X



[悲報]XboxSXのGPUはPS5とは異なり完全なRDNA2と判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/19(水) 13:25:15.82ID:eCCjZth30
https://www.hardwaretimes.com/xbox-series-x-gpu-architecture-deep-dive-ray-tracing-mesh-shading-sampler-feedback-and-vrs/

GPU: 1.5 or RDNA 2?
Update: I spoke to AMD and turns out that the GPU is the full-fledged RDNA 2 (The PS5 GPU isn’t confirmed to be based on the same as of now) and as such you can expect the same ray-tracing engine for the Navi 2x GPUs. As for the node, they refused to comment on it.

私はAMDに話をして、GPUは本格的なRDNA 2(PS5とは異なり)であることが判明したので、
Navi 2x GPUのための同じレイトレーシングエンジンを期待することができます。
ノードに関しては、コメントを拒否されました。
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:19:52.22ID:HWwJXjAoM
そもそももうロンチから新機能ゴリゴリ使ったゲームがでまくるわけでもないから
真相がわかるのはPCでもRDNA2のグラボがでてきてからになるだろう
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:32:28.07ID:QVlduqO+0
ロンチ前にNavi10とバレるのがいいか
ロンチ後にNavi10とバレるのがいいか
究極の選択だな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:40:45.17ID:GqCuOWV40
>>330
4K60fpsは尻XPS5どっちも無理
1080pなら両方可能
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:44:11.19ID:bh0YnWp2M
>>354
散々デマ流しているやつらじゃねーかw
この2人がソースになるならテクスレがソースになるわ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:50:35.09ID:TUBBIOB60
>>355
どうせ不評になるなら騙せる情弱が多い後者一択
嘘はついてないからNavi10だろうと訴訟にはならないし
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:55:36.54ID:bh0YnWp2M
こいつらのoriginal sourceはimaginary sourceだしbasically confirmedはmagically confirmedと読み替えるべき
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 20:56:47.67ID:52z5sI0Od
>>354
やめたれ(笑)
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 21:00:38.74ID:Ow+Y8QdI0
ハードウェアは無価値です。

ゲームを見せてください。

どわあーーーん
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 21:02:20.36ID:IU7w/P/g0
>>356
1080p / 60fpsならX1Xで対応できてる
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 21:05:21.30ID:N6YwA7bF0
>>308
もしかしてRTコアってレイトレーシング関連の処理を単独でやるコアだと思ってる?

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/

NVIDIAでもAMDでもRTコアってのはレイとポリゴンorボックスとの交差を検知するだけの固定機能ユニット
レイトレーシングに含まれるそれ以外の処理はシェーダコアでやるが
交差検知だけはシェーダコアが苦手な処理だから専用ユニットを積んでるわけ

シェーダコアがRTコアとレイトレ処理してる瞬間はTMUは使わないだろうし逆もまた然り

理にかなってるように見えるな

https://images.anandtech.com/doci/15994/202008180220211.jpg

2つのCUでデータを共有するのもTMUとRTコアを素早く切り替えられるようにするためじゃないの?
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 21:16:16.40ID:IU7w/P/g0
>>363
マジレスしてもコピペ馬鹿の耳には入らないかと
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/20(木) 22:57:18.22ID:GqCuOWV40
>>362
アサクリオデッセイで?30fpsでしょ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 00:07:13.13ID:bZ7Lu5n+0
>>363
RTコア?糞箱にRTコアなんて載ってないけど何いってんのw
レイトレじゃないとこはふつーにTMUの処理が必要なんだからCUのリソース共有してたらそれだけレイトレの交差判定に割ける処理も減るって話しだぞ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 00:57:00.29ID:W8YGzL7IM
レイトレを無理に使わなくてよいと教祖様が仰っていたのになぜ嫉妬するのか
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 01:11:14.36ID:qdYQh/RrM
>>367
何をどのように理屈をこねくり回そうがPS5が低性能だという事実は覆らないぞ
そろそろ切り替えていけよ見苦しい
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 01:12:58.45ID:vuZmnfA40
アサクリ
XSX>>4K30fps
PS5>>1440p 30fps
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 03:25:03.45ID:dLBYlt1O0
>>367
1サイクル(18億2500万分の1秒)の間に52個のCUそれぞれにあるレイアクセラレータが4つのボックスあるいは1つのポリゴンとの交差を検出可

下準備と反射ベクトルの算出と検出された情報を使った実際の処理にはシェーダが必要

シェーダがレイトレ以外の処理をしてるサイクルに交差検出することの重要性とは......

