【悲報】PC版 Horizon Zero Down、RTX2080tiでも60fps維持できないwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 06:56:05.52ID:2yF+9BW0a
これじゃゲーミングPCの立場ないねw
PS4Proに謝罪してね


https://youtu.be/Ue3IXkSU_w4
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:33:08.21ID:GPq0zrOHp0808
今後もSIEタイトルのPCマルチはあるよ
その為に新ブランド立ち上げたのに
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:37:38.14ID:eM1DtX0V00808
GOWもPC版が噂になった事はあったな
PC対応した方が良いグランツはマックだから無理そうだ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:47:12.19ID:CHjRJHxO00808
PS5でやれってことだよ
言わせんな恥ずかしい
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:49:03.67ID:7adMW6oa00808
>>346
えっ?2080Ti以下のPS5(RX5700)でか?
4K60fpsがちょっとカクつくねって話してるのに
RX5700だと4K30fpsも無理なのにか?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:56:04.26ID:HFYGmv1V00808
最適化動画を見て抜き出した感じだと

・リフレクション設定をハイからミディアムに下げるとFPSが15上がる(リフレクションの対象物が殆ど意味の無い物にも適用されている)
・新たに追加された雲の表現をウルトラからハイに下げると26%FPSが上がる、ウルトラからミディアムだと30%アップ
・モデルクオリティはULTRAにしないとポップインが多く発生して萎えるからこの設定は上げておけ
・影の設定はお好み、コストも大した事無いし低でもそこまで酷くないから好きにしろ
・テクスチャ設定もミディアム以上ならVRAMの使用量同じだから変わらないんじゃないか?ただしロー設定だと低解像度テクスチャになるっぽい
・ダイナミックレゾリューションはそもそも勝手に低解像にするからなし
・カットシーンが開始・終了・カメラの位置が変更した瞬間等にフレームレートが落ち込む
・その他GPUの処理が足りてないわけでもないのにスタッタリングが発生する(GeForce/Radeon問わず)、デスストでも起きたがPCIEの帯域が足りてないと起きるようだがそれだけじゃない模様
・VSyncは設定するな、描画タイミングの合わせ方が悪くて間に合わずにFPSが落ちる
 またボーダレスウインドウモードはパフォーマンスが明らかに落ちる
・カットシーンが60fps用に最適化されてないからシーン変更時にキャラクターがその位置に移動する瞬間が見える
・歩いてる時にかきわけられて動く草が30fpsで不自然

完全に調整不足じゃね?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:58:34.42ID:9SvFd8XV00808
PS5のホライゾン2もこんな感じになりそう…
ロンチ付近のタイトルって品質良くないし
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:23.24ID:9KgR5+bH00808
Guerrillaの技術力の無さなのかやる気の無さなのか、はたまた両方か
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:08:38.23ID:7adMW6oa00808
>>349
デススト小島「2060で4K60fps安定ですけど(^^)」
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:19:24.95ID:y9DE0cz+d0808
>>276
PS4Proくっそ汚いな…
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:19:47.22ID:UMwIYRrf00808
>>336
DLSS2.0からはFHDでも使えるよ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:23:31.17ID:FRq1bxYZ00808
>>1
ほんとこういう奴本物の4K知らない童貞なんだろうな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:24:53.71ID:JCl5FMUb00808
>>353
小島はまじげゲーム作るの上手いわ
MGS5だってPS4初期のゲームなのにPS4で1080p60fps安定だし
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:25:45.83ID:ErYMpEzva0808
そもそもsteamユーザーにps4以上のスペックあるPC持ってる奴1割もいなさそう
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:27:57.01ID:wh2NcMku00808
>>353
あぁそうそうこれどうなんだろうと思った、エンジンもらってカスタイマイズして使ってるんでしょ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:30:04.58ID:HP/imQij00808
>>360
これぐらいがPS4pro以上だよ

0.73% RTX 2080 Ti
0.32% RTX 2080 SUPER
1.07% RTX 2080
0.80% RTX 2070 SUPER
1.74% RTX 2070
0.49% RTX 2060 SUPER
2.20% RTX 2060
1.97% GTX 1660 Ti
0.18% GTX 1660 SUPER
1.18% GTX 1660
1.63% GTX 1650
1.73% GTX 1080 Ti
2.80% GTX 1080
1.23% GTX 1070 Ti
4.55% GTX 1070
13.51% GTX 1060
9.12% GTX 1050 Ti
5.46% GTX 1050
0.46% GTX 980 Ti
0.49% GTX 980
2.49% GTX 970
2.17% GTX 960

