X



【悲報】スクエニさん、配慮の足りないグラフを作ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 20:54:16.63ID:MuVsWUDYd
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:21.53ID:cIZwiUcI0
ドラクエ10っていまどうなってるの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 21:08:20.31ID:Lxf4N1qva
>>1
ドラクエX拡張出した期は14拡張の期だけじゃなくて
何気に14拡張直前の期にも負けてるのが笑えるw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 21:10:29.66ID:0RD5WBA00
これでFF14は過疎過疎でドラクエXにボロ負けって言ってる奴らが居るんだから信じられん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 21:10:35.16ID:S5l4mz7P0
まぁドラクエは国内だけと考えるとけっこういいほうなんじゃないか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 21:33:03.02ID:evG5hZg/0
>>5
それは別に矛盾してないじゃん
日本人から見ればFF15は死んでるしDQ11はバカ売れだけど、スクエニの売り上げで見ればFF15圧勝なんだし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 21:58:42.08ID:8aHbYx+60
>>5
実際国内だけじゃ過疎過疎だからねえ。
海外プレイヤー全員と一緒にプレイできるわけではないし。
これ見て思うのは海外展開は偉大だということだ。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:56.33ID:9cp6uFr+0
国内のみって考えると意外と健闘してて草
あれをまだやってる人すごいなw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 22:01:51.15ID:Zl/XFaOvM
旬過ぎたらサッと人が消えるんだしパッチ時期くらいイキらせてあげようよ
上位タイトルランキング出せないのが過疎証明してるけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 22:36:35.42ID:auoZ9NaK0
コンテンツが2週間しか保たない瞬間ゲー
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 22:40:28.57ID:C2lFJSFP0
中華とかで、いわゆるソシャゲ的な楽しみできるから圧倒的に海外支持がでかいぞ14は
国内はブログとかも閲覧数rすくないけど、海外はやってる人数膨大だし

というか今のFF自体、国内振るわず海外は絶好調やん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 22:41:06.43ID:C2lFJSFP0
海外はドラクエは本当に弱いから海外入れたら貢献度少ないのはどうしようもない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 23:01:33.04ID:auoZ9NaK0
ソフト別の上位順位も出せないってもしかして世界含めてFF14はドラクエに負けてんの?

ttps://gamebiz.jp/?p=273191
また、F2Pについては、4月に配信を開始した北米版「ファンタシースターオンライン2(PSO2)」が好調なスタートを切るなど、堅調に推移したという。
売上上位は、「PSO2」の北米版が1位、「PSO2」日本版が2位とTOP2を独占。「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド」が3位だった。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 23:10:20.55ID:LkUlfgD0d
相変わらずドラクエおじさんがシュバってきてるけど
グラフの数字見るだけで草生えるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:02.58ID:J6nRGONk0
本の帯の煽りは記載レベル以上に信じるんだけどねw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/06(木) 23:20:09.94ID:19xl3vNv0
ver2までは評判良かったのにな
DQ11制作に人を取られてスカスカになってPS4版投入でトドメ

転落が両方ともPS4絡んでるのが笑える
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 00:20:31.55ID:hsADo8qM0
ゲボエフなんてだれがやってるの? オワコン滅亡フラグのチャンコロでもやってるのか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 00:25:36.38ID:TcRLmdVi0
>>5
同じ時間帯にプレイできず言葉も通じない海外勢は(幾ら居ても)MMOとしてのプレイバリューに影響しないから好みが出るんでしょう
信じられなくはないよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 00:28:44.62ID:+tX9IvUW0
ドラテンもっとゴミカスかと思ったけど国内メインにしては十分か、切るなんて発想すらでてこない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 00:29:27.32ID:kJLfFleL0
いつまで泥人形アバターに月額払ってんのw
どんだけペドフェリア多いんだ?

