FF13リメイク、リマスターってなんででないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:33:30.46ID:svhOHOvT00909
ルイ・ヴィトンってファッションに疎い奴でも知ってるブランド
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:22:11.11ID:jxB5aZTv0
ルイ・ヴィトンからオファーがきたのはとんでもない快挙だと思われw
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:33.60ID:q3KyVudX0
>>389
俺も閃光の曲は好き
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:36:58.23ID:nfjVfs8E0
ライトニングは、ヒロインの概念を広げるキャラクター。ルイ・ヴィトンというブランドが、バーチャル世界が持つ無限の
可能性を探求し、このファンタジー世界のキャラクターにヒロインの本質というものを表現してもらうことは、ごく自然なことでした。

そして、世界中で1億人を越えるプレイヤーを魅了する「ファイナルファンタジー」シリーズのヒロインであるライトニングが、
ルイ・ヴィトンの世界でモデルとなることを受け入れてくれました。

「ビデオゲームのバーチャルな美は、このコレクションにおいて重要な存在です。そして、ヒロイン像や、
優れたアイコンとなるような勇敢な行動を取る女性の姿を表すものをプロモートしようとすれば、
バーチャルな存在がブランド創立の理念と合致するは明らかです。ライトニングは、グローバル、勇敢な女性、
そして生活の中でソーシャルなネットワークとコミュニケーションがシームレスに張り巡らされた世界を体現する
完璧なキャラクターです。また彼女は、新たな描画プロセスの象徴でもあります。フォトグラフィーとデザインの
伝統的な原理を超えたグラフィックは、どのように創り出せるのだろうか?ライトニングは、表現の新しい時代の
到来を告げる存在なのです」 ──ニコラ・ジェスキエール
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:01:32.87ID:LweZHkRE0
>>353
いるけど
おまえみたいな適当なことを言うやつがいるせいで出ないんじゃないのか
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 05:10:32.12ID:gAOT9kYp0
今からやるならXBOX版かPC版だな
PS5でリマスター版(日本語吹き替え版)出ればなぁ
0406保守
垢版 |
2020/09/10(木) 06:06:20.87ID:G3UBhpqu0
7日目
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:54:55.90ID:x/UBAdRB0
ラストレムナントですらリマスターでエンジンを変えてまでグラフィックを強化したからな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:39.67ID:L3+cGudN0
FF13もさすがに10年以上前のゲームだし今のゲー厶のグラフィックに慣れると古いと感じる部分もある
FF12のリマスターのようにテクスチャを貼り直したり光源処理を加えたり色々手入れしてもらいたいところ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 13:26:53.83ID:IsljuWKe0
スクエニのリマスターとかリメイクって当たり外れの差が激しいよな
とりあえず出しました、でもUIは当時のままです、なんてのもあるし
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 14:54:57.94ID:Fj7Ken0R0
1〜9をオクトラ風リメイクしてほしい
10以降はHDリマスターで十分
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:02.97ID:TJWeAvAt0
>>412
それめちゃくちゃやりてえ
まあオクトラのスマホ版がなぜか難航してるからでることは永遠になさそうだが
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:57.01ID:J3an2c+r0
保守
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:42.23ID:G8PLDV8o0
当時一本糞とか言われてたけどガチで一本糞だったからな
12がかなり自由に移動できたから落差が酷かった
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 04:56:19.33ID:fEGWZ1xT0
やっぱり13はバトルがシームレスじゃないのがどう考えても変だし気に食わない
前作12や13のすぐ後に発売されたゼノブレイドがシームレスなのに…とプレイしながら腹が立ってくる
>>237
これはやるべき
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 05:36:23.21ID:axJApIBhr
当時は評判良かったFFCCが劣化移植で爆死したのに当時から評判最悪の13リマスターなんか誰が欲しがるんだよ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 06:31:13.40ID:F1KDA4rW0
Steamか箱でプレイできるのにリマスター求められてもなぁ
リマスター1本5000円で売っても1万5000円だぜ・・・
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 06:46:03.15ID:t1o3V2BDp
積んであったから最近FF13クリアしたんだけどこれで終わりなの感が強いわ派生作品は戦闘面白くなってるのかなせめてバトル中に動きたかった
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 07:56:14.00ID:6IusSPTI0
>>402
鳥山さんちーっす
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 13:16:51.15ID:7sgX+Lk/0
LRでやっと遊べるレベルだったのにその頃には誰にも触れられてないという悲しい作品
0424保守
垢版 |
2020/09/11(金) 13:58:55.12ID:uYYoQ/FW0
8日目
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:31:44.07ID:1WbrAQRS0
>>1
FFが死んだ理由

