探検
ドラクエ9とかいう売れまくったのにシナリオが全く思い出せない謎のゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/02(日) 09:29:53.90ID:tpTDKQJb0
地図がどうたらと言ってた記憶しかない
223名無しさん必死だな
2020/08/07(金) 20:22:34.41ID:flRswOB4p セーブデータが一つしか作れなかったのが致命的よね
224名無しさん必死だな
2020/08/07(金) 23:55:42.54ID:2dCZ+Xmcd あとサービスの終了
225名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 00:23:05.68ID:K2ArxTcv0226名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 08:10:59.09ID:sQQ7Pr+X00808 9はシナリオが短い
というかその後が長すぎる
というかその後が長すぎる
227名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 08:27:49.78ID:uNUgG5Y8r0808228名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 09:36:44.52ID:PVC79avl00808229名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 10:11:15.29ID:hJBJLreh00808 あんなにウザかったガングロ妖精に最後でホロリとさせられた記憶
230名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 11:41:21.91ID:8QHllxzGp0808 ドラクエは4みたいな複数主人公形式の方が
システムに合ってるのかもしれないな
トルネコの章みたいなイレギュラーな話の進め方もブチ込めるし
システムに合ってるのかもしれないな
トルネコの章みたいなイレギュラーな話の進め方もブチ込めるし
231名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 12:48:36.06ID:DcnXqBtF00808 何とか中佐だか大佐だかの確定睡眠攻撃で一人旅が中断された記憶しかない
232名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 13:55:47.78ID:K2ArxTcv00808233名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 14:21:14.71ID:BUDVzpY100808 ドラクエ5は主人公とビアンカが途中で石に
されたのとエンディングで城が空中に飛んでいったのとFF4と比べると音楽しょぼいなという印象
くらいしか憶えてない
されたのとエンディングで城が空中に飛んでいったのとFF4と比べると音楽しょぼいなという印象
くらいしか憶えてない
234名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 15:08:16.04ID:6ACpTds4a0808 edの曲がそれ以外の場面でも使われてるし特別感がなかったな
235名無しさん必死だな
2020/08/08(土) 23:54:08.22ID:d8Zmax0t0 発表当時ゲハが一体になって荒れてたのはいい思い出
236名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 00:48:26.10ID:HStccK+Yd お前らの評価があてにならないとわかった
237名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 01:12:46.45ID:CMnSi0Yir ネット掲示板はノイジーマイノリティが暴れるからね
238名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 11:15:04.27ID:P1rT4FnJd ひどいもんだったけど
239名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 12:13:58.41ID:EYKElbt90 主人公の影がドラゴンになっ戦うやつだっけ?
241名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 20:44:26.17ID:OSHlSD0ka なぜかDS持ってなかった周りの女子が、DQ9と一緒に買ってた
流行ってたとは思った
流行ってたとは思った
242名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 21:30:08.09ID:4n5oW5c60 着せ替えの幅広いし4人マルチできるからぶつ森と似た楽しみできたんだよな
服装に限れば当時の森よりやれることは多かった
服装に限れば当時の森よりやれることは多かった
243名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:04:29.17ID:YxipJnBB0 9の主人公は悲劇的な結末になってしまったのか
天使が人の身までなってしまうと
天使が人の身までなってしまうと
244名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:13:33.90ID:I8Pnyz8d0 わざわざ自分が人間ならなくても
後ろの3人にエルキモス倒してもらえばええやん
なんか人間ならなきゃいけない理由あったっけ
後ろの3人にエルキモス倒してもらえばええやん
なんか人間ならなきゃいけない理由あったっけ