令和も2年目なのに月額MMOとかもう中年おじおばしか日本に居ないだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 00:31:05.72ID:M1zrpdujd
http://i.imgur.com/ENqCgLu.png
DQ10の重課金プレイヤーが親に処分されたからなw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 01:01:12.08ID:bGN8h51P0
>>23
切られそうだから課金要素モリモリにしたんだぞ
月額以外も課金しまくらないとマジで来られるぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 01:05:14.02ID:ZtUhhduq0
ドラクエなら箱に脱任しましたよw
任天堂信者が買わないせいでw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 01:52:08.34ID:FZLTsQoxd
中国版はサ終して国内のみ
売上の数割を御三家に持っていかれる
未だに老害と化した堀井のアドバイス聞いてる
この3点考慮すりゃ良くやってる方
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:00:10.04ID:I4Qzu8Swd
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:03:17.60ID:tm1owYig0
中国版は別運営だから利益はそんなにないでしょ。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:08:53.54ID:cAFVez0Od
>>1
儲けはFF14>DQ10
同じワールドの日本人アクティブプレイヤー数はDQ10>FF14
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:08:55.75ID:0AZR0lKF0
良くも悪くもドラクエ11ってゆとり仕様だったけどな
老害だったら昔みたいに難しいゲームにしたがる
ゆとり仕様にしろって言ったの堀井だし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:20:07.03ID:O3fsZTgp0
・6年前
DQ10「国内ぶっちぎり!国内のみで世界最強クラスだ!我々は課金に頼らない!」
FF14「世界展開してるのにDQ10以下…ギスギスゲーと叩かれる」

・4年前
DQ10「乙女ゲー風味の学園を作ったらドラクエらしくないとプレイヤーに叩かれました」
FF14「ストーリー重視でプレイヤーから高評価をいただきました」

・2年前
DQ10「ユーザー数減少…中国版サ終…何をやっても叩かれる」
FF14「ユーザー数上昇!麻雀を作ったら世界でバズる!」

・現在
DQ10「ガチャと課金で儲けさせてください、強さはリアルマネーで買えます」
FF14「国内ぶっちぎり!安易なガチャは信用を失うので絶対やりません」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:24:51.48ID:kJLfFleL0
>>36
なんか外人の黄ばんだブリーフで相撲取ろうとしてる感がゴキブリと全く同じなんだよな
ゲハの自称(失笑)FF14信者って
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 10:59:45.41ID:lrqPI1tY0
なんでPCゲーの14攻撃するのにゴキガーしよるん?w
ほんと豚って臭い🤢
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:06:26.94ID:TJvUirB80
DQ10にちょっかいかけ始めたのがPS3版FF14発売がきっかけだからだろう
それまでFF14ユーザーはDQ10なんて興味なかった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:08:42.61ID:AA/vqcIOr
これスクエニはドラクエ10はやばいからFF14にはよ移動してねって言いたいんかね?
採算合わないんならさっさとサ終すりゃいいのになんで続けてんの
良くも悪くもドラクエ民はネトゲ慣れしてないイメージだからサービス終わったらネトゲ自体辞めるの多そうだけどさ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:16:34.83ID:mgI9Sjmka
FF15が世界でバカ売れだから凄い、DQショボイ
FF14が世界でバカ売れだから凄い、DQショボイ
FF15信者もFF14信者も自分のアホさわかってないからなあ
そんなことしてももう誰もFFなんて遊ばないだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:31:58.41ID:tm1owYig0
ゴキもFF14信者もどっちも海外頼みだからなー
その割にはJPONLYwだけどw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:43:30.71ID:K2gJLiwl0
ゲボエフやってるやつって PSとか好きそうだよね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 11:49:18.09ID:kJLfFleL0
>>40
バカエニもFF14の日本人ユーザーアクティブ数くらい把握してるでしょ
国内でのブランド力が低下してる今、DQ10よりはマシ!と表向きには言っておかないと

