X



【悲報】格ゲーの日本市場がオワコンな事実が改めて判明してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:40:21.87ID:m6+byDS20
>>748
任天堂が良ゲーを出し続けた結果だろ
ってか当時ってお前はいつの話をしてるんだ?
俺は今の話しかしてないぞ

改めて言うと今現在スマブラは世界一の人気キャラで構成されたゲームであるから
キャラだけでも売れてしまう
だからその売上からはシステムの良し悪しは判断出来ない
よってそのシステムを安易に他のゲームで参考に出来るものだとも限らない
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 02:48:26.36ID:Y56Y1M8Y0
>>750
ちなみにスマブラ前作は今作ほどキャラは揃ってないが
マリオもピカチュウもクラウドもソニックもパックマンもロックマンも居て世界500万本国内は75万本止まりだ
理由はゲームテンポが遅く待ち有利でベヨクラが壊れのクソゲーだったから
皮肉な事にキャラ人気あってもクソゲーだったら売れん証明もスマブラがしたわけだな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:00:19.39ID:m6+byDS20
>>751
前作って wiiu の奴の事?
そもそも wiiu が1300万台しか売れて無いのだけど
6000万台売れてる switch とハードの普及割合を揃えて比較したら
十分過ぎる売上本数では無いかと
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:10:03.11ID:sL+V92QaM
格ゲーマーはスマブラもさわってる人多いんだけど
格ゲーエアプのスマブラ信者が売上でマウント取るのおかしくね?
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:11:50.59ID:Y56Y1M8Y0
>>754
格ゲーの方がゲーム性で優れてるって話なんだから格ゲーマーがスマブラ触る意味なくね?
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:14:34.81ID:M98bv2W80
対戦に特化して洗練されたのが格ゲーやぞ
おかげプレイヤーも洗練され過疎りました。合唱。
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:25:35.11ID:qp4Qh0Va0
継ぎ足し継ぎ足しで違法建築みたいにぐちゃぐちゃになったシステム群どうにかならんの?
体力ゲージ含めて画面にゲージ4本あるとか頭沸いてんのか?
アケコンいらんとか言ってるけど