なんか任天堂、映像コンテンツに力入れ始めてないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 19:50:40.79ID:IHN7ysal0
ポケモンのMVみたいのだしてきたけどああいうの他にもあったよね?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:02:29.47ID:O1eboyQx0
任天堂も映像コンテンツなんて大昔からあるが、それでも近年で一線引くなら
3DSでピクミンショートアニメを「販売」したところだろうね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:03:33.21ID:c9hEhguN0
株ポケだろ
いつも新作発表で実写の金かけたイメージビデオ作ってるだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:04:02.26ID:cVcTeqET0
>>55
なんかズレてるな
普通のメディアミックスの話なんか誰してないのに
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:04:26.99ID:kCV4aksm0
ゲームはどこまで行ってもカジュアルでなけりゃならんのよ

かつてはPSもカジュアルなゲームを提供して一般層への拡大を頑張っていたのにな
いつしかゲーマー()に優越感を与えるビジネスモデルで客を集めるようになって
他社を「ガキゲー」とバカにしはじめた

ポケモンを「ガキゲー」と言われても、
好きだからって卒業しなかったかつての「ガキども」が
大人になって、自分の子供に任天堂を買い与えるのは
必然なんだよなぁ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:04.59ID:cVcTeqET0
子供に買い与えるだけならこんなオサレなPV作らなくていいでしょ
自分でやる羞恥心を消す為にこういうPVを定期的にやってんの
なんかズレてる奴しか居ないな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:08:38.91ID:XRXLOZnC0
いわっちが健康事業とか言い始めた頃はゲームに自信失ってるようにも見えたがな
最近は完全に自信取り戻してて「任天堂IPに触れる人口の拡大」を目指していろいろ展開するが
「任天堂IPはゲームの体験に基づく」「ゲーム専用機での活躍が最優先」と断言してる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:12:58.98ID:buy68UrH0
自分とこで商売できるように出資すると言ってるし
アニカビのように権利関係で半分封印みたいなことにはならないだろう
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:17:09.18ID:kkB+raEsM
健康事業は体感ゲーの行き着く先を他に先駆けてやったってだけだろう
話だけならDDRとかダンスゲーで痩せたとか前からあったからな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:22:08.08ID:cVcTeqET0
かつてファミコンスーファミ世代向けにPS1がやっていたとされるオサレ戦略
それを64、GC、wii、wiiu、Switchの世代全てにやったらどうなると思う?
それがここから先の世間の任天堂の扱いに対する未来だよ
たかだかゲーム機2世代分程度のマイノリティな老害達が任天堂はオコチャマ!ポケモンはオコチャマ!と喚き続けたところでもう任天堂がオシャレな万人向けブランド扱いされる流れは止まらないんだわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:23:39.88ID:XRXLOZnC0
>>64
いや、いわっちがこれ言ってた頃はゲームとは違う分野への事業拡大という話だったし
実際必ずしも今のリングフィットとは繋がらない方向性だったと思う
しぶってたスマホへの進出も含めて迷走してる感があったのは確か
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:24:48.75ID:vQEBATZK0
>>64
昔バイクのパーツ交換で馴染みのバイク屋が分倍河原と中河原の中間にあったんだが待ってる間暇だから駅前まで散歩しに行ったんだが…
DDRで華麗に躍り狂ってるデブ居たな…
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:26:55.69ID:eiXijdXu0
せっまいところに向かっていってるどこかに対し広げよう広げようとしてる
芽が出るのに時間がかかるが育ったら太い
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:37:27.49ID:pV5W3Uxs0
一時期任天堂のみならずゲームのアニメ化が連発されてた時期あったよな
ボンバーマンジェッターズとかソニックxとか
今はソシャゲにリソース割かれてるからあんまやらなくなったんかね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:43:27.06ID:DJDIx8t60
薄明の翼?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:34.74ID:zxr+QEyNr
ゲームはアニメ化がむずい部類だから

