X



FF8って何があかんかったの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 01:11:29.51ID:FGLiiowqd
何?
話?
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:48:48.59ID:V0eLcflwd
変な女だな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 11:31:47.87ID:8EfrrZNs0
あのローポリで8頭身を表現するのにはまだ無理があった
あと自分に合わせて敵が強くなり場合によっては逆に不利になるというバランス調整のミスによって本来RPGにあるべき戦闘による成長の喜びを感じることができなかった
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 18:26:20.53ID:/4Nfhi23d
スタンダードは大事だ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 18:35:33.36ID:Xeam7Bbaa
ワイは好きやで
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 18:47:37.59ID:DUIbbeusa
FFは10までしか手を出してないけど
丁度真ん中に入るくらいは好きだぞ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 18:56:55.38ID:+TfKmRB70
ラスダンは好き
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 00:04:04.81ID:8PsGwjIId
16はどうなる
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 07:03:09.34ID:h0yMDPP6a
セリフはキモいけどボイス無しな分耐えられるだろ
リメイクでフルボイスされたら死ぬと思う
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 15:11:39.91ID:x2LK1br40
>>283
9はネット工作員の声が大きいだけの糞の塊
8が面白かったのは売り上げが証明している
9は詰まらなかったから売れなかったのに糞食い嗜好の糞信者どもがやたらうるさいだけ
あんな退屈な人形劇がまともとかふざけるな糞信者
お前3リメイ糞も良作とか言ってる糞ロード大好き糞変人糞野郎だろ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/26(土) 23:12:44.98ID:rw3fHzSz0
そりゃあPS全盛期だしな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 08:33:47.41ID:9cN/4FmPr
俺も8があまりにひどすぎてFFやめちゃったからな
回帰したとも知らなかった9はやればよかった
FFの情報を仕入れるのも辛いほどトラウマになってしまった
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 14:21:19.16ID:f4TiTt7qM
8が売れたのは7の評判が良かったから
9が売れなかったのは8が糞だったせい
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 18:58:24.94ID:STtc2a2Kd
8のシステム使った作品とか応用した作品ないもんな
外れだよ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 23:51:06.21ID:SQq71n8W0
7や8や9はリマスターがあるよ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 00:06:30.72ID:onemxG760
さっさと先に進みたいのにすきになーるとか下らないもん見せられるとこ
あと道に迷うと給料下げられるとこ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 03:12:04.80ID:bhivbtjl0
技術面が落ち着いてきたらFF独特の臭さが露呈したって感じ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 03:26:18.55ID:yy6G+fsW0
>>304
ほんまにこれ
ちなみに7が売れたのも6が良かったからだからな

8絶賛してるバカは野村信者以外おらん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 03:27:19.91ID:awJbHMHB0
どっちでもいいようなミニゲームを強制させられるのが多くて嫌だったなぁ
列車切り離しとか、ガルバディア兵と空中で殴り合うのとか、宇宙でリノア探したりとか
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 04:19:18.21ID:2FhRVr790
システムが複雑でやっと装備組んだのに一方その頃って別キャラ視点になってため息とかあったなw
話もミスリード狙いでややこしいから一旦止めて数日後に再開したときさっぱりわからなくなる

せめて敵のレベルアップが無けりゃそのうちクリアに近づけるけど
何となく遊んでるとやがて詰むんだよね
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 06:40:09.45ID:ZiX/wsXHa
>>310
8が1番、野村が関わってないと思うけどな
リノアの設定だって野島から全ボツくらってるぞ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 06:52:16.06ID:ZiX/wsXHa
>>314
それがどうした?
色んな事に挑戦するのがFFだろ?
お前の今の価値観で否定して何の意味がある
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 08:54:10.01ID:ZiX/wsXHa
>>316
それはそれで結果が出てるから挑戦したかいがあったんだよ
てか学園ものなんてFFに限らずかなり昔からあるネタを叩く理由にしてるのが間違ってるんだよな
それ、ネタ自体の良し悪しじゃなくてディレクター演出の問題だろうに
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:14:17.80ID:F6KLgqIn0
>>318
一番が重要なのか?
それこそ一番関わり無いヤツは案なんか出さねーよ
馬鹿か
>>319
挑戦したが演出の問題やらでユーザーからは否定的評価だった
その結果8の方向性はやらなくなった
ならば意味無くはないだろ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:15:50.81ID:i3sJfPk40
>>319
演出の問題はあるよね
FFで学園を舞台にするのに無理があったとしても
面白くする方法はいくらでもあるから