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/

>このリアルタイムレイトレーシングアクセラレータに相当するのが「RT Core」である。RTは当然「Ray Tracing」(レイトレーシング)の略だ。

>RT Coreというハードウェアが担当するのは,そんなレイトレーシングにおける光線の生成処理と,光線を動かす「トラバース」(traverse,横断)処理,衝突判定を行う「インターセクション」(Ray-sphere intersection,交差)判定なのである。

>光線の生成は初期設定を行う処理系であり,その後に続く処理のために作業用のメモリ領域を確保して,そこに光線の初期パラメータを設定するだけのものだと言うとイメージしやすいだろう。この下準備の発動はプログラマブルシェーダ(=CUDA Core)から行われる。

>さて,衝突したポリゴンを特定できたら,このタイミングで当該ポリゴンに関する情報を光線の射出元に返すわけだ。
 光線とポリゴンがいずれも「3D的な向き」を持っているというのは想像できるだろう。そのとき,ポリゴンと衝突したレイの反射ベクトルを求めたりするのはプログラマブルシェーダ(=CUDA Core)の仕事であって,RT Coreの仕事ではない。また,光線が持ち帰った情報を基にしてさまざまなシェーディング処理やライティング処理などを行うのもプログラマブルシェーダ(=CUDA Core)側の仕事になる。
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 05:54:49.79ID:Zp70yo560
完全に分離しちゃってるNVの実装よりもAMDの方が理論上効率よさそうに見える
実際の結果が楽しみだな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 06:01:07.31ID:o9QSe+Ou0
>>365
お前の言いたいのヴァルハラだろ?
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 07:22:15.06ID:h42OUpUO0
>>363
nvidiaが"RTコア"って言い方をしてるから、テク民は完全に独立したレイトレ用コアが存在すると思い込んでるのかな
PS5のRDNA2アナウンス前は独自レイトレ用チップ搭載とか言ってたし

だから内包してるRDNA2/XSXをdisってるのかも、でもRTコアを積んでるnvidiaもAMDと似た実装な訳で
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 08:53:17.52ID:+5n4pnI8d
別個にコアを用意すると交差判定に必要なデータをそのコアのキャッシュにロードする必要があるからオーバーヘッド的にXSXのが優秀だと思われる
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 09:21:19.43ID:DOE8nwpP0
方や本体チラ見せのみ
方や詳細なスペックどころか細部の細部まで徹底して公開

なぜなのか
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 09:42:25.66ID:Au8ZX9JC0
未だPS5はそろそろ1世代前と言われる技術の
APU採用という現実直視出来ない人多くて引く
そもそも1年前出す予定だゅたから当時最新APU
搭載したのであって2020年では型落ちしても仕方ない
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 11:22:56.44ID:RvwGKcIxM
>>380
5時間かけて絞り出したレスがそれか
謎の半導体メーカーは日経ネタだよ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 12:22:09.32ID:xAyNEjMm0
PS5はボトルネックを解消したpro待ち。
XSXは本体性能を使い切ったソフトが出揃うの待ち。
どっちも待ち。
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 12:31:27.18ID:QwY+davgM
>>378
そりゃ自信ある方は包み隠さず公表するだろうね。
ショボい方は公開するとマイナスイメージにしかならないから公表したくても出来ない。
だって公表するとバレちゃうから。
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 12:36:19.42ID:Oc9VyP6Dd
>>382
XSXの本体性能を使い切る頃には次のモデルが出てるよ

