X



ゼルダが好きな人と無双が好きな人とのミスマッチ感が凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 12:11:05.19ID:Y5ytdMcM0
どっちのファンからも微妙ですねこれは
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:32:23.59ID:4/REQmzR0
その辺の要素はストーリー見たいだけなら無理にやる必要ないだろう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:04:07.55ID:dAqlQ4Tfa
>>117
ブレワイの外伝として買うファンは中古に流さない可能性もあるから、
大量に中古に流れるかどうかは、まったく未知数だな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:52.86ID:q1owhkdEd
>>111
開発を放置してたらどんどんゼルダになっていくから
青沼が無双に寄せてくれと指示したんだったっけ。

それがなかったらどんなふうに出来上がってたのかは興味があるな。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 20:01:03.58ID:7sQ3jj3h0
断片的でも100年前と風景を比較できるだけでも買い
自分みたいに無双に全く興味のなかった層に市場を広げる良い商い
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 23:12:45.41ID:XKkjRY440
ブレワイは面白いけど無双とは別物だしねぇ
変に制限かけず爽快感を重視して欲しいな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 05:18:38.80ID:GdIz1N1Ua
ブレワイ無双は、PSWでのコエテクの仁王等のオリジナルタイトルよりも圧倒的な注目度

【仁王・・・4年間もの累計分】
コエテクの日本語版トレーラー                48万再生
コエテク公式+PS公式の英語版トレーラーが合わせて70万再生

【ブレワイ無双・・・たったの6日間分】
日本語版の公式発表動画と1stトレーラーが合わせて152万再生
英語版では公式発表動画と1stトレーラーが合わせて572万再生

しかも、ブレワイ無双は、国内海外共に高評価が数万〜十数万に対して、
仁王は国内海外共に高評価が千数百〜数千程度しかないので評価でも圧倒的に上
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 01:31:35.30ID:/s+kKZQd0
コエテクと無双に価値はないぞ
ゼルダというネームバリューによって無双本編のあらゆるタイトルより反響が出ただけ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 05:42:20.63ID:yImgtt4Ha
ブレワイ無双は、PSWでのコエテクの仁王等のオリジナルタイトルよりも圧倒的な注目度

【仁王・・・4年間もの累計分】
コエテクの日本語版トレーラー                48万再生
コエテク公式+PS公式の英語版トレーラーが合わせて70万再生

【ブレワイ無双・・・たったの1週間分】
日本語版の公式発表動画と1stトレーラーが合わせて157万再生
英語版では公式発表動画と1stトレーラーが合わせて573万再生

公式動画以外にも、IGN等のゲームメディアの紹介動画も数十万再生が多数

しかも、ブレワイ無双は、国内海外共に高評価が数万〜十数万に対して、
仁王は国内海外共に高評価が千数百〜数千程度しかないので評価でも圧倒的に上
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:57.55ID:EItuU4uJd
>>127
もっと言うとゼルダではなくブレワイのブランドと、本編と繋がっている、任天堂発信・監修という事実によって、だな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:19:55.18ID:tgMxDs4F0
ゼルダ無双遊んだ事のある人ならスレ主みたいな感想は持たんだろ
いろんなゼルダ派生ゲームの中で一番やりこみ要素がある
やりこみ要素がありすぎて完全クリアした人はあまりいないだろう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:12.52ID:Mcz8Ubkr0
タイプが違うゲーム遊ぶのって雑食ゲーマーなら普通だよなたぶん
自分はジャンルが同じのゲームを同時期にプレイするときは
なるだけタイプが違うゲーム選んでプレイするけどな
他の人はどうかは知らんけど
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 02:38:00.36ID:W/CdQWNZa
>>129
お前と違って仕事じゃねえよ、基地外乙


ブレワイ無双は、PSWでのコエテクの仁王等のオリジナルタイトルよりも圧倒的な注目度

【仁王・・・4年間もの累計分】
コエテクの日本語版トレーラー                48万再生
コエテク公式+PS公式の英語版トレーラーが合わせて70万再生

【ブレワイ無双・・・たったの1週間分】
日本語版の公式発表動画と1stトレーラーが合わせて160万再生
英語版では公式発表動画と1stトレーラーが合わせて578万再生

さらに、IGN等のメディア系の紹介動画も数十万再生が複数

しかも、ブレワイ無双は、国内海外共に高評価が数万〜十数万に対して、
仁王は国内海外共に高評価が千数百〜程度しかないので評価でも圧倒的に上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況