野村はメインキャラのデザインやってる時点で思いっきり関わってる
外注の天野やドラクエの鳥山なんかと違って内容に口出しもするし
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:19:08.22ID:wPEgTTpR0
学園にしたこと
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:26:32.11ID:F6KLgqIn0
例えば雑誌の開発者インタビューとかに数いるスタッフから開発者として出てだ
開発秘話的な感じで設定案出したが蹴られたとか話してるポジションの人間が居たとしてソイツが無関係はねーわ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:26:44.63ID:ZiX/wsXHa
>>320
文章読めない馬鹿かよ
真面目に国語の勉強した方がいい
今お前は理解できてないぞ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:28:23.90ID:ZiX/wsXHa
>>323
お前みたいなのが人を追い込めるんだろうな
なんでも叩けばいいってものでもないって何故気付かないかな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:40:02.61ID:8wHPinDW0
エアリスが許されてリノアが許されてないのがよう分からん
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:43:27.85ID:Br34Mr+10
ドローとジャンクションの成長システムが壊滅的につまらない
これに尽きる
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:44:18.88ID:F6KLgqIn0
>>326
ボツにされてる時点で関係無いは無い
>>325
ユーザーの好みが次回作に反映されるなら
意味有るんじゃね
>>324
じゃあ8には一番関わりないて事か
なお無いだろ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:51:40.62ID:iF10ToG2r
>>319
これに限らずゲハでも学園叩きがあるように学園は明確に人を選ぶ

しかもFF8の問題は、さっさと学園を卒業したり逃亡したりするんじゃなくて
延々と学園の人間関係の中でストーリーが進むという一部の人にしか刺さらないニッチ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 09:55:04.61ID:xhtpTkN9M
否定意見に対する否定しかしてないから
ボツにされたじゃなくて何かスレタイに沿った意見ねーの?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 10:43:01.93ID:edil9H0O0
システムと設定をリンクさせ過ぎたせいで一般人のは難しすぎる結果になり評価が低くなった。
ストーリーを自分で探していかないと理解できない上に複雑過ぎるので一般人にはやはり理解できなかった。
その点シンプルな11は評価されている。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 11:08:31.94ID:DlYSFM2fH
システム上の育成システムがレベルとジャンクションの二段構えで、多分ジャンクション使うと楽になれるくらいでバランスとってたんだろなーとは思う
で、ジャンクション突き詰めた時にどうなるのか想定してなかったためにおかしくなった
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 21:31:30.55ID:EQRr1+iW0
>>337
こういう簡単に人を貶めるやつがいるから精神的に病む人が多くいるんだろうな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 23:37:08.54ID:1oYD+Qwn0
誰にでも失敗はある
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 23:39:43.49ID:+aQ8qQ2k0
これ以後画伯が権力を振るうようになったところ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 23:43:36.60ID:jHlLhjcA0
システムが複雑で云々てマジで言ってんのか?
当時小学校低学年でも攻略本付きっ切りでなくても(というかむしろ低学年はきちんと読めないだろ)
全クリ出来てたぞこれ

後世で、学園モノってのがなんとなくFFとしては浮いてるから叩かれてるだけにしか見えんわ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 00:06:38.16ID:/4VtJEdH0
システム理解したところでストーリーは
面白くならないしキャラもまともにならないだろ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 00:18:02.40ID:dJUIBzF5r
ドローシステムの問題は難易度が高いことではなくて
プレイに耐えないほどつまらないことだぞ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 03:10:37.83ID:hXbUh9wg0
>当時小学校低学年でも攻略本付きっ切りでなくても

見てるくせに何言ってだ
だいたい低学年でこんなもん買う訳ないしある程度後からプレイしてるってことだし親かなんかから手伝ってもらってたりしてんだろ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 03:28:06.00ID:uqwqeWaP0
攻撃時にタイミング良くボタン押すやつガンシステムつったっけ?
クリアするまで知らんかったわw
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 05:33:58.44ID:DyoJl7r90
手に入れたアイテムを加工・装備してステアップというのは他のRPGでも良くある要素ではある
ただそれを魔法と言う形の消耗品で表現したのが間違い、従来どおり装備品としてれば良かったのにな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:07.99ID:juxpoR/Cd
魔法を装備するって言われても実感としてよくわからんよな
パーツつけてパワーアップとかにすればよかったのに
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 09:45:22.11ID:DyoJl7r90
あと1工程挟んで、魔法を加工して装備品にできるとかならまだマシだったかもね
個人的には使用すると劣化する装備ってメチャクチャ嫌い
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 10:09:49.02ID:h9iELHbOd
俺は最高だと思ってるよ
シナリオ最高キャラ最高音楽最高グラフィック(当時基準)最高エンディング最高
戦闘システムも好きだしおまけのカードも面白い
寄り道要素も多く面白く素晴らしい

GF演出だけは今やるとちょっと面倒だが、当時は「演出なげーよめんどくせえ」ではなく
「うおおすげーカッコいい!!」だった
このマイナスは今やるなら早送りモードで打ち消せるし
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 16:28:54.06ID:A15wx3F0dNIKU
目をつむらなきゃならんことも多いが
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 16:30:56.02ID:GJoKR6wz0NIKU
序盤のボスで詰んで放置したな
RPGで詰むなんて最初で最後だな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:52.25ID:DyoJl7r90NIKU
GF演出がちょっと面倒でカッコいいとかないわ、アレ毎回応援連打やぞ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 23:18:38.84ID:EA8c895M0NIKU
ああでも確かにあの演出どれもかっこよかったな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 23:47:49.23ID:AGk7VvN50NIKU
グラとサウンドだけは良かった
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 06:02:00.94ID:faJAhv060
ジャンクションしないとアイテムすら使えないから戦闘出来ないのはストレスだと思う。戦闘は普通に出来て、ジャンクションするとこんなことも出来るようになるよってシステムじゃないとねー
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:29:11.61ID:lIJEEUfjd
クソシステム
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 16:33:19.48ID:Q/UnvLvr0
レベル上げなくてもいいし歩いててもお金入るし
NEATシステムって呼んでる
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:21:06.31ID:cVHJj/Rq0
毎回毎回戦闘で盗むコマンドやってるようなものでチマチマしてる上に戦闘のテンポが悪くなってるのも有るんだろう
ただでさえ過剰演出で7より1戦闘が時間が掛かってたし
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 17:45:13.93ID:25KrNpb50
一応システムの複雑さ自体は他のシリーズも似たところあるんだよね
ただ他はレベル上げてりゃ効率悪くても強くなれるので
システム理解できてない事が気にならなかった

8の場合は理解して適切に育ててないと逆に難易度が上がっちゃうからシステムが難しいってなる
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 18:44:56.46ID:UYOWQC/J0
当時ガキワイ
不評なのは何故か知ってた
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:06.84ID:4WrAAHmwr
システムわかった上でつまらない
つまらなさが決定的
FFやサガの他のどのシステムよりもつまらないことで突出しているシステム
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 23:58:44.39ID:y8bbJNp60
システムを理解しても結局つまらないならしかたない
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 08:05:21.71ID:0xig0n0e0
>>359
それも良し悪しではある。敵を倒して経験値とお金を得るのがRPGの王道なのに、その両方ともが機能不全になってるし
経験値を得れば敵が強くなって難易度向上、お金は給料あるから稼ぐメリットなし
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 08:54:27.32ID:cmvjWj/Mr
仕様をプレイヤーに公開して
シンボルエンカウントにして、簡単にザコ敵を避けてプレイできるようにリメイクすればワンチャン
凡システムくらいには評価される可能性がある

ランダム強制エンカウントでしかも敵を倒す意義があまりなくデメリットがあるってのは奇形すぎる
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 09:31:40.54ID:0xig0n0e0
戦うほどに敵が強くなるのはロマサガも同じだが、あっちは閃きで瞬殺したり金があればある程度強い武器を購入できるからなぁ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 12:07:56.28ID:ew47uIoz0
戦闘の良さとか悪さとか一切覚えてないが
ストーリーは良かった
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:29.62ID:cmvjWj/Mr
eyes on me の無駄遣い
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 00:10:54.71ID:Zf4zbKiz0
・ストーリーがわかりづらい
・ジャンクシステムのせいで戦闘のテンポが悪すぎる
・難易度が高すぎる(今ではPSは大人ばかりで難易度高いゲームは評価される
傾向にあるけど当時のPSは子供が中心だったんでFF8は難しすぎた)
・ヒロインの不人気

逆に評価できるのは
・ムービーは何だかんだで凄い
・PS1ゲーム独自のダークな雰囲気
・主題歌
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 00:16:12.46ID:98hRe1Q90
HPと力に強い魔法を付けて
瀕死になったらコマンド送り連打で必殺技が出せるようになったら必殺技出すで
どうにかなるし
そんなに難しいゲームとは思えんけどな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 00:17:19.42ID:X+14NE+f0
サガとして出せばまあサガだしなって大体通ったのに
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 10:51:15.22ID:GLhFvPezd
エアリスさんはお仕事やからね
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 13:35:45.98ID:5geWbHY5r
FF8の難しさってシステムの難解さではなく、つまらなくてモチベーションをガンガン奪っていくことだもの
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/02(金) 18:16:01.23ID:Hohw7WiZ0
ヒロインが主人公以外に気があった設定は基本的に童貞や厨房にキツいけど
それでも過去に惚れた相手がザックスとサイファーじゃその差は大きいよね
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 04:09:25.33ID:1mJP1+frr
そもそもそんな奴は主人公に一切感情移入してないから興味もない
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 04:17:30.99ID:UhobqpK8d
全部

面倒くさい強化作業をランダムな戦闘中にリアルタイムでやらせられる苦行

戦闘ってのはプレイヤーのプレイの結果を試す場であって強化作業させる場じゃないんだよ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 10:29:19.96ID:kkLPdNbXd
面倒なだけのシステム
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 10:40:48.22ID:nGKYXf2b0
レベルあげなくていいならエンカウントはただのストレスなんだよ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 13:09:01.94ID:/EQkQpoq0
エンカウント半減/無し のアビリティは割と序盤から手に入るよう
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/03(土) 17:00:21.30ID:dfapwmj60
難しいつまらない→難しくないし解れば面白い

FF8のよくある批判と擁護で話が噛み合わないのは
擁護者が広告に凄い力入れてFFに興味なかったりゲーム自体しない客層に売りつけてる前提から目をそらしてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況