つーか金かけてカリカリに最適化してもfps上昇は誤差だし売上本数は増えないし次世代機では無駄になるってノーティですら言ってる
その当たり前を隠してユーザーを騙して来たのがSIEだしな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 14:10:11.54ID:SLfxh2J6a
おい、次世代機でトンデモない事実が間も無く発表らしい
ある陣営は怒り狂うらしいぞ
なんだろうな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 14:12:30.49ID:JNoKhEyH0
>>374
オデッセイ
解像度の違いはあれどPS4 ProもONE Xも30fps
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 16:49:45.73ID:6iwvipMy0
カメラもそうだけどソニーって排熱設計弱いんか?
デザイン重視の弊害かね?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 17:37:51.91ID:06fkIsMbM
>>391
今一番hotなのはキヤノンでカメラの電源入れてるだけで録画時間が短くなり氷を当てても冷やせない魔法瓶構造カメラ
逆にソニーのはファンレスで4K120Pを2時間以上撮れるから絶賛されてる
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 19:59:51.63ID:06fkIsMbM
>>393
それはカバーや帽子、場所を変える、風を当てる等で対策できる
でも魔法瓶カメラは外から冷やそうと場所を変えようとオーバーヒートに一直線
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 21:25:40.84ID:HbFz4WbFa
XBOXジャパンの公式インスタが立ち上がっとるね
いろいろと勢い出てきてる?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 21:49:09.24ID:yAvp492V0
まあ次のXBOXは内外ともに無視できないだろうからね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 22:45:14.07ID:tQ+JclxI0
必要なのはインスタ垢じゃなくて箱1みたいに日本市場を見捨てることはしません宣言だろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:11:48.87ID:SZ0yXVpX0
見捨てないと宣言で言っても日本のメーカーがやる気なきゃ意味がないぞ。MSが作れ!って言えばやるわけでもない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:14:25.38ID:0cbaWCcT0
日本向けって言ってもなあ
ガチャでエッチなイラストを手に入れられる様にする?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:20:51.68ID:xAyNEjMm0
>>386
GTA6が18ヶ月PS5で次元独占。
XSXは対抗措置として龍が如くとマイクラとエターナルリンクを24ヶ月次元独占。

こんなところか。
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:28:51.07ID:h42OUpUO0
>>399
MSどうこう以前に、ポーズでも良いからサードとメディアがxbox盛り上げない限り国内据置が死ぬ

SIEJAは既に権力無くて国内には金を落とせないから据置に突っ込める金を持ってるのはMSだけ
でもMSはサードとメディアに裏切られてるから金を落とす気は無い

なのでMSに金出しても良いかな?と思わせないと国内はSwitch覇権で終わると思う
国内据置が死んだらドローゲームになってSIEもMSも「負けてない」終わりなので両社狙ってる
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:26.61ID:xAyNEjMm0
>>402
国内は30万人が洋ゲーを固定して遊んでくれれば洋ゲーのローカライズ予算だけ残せるだろ。
大作は吹き替え洋ゲーだけ出してくれればそれ以外はスイッチとスマホに逃げて貰って構わん。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:39:34.66ID:0cbaWCcT0
箱通良かったよね
マルチソフトでも本家より情報があったりしたから便利だった
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:41:32.78ID:c7OU9FIyd
現行もそうだけどますます世界共通で売れないと採算とれないだろうね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/21(金) 23:45:57.39ID:exkQYgi7M
>>405
MS『サブスクも絶好調! 儲かっててスマン』
 
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 00:32:01.83ID:UFslEDav0
自称業界人の外人が言うには
PS5の本体が大きいのも性能の問題もXBOX信者の工作らしい
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 00:48:56.35ID:JIK5ZD/hM
あれ?
おかしいなぁ
報道でゲーム事業の業績とか出てるけどなぁ
ドルで
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 01:27:28.20ID:p9AHADd50
まるでどこかに完全でないRDNA2があるかのような言い方はやめなされ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 02:29:19.85ID:H9AN0pAg0
>>381
そうなんだ
いや元ネタ知らなきゃ判らんがな
絞り出したも何も他の人がAMDもNVIDIAも似た方式だってさんざ言ってるのに今更何か言わなきゃならんことある....?