今後の新規も絶望的になるじゃん?
そもそも無料範囲を広げたの見たらどんだけ切迫してるか、基地外以外なら察せるでしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:21:36.61ID:lrqPI1tY0
>>42
jponlyはFF11のネタなんだが?w
ほんとしょうもねぇw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:30:13.45ID:yLyMhORnd
そもそも月額料金が違うだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:55.31ID:lrqPI1tY0
>>49
だから何?w
jponlyに問題あるんならFF11は大問題のゲームってことになるけどええんやな?w
俺はいいけどw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:40:30.41ID:z0WEorGI0
>>50
実際混合鯖にした時に大混乱になったからね
無言でもコンテンツ進捗に全く問題のない14と違って
11は意思の疎通出来ない人はNG
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:42:00.89ID:lrqPI1tY0
>>51
無言でどうやって零式クリアするの?w
また適当なホラこいてしょうもねぇ豚さんだなぁw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:43:47.55ID:tm1owYig0
ばかだな〜
海外プレイヤー数頼みなのにjponlyってほざくから叩かれるんだろ
11ちゃんは海外プレイヤー数自慢してなかったでしょ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:45:01.71ID:z0WEorGI0
>>52
エンドコンテンツなんで遊ぶ前提なんだ?
ああエンドやらない奴は客じゃねえってか
まあプレイヤーがやる事理解してたら無言でもクリア出来るけどね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:52:15.56ID:lrqPI1tY0
>>53
>海外プレイヤー数頼みなのにjponlyってほざくから叩かれるんだろ
11ちゃんは海外のDuper&BOT頼りですけどw
今の11がどんな状況か何にも知らないんだなw

>>54
え、零式クリアせずにオラついてるの?w
もしかしてゲーム下手くそだったりする?w
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 12:58:18.89ID:STG2bRW10
思うんだけどQ1よりQ3が少ないってQ2で増えたFF14のユーザーどこいったの?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:08:59.05ID:v4TjrGVq0
国内
FF14>>>PSO2>>>DQX>FF11
海外
FF14>>>>>>>>>>>>>>>>>PSO2>>>>>>>>FF11
(DQXは0人)
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:10:48.72ID:lrqPI1tY0
>>56
スクエニMMO部門のどこかにブラックホールがあって利益が吸い込まれてしまった
でもそのブラックホールがどこにあるのかに触れると荒れるから配慮しているんだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:16:42.46ID:pwqU0pMh0
パッケ出した時期に収益下がるってあり得んから
Q3で14ユーザーめっちゃ課金停止したと考えるのが自然だわな
合算で報告するから全てドラクエのせいにできるって仕組み
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:20:05.17ID:lrqPI1tY0
社長がFF14のプレイヤー数が増えまくってると公式に説明してるのに課金停止したに違いない!!!ってw
ゲハおじさん無敵すぎるだろw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:25:58.89ID:z0WEorGI0
>>55
事実を言ってるだけでオラつくつもりはないけど
そもそも下手とか上手いとか、そういうトコじゃね?
14プレイヤーが一番嫌われるのってさ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:26:09.86ID:lvM7YoYo0
>>60
つーかこういうのは前年同期比で比べるのが当たり前のでドラクエはしっかり20億↑増してて「課金会員数の大幅増加」と名指しされてるしな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:27:19.86ID:z0WEorGI0
実際パッチ毎に復帰するLS(FC)メン居るから不思議でも何でもない
吉田も言ってたでしょ、そういうプレイスタイルで良いってさw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:31:33.30ID:8yIeNHcY0
ここ最近でゲハで見たFF14おじさんの名言集

家庭用ゲーム機は全てゴミ
どうぶつの森は女と幼児向け
ルイマンには楽勝勝ってる
ドラクエは老害向け
スイッチのクラウド版を検討してるとか言ってるけど吉田は嘘つきだから出ない
メタスコア91の漆黒のヴィランズをプレイしてない奴はゲーマー失格
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:34:34.45ID:zWBegFeDr
つーかスクエニの社長ってFF大好きよね
ドラクエ11もFFに比べたらしょぼいし予算少ないんだろうなあって思っちゃう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:54.53ID:z0WEorGI0
>>67
現社長松田は旧スクウェア出身で財務悪化で逃げ出して
前社長和田に呼び戻されて後継に指名された人物
御三家にも利益配分しなきゃいけなくて自由に出来ない上に国内弁慶のDQより
海外でも売れるFFのが大事なのは当然かなと
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:28.58ID:C7J2bJxO0
これ何がやべぇってのは寄りにも寄って
8月6日の原発投下の日にFF14の名前で「儲かってますよ〜w」って恥知らずな決算出した事
まともな脳みそしてたら原爆投下の日に名前出すのは控えるはず
それにならってかDQ10どころかDQ関連は名前出してない
原爆で殺された広島の英霊が泣いてる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:57:38.72ID:IJSP/kkYM
やばいの来たな!
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 13:59:31.35ID:z0WEorGI0
任天堂も決算発表してたし関係なくね
てかDQと他メーカーのネガキャンとも言えるな(14もろともの自爆テロ的な)
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:37.62ID:fuQT8hdl0
そりゃードラクエは御三家に金かかるしどっちに金投資してリターンを得るかってなったらFF14でしょ
BGMだってすぎやまに頼むのだって大金かかるし作ってもらっても権利掌握できるわけじゃない
FFは祖堅が社員だからケツ叩けば曲ができるしコンサートとかアルバムなんかも丸々スクエニに入る
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 14:12:10.63ID:C7J2bJxO0
>>72
ふぉーてぃーんテンパが恥の裏乗りで関係ない板やスレにまでグラフ貼り付けてるからね
誰か原爆投下日に好調グラフですか?って指摘してやってほしい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 18:51:22.33ID:vdPQMuxUM
14アンチのガチキチガイ率の高さは異常
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 19:25:17.93ID:RMH6PllX0
DQ10は10年目標だったから後2年頑張ったら完結
DQ13オンラインとして1からやり直せばいい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:02.15ID:tm1owYig0
10年目標って言ったのは8年前で当時FF11が10年目だったからだろ。
FF11が20年行けるようになってる今DQナンバリングが10年で終わるわけねーだろ。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 22:38:45.52ID:Gczc9k+e0
>>69
というか和田が任天堂との関係修復を実績アピールしてたから任天堂への忖度でドラクエを他機種で出さなかった
松田に変わって門前払いになってたDQ無双にも即OKがでて動き出したけどその頃には10どころかドラクエIP自体が死んでたって話
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:32.24ID:z0WEorGI0
>>79
DQのIPが死んでる訳ないじゃん
11どれだけ売れたと思ってんの?派生作も売れたでしょ
ソシャゲでどれだけ助けられてると思ってんの
死んでるなら普通もう出さないよw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/07(金) 22:59:22.04ID:2tHSheja0
DQの名前つけてFF作ろうとするのはやめた方がいいと思う
それぞれに良さがあるというのに混ぜるな危険
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 04:43:03.72ID:nuNxX5OQ0
国内番長のDQを海外で売ろうとしてPS4に出したのに失敗したのが今だろ
PS4なら海外で売れる、て散々さえずってたの忘れたのか?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 08:01:41.73ID:hphw/d/h00808
PS4版はミリオン達成
11sはノンミリオン
これはもう動かない事実だ
頭が高いチカニシ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 08:52:10.78ID:dXElduIW00808
ドラクエ10は後1個拡張出して終わりになりそう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:11:49.16ID:ytmrAZQz00808
箱に脱任しましたよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:25:36.56ID:WdVghCoS00808
>>85
11の利益は関係ないよ
IPが死んでるかって話だもの、死んでたらあんなに売れねえよ
利益ならソシャゲで物凄く出してきたでしょ貢献度がダンチよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:42:48.91ID:ngfaZZDv00808
>>87
ガンガン出荷して本数が出たことにするのは可能なの
んで後から返品の山が届くけどそれは別口で処理するから出荷本数は減らない
でも利益は大幅に減る
これをやってるから850万本売れようが550万本売れようが利益が大したことないわけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:45:49.14ID:WdVghCoS00808
>>88
だからあ
利益の問題じゃねーんだよw
出荷出来るって事は受注があったって事だぞ?
IPが死んでるかどうかの話に利益ガーとか頓珍漢な噛み付き方するなw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:47:01.57ID:ngfaZZDv00808
>>89
海外は返品制度あるからいくら受注しても小売りの懐は痛まないんだよ
だからメーカー側の要望がほぼ通るわけ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:52:46.91ID:WdVghCoS00808
>>90
海外でDQ11がろくに売れてないのは既に数字で出てるけど
日本では売れたでしょ
以前よりは人気落ちてても以前「死んだ」とはとても言えない