0.38% RX 590 Series
0.20% RX 580 2048SP
1.85% RX 580
1.01% RX 570
0.39% RX 560
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:34:05.79ID:HFYGmv1V00808
「steamユーザー」とか一括りにしてキモw
自分のPCと相談して出来るゲームを選ぶだけだわな
やっぱり君らは信心深いねえ〜
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:37:16.20ID:uHwzrNAn00808
>>365
なら自分のPCと相談して設定変えればいいだけでは🤔
ここで暴れてもなにも変わらいよ😁
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:37:40.56ID:utQK5lfFM0808
現状4kが重すぎるだけだから
最適化うんぬん以前に重ければ解像度落とせばいいだけよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:40:30.76ID:lb1NEWNe00808
ここにいるやつで普段から4Kで運用してるやつがどれだけいるのやら…
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:51:09.75ID:HFYGmv1V00808
>>368
あれ〜?何が重いかは>>348で抜き出してあげたよ?主にリフレクションとクラウドの設定を変えよう!
ここで何度か上がってるsteamのレビューで4KとFullHDのオススメセッティングとかも出てる、4Kはこんな感じ
> Medium Textures
> Ultra Model Quality
> Driver Enforced 16X AF
> High Shadows
> Medium Reflections
> High Clouds
> TAA
> Motion Blur ON
> Medium Ambient Occlusion
> Dynamic Resolution Off

それでも謎のスタッタリング起きてストレス溜まるみたいだけどね
他にもカットシーンの調整不足っていうより不具合?
こんなもんと比べてPS4最強とか言ってるんなら完全に宗教だろw
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 15:56:08.82ID:5dqyjRe/a0808
とんだボッタクリ品だな
流石SIEやゴミ作るだけはプロや
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:09:34.23ID:xDz9AuQ900808
>>341
1996年頃から、PCゲームは基本そういう作りだったよね
その時代のウルトラハイエンドでもまともに動かないくらい、超技術とグラ注ぎ込んで重かった
初代UnrealとかCrysisとかDooM3とか