XSXのレイトレ実装はNVIDIAと違って各CUにTMUと同じように付いてるから
NVIDIAと違って並列実行できないから劣るって意見に対して
いやNVIDIAだって交差判定以外はシェーダが必要だからどの道独立してレイトレ処理するようなものではないってのが>>371までの話題だから
>>372はその話の流れ理解してないなと思ったわけだけど
俺はその>>372と何の話すればいいの?
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 03:16:39.87ID:H9AN0pAg0
>>300
NVIDIAは平均でレイを何本飛ばせるかという値を公表してる
XSXはレイの計算に必要なボックス(380G)やポリゴン(95G)との交差判定を何回できるかって数値
ボックスはレイトレ補助のためにオブジェクトの周囲を何重にも囲って何かある空間と何もない空間を楽に区別するためのもの

NVIDIAの平均11GRay/sはその数のレイに掛かるくらいの数のボックス・ポリゴン交差判定できるってことになる

XSXの208基のレイアクセラレータ積んでて
1サイクルで1基あたり1ボックスor1/4ポリゴン

2080tiは68基RTコアを積んでるから
11GRay ÷ 1.635Ghz ÷ 68基 = 0.098938658 で
1サイクル1基あたりだいたい0.1Ray(10サイクルで1Ray)

2080tiもコア1基あたりの性能がXSXと同じように1ボックスor1/4ポリゴンで
1Rayの間に大体6ボックス+1ポリゴンが含まれるから平均10サイクル掛かってると推測するのが自然か
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 03:24:04.05ID:H9AN0pAg0
あ、ちょっと紛らわしい表現になったけど
「コア1基あたりの性能がXSXと同じように1ボックスor1/4ポリゴンで
1Rayの間に大体6ボックス+1ポリゴンが含まれるから平均10サイクル掛かってる」が全部推測ね
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 05:30:41.01ID:kZdaoelD0
>>398
いや、実際にローカライズしてくれないと
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 07:35:43.95ID:Ns9V24Ow0
XSXのレイトレ性能の数値は、いつぞやの6600万ポリゴン見たいな物なのであんまり期待摩んなよ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 07:52:26.04ID:H9AN0pAg0
>>398
フィル・スペンサーの口からは
日本は重要だとかOneのときみたいにTier 2にはしないとかサードと何度も話はしているとか
そういう話は事あるごとに言われてる
どっちかというと海外の和ゲーファンに対する弁明だとは思うが

そしてXSXは日本同発だしいくつか和サードのソフトが出るのはその成果らしいので全くの嘘ではないらしい

ただフィル一人が口でやりますとは言っても
会社としてどの程度リソースを注ぐかは不明
たぶん日本向け費用は今までよりは良いが他のゲーム会社ほどではない、くらいだとは思うな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 08:39:43.04ID:bF4wwtC/d
>>416
フィルやMSの判断以前の問題として、日本の据置市場の規模は?ってのが有るんよ
もうスマホSwitchが主流ってのは誰の目にも明らかやん

国内据置市場のリーダーであるSIEがリソース投下しないのにMSがやっても効果無いし、据置=PSな国内ではSIEの利益になるだけ
PS360時代はサードが何社も裏切り行為をやってるから直接投資はNGになってるしな
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 09:27:48.62ID:kZdaoelD0
ファーストのローカライズくらいは頼むわ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 09:37:09.86ID:B9K84STCM
>>417
逆に今の日本の据置市場の規模を考えると驚くほど少ない資本投下で多大な効果を見込めると思うが
SIEからの資金援助が本国の意向によってカットされてるせいでどのメーカーも青息吐息でしょ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 13:55:41.62ID:C9vmCEbb0
フィルは日本市場が欲しいわけじゃないんだよ
日本のソフトが欲しいんだよ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 13:59:59.91ID:huGONB080
日本の市場馬鹿にしてない?
本体は最高で3000万台ぐらいいく可能性がありソフトはあつ森単体で1000万本売れる市場である
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 14:20:15.59ID:oy16gCsVd
>>419
どれくらいのリターンが見込めるの?
和サードは裏切った実績、和メディアはdisった実績しか無いけど