野村 無能ナルシストキモ豚
野島 ワンパターン無能キモ豚
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:22.68ID:ye3zu4hA0
Xenoblade ゼノブレイド 紹介映像
https://youtube.com/watch?v=QtrpL-LbU7k
13の半年後に発売されたゼノブレイドにシステム面で惨敗したのには呆れ・・・
ずっとFF=RPGの最先端って感じだったのに13で初めてそれが崩れた
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 19:56:58.00ID:9nS6gsI00
1番欲しいのはFF6の聖剣伝説3みたいなリメイク
あれやった同じ会社にリメイクマジにさせて
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 22:39:25.33ID:MGFUE5UJ0
13のストーリーはコクーンやグランパルスの設定とかは壮大だったのに描写がスカスカだったのが敗因
どうせ三部作にするなら、
13=コクーン編
13−2=グランパルス編
13−3=完結編
とかしてしっかり描けば神ゲーになった可能性はあったのに
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 00:30:45.43ID:tLEbtDTC0
開発の上層部が仕様も考えず無責任に部下へ丸投げしてたのは本人たちも認めてるけど
こんな酷い体制になったのはいつ頃なんだろうな?坂口はかなり現場介入するほうだったみたいだけど
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 06:47:28.26ID:LxWN7i/T0
聖府から追われて逃げたり、アテもなく下界を目指したり、
展開が行き当たりばったりで冒険感のない受け身なストーリーが他のFFと違ってつまらなすぎた
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 07:09:14.82ID:LZkpzjVb0
13がワクワクするのは主人公たちがルシにされるあたりまで
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 07:44:21.52ID:HOsa1TW00
ピークはオープニングでライトニングが列車で無双するシーン
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 08:33:26.55ID:GvDxcb6G0
閃光も神曲のオリジナルバージョンはたった第3章までしか流れないし期待させられるのは数章だけ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 08:41:04.10ID:HOsa1TW00
いつ面白くなるの?とプレイし続けて、気づいたら終盤になってる感じ
13は物語に盛り上がりどころがなかった
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 09:12:29.38ID:EQrJJm/g0
下界がモンスターしかいない平原と寂れて人もいないヲルバ郷しかないのがつまらなすぎた
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 09:23:55.19ID:YFNa8/ZY0
Wikipediaより

前作の主人公。ライトニングという名は本名を封じるために使用している。前作の戦いが終わった後は他の人物の前から姿を消し、パラドクスの影響によって[38] セラを除く誰もが死んだと思っているが実際は女神エトロから力を授けられ、エトロの居る都市ヴァルハラを守る騎士として、忠実な僕、オーディンと共に人知れず戦い続けている[30][31]。本作はストーリーのテーマ以外に「彼女が二度目の生を得る」という部分もテーマとなっている[5][6]。前作のモチーフは主に薔薇だったが今作では「より神に近付いた存在[9]」「よりファンタジー風な衣装」という事で羽根がモチーフとなっている[5][6] が高貴さや上品さは残されている。今作では前作とは違うタイプの変形式の剣を使用する[7]。

一体どういう事だってばよ...!?
0441びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/12(土) 09:40:10.46ID:ltkHIvPs0
>>8
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.765■

13も混ぜてやれよ、って思いました
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 09:51:39.05ID:j6baVA+f0
FF5なんか第二世界に色んな町があったけど
13なんてパルスに町一つすらない
5より劣化してるってどういうことやねん
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 10:45:08.31ID:tw3u5GvC0
たがらコクーンとグランパルス逆にしろって前から言っとるやん
グランパルスは都市と街が何個もあるワールドマップ
ラスボスん時だけコクーンに行けばいい
コクーンのボリューム落としてグランパルスに当てたら楽勝だろ
ストーリーも逆にすりゃいいだけだし
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 14:55:38.09ID:nnbXaTVf0
13-2でストーリーを軌道修整できれば良かったのだが
ライトニングを異世界に飛ばすという誰得な変な展開にしてどうしょうもない、、
0446びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/12(土) 15:07:59.51ID:ltkHIvPs0
FF13って3本セットだっけ
リマスターするのも面倒くさそうだな
0448保守
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:37.25ID:se7KP6QZ0
第9日
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 21:17:14.80ID:tDqpsYUb0
主人公を名実ともに特別扱いしようという発想がそもそも気持ち悪い
ドラゴンボールで悟空を超サイヤ人ゴッドにするとかやりだした時も同じこと思ったが
0450保守
垢版 |
2020/09/13(日) 07:41:58.74ID:pPSXhFKh0
第10日
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:04:31.96ID:JFs8iPiv0
13は主人公の家や拠点が登場しないのが異常だしつまらない
そんなFFって1と13ぐらいでは?
ライトニングの自宅は容量の問題で削除されたとFF2000で見たけど、
リマスターやリメイクで登場させるべき
0452追記
垢版 |
2020/09/13(日) 13:10:09.88ID:JFs8iPiv0
回想で料理が並べられててライトニングとスノウが口論になるシーンって自宅か分からないけど、
あれぐらいしか主人公の自宅が登場しないのはどうかと思った
ライトニングからは生活感がしなくてキャラの作り込みが薄っぺらい
0453旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/09/13(日) 13:18:46.94ID:u20OS8pQ
>>452
主人公増というのはアサクリオデッセイのアレクシオスが気に入ってるわ