245名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:15:40.65ID:I8Pnyz8d0 5以降プレイヤーにストレス負わせるだけの強制イベント入れてくるのなんやねん
5は結婚したくないし
6は元の人格と融合したくないし
7はキーファいないなら冒険したくないし
9は人間になんてなりたくないぞ
11の時渡りとか糞オブ糞
5は結婚したくないし
6は元の人格と融合したくないし
7はキーファいないなら冒険したくないし
9は人間になんてなりたくないぞ
11の時渡りとか糞オブ糞
246名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:42:30.82ID:bwZxecJN0247名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:52:07.43ID:4n5oW5c60 7はオルゴ倒さなきゃいけない理由が見つからなくて
リメイクも買ったのにまだクリアできてない
リメイクも買ったのにまだクリアできてない
248名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 22:53:23.71ID:ClNWF07Lp すれ違い通信の宝の地図にはハマったけどこれまともにすれ違えない田舎住みの人にはとんでもない糞ゲーなんじゃないかと当時思ったもんだよ
249名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 23:10:02.66ID:Er94IcE90 11のシナリオも忘れてきたわ
後半読み飛ばしてたし兎に角眠かったって記憶しかのこってない
後半読み飛ばしてたし兎に角眠かったって記憶しかのこってない
251名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 00:25:35.63ID:l8y79C0yr 11は眠いな
子供の絵本みたいな展開が半分以上
子供の絵本みたいな展開が半分以上
252名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 10:16:18.02ID:YnrQkkTDd それがいいんだろ
254名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 22:05:35.81ID:JMF2fcOMd あるな
255名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 22:16:29.64ID:2I+yDwy10 サブシナリオの嫁を大事にしない仕事人間のエピソードが
ただただ不快で印象に残ってる
ただただ不快で印象に残ってる
256名無しさん必死だな
2020/08/10(月) 22:57:09.25ID:RQ/w1hl70 やっとエルおじ速報さんに掲載してもらえたな
257名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 00:06:11.00ID:3S7liN960 本筋と関係ないお使いサブシナリオで水増ししだした6からクソ化した
258名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 00:44:28.07ID:Lr375inw0 クソゲーVが一番クソゲーだけどな
259名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 01:37:03.56ID:4QZqGTMS0 >>253
テキストアドベンチャーにおまけ程度にターン性バトルつけてるだけの作品好きになれないだけでRPG向いてないとかないわ
RPGといえるのはドラクエなら大目にみても6くらいまで
世界的にみたらゼルダブレワイみたいなのが正しいRPGであってドラクエ7や11みうかなゲームとして楽しませる気0でシナリオ見せつけたいだけのエセRPGはRPGどころかゲームですらないから
テキストアドベンチャーにおまけ程度にターン性バトルつけてるだけの作品好きになれないだけでRPG向いてないとかないわ
RPGといえるのはドラクエなら大目にみても6くらいまで
世界的にみたらゼルダブレワイみたいなのが正しいRPGであってドラクエ7や11みうかなゲームとして楽しませる気0でシナリオ見せつけたいだけのエセRPGはRPGどころかゲームですらないから
260名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 06:21:51.58ID:DiNK/Auk0 テキスト量増えて読むのがメイン化してるのな
努力の方向が偏り過ぎてきてる
努力の方向が偏り過ぎてきてる
261名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 08:05:53.10ID:f46j9gqur >>257
シナリオについては6,7、9は胸糞お使いシナリオ、街ごとオムニバスシナリオという同じ問題を孕んでいるね
6には分かりづらいという特殊問題があって
7、8、11はベースとなるシナリオがつまらない+不快というここにも同じ問題がある
だから4や5が人気上位に来る
シナリオについては6,7、9は胸糞お使いシナリオ、街ごとオムニバスシナリオという同じ問題を孕んでいるね
6には分かりづらいという特殊問題があって
7、8、11はベースとなるシナリオがつまらない+不快というここにも同じ問題がある
だから4や5が人気上位に来る
262名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 08:09:24.70ID:f46j9gqur >>259
RPGはもっとオタクがやるニッチジャンルだよ
数値によるパラメータ管理と偶発性と多数の参加者が一緒に目指すべきゴールがRPGの主要要素であって