なろうがアニメ化簡単なタイプだから最低限でも当たってるうちはなろう重視よ
わざわざ難しいのはビジネスだから避けたい訳で
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 22:06:09.15ID:9AcShViZ0
若者が動画大好きなんだからそこに注力するのは当たり前だろう。
若者いらない!新規いらない!ライトユーザーは○ね!って所は知らんけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 22:09:37.89ID:+oN5sU2u0
薄明の翼はDVDとかにまとめて出してくれたら絶対買うのに・・・

>>60
ポケモン来年で25周年なんだから
親世代にも興味を持たせるのは当然の戦略だと思うが・・・

ちょっとベクトルは違うけどカメンライダーだって
それで息吹き返したんだし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 22:31:23.43ID:H8baWTOzM
ゲームボーイの任天堂の初期のゲームをやったらわかる
カエルのためにとか夢をみる島とかビジュアルパートがあって凝ってるよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 22:36:19.69ID:ikJ5EQqx0
任天堂が映像に力入れるの何度目だよ
いつの間にかテレビとか懐かしいな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 23:12:39.06ID:KXyma3oE0
プレステのゲームの映像はキモいおっさんが走ってるのしかないからな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 23:19:35.80ID:DJDIx8t60
薄明の翼は
剣盾のやりたいイメージを上手く映像化出来てるし
アニメもカッコイイから
ポケモンファンだけじゃなくて新しくポケモンに触る人にもおすすめだな
大マックスして戦うスポーツのような雰囲気は伝わりやすくて良い
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 00:07:36.63ID:TGoQQ4ME0
>>76
お前は極論マンか
親子で楽しむ事だけが目的の層と自分で楽しむ目的の層のどちらを重視したPVかって話でしょ
別に親子で楽しみたい層がこのPVを見てポケモンに回帰する可能性は否定はしない、でも明らかにこのPVが意識してるのはそういう連中メインじゃないでしょ
親子で楽しみたい層メインならトレーナーを推さずにポケモンを推すだろうし、それこそ無印〜DPまでのメインだった親子で楽しむ安心感的な方向性のPVにすれば良い
後仮面ライダーはLINEリサーチで上位に上がった事が一度も無く、企業対抗戦や有名大学にサークルも無く、有名人がファンである事を公言したりもしない親子勢以外はオタク専用のコンテンツだからポケモンの引き合いに出すのはおかしい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 00:07:37.33ID:TGoQQ4ME0
>>76
お前は極論マンか
親子で楽しむ事だけが目的の層と自分で楽しむ目的の層のどちらを重視したPVかって話でしょ
別に親子で楽しみたい層がこのPVを見てポケモンに回帰する可能性は否定はしない、でも明らかにこのPVが意識してるのはそういう連中メインじゃないでしょ
親子で楽しみたい層メインならトレーナーを推さずにポケモンを推すだろうし、それこそ無印〜DPまでのメインだった親子で楽しむ安心感的な方向性のPVにすれば良い
後仮面ライダーはLINEリサーチで上位に上がった事が一度も無く、企業対抗戦や有名大学にサークルも無く、有名人がファンである事を公言したりもしない親子勢以外はオタク専用のコンテンツだからポケモンの引き合いに出すのはおかしい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 00:15:28.09ID:TGoQQ4ME0
感覚が古すぎるゲハ民はポケモンは親子でやる物という色眼鏡で未だにポケモンの全てを見てるから
このPVも親子層向けであるとかいう明らかに穿った意見が出てくるんだろう
こいつらに言わせればポケモンのトレーナーフィギュアなんかも全部親子向けの商品扱いになるし、ポケマスも親子向けアプリという事になるんじゃないか?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 03:36:09.28ID:R6r7zaIv0
今入れとかないと日本が危ない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 03:48:56.62ID:F9aWgeSB0
Wiiで常時接続してもらうためのコンテンツ作りで色々やってた頃からそうじゃね
3DSでも3D映像コンテンツ色々作ってたし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/01(木) 04:53:15.69ID:ijF09Ja50
>>81
薄明とか今回のPVのクオリティでテレビアニメ見てみたいけど
流石に現実的じゃないんだろうね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況