あれも選択肢からセリフを選べるしある程度プレイヤーの好きな人物像にできるけど
あの作品では一応船が拠点と言えなくもない程度
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:32:27.34ID:sh4+Ou2K0
ライトニングほど素性が詳しくよく分からない主人公もいない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:43:59.64ID:gDwQiLvO0
せめて回想だけでもいいからライトニングさんの自宅を自由に歩かせろ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:49:49.69ID:lmZ/Qa7H0
13のシナリオライターはライトニングを描かなすぎ
セラセラうるさい超人女としか思えないよ
0458旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/09/13(日) 13:56:16.65ID:u20OS8pQ
ある程度決まった大枠はあるけど
人物像の自由度はあるっていうのがベストかないまんとこ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:07.75ID:qWeG+3Ww0
ライトニングってどういう人ですかと尋ねられると困るw
元軍人なこと以外全然分からないから
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 15:27:53.78ID:O0P/9lMgd
>>458
キャラメイク有りならフワッとしたキャラで良いけど
一本道ゲーで主役キャラが固まって無いのは「シナリオも何もかもいきあたりばったり」って事だよ

選択肢はプレイヤーじゃなく、シナリオライターの決めた通りキャラが勝手に判断する
フワッとしてたらシナリオそのものがイミフになる
0462旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/09/13(日) 15:39:45.50ID:u20OS8pQ
>>461
普段 Apex Legendsをやってるものでね

「敵や味方がどんなヤツなのか知らねーけど、とにかくヤルかヤラレルかだらぁ〜」

っていうあの単純さに心地よさを感じている

「あ〜 この人はこんな生い立ちでトラウマがあって、それが原因で
 関係ないこんな事件にまで苛立っているのか…」

みたいなことを考えるのが面倒くせえな〜って思う
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 17:40:01.11ID:H5/7bz610
FF6なんて各キャラに好きなものと嫌いなものが設定されてるが
ライトニングについてはそんなものは何も分からない
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 19:06:36.13ID:ZQ+a5T/d0
12はそこそこ楽しめたけど、13は未プレイながら別にやりたいとも思わなかったな。12もだけどナンバリング感がしなくて・・・
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:14.49ID:f0k1sBcs0
13日間スレ生存達成までもう少しだ頑張れ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:03:01.35ID:/N6q9Uex0
出てもいらなーい
って人が多いからじゃないの?

未プレイだけどいらない
他のやる
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:04:47.39ID:fyF9VKlh0
13のリマスターか・・・どれ位需要あるんだろうね
好評価を得るにはかなりの手直しが必要そうだし
かと言ってそのまま出したら販売数的にFFシリーズやべぇ・・・となりそう
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:18:09.70ID:c6PtqTJ40
>>468
その半分くらいはライトニングと閃光のファンなだけがしてならないのだがw
まあそれも支持のうちか
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:58:43.25ID:g74xL5Abd
13はクリアまでやって別に嫌いましたじゃないが
13-2,3はやってない人多そう
俺もだ
0472保守
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:42.01ID:12jD1xKZ0
第11日
0474ホーシュ・エストハイム
垢版 |
2020/09/14(月) 19:11:47.78ID:12jD1xKZ0
保守
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 19:45:37.90ID:+GW8aGQiM
何かと比較されるゼノブレイドがリマスターしたからねぇ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 20:34:21.94ID:cZJrC6nDd
switchでRPGは希少だけど
マルチハードは次々でるからな
今の時代には厳しいのかも
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 21:59:58.71ID:xKFe6mOUp
発売から10年以上経ってもクソゲーのままの評価なんだから無理だろ
0478旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2020/09/14(月) 23:30:20.05ID:gNfvOrDv
こういう話し方をすると老人っぽくなるんだけど

10年前は
・岩田聡存命
・なんだかんだいってWiiクラスでも大作RPG名乗れた
・その中には坂口博信のラストストーリーもあった
・FF13が最先端フラッグシップタイトルだった(評価は別として)

あれ…今より楽しくなかったか…ってw
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 03:36:10.20ID:qadu4n2M0
第12日
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 04:42:04.31ID:8UoiOkAB0
FF13やったことないけどライトニングというキャラには好感持ってる
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 11:54:08.00ID:l9oGh6qG0
保守
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 12:21:29.17ID:fdEeS1Err
出しても100%売れないからだろ高解像度ならSteamで安く買えるし
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 19:04:59.77ID:Zty9Y8Ob0
保守
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 19:09:03.44ID:QVtFcYLA0
FF10 2001年夏に発売 HDリマスターは12年後の2013年
FF12 2006年春に発売 HDリマスターは11年後の2017年

来年か再来年にされるかもしれない
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 20:09:35.14ID:QVtFcYLA0
FF13 2009年12月発売だったか
既に11年近く経ってるので今年にはリマスターされてもおかしくない時期だったな
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 21:17:37.74ID:Ri3Sgai+a
Xboxの4K化されたFF13をやってみろ、まじで凄いから。
リマスターどころかテクスチャー追加されて超絶グラになってるからな。
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 22:48:50.43ID:8UoiOkAB0
>>488
調べたけど画質がすげー違うな
xboxでFF13の3作品遊べるみたいだけど一作目だけ英語音声で字幕しかないってどこかであったが
それが本当なら残念だわ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 01:15:53.45ID:4W7Micur0
保守
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:47.27ID:4+QaeGc+0
第13日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況