2006年頃から、PC/CSマルチが増え始めてあんまムリ出来なくなって
ミドルクラスのグラボでも比較的軽く動くようになってきた
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:17:39.77ID:BnE6B+X5r0808
doom3は確かに当時はグラ凄かったけど内容が求めていたものでは無くて落胆したな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:22:27.64ID:eM1DtX0V00808
マルチならともかくシングルゲーでこれだけ不具合出るのはやる気なさそうだ
PS5に全力だな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:25:45.42ID:CNg2FVyE00808
>>1
同じゲームエンジンでもデスストのデシマエンジンは、
そのまま使うんじゃなくてコジマの所でカスタマイズ・改良してるからなぁ
だからデスストはエラーも少ないし2060Sでも4K60FPSいけちゃう
こーゆーのが技術力と言うんでしょ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:31:50.34ID:W2ukag7200808
アーロイがModで美人化もしくは別キャラになって脱いだら買うから起こして
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 16:32:03.51ID:ANz6Rnl500808
プリロード済みでゲーム始めるのに数十分とか酷すぎないか?
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 17:03:54.50ID:AvJauLht00808
1080で最高設定60fpsならギリ。
ぐらいだわ。レイトレ対応してないみたいだし、普通に綺麗。
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 18:09:30.32ID:xVANwZAl00808
今帰ってきて起動しようとしたら
解凍中て表示されてかなり待たされとる
事前インスコ意味無くね?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 18:23:06.66ID:HFYGmv1V00808
>>387
最初起動したときにシェーダーをPC用にコンパイルするんだと
その後フルスクリーンで起動すると1080Pにダウンスケールしてから4Kにアップスケールする謎の挙動が起きてティアリングが酷くなるから
ゲーム起動後毎回オプションでボーダレスウインドウモードにして再度フルスクリーンに戻せとの事
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 18:26:57.86ID:9KgR5+bH00808
パッチ出せればほぼ好評くらいには持ち直すんじゃね
出せなきゃゲリラって技術ないんだなで終わり
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 18:33:28.36ID:/R0WJbePM0808
最適化すらまともに出来ないってマジで技術力ないんだな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:36.13ID:Xsx1mzhC00808
>>388
ニーアも結局フルスクだとボケボケなのが修正もされずFAR頼みのまま放置だけど
HORIZONもそうなったりして
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 19:20:51.45ID:dK+qSKwxM0808
>>267
これがゲーム専用機と汎用PCの差だね
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 19:44:52.55ID:+EDdtgdw00808
PCが時々ガクガクって
30fps以下で常時ガクガクのCSに言われてもなー
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/08(土) 20:02:20.83ID:SFYxv2AV00808
PCで出る全マルチタイトルでこれが起きてるなら「あっ、PCって最適化無しのゴミなんだ」ってなるけどな
さんざん叩かれてるデスストやそこらへんのインディーでもPCでまともに動くのに、最適化できない奴らはどんだけ技術力無いねんってなるよな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 00:51:09.68ID:5k8PX3V60
PS向けに作ったゲームはPC最適化に苦労してたり失敗してるのはあるある
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 01:05:39.01ID:st8K5w7e0
なんやかんやでホライズンって
凄いグラフィックだからね
現時点の全ゲーム中でも10指には入るだろう
pcでも簡単には調整できないんだろ
パッチである程度は改善すると思うよ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 02:23:11.24ID:6RT1lgP50
国内版はBが決定Aがキャンセルなのが舐めてる
PC版出すならPCの一般的な配置にあわせろよ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 02:51:16.48ID:uFQdrKf30
>PS4proでプレイ済み、steam版WQHDでグラフィックオプション最高設定でPS4proとは比べられないほど綺麗で滑らか
>当初フルスクリーンで「クオリティ優先」にしてもカクついていたが、Windowsの設定見直しで劇的に軽くなった
>環境しだいで効果が無い可能性もあるが一応やり方を書いておきます

レビューで普通にPS4より上とか書かれてるしなw
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 03:33:36.47ID:K00BwCaf0
>>1
なんだこのころがってるブッサきもいガキ…こんなんプレイする気にもなれん
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 06:57:44.21ID:DR6GlrtD0
アーロイ美人化MOD出たら教えてくれ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 07:02:59.36ID:/Wr8S4T8M
30フレームだとたまに重いのかな?って感じちゃうから
45フレームとか適当な設定があればいいのに
60フレームはいらんよヌルヌルしすぎで不自然
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 07:23:47.69ID:v6GAstRU0
ま、144hzとかのハイエンドディスプレイも増えてるけど、とりあえず60fps固定が前提になって欲しいよな
可変30fpsとか次元が違うわけで、グラフィックが綺麗とかどうとか比較する問題じゃない
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 07:36:24.75ID:FcIc8bpga
チェッカーボードで30fpsとか、動画解像度フルHD並み
静止してたら綺麗
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 07:37:46.58ID:LVYEi9FB0
フレーム補完の技術やゲーム内の入力受付だけ60fpsとか
そっち方面の進化で落ち着きそう
60固定は3D使う時点で負荷のバラツキが激しくて難しい
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 08:53:05.16ID:HtXrMt6ka
パソニシは3年も待たされた上
まともに起動すらしない
ロード30分(笑)のPS4Prp以下の劣化版やってるって哀れすぎる
しかも顔はブサイクw

PS4でやらないのは宗教なんだろうね
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:17.65ID:BMd2pI060
これでわかったろう低スぺ準拠で開発するデメリットを
同発マルチはなるべく避けた方が良い
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:59.34ID:pWiglR+W0
Proちゃんで遊んでよりふつくしくなると思って買う気だったけどもういらん
今AWEリリースに向けて操作忘れてるControlの残ってた小さいクエこなしてる
リアルタイムRTエーンドDLSS最高
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 09:35:59.44ID:gESEkeR10
1080pで30fpsも安定しない雑魚ハードがPC様に向かってキャンキャン吠えるなよw
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 09:51:59.22ID:Jy6IpkDv0
そもそもバグだらけでろくに起動すらしないのか 単に開発者の科学力不足やな
>>1のイキりが逆に悲しい
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 09:55:35.10ID:9JX/Qb+O0
性能高いハードの方が糞になるってすごい技術だな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 10:39:05.21ID:xLPxZfB30
つまりPS4 pro >>>> ゲーミングPC
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 10:40:38.31ID:FcIc8bpga
つまりコジスタ >>>> ゲリラ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:21:00.02ID:krj19NvS0
PCにまともに移植すらできない下痢等
0422HYns6mPSx
垢版 |
2020/08/09(日) 11:26:11.40ID:+CqTieYtr
>>420
何がだよ
今や世界のトップメーカー
ゲーム機&CMOSセンサー
正直2分野でトップシェアなんて企業はそうそう無い

