
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:06:45.11ID:AFOge5Bsr
>>616
まあそれは

・親が任天堂ハードを健全と見ているから
・親がプレステを青少年不健全ハードと見ているから

子供が買ってもらえないことに起因するかな
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:10:23.03ID:texasQpM0
西川善司って逆神?
エースは大逆神だけど
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:10:40.04ID:P1EAjzTf0
いろんな家庭があるからな
小さなお住まいに親子で住んでるようなところはテレビもリビングにしかない
そんなところでテレビを占有させられんだろう
WiiUの時はエリアの関係で本体のあるテレビの隣に転がって遊んでたことももSWITCHになると子供部屋でも遊べる
親的にはそういうところでもSWITCHはいい
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:16:50.04ID:Fjw2/5E4a
>>616
任天堂ソフトが他に埋もれるなら、そもそも任天堂ハードが売れない
現実は逆だよね?
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:17:37.10ID:oRuv0pk/r
PCでゲームする人には理解しづらいかもしれんが、一般人はパソコンでゲームとか面倒くさくてやらないぞ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:43:25.52ID:yCHPXePk0
リビングを占有なんて考え方がもう時代遅れだろ
今や自分の部屋に大型テレビを置いても珍しくないってのに
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:45:38.42ID:N+S6QWc/a
>>671
お前が化石化してるってことに気付けよw
今は、世帯当たりのテレビの普及台数が急減してるんだよww

一昔前なら各部屋に1台のテレビは珍しくなかったが、
今は自室にテレビを置くということが急速に減りつつある

スマホで動画も見れるしな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:46:30.92ID:P1EAjzTf0
>>671
それはそういう家庭だよ
子供が成長するにしたがってリビングのテレビから小さいPCモニタを買い与えられて自室でプレイするようになる
おそらくそういう層がゲハでもテレビでゲームブーーーwwwとか言ってる層だろう
立派な大人は自室にテレビとゲーミングモニターとVRを使い分ける
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:47:13.28ID:N+S6QWc/a
>>671
実際、PS4が伸び悩んだのも、自室にテレビという文化が廃れたためでもある

それに対して、任天堂はWiiUの頃から既にリビングのTVを占有しない方針で作られ、
Switchでその方針がさらに強化されたんだよ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:48:34.57ID:N+S6QWc/a
>>673
立派な大人はもうテレビは持ってないことが多いよw
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:51:39.42ID:yCHPXePk0
まぁテレビからゲームモニターの時代にはなるかもしれんね
俺もそういうブラビアほしいし
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 14:51:44.72ID:P1EAjzTf0
>>675
一般的な大人だろう
ゲハに居る立派な大人は自室にテレビ3台並べてるのが常識(おれしらべ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 15:02:46.07ID:siGARjgU0
>>269
2個使ってるだろ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 15:17:04.71ID:GCQgELqA0
>>54
現時点でソニーのゲーム部門をはるかに越える利益なんだがなんで他プラットフォームに出すの?
むしろソニーは各費用本社計上しまくってるのに利益惨敗でまともなIP持ってないのになんでハード出してるの?
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 15:41:12.91ID:2k5eTmPg0
>>670
何十年もまえならともかく、PCでYouTube見て、ネットに書き込みしてる奴らがPCで何かするのは面倒くさいとかないわ

そう言う人はスマホや携帯機しか使えないだろ
TVを占領してゲーム機を立ち上げて爆音鳴らして、複雑なゲームのために何時間もコントローラを握らん
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 16:11:20.57ID:AFOge5Bsr
技術オタクなら否定するのはソニーハード化と思ったらそうでもないのか>>654
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 16:23:48.11ID:UuQDGdSE0
>>5
PSだけは必要
ゲーム機を消滅させるのが目的じゃないんだから
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 16:52:06.97ID:GCQgELqA0
>>686
釣りなのかゴキガイジなのかわからんな
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 16:53:39.75ID:1d52A9dw0
規制含めて焦土作戦も第二段階に移行してるじゃん
中古バラマキ価格破壊の次のレビュー破壊の段階だぞ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 17:06:40.28ID:Vb9X9K6ad
一般人は貧乏だから30万(パソコン)+10万(スマホ)を維持できないんだよ
パソコンでゲームとか言ってるやつは自分が裕福だとわかっていない
だからスマホで我慢している貧乏人を煽って怒らせている自覚もないんだろうな
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 17:19:32.10ID:70CL4ebud
今の新社会人って逆にキーボード使えないやつ増えてるらしいからな
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 17:42:16.40ID:nGtAPGMqM
>>528
Switchのギミックって簡単に入れられるんだよな
携帯機と据え置き切り替えできるとか
タッチパネルとか(この2つで全部当てはまる)
コントローラ分けるのもそうだし
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 18:03:41.95ID:loua9eFe0
一般人がPC買わないのはスマホで終わるからあっても使わないんじゃないか
仕事で使うなら話は別かもしれんがそれなら安物でいいし
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 18:35:36.41ID:FLqaAmXx0
Switchに関しては他社が絶対に作らんハードだから
今言うと滑稽にしか見えん
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 18:43:06.26ID:loua9eFe0
仕様自体はVitaTVがかなり近いんだけどね
実際は似て非なるものではあるが
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 18:55:07.27ID:Ith+O7Bnd
MSはサブスク 任天堂はIP SONYは?
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 18:55:16.07ID:FLqaAmXx0
ほとんど基本形を崩さないPSが勝ってる時点で
他社の右往左往は無駄なのではって観点なら
同意のしようもあるんだけどな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 19:33:25.06ID:QtD2g4Hwd
>>698
大本営が勝った勝ったと
吹いてるだけにも見えるが
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 19:38:41.79ID:osOJsJ6N0
それなりのPC所持してるあんたらや一部のユーチューバーが
PS5連呼するほうが理解できんわ
別にいらんやん

何に関心があるのか…
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 19:46:18.02ID:8zXb0gnq0
>>702
そのむかしPS4PS4と連呼してると
ある日どこからともなくPS4が送られてきたという
PS5も連呼してればもらえるかも!という戦略である
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/28(火) 20:44:24.91ID:6nLqrYHNd
任天堂はソフトメーカーになってPC、スマホ、他社のCSにソフト出してた方が短期的には儲かりそう。
まあ近い将来否応なしにそうせざるを得なくなるでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況