世界同発マルチのディスティニーをデベロッパの意向無視してSIEJAが国内独占した時、海外メディアは非難したけど国内メディアはPS4大勝利!一色
結局SIE本体が謝罪する事になってSIEJAの権限取られたろ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 15:43:29.50ID:UFslEDav0
日本じゃXBOXは1万円でも売れないだろ
PS5は10万円でも売れる

よく撤退しないなw
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 15:51:24.57ID:Ih7f7Xn7M
ほんとMSはよく撤退せずに続けてるよな。
いつの間にかFFドラクエモンハンニーア龍が如くが据え置きで一番綺麗なグラフィックで遊べるハードになってしまった…。

なんでPSから逃げ出したんだろ?
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 15:54:28.56ID:45Nm0zqBF
PSソフトは発売日が近づくにつれグラが劣化する
箱ソフトは発表日が近づくにつれグラが向上する
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 16:27:31.50ID:UFslEDav0
DゲイルとかいうチューバーがMSFSをPS5タイトルとして釣ってるし
日本でもローンチからPS5売れるだろうな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 16:46:48.83ID:LKZ4Hg0zM
>>427
こないだスペゴリでとんでもない劣化見せつけたばかりなのに何言ってんだ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 16:57:05.90ID:yM4IAMZ50
>>431
「発表日が近づくにつれ」って簡単な日本語なんだが
君にとっては難しいか
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 17:35:43.69ID:yM4IAMZ50
反対にアストロは何の手直しもせず
あのクオリティのままで発売だろうからな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 17:50:06.40ID:JdTMp1XU0
ゴミちゃん絶対にスペゴリ画像としか勝負したがらないのなんでなん?
真面目にぶつかり合うと負けるからだよね?
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 17:56:34.17ID:XqL342wTM
>>435
でもスペゴリインフィニティ以外何もないじゃんwww
5月のイベントで一個もプレイ動画出せず叩かれてようやく出したのがスペゴリだって忘れたのか?www
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 17:59:01.08ID:kBHDYRNk0
これからマルチ比較で地獄の7年間が続くと思うけど
ゴキブリはスペゴリガーだけでなんとか乗り切ってくれ

お前ならきっとできる
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 18:04:22.76ID:0eOYHQlmM
そう言えば、的としてのブルートをまじまじと見た事が一回だけあった

3のリプレイで低難易度をフレンドと周回した時、余りに滅多刺しにしたブルートが一体いたんでケラケラ笑いながら様子を見た思い出
『ブルートを見てケラケラ笑う』と言う行動だけにすると同じ事してるのね
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 19:21:25.48ID:DiQ9seVAa
末尾MがいちいちID変わってるのは高速移動でもしてるのか?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/22(土) 21:51:51.95ID:H9AN0pAg0
>>437
XSXはRDNA2のフル機能搭載だから
とうぜんXSXの実機はRDNA2が完成してから完成したわけだけど

PS5があれだけ実機での開発で先行してるってことは
PS5の実機SoCはXSXより早く完成していた事になる
となるとRDNA2の全機能が載ってるかは疑問だよな
去年10月の時点で既に開発機配布されてたんだっけ?

>>275
>>280でも言ったけど
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 07:07:06.77ID:FUONhjKI0
スペゴリ叩いたところで、PS5の
性能が上がる訳じゃないんだけどね。

いい加減そろそろモックじゃなくて
ちゃんとした本体見せてもらいたいものだ。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 09:15:27.89ID:mn71A9y0d
PS5はこのままスペックうやむやにした状態で発売しそうで怖い
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 09:49:14.10ID:d/Ird2dO0
てか間違いなくそうなるだろ
もうPS5は本体分解図やスペック詳細を発表する機会は予定されてないしな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 09:55:26.20ID:N1ECKP9Va
RDNA2の定義としてCUがデュアルである必要がある
これしないと25%性能が落ちる

PS5はXSXみたいにSOCのブロック図を見せちゃうとデュアルでないことがバレるので発売前にそれを見せることはないよ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/23(日) 10:28:39.95ID:lf6ssaEC0
Navi10もCU2個でWGPを構成するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況