更にはSSDも可能性あるからね
ReRAMも控えてるし
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:32:41.47ID:nf/GsY1f0
>>422
その立派なトップメーカーって
PCゲームだとコジプロ以下の技術力なの笑える
よりによってゲームで落ちぶれすぎ
PS5も駄目だなこりゃ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:38.83ID:1me9DjBe0
インディのコジプロに技術力の劣るトップメーカー…
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:14:01.87ID:qA6c5Jpfr
GPUもssdも作っていないのに、ソニーの技術力()とか笑かすなよ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:21:03.84ID:CQWveol60
PC版のHorizonの本スレに書いてあるエラーとその対策を読むと
単純にPC版の開発/移植チームがPCに慣れていないあるいは経験不足なだけのように見える

セーブデータの保存パス(OSのマイドキュメント配下)に
英語以外(おそらく2バイト文字とか)が含まれているとエラーになるとか
実行ファイルに管理者権限がないとエラーになるとか
過去に他のゲームでよく聞くようなエラーが多いわ

テストのノウハウが少ないんだろうね
(同じエンジンを使ってるデスストのコジプロはMGSVの経験もあるしエラーが少ないんだろう)
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:24:26.34ID:h8klQ9Aj0
>>423
あれはPCゲームの技術力ではなくNVが辿る未来だ
これまではワッパで売れてたゲフォがこれからそうでもなくなる
その後は最適化をしてくれなくなる
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 12:31:20.94ID:cqgWatwH0
>>428
ユーザ名に2バイト文字は今でも普通によくあるエラーだけど

まさかゲーマーなのに2バイト文字入れてるガイジおらんやろ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 14:02:30.46ID:MXlBCWr0a
>>429
既に大した事もしてくれない、コスパしか取り柄のない所のBNは既に終わってるようだけど
何に期待してんの?w
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 14:54:31.86ID:1soNc0mi0
上のほうでも誰かが言ってたけど他は出来てるのにそれが出来ないゲリラの技術力の無さってだけなんだよなぁ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:35.90ID:RlscHOTK0
技術力ってよりデバッグきちんとしてるか否かじゃないの
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:20:56.60ID:NSbnzYE80
>>432
PCゲームやったことなさそう
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:27:11.69ID:jeHzEECQa
最適化出来る技術力が無いって事ですか?
プププ流石チョニーでぷねプププ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:32:53.96ID:1aMZnqGz0
ソニー倒産しろ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:35:27.60ID:Vey21GDk0
技術力の問題というよりAPIに原因がある可能性が高い
JAVAは一流でもABAP使えない人だって普通にいるだろ
ゲリラは長いことソニー専用のAPI使ってきたからな
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:37:47.33ID:cEy9DjLH0
それを技術力が無いというのでは?
ソニー独自のローカル環境でしか結果出せないとか
0440HYns6mPSx
垢版 |
2020/08/09(日) 15:37:59.26ID:aOdhHqBX0
>>423
どこが落ちぶれてんだろなぁ?
何言ってるかわからん
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:38:01.19ID:Vw7hAlZV0
サイコブレイク1もそうだったな。中身たいしたこともないのに、なかなかのスペック要求。
0442HYns6mPSx
垢版 |
2020/08/09(日) 15:39:22.41ID:aOdhHqBX0
>>439
はあ?
だってDXの問題とかしらねーよ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:39:33.62ID:Tde51tKH0
また年収300万独身の無能が
技術力がない
とかほざいてるのか
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/09(日) 15:40:07.63ID:Vw7hAlZV0
>>414
Proちゃんでやりなはれ。危篤寸前のせいか、Pro本体が中古でも6万くらいになってるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています