X



【考察】歴代プレステミリオン超えゲーム一覧、出てるゲームは一緒なのに何故ハードが売れないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:34:34.16ID:P7wtj7kj0
PS1
・ドラクエ7 414万本
・FF7 400万本
・FF8 364万本
・FF9 310万本
・グランツリーリスモー 255万本
・バイオ2 215万本
・みんなのゴルフ 213万本
・ダービースタリオン 200万本
・グランツリーリスモ2 171万本
・クラバン3 150万本
・パラッパラッパー 148万本
・バイオ3 145万本
・FFタクティクス 140万本
・鉄拳3 140万本
・鉄拳2 137万本
・クラバン2 133万本
・ドラクエ4 130万本
・ダンスダンスレボリューション 127万本
・バイオ 119万本
・チョコボの不思議なダンジョン 116万本
・XI[sai] 112万本
・アークザラッド 110万本
・サガフロンティア 110万本
・ダビスタ99 110万本
・ビートマニア 107万本
・アークザラッド2 106万本
・パラサイトイヴ 106万本
・電車でGO 102万本
・インテリジェンスキューブ 101万本
・どこでもいっしょ 101万本
・simple1500シリーズ THE麻雀 100万本
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 17:59:17.18ID:fQoltvdNa
今は海外で売ることも前提でなんとかなってるけど
国内の疲弊仕方がちょっとすごいなPSは
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 17:59:34.50ID:84/40wqZ0
任天堂が強いだけで他はどこも下がってる
任天堂すら据置+携帯機統合してるからな
どこも知恵しぼった結果だよね
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:00:42.78ID:Vst5e11T0
スイッチ市場はスーファミやらDSの市場に似てるな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:02:30.03ID:3KO/pFdn0
新規が全く入ってきてないのに内容マンネリで既存ユーザーの中年にすら飽きられたらそら衰退の一途辿るしかないでしょ
任天堂以外のメーカーの人達はアホしかいないのかい?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:03:25.64ID:AkDl+WGdp
ps2まではハードがディスク読み込めなくなるのが早くて買い替えが早かったからってのが一番の理由じゃない
今はインストールすれば後は読みこむ必要あんまりないからね
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:03:35.27ID:15A9b3s10
wiiスポや脳トレを一過性のブームと馬鹿にするがむしろ一過性のテレビゲームブームに乗った便乗品をずるずる売ってるのがPSの現状だろう
自分がブームに乗った馬鹿なんておじさんたちは認められないかもしれないが
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:04:05.99ID:/kJOk5Sia
実際、客のこと一切考えず「こんなゲーム作れる俺スゲー」的なクリエイター気取りの無能のアホばっかだよなサードって
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:05:42.77ID:5fm4FQGka
>>3
ドラクエの落ちっぷりがすごいな400万本から130万まで落ちてるやかいか
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:06:26.41ID:X4On6TAgd
>>3
投げ売りワールドと投げ売りファンタジーwwwwwwwwww
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:07:12.45ID:3WfZ2c0m0
>>268
Switchは今年で5000万くらいはいきそうでPS4との差はだいたい1000万はつきそう
この差はPS4発売から3年分位のソフト販売数字(2014年〜2016年ソフト販売合計1076万本)
ライフサイクルも長くするみたいだし国内パッケ売上じゃPS4とPS5まとめて相手できるかも
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:07:26.28ID:3KO/pFdn0
結局Wii人気もDS人気も一過性でも何でもなかったということ
そこで獲得した客をちゃんと育ててきたから今の任天堂があるのだよ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:12:07.95ID:682ICLLE0
>>329
そりゃ独占とマルチそのまま比べても
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:13:43.96ID:6xAyBG9r0
>>333
WiiUで出てたゲームがスイッチで爆発するみたいに
ハード振るわずともいいゲーム作ってりゃ機会があれば受け入れられるってことだな
ヒットの種を常に蒔き続けてるメーカーだと思う
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:14:21.20ID:TxepLddPM
食傷になるくらいにいつも見たゲームしかないからだろ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:15:20.04ID:5zof9TD3a
PS衰退がはっきりとデータで出てるよな
任天堂は逆にSwitchソフトが歴代最高に売れてる
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:19:25.76ID:UqWb6i2Rp
任天堂はゲーム屋として哲学を持って正しい努力をし正しい道を歩み続けた結果、遥か先に行ってしまった。
もはや世界トップのゲーム屋としての視点ではなく、世界エンタメトップのディズニーに対抗しようと対ディズニー戦略(テーマパーク事業、ビデオ事業、QOL事業、ライセンス)を推し進めている。

これからも、そしてこれまで以上にソフトハード垂直統合が他事業とより良く調和されポテンシャルが引き出され、結果として魅力的なハードとソフトが提供されることだろう。

和サードがどうのこうのはもうどうでもいい次元なのだ。この最高の土壌でゲームコンテンツ屋として勝負したい!最高のゲームを持って世界に問いたい!
そんな思想を持ったサードだけがこの最高の土壌で最高の仕事が出来るのだろう。それ以外は用はない。任天堂も、ユーザもね。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:21:46.36ID:D+YF+bzp0
任天堂の強みはライト層に向けて誠実にゲームを作ってきたおかげで
当人がゲームを離れても信頼は続いてるってことだろうな
だから子供にねだられても任天堂のものならと安心して親も買い与えられる
そのサイクルが延々と続いてるために任天堂との縁が切れないから強い
PSはそれこそ一過性なんだよ
例えハードを続けて買っても個人で終わるから他につながらない
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:25:22.83ID://ebOlo30
>>333
任天堂は日本の会社では珍しい失敗を許容しそこから学べる所が強いと思う
普通の会社は失敗ハードWiiUの進化系スイッチは出せないし段ボールを商品化する事もない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:25:57.05ID:mQKHd2zP0
はっきりしてるのはPS5に未来はないということ
売れるという人はどんなソフトが売れるのかいってくれ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:26:59.21ID:hJ36K8Gt0
ここに上がってるゲームのシリーズはグラフィックだけ向上しててゲーム性が下がっていってるからだろ
思考をこらすコマンド式から安易なボタンポチポチアクションに成り下がったり、とにかく育成も面白くないし
グラフィックが綺麗なクソゲーばかり
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:27:48.88ID:Qf0VC9ZH0
ドラクエFFモンハンFF7リメイク持ってきて全てをやり尽くしたのに売れなかったPS4の後継機とかどうやっても売れるわけねーじゃん
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:30:39.49ID:Qf0VC9ZH0
PS5はさらに厳しくなる
モンハンもSwitchで出来るんだからわざわざPS5買う必要ないし
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:39.93ID:EvkuCZEJ0
>>35
>アストロボットがプリインストール

ナァァァァァァックwwwwから何も成長してねぇじゃねぇかwww
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:34:48.00ID:Vst5e11T0
コマンド式古いっていう奴いるけどゲーム業界的にはアクションの方がコマンドより古いんだよなw
コマンド式はトランプや花札的な要素があるから実はそうそう廃れない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:34:48.90ID:NuuaYI7R0
FFDQモンハン出しても台数もそんなに増えてなかったしな多少勢いは良くなったけど
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:34:56.65ID:XZiM6B790
>>139
そもそもPSは多人数プレイが弱すぎたんだよ何人も集まると小学生とかの頃は64 大活躍だぞレースだとマリオカート64 エキサイトバイク64
マルチレーシングチャンピオンシップ  
対戦だとカスタムロボシリーズ スマブラシリーズ ゴールデンアイ
ミニゲームだとマリオパーティ やポケモンスタジアムシリーズとか

PSはマジでコントローラーポートが標準2個なのでそれ以上に対応するのが少なすぎた
ゲームキューブが売れてないのはゲームコーナみて察してたがシングルはどうぶつの森+が良かったしマリオテニス マリオパーティ 人生ゲーム カスタムロボバトルレボリューションで遊んだから良し
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:18.70ID:yUiCWTkc0
>>329
3DS 版含めて300万超えてるし11s含めれば350万行ってるから、ドラクエはまだブランド力ある。
FFはなあ、、、
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:22.45ID:Vst5e11T0
コマンド式RPGならスイッチで十分と言う事実
つかスーファミで十分
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:40.75ID:R2qkl2ctd
>>35
ゴミでくさ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:05.09ID:15A9b3s10
コマンドだろうとアクションだろうと一本道ゲーに未来はねぇよ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:17.15ID:n0rwx5MK0
>>307
FF11と14は全然方向性が違うらしい
エバークエストタイプとWoWタイプっていうのかね
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:40.64ID:EC1ERneLp
>>353
そんな事ねえよ
一本道だからつまらない、なんて理屈は無いんだし
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:41:19.50ID:6xAyBG9r0
コマンドこそゲームバランスが重要なのかもな
ただレベルとかの上限あげたりボリューム増やしても惰性のポチポチが増えちゃうだけだからな
そりゃ古臭いだの言われるわ
でそこ疎かにしてストーリーこそが面白さの本質みたいに勘違いしてるし
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:25.64ID:UVbNcbpB0
>任天堂以外のメーカーの人達はアホしかいないのかい?

カプセガナムなどアーケードからスクエアやエニックスや光栄などpcからの参入
この辺まではともかく基本は老舗でもPCFCゲーム以降で入ってきた人たち
だからほぼ山師みたいなもん
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:50.98ID:tp/gatUg0
ハーフミリオンのFF16が国内PS5で上位3本に入る売上を記録
このまま行くとこうなる
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:52.52ID:R3V2kj2op
>>358
クラッシュバンディクー
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:46:58.85ID:R2qkl2ctd
>>294
ソニーの敵は内部の別部門だろ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:05.34ID:15A9b3s10
>>355
つまらないわけじゃないが動画配信サービスがこれだけ広まると不利だ
ミュージシャンだってCDじゃなくてライブで稼ぐように変化したように環境に合わせた変化は要るよ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:15.54ID:LbX3pLber
>>317
PS2の頃はまだPCでゲームってコアなゲーマーだったけど
PS3くらいからPCと食い合い始めた気がする
PCにはできないことをやっている任天堂の路線は正しい様に思う

ソニーは携帯機もう一度チャレンジするば良いのにな
VITAが失敗したのって別に携帯機需要が無かった訳じゃなくて
色々と仕様がクソ過ぎただけでしょ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:20.73ID:B2h02R5z0
まあポケモンがコマンドRPGだしね。

コマンドだからつまらない、一本道だからつまらない、と言うことはないな(つまらない要因になっているとしても)。
逆にゲハではやたらオープンワールドを推すけど、オープンワールドだから面白いってわけでもない。
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:54.95ID:X7BfxJLr0
>>339
あんたすげえ悔しそうw
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:51:39.37ID:VQuhz7PR0
つまり北斗の拳のパチスロをPS5に出せばいいってことか
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:53:27.36ID:/kJOk5Sia
ブレワイや風花は実況者によって攻略の仕方が全然違うからな
風花は特に二大fe実況者のミノルとシンだけでも全然違う
シンは回避を極めたエーギルをエースにしたり、ミノルは拳ローレンツがエースだったり
誰がやっても一緒なFFなんか実況見ててもつまんねーんだよな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:19.53ID:dLuKt+l+0
久夛良木はなぜか知らんがIntel目の敵にして何かと比較してたよなー
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:50.88ID:C/E6H4Ega
プレステとは真逆にスイッチは任天堂ソフトの多くがシリーズ最高クラスに売れてるからな
パワプロみたいな任天堂に出してなかったサードもどんどん出てるし、マルチでも負けてない
まさにスーファミの再来といっていい
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:10.46ID:Vst5e11T0
>>356
アクションこそポチポチじゃね?頭使わないし
まあ反射神経なり指を使うから老人のボケ防止には良いかもしれんが
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:10.83ID:QX1KOs0h0
>>350
DQ9で入ってきた新しい世代のDQファンは3DSで、据え置きでガッツリって旧来のDQファンはPS4でってファン層分断した感じじゃね

3DSが既に下火になってたから今回のDQは新規層の取込み、ファンの世代交代に失敗したんじゃないかな
マルチ合算でも酷い数字が出るのは次に出すリードプラットフォームの選定に失敗したときだと思うよ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:42.79ID:OW4pWxVh0
ff15はスクエニとソニーの力がもたらしたミリオンだよね
ff7rみたいに小売りに押し付けられなかったら届かなかったはず
いまでも初期版が1000円で買えるのだろ?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:15.71ID:5fm4FQGka
>>350
ドラクエ12は3DSないしマジで130万本ぐらいじゃね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:42.68ID:15A9b3s10
ユーザーの入力に対して即座に反応できるのがゲームの長所だからそこ捨てるとどうしてもなぁ
一本道がつまらないわけではないが本でもアニメでも良いよねっていう
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:59:21.23ID:Vst5e11T0
ドラクエはまだ全然ブランド力あるぞ
ドラクエ9が大きかったやっぱ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:59:22.02ID:E2D6AflO0
>>364
俺もソニー携帯機に期待してたけど冷静になるとゴキから糞グラって罵られ、当然任天堂ソフトはでない
でどこをターゲットにできるんだろ?ってなって諦めた
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:56.61ID:B2h02R5z0
>>369
自前のcellをスタンダードにしたかったんだろう。
PS3を中心に、今のスマート家電の原型みたいなものを考えてたみたいだし。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:16.90ID:6K+ssS4oa
昔はこんなに売れてたサード軍が今ではこの様ってな
本当のサード殺しってPSのことじゃねえの
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:25.34ID:ZR3IwvA1a
子供の頃に初代PSから遊んでた世代って丁度PS3が出た頃に就活が始まるのよね
それをきっかけにフェードアウトした層も少なくなかったんじゃないかね
結局新規ユーザーの獲得に失敗したって話になるけど
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:35.27ID:SgHP/nnp0
>>364
いやー携帯機は海外がもう無理だろ
特にPSは大手サードのAAA頼りだし、スペック的にそれが出せない
仮に出せたとしてもPS5とマルチなら5で遊ぶのが外人
switchに任天堂ソフトなかったらヒットは無理だったし、実際そうなったのがVita
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:03.22ID:5fm4FQGka
FF4  177万
FF5  250万※国内のみ
FF6  350万
FF7  990万
FF8  800万
FF9  500万
FF10 800万
FF12 590万
FF13 750万
FF15 890万

FFは売上上がってるけどドラクエはもう無理じゃね
3DSに助けて貰う事も出来ないし海外でも売れないし
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:58.82ID:mCTiLE6ua
昔はヤンキーもPS2でウイイレやってたよな
修学旅行にPS2とウイイレ持ってきてるヤンキーいて笑った記憶がある
今は誰もPSなんて話題にすらしない
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:42.43ID:B2h02R5z0
>>379
何度も言ってるけど、PS2の時に多くのソフトメーカーが倒産&合併して、文字通り殺してる。
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:32.96ID:3Ay4lF8Za
PS4は当時より最高環境なんだよ
競合が任天堂しかいないから任天堂のネガキャンだけすりゃいいし
ソニーやサードやメディアもゴミステだけ持ち上げてりゃいいし
それなのに任天堂に敗北したソニーサード最強連合
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:04.14ID:B2h02R5z0
>>382
ドラクエは国内で300万前後売れてるんだから、ブランドは維持できてるよ。

問題は御三家が歳でクオリティが落ちてることか。
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:36.34ID:hk+IBfYFa
任天堂ってキッズ層やライトユーザーみたいな新規+既存ユーザー+復帰組だからそら強い
ソニーは既存ユーザーだけでサードに丸投げなんで高齢化とゲーム離れで減るしかない
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:10.20ID:6xAyBG9r0
結局任天堂ハードで出せないような大作作るには開発費も開発期間もかかるから
各メーカー数年に一本出せるかどうかになっちゃうからなあ
中堅どころはマルチ出来るくらいになっちゃったしコンスタントに任天堂はタイトル出し続けるし
性能目指した結果ジレンマに陥ってね
任天堂としてはWiiUでそれやりたかったんだろうけど和サードのはぶり具合凄かったな
縦マルチとかやって
PS4の出足挫く諸刃の剣だったみたいだけど
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:25.52ID:QX1KOs0h0
>>375
欧米でダンジョンマスターやDiabloが大ヒットしてた時代に日本じゃDQのが売れ続けてたんだから、新しいとか古いとかじゃなくて日本人はDQみたいなのが好きなんだろう

wizもM&Mも死んでいった中でDQが生き残ったのは日本市場が主戦場だったからだと思うよ
ガラパゴスの象徴みたいなゲームじゃないかな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:21:31.55ID:5eH+ppbLa
パチスロ北斗の拳すげえな
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:27:02.54ID:tHMbrkIA0
>>2
PS1
追加 PS1 バイオ2 203、みんゴル2 149万本、桃鉄7 100万本

PS2
FF11→FF12
PS2 みんゴル2 139万本→みんゴル3 139万本
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:27:53.51ID:qLEp6boC0
触覚隠せてない奴おるな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:06.79ID:hrTBVHwAa
カイガイカイガイでミエナイキコエナイするからヘーキヘーキ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:51.66ID:B2h02R5z0
>>389
新しいタイプのゲームはWiiでもDSでもスイッチでもちゃんと売れてるんだから、ドラクエやFFのフォロワーばっか作ってきた日本のクリエイターのせいだね。

そんなんばっかなら飽きるし、フォロワーなら「ドラクエやるわ」になるし。
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:47.48ID:OaA9bJsr0
色々言う前にまず純粋にゲームの出来でPS側が負けてんだもの
まずそこを磨き上げるよう努力すべきでしょ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:21.66ID:5h4hZYwE0
>>392
出てるソフトの知名度や人気考えればPS4はライト向け
問題なのは内容のつまらなさじゃね?
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:41:15.69ID:yUA7760hd
PS3から終わった感、半端ないねこれ
ライト層がPS3から激励
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:42:19.47ID:Vst5e11T0
>>389
ガラパゴスってのは意味分からんけど
基本的に欧米はバキュンバキュン系の大味なゲームが大好きだからな
アーケード全盛期時代からずっとそうちなみにシナや朝鮮も同じ
任天堂とか彼らにとっては超異質でしょうな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:44:23.95ID:Vst5e11T0
欧米の超ヘビーゲーマーは任天堂をやる
浮世絵みたいなもんなんだろうな恐らく
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:00.12ID:B2h02R5z0
>>392
ライトっつーか万人向けね。
マリオもポケモンもあつ森だって老若男女、ライトコア問わずにやる。

この万人向けを任天堂以外が作ってないこと自体が異常なんだけど、任天堂ハードなら任天堂が万人向けを作ってくれてるんだから、サードは逆にやりやすいと思うんだけどね。
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:08.54ID:6xAyBG9r0
>>401
まあ実際世界で売れてるスイッチだと
ランキングにずっと任天堂ソフトが入ってて大して変わらん
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:53:09.86ID:E2D6AflO0
>>400
日本人も好きじゃない?
日本のゲームプレイ全体からしたらそっちのほうが多い気がするんだが
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:55.03ID:UC+0m8w7d
プレステの需要って両機種持ち以外は大人ぶってイキりたい頭の悪い層からの需要で
煙草、ギャンブル、風俗、車みたいなDQNが好む娯楽と需要がモロ被りしてるからなあ
DQNの大好きなパチスロが売れるのは当然の流れ
多分未だに任天堂を敬遠してたり嫌ってる層もオタクよりDQNの方が遥かに多いと思うよ
普通の若者が煙草に興味を持たなくなってるのに対して若いDQNは当たり前のように煙草を吸ってたり未だに昭和のノリが通用する唯一の層だからね
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:59:56.83ID:Vst5e11T0
>>405
昔アーケードに銃でバキュンバキュンするゲームあったんだけど
日本では一瞬で廃れた
逆に外人は超好き
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:00:45.74ID:n0rwx5MK0
・シリーズもののマンネリ
・作品のクオリティ低下
・開発期間が長すぎて世代間の断絶による若者のゲーム離れ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:03:20.08ID:IvP6F8Fad
>>401
インベーダーになんか特別な感慨とかあったか?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:11:39.33ID:9VShwMRg0
>>382
勢いのある内にSwitchで出せば流石に200〜300万は確実に期待出来るわ
そしてドラクエは昔から海外で売れないのは変わってないし国内で売れるのも変わってないだけ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:13:56.52ID:UC+0m8w7d
>>407
お手軽なスマホやSwitchでは海外でもドンパチゲーは対して売れてなくて
日本人好みのカラフルで可愛らしい絵柄が主流
腰を据えてやらなきゃいけないPC箱PS4では灰色な世界観のドンパチゲーが主流
この傾向を見ても海外でも一般人はドンパチゲーなんざ然程やってない
日本ではオタクすら対してやらないからそれと比較すると海外で国民的レベルの人気があると錯覚しがちなだけ
https://i.imgur.com/cAAW5zA.jpg
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:27:47.42ID:TwBEux9K0
そもそもがPSなんてクタの(逆)恨みから生まれた忌み子よ?
初期の立役者SMEも軌道に乗ったらあっさり切り捨て
他ハードとユーザーを馬鹿にする広告戦略で生きてきた
売れる方がおかしい
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:36:36.64ID:JutSUSePM
逆にみんゴルとか売れてたのがいかにもバブルって感じするけどな
売れんようになったというより、そもそも売れてたのがなんかの間違いというか
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:40:22.82ID:71GqZwan0
>>60
新作と言ってるだろ文盲
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:00.40ID:15A9b3s10
昔売れてたのはブームに乗ってただけってのは簡単であり残酷であり
JRPGなんて典型例だと思うけどファンはきっと何か直すべき点があったと信じてちょくちょく反省会してるね
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:21.10ID:LA3BNSa60
PS2以降ハードを売るブームを全く作れないんだから当たり前
PSPがカプコンのおかげで国内だけは売れたぐらい

任天堂は失敗したWiiUですらスプラトゥーンって種撒いてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況