シナリオや自由度、ましてアクションの腕がプレイを大きく左右するものはRPGからはむしろ遠い
RPGはもっとオタクがやるニッチジャンルだよ
数値によるパラメータ管理と偶発性と多数の参加者が一緒に目指すべきゴールがRPGの主要要素であって
シナリオや自由度、ましてアクションの腕がプレイを大きく左右するものはRPGからはむしろ遠い
263名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 11:17:24.25ID:4QZqGTMS0264名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 11:53:01.55ID:mMEFpwnj0 3も街ごとのおつかい、人助けではあるけど、鬱々しさには特化していない
4,5はプレイヤーキャラに関わるイベント群(4は導かれし者たちオムニバス、5は主人公一人称視点・各年代)
6以降は3へ回帰を意識してか、さらに作家性を前面に出してのものなんだろうけど、
街ごとのイベントでプレイヤーキャラ・主人公達本人に絡むものではなくプレイヤーキャラは傍観者
童話・寓話・ジュブナイルを意識しながら大人向けも狙ってか、救いがなかったり皮肉めいたりの鬱寄り
4,5でウケた部分が4の4章のアッテムト鉱山やキングレオ戦全滅で仇討ち失敗、5章冒頭の村壊滅や終盤のデスピサロの悲劇、
5の父の死、奴隷時代、村壊滅、石化時代等の鬱部分だと思ってしまったか、堀井雄二の作家性が鬱方向に向かったか
(多分7の鬱々しさはエヴァなどの影響などもあると思うが)でカタルシスよりも答えの出ない考えさせるシナリオを優先させる傾向
ドラクエは王道と言われながら、各オムニバスイベントは王道とはかけ離れた捻くれた展開群になっている
4,5はあれでプレイヤーキャラ=展開の中心人物となりシナリオにオチが与えられることでカタルシスを得られた訳だけど、
傍観者シナリオの6以降は純粋なカタルシスはなかなか難しい
そろそろ本当の意味での冒険活劇(王道)を狙っても良いんじゃないかな
4,5はプレイヤーキャラに関わるイベント群(4は導かれし者たちオムニバス、5は主人公一人称視点・各年代)
6以降は3へ回帰を意識してか、さらに作家性を前面に出してのものなんだろうけど、
街ごとのイベントでプレイヤーキャラ・主人公達本人に絡むものではなくプレイヤーキャラは傍観者
童話・寓話・ジュブナイルを意識しながら大人向けも狙ってか、救いがなかったり皮肉めいたりの鬱寄り
4,5でウケた部分が4の4章のアッテムト鉱山やキングレオ戦全滅で仇討ち失敗、5章冒頭の村壊滅や終盤のデスピサロの悲劇、
5の父の死、奴隷時代、村壊滅、石化時代等の鬱部分だと思ってしまったか、堀井雄二の作家性が鬱方向に向かったか
(多分7の鬱々しさはエヴァなどの影響などもあると思うが)でカタルシスよりも答えの出ない考えさせるシナリオを優先させる傾向
ドラクエは王道と言われながら、各オムニバスイベントは王道とはかけ離れた捻くれた展開群になっている
4,5はあれでプレイヤーキャラ=展開の中心人物となりシナリオにオチが与えられることでカタルシスを得られた訳だけど、
傍観者シナリオの6以降は純粋なカタルシスはなかなか難しい
そろそろ本当の意味での冒険活劇(王道)を狙っても良いんじゃないかな
265名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 12:07:17.04ID:ApBgfniIr266名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 12:08:15.93ID:ApBgfniIr267名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 12:28:32.96ID:3AAnbv8ar268名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 13:09:18.10ID:OoyChuA3a 世界が広くて新しい場所に踏み込んで何か発見した感動を味わえたのが昔のドラクエやブレワイ
世界が見せかけは広いけど目の前に与えられた仕事をこなすだけのこじんまりした日雇い派遣社員なのが今のドラクエ
そりゃつまらないし、これをRPGというほうが間違ってるよ
世界が見せかけは広いけど目の前に与えられた仕事をこなすだけのこじんまりした日雇い派遣社員なのが今のドラクエ
そりゃつまらないし、これをRPGというほうが間違ってるよ
269名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 20:11:35.84ID:pMmtdCAj0 受け手の側が年食っただけかもな
270名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 22:02:41.45ID:BxL6LpDRd それはある
271名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 22:24:28.92ID:rGsqo8kv0 売れたのに9はマジで糞ゲーだったな
ストーリー糞だしグラも糞っていう救いようのないドラクエだった
せめてドットにしてくれてたらまだマシだったんだけどな
無理に3Dにしてとんでもないゴミグラで9だけ移植すらされないっていうありさま
ストーリー糞だしグラも糞っていう救いようのないドラクエだった
せめてドットにしてくれてたらまだマシだったんだけどな
無理に3Dにしてとんでもないゴミグラで9だけ移植すらされないっていうありさま
272名無しさん必死だな
2020/08/11(火) 23:40:23.96ID:T4QmkMO90 グラ最高だったじゃん
装備がグラに反映されるところが特に女子供に大ウケだった
装備がグラに反映されるところが特に女子供に大ウケだった