てか合計400万以上売れるゲームが死んでるなら生きてるIPってどんだけあるん?
スクエニで一番売れてるFFも死んでるのか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:39.71ID:P04/GfrW00808
なんで3本作って合計してるんだよw
ドラクエ11おじさんって頭おかしいのか?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:07:38.13ID:B949dpAc00808
DQXもff11 もやめられないんだから、14の儲けも大差ないだろうし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:11:04.51ID:wxRLPvv400808
3DSが海外でも売れてれば3DS版だけ作って利益が出せたろうにな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:14:38.08ID:P04/GfrW00808
ドラクエ11の3DSは堀井の保身欲で出したんだろうけど蛇足でしかなかった
声優んほるなら最初からPS4に声つけて売れば良かったんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:31:01.20ID:wSX7jxI/M0808
ゲハのカスどもはFF14も出来ん底辺しかおらんのかー?世界制覇のMMOをいち早く体験せんとおっさんなってまうで??
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:34:47.13ID:wSX7jxI/M0808
ドラクエとかいうオワコンにしがみ付く老害ゲハ親父wwwwww
覇権MMOの話題で世界中が沸いてんのに島国産のRPGに熱入れてるとかアホかよwwww
ジャップは早くFF14のフリートライアルに登録しろww吉田の世界は全てが満ち満ちてる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:41:16.60ID:Ek36RD1100808
>>7
そういうイメージがブランド価値保つのに必要なのにかいがいかいがいでPS4にDQ差し出してせっかく9で日本の幅広い年齢層のユーザーにアピールしてファン増やしたのに11で水の泡w
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:47:07.24ID:wSX7jxI/M0808
>>98
ドラクエなんてオワコンの話はどうでも良いんだよ?FF14エアプか?早くフリートライアル登録しろや糞ガイジww
死ぬかFF14やるか今すぐ選べやドラ糞信者がwww
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 10:54:48.79ID:LYE9Itz000808
テンパごっこするならもうちょっとクオリティー上げろよ
そんなんだからFF14アンチ全体が馬鹿にされるんだぞもうちょっと頑張れよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 11:05:57.10ID:CdOKqKX8M0808
これだから14アンチは馬鹿にされる
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 11:08:36.00ID:7eiYDkX0d0808
14アンチはエアプのレッテル貼るだけで発狂するから面白いw
ゲハでも最底辺に弱い
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 11:10:32.32ID:ma/qxoqA00808
FF14はスクエニが産み出した闇なので一般人は関わらないのが良作
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 11:25:25.32ID:N5r30a3G00808
問題はそうしてアピールしてるFFが本当に順調だったらいいんだけど、
好調アピールして、追加DLC決定したのになぜか中止せざるを得なかったFF15という実例があるってことなんだよな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 11:34:06.58ID:P04/GfrW00808
15ガーDLCガーおじさんにドラクエ11の下品な完全版商法についてコメント聞いてみたいw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 12:15:17.06ID:3EWxMxF800808
>>103
むしろリアルイベントやエオカフェ行くようなリア充ばかりがやってるぞ
俺らゲハおじさんには価値観が全く違う世界
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 12:39:03.74ID:N5r30a3G00808
>>105
DLCを否定しているわけじゃないぞ
FF15のは

追加のDLCコンテンツが決定しました!→むりでした中止します

という判断力の行方不明ぶりが問題
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 12:47:35.56ID:P04/GfrW00808
>>107
それの何が問題なのかさっぱり分からねぇなガイジ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:23.90ID:ngfaZZDv00808
FF15のDLCは途中からの後始末じゃなくFF16を一から作り上げたかった田畑が
ユーザーからの評判を上げる目的で出してたんだよ
「田畑が作るなら安心して買える」という実績を積む目的でね
ところがFF16の指揮は田畑以外の人に任されてしまい
やる気を無くした田畑はスクエニ退社を決意する
田畑にとってFF16を任せてもらえないなら15DLCを作る意味もなく放り出す形になったわけだが
残った人にとっても田畑が推進していた15DLCプロジェクトを田畑が消えた後も続行する意義を見出せない
なら中止にしましょうとなっただけ
別に不振だから中止ってなったわけじゃない
あくまでも田畑の退社に端を発したDLC中止なのよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 13:12:22.48ID:WdVghCoS00808
あの無能を今更持ち上げてもスクエニやFFの何の得にもならんよ
糞ゲーメイカーなんだから
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 13:39:26.99ID:P04/GfrW00808
>>110
クソゲーメイカーの株価がかつてない爆上げってどういうこと?w
現実逃避やめなよw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 00:14:34.03ID:Lz7jnGHS0
他でも言われてたけどMMO全体のグラフではあるけど実際はほとんどがFF14の数字なんだろ
Q1は大型拡張直前で久々にログインした復帰勢が犇めいて、Q2の発売で跳ねてQ3は5.0だけやって休止する人が多いから減少、そしてQ4,Q1と順調にプレイヤー人口が増えたってだけの話
DQXが拡張ディスク出そうがその後また休止が増えようが誤差でしかない
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 00:20:03.12ID:h8BimGrY0
>>113
ドラクエ10の拡張でたQ3が明確に谷底なんだよな…
でも謎の勢力によるとドラクエ10は大成功でFF14が足を引っ張っているらしいw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 00:31:29.34ID:0qiySKVK0
本当に好調ならわざわざ決算で言わないとか意味不明なこと言うからなその謎勢力
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 02:17:40.83ID:uzYFzWBU0
頭おかc

267 名前:Anonymous (ワッチョイ c3bf-QMyS [114.178.63.50]) [sage] :2020/08/06(木) 20:39:37.53 ID:9dC7Fegz0
原発投下日に決算に名前出して発表する厚顔無恥さね
それを良しとして貼りまくって荒らすテンパの民度の低さ
戦争の悲惨さを知るすぎやま御大が所属するDQは骨身にコンプラ意識が染み込んでるからDQ10どころかDQの名前もないでしょう?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:02:11.35ID:/ljfiB1b0
>>113-115
単純な話、Q3でFF14の休止が多すぎてその分一気に減少したってだけでしょ。
つまり14が足引っ張っちゃってDQ10拡張の収入でも補えなくなった。
普通に考えればそう分析できる。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:18:38.05ID:L8CFOP/jM
>>120
グラフの内訳が記されない限りお前の予測も願望にしか過ぎない。多数派装って数の声で見せかけても事実は変えられない。
悔しかったらグラフの内訳ソース出してみろ。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:31:42.57ID:Lz7jnGHS0
>>119
DQXがどんなに頑張っても市場規模が違いすぎて大勢に影響しないってだけ
ホントに貢献できるなら決算短信で名前載るけど載ってないってことが何よりもの照査
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:38:43.80ID:ULCqR1cb0
まあ社長も吉田も取締役会も嘘ばっか言ってるってことだから
数字を割り出して証明してやったらいいw
社長はともかくにっくき吉田のクビは取れるかもしれんぞw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:44.20ID:h8BimGrY0
>>119
スクエニ社長は増えたと言っているのに?
それが嘘だと?w
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:30:01.77ID:mtHVj/j90
ぱっと増えてぱっと増えるのはFF14の特徴だからそれはおかしくもなんともねーよ
11日に久々のパッチ配信されるから今月はドカンと人増えると思うし
来月以降はまたガクって下がると思う
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:45:17.01ID:h8BimGrY0
MMO部門の業績はどんどん上がっている
でもアンチさんが言うにはわっと減っているらしい

現実とゲハのどっちが嘘をついてるんだろう?w
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:26:20.56ID:/ljfiB1b0
DQ10が拡張で例えば20億儲けても
FF14の月額課金収入が20億減ったらどうにもならんだろ。
>>119はそういうこと。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:38:46.87ID:UdbCAWAHd
プレイヤーが増えてる(スクエニ社長の公式発表)のに儲けが減ると?w
無茶苦茶ですよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:44:27.32ID:/ljfiB1b0
去年のQ2とQ3の話なんだが。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:47:35.37ID:jVmLlJ/k0
>>1
よくよく見ると不思議なグラフだなこれ
FF拡張が出たときはガッと増えて次にDQ拡張が出たときには大きく下がった、までは見て分かるが
その後DQ拡張のときと同じ収益と、+α分が増え続けてる
どう見りゃいいんだ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:54:03.19ID:GOcFeTUF0
一番のお笑いポイントはドラクエの拡張出たのにこの範囲内では最低の売上だということ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 16:03:04.27ID:jVmLlJ/k0
ふむ、ざっと見た意見だと
A. FF拡張で大きく伸びた。FF拡張が売れなくなった分下がったが月額その他で上調子が続く。DQはゼロに等しいので影響はない。
B. FFは拡張で大きく伸びたが即収束。DQ拡張はスロースタートしロングテールと月額その他で緩やかに収益を上向かせ続ける。

くらいに解釈分かれてる感じか
MMOでごちゃまぜにしてて分かりにくいが、どっちにしてもFF拡張が初動型なのは変わらんのだな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 16:35:02.74ID:h8BimGrY0
サードが好調になると謎の勢力が怒ってスレを荒らしに来るんだよなぁ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 20:04:55.16ID:0qiySKVK0
初動型も何も拡張が有料なんだからその分利益上がるのが当たり前だろ
DQ10はそれすらないから意味不明で失笑されてるんだよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 20:17:10.72ID:/ljfiB1b0
DQ10は拡張ディスク販売だけで10億くらいの収入しかないが
14は一応30億くらいの収入にはなるらしい。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 01:14:00.60ID:ew/koXPm0
ちなみにグラフじゃわからないこと言うとドラクエの拡張出たときは前年比21億増
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:45.40ID:gfpzY73f0
>>138
らしいとか根拠にソース無いしお前の願望でしか無いから話にならない。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 08:06:19.65ID:Zuk+7zPC0
チカニシの虎の子だったドラクエ10
脱任したあげく収益もお荷物へ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 13:00:12.15ID:kr9gjRD/0
パッチが配信された時に伸びてその後減るを繰り返してる
スクエニMMO部門ではFF14が最大勢力だろうし影響は大きいだろうね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 13:43:23.11ID:vySArzYGd
ドラクエ10は零細すぎてグラフになんの影響も与えてないんだろうなこれ見ると
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 13:48:41.78ID:+qD/I0Mz0
>>140
一応ソースはあって
DQ10は拡張3800円で30万売れたとすると収益は11億になる
14は拡張4200円で全世界80万売れたとすると30億くらいだったか
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 16:27:15.58ID:jnOT6ptPa
>>142
そもそも新生から数えても7年経って未だに伸びてるMMOって時点で異常なロングセラーなのに初動型って似合わない言葉過ぎる
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 17:40:01.06ID:kr9gjRD/0
待望の最新パッチまであと一日ですよ
24時間メンテで暇だろうけど頑張って!
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 17:43:33.93ID:+qD/I0Mz0
DQ10はアクティブ安定してるからな。
アプデ後も極端に落ちるってことがない。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 19:18:48.65ID:WDEujJIg0
そりゃお隣と違って8年やってて一度もネガティブ要因として取り上げられてないからな
安定感ならスクエニで1番かも
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 20:20:12.90ID:Nhl1Szuy0
>>152
パッチ後2週間保たないネトゲを支えて売上伸ばしたドラクエ母数の凄さよな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 20:24:44.70ID:EeC1e1fd0
MOD騒ぎが起きても裁判沙汰にもならないからな
FF14ってガチで月額しか稼ぎがないんじゃないか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:51.86ID:1Wa84cnr0
決算短信にもあるライフプロパティって部門があるんだけどそこはゲーム内キャラクターのグッズ展開とかBGMの販売したりストア関係の部署なんだけど
そこでFF14のグッズが好調と名指しでかかれたこともあったんだぞ
ナマズオとか祖堅のCDとかフィギュア関連で副次的な儲けがでてるらしい
DQXは御三家がいるから出来ないけどFF14は社内で完結してるからMMO部門の数字以上に貢献してる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 20:47:04.20ID:kr9gjRD/0
スクエニのグッズってしょぼいのに高過ぎる
FF14は大人相手だから尚更
信者御用達だから仕方ないけど
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 23:20:52.04ID:bqMujnWI0
>>134
後者なら短信でDQ10の課金会員数が増加と触れられてなきゃおかしいから前者でFAよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:14.86ID:kr9gjRD/0
コードを餌に高額のグッズ売りつけてるから結構儲かってる筈
アイテム課金もDQ10を馬鹿に出来ないぐらい
実装コンテンツ量が多いから目立たないけどね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 00:52:55.09ID:cEcpkfiB0
漆黒のキャラが90万体で複垢ほぼ無意味なFF14なら課金者数が100万として1500×100万で月15億くらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況