273名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 02:11:14.19ID:RJjfOseC0 9でキャラクリと着せ替えがウケて
その流れで星ドラやウォークも流行ってるのに
11の固定キャラとかまったく時流が読めてなかったな
その流れで星ドラやウォークも流行ってるのに
11の固定キャラとかまったく時流が読めてなかったな
274名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 02:44:25.97ID:DoB3XFXu0 お前がシナリオを思い出せないことと売れたことには何の関係もないだろ
ゲハの売上信仰はまじでアホクサい
ゲハの売上信仰はまじでアホクサい
275名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 05:01:59.73ID:rQWhZOv50 9は仲間キャラいるのにイベントシーンでは主人公ひとりで仲間達が存在していないことになってたのはワロタ
あれは仲間じゃなくて守護霊とか言われてたし
いろいろ稚拙だよ9は
あれは仲間じゃなくて守護霊とか言われてたし
いろいろ稚拙だよ9は
276名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 05:04:51.00ID:HOQS+QXy0 キャラがないから
277名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 07:01:45.74ID:ilc62ddp0 ドラクエの中で唯一他に移植されてない時点でスクエニにも無かった事にされてんだろうな
当時酷い投売りされまくってたしなんであんなドラクエ出したんだろう…
当時酷い投売りされまくってたしなんであんなドラクエ出したんだろう…
278名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 09:06:43.86ID:lfs9jBASd お前の評価はあてにならんことは知ってる
280名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 17:46:48.88ID:iTnvJJBZd マルティナに変な格好させるだろうけどな
281名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 17:56:20.73ID:egN/Kpwt0 9はシリーズでダントツの糞だったな
中身はガングロ妖精しか覚えてない
中身はガングロ妖精しか覚えてない
282名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 18:03:50.67ID:k8NNCeqn0 スイッチかスマホならBluetoothで地図交換システム再現できるんでない?
まさゆきと川崎ロッカー地図しか覚えてないけど
1年間毎週クエスト配信とかドラクエには珍しい挑戦いろいろしてたね
まさゆきと川崎ロッカー地図しか覚えてないけど
1年間毎週クエスト配信とかドラクエには珍しい挑戦いろいろしてたね
283名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 18:06:09.00ID:BHglHviY 何かのイベントだかインタビューだかで日野がDQ9のリメイクに対して
意欲的な発言してたけど、どうなったんやろね
意欲的な発言してたけど、どうなったんやろね
284名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 18:11:39.04ID:ECd2fDSSr285名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 19:13:58.83ID:E9DPc3NVr 何度やってもクリア前に飽きるのは6と7
8はだるいけどクリアした(はず) ただグルグルまわらされる回廊の記憶はあるけどエンディングの記憶がない
8はだるいけどクリアした(はず) ただグルグルまわらされる回廊の記憶はあるけどエンディングの記憶がない
286名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 19:25:34.65ID:xHaquAW10 ドラクエ信者の求めることは変わらないこと
グラフィックを追求するだけでよかった
オンライン化するには遅すぎた
グラフィックを追求するだけでよかった
オンライン化するには遅すぎた
287名無しさん必死だな
2020/08/12(水) 23:04:54.91ID:W7FYu/2F0 堀井の理想が完成したのが2012年か
288名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 01:06:08.24ID:nlH5xkDi0 9は今やってもオンラインDLないから要素が完結しないんだよな
11は徹底してそれをやらなかった
11は徹底してそれをやらなかった
289名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 02:11:17.51ID:Vn6cHmlP0 ドラクエの悪いところ全部詰め込んだのが9
290名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 02:18:19.30ID:E86wnFDd0 ストーリー、システム、グラフィック全部酷かったな
こんな酷いの堀井はよく許可したなぁって思う
まぁ9好きな人も世の中には探せばいるんだろうけども
こんな酷いの堀井はよく許可したなぁって思う
まぁ9好きな人も世の中には探せばいるんだろうけども
291名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 02:30:42.79ID:K8rPYVyY0 天津飯みたいな師匠とギャル妖精しか覚えてねえ
292名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 02:41:18.73ID:VSvzcZU30 船のBGMが4の使い回しなのとかももうね…
9は作品から凄い熱量が感じられなかった
9は作品から凄い熱量が感じられなかった
293名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 02:47:58.93ID:3HCiZ3Rk0 魔王軍の扱いが酷くて、いきなり魔王っぽいのがでてきたと思ったら、すぐに倒されて
結局ラスボスの座はセフィロスみたいな奴に持っていかれるっていうクソシナリオだった
結局ラスボスの座はセフィロスみたいな奴に持っていかれるっていうクソシナリオだった
294名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 03:00:45.46ID:K8rPYVyY0 創造神だの天使だの宗教臭い題材のストーリーにしたのが大失敗!!!
日本人は宗教アレルギーあるからウケるわけない
日本人は宗教アレルギーあるからウケるわけない
295名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 05:55:17.16ID:v91uH939r ほぼいいところがないのが6と7
そこで致命的に信用を失った
9は地図がヒットした
そこで致命的に信用を失った
9は地図がヒットした
296名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 09:45:58.53ID:bUSobgx4d 売れたよね9
297名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 09:48:08.39ID:cVC0/PU90 リメイクとかもされずに埋もれていくだろうな
299名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 10:47:19.58ID:cneU+YnF0 値崩れしまくりで新品でもワンコインで買えたよね
一時期中古50円とか100円になってたから手にした人も多いだろう
そしてドラクエ史上唯一リメイクや移植すらされないドラクエという名がついたクソゲー
一時期中古50円とか100円になってたから手にした人も多いだろう
そしてドラクエ史上唯一リメイクや移植すらされないドラクエという名がついたクソゲー
300名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 10:54:54.38ID:X/gEFvOp0 むしろドラクエのシステム的な遊びだけに特化したのが9だと思うわ
職業やら特技やらレベル関係なんかは最も洗練されてた
そのぶんストーリーやキャラには一切期待しちゃダメなヤツだったが
職業やら特技やらレベル関係なんかは最も洗練されてた
そのぶんストーリーやキャラには一切期待しちゃダメなヤツだったが
302名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 15:30:37.97ID:MGtPMf+m0 JRPGのストーリーって出会うもの全てを虐殺して回る主人公パーティーを肯定ヨイショするだけなんだから無くて良いよ
303名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 16:27:33.13ID:ImBaVoYi0 ラクエファン300人が選ぶ一番人気のおすすめドラクエソフトランキング
https://manga-tei.com/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A8%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
1位 5 65票
2位 3 55票
3位 8 35票
4位 1 29票
5位 4 25票
6位 6 22票
7位 11 21票
8位 7 16票
9位 9 13票
10位 2 12票
11位 10 6票
https://manga-tei.com/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A8%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
1位 5 65票
2位 3 55票
3位 8 35票
4位 1 29票
5位 4 25票
6位 6 22票
7位 11 21票
8位 7 16票
9位 9 13票
10位 2 12票
11位 10 6票
304名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 16:32:29.19ID:M8ardTGs0 こんな仕様ならネトゲにした方がいいんじゃねーの
って思ってたら本当にネトゲになったから驚いたわ
って思ってたら本当にネトゲになったから驚いたわ
305名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 22:26:42.70ID:yWOVqo6w0 3すすめるなら普通は1と2を先にやらせるだろ
マニアの回答ではないな
マニアの回答ではないな
306名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 22:28:46.50ID:Qy7Y1feq0 9はホンマ面白かったな
300時間は遊んだわ
300時間は遊んだわ
307名無しさん必死だな
2020/08/13(木) 22:33:06.93ID:doBqORXsd DQ9の更新が終わったらモンハンが流行りだしたし共闘ゲーの元祖でもある
9で新規層集めたのに10をネトゲにしたのはホントもったいない
9で新規層集めたのに10をネトゲにしたのはホントもったいない
308名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 01:01:14.41ID:RChPY6wy0 >>303>>305
大体ドラクエみたいなライトユーザー多いゲームの評価をどこでやったかもわからんアンケートで測れる筈がないんだよな
各駅でアンケートするとかなら別だけど
そもそもドラクエファンは1を一番にオススメなんてしないし、とりあえず初代だから票でしかない
大体ドラクエみたいなライトユーザー多いゲームの評価をどこでやったかもわからんアンケートで測れる筈がないんだよな
各駅でアンケートするとかなら別だけど
そもそもドラクエファンは1を一番にオススメなんてしないし、とりあえず初代だから票でしかない
309名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 09:42:46.19ID:3GDDQ4Eud 意見は分かれるだろう
310名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 09:51:49.79ID:+hhaFN5N0312名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 11:45:51.33ID:jI1Dr4Dx0 10はドラクエファン総意でゴミやろ
313名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 11:56:58.15ID:yDqnSFpWd そういうところがここでの評価があてにならないってことだよ
発売「前」にさんざん言われた9はギネスに載るほど流行したし
10は株価直結のタイトルに成長して
ゲーム題材のドラマができたり新宿でモザイクアート展示されたりしたんだぜ
発売「前」にさんざん言われた9はギネスに載るほど流行したし
10は株価直結のタイトルに成長して
ゲーム題材のドラマができたり新宿でモザイクアート展示されたりしたんだぜ
314名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:09:23.20ID:kGhYV5Ud0 売上や株価が全てならSwitchんぐハブのMHWは神ゲーだなw
315名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:12:07.17ID:EIUEZAbR0 mhw普通に面白いじゃない
316名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:16:47.61ID:KwRHcA630 地図以外の印象は無いがスマホのアプリもガチャ以外に印象無いから同じなんだろうな。
317名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:33:53.97ID:O6n9RaqKr >>303
ドラクエファンとかドラクエ4以降で3までのファン層の半分が離脱して
残りカスが自称してるだけだからな
ドラクエファンを集めてる時点ですでにバイアスがかかってるしまったく意味のないランキング
ドラクエファンとかドラクエ4以降で3までのファン層の半分が離脱して
残りカスが自称してるだけだからな
ドラクエファンを集めてる時点ですでにバイアスがかかってるしまったく意味のないランキング
318名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:34:55.58ID:fLvu+fAV0 9ってスマホに脱任しそうだよね・・・
319名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:37:09.73ID:O6n9RaqKr >>318
逆に9以外全部スマホに脱任してるが
逆に9以外全部スマホに脱任してるが
321名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:40:42.46ID:01EwiFSir322名無しさん必死だな
2020/08/14(金) 12:50:44.37ID:kj1Dy8X/r 当時の感覚だと5の方が期待外れ感が大きかったな
6と7は前作が糞駄作でハードル下げてたからまあこんなもんだよねって程度だったけど
6と7は前作が糞駄作でハードル下げてたからまあこんなもんだよねって程度だったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 [少考さん★]
- 「万博は帰りが阿鼻叫喚の地獄」著名建築エコノミストが注意喚起「ずぶぬれの群衆。怒鳴り声…」 ★2 [少考さん★]
- 立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」 [お断り★]
- 万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も [少考さん★]
- 万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査 [七波羅探題★]
- 【芸能】元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」 [冬月記者★]
- 統一教会の日本人信者からの献金で建てた新たな施設、総工費500億円「天苑宮」式典に日本から信者約8000人参加 [817148728]
- 大阪万博さんドローンショー始まる [255920271]
- 吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される ★2 [197015205]
- 【訃報】5ch規制うざすぎる、chmate最新版にしないと書き込めなかった [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- ●みこち桜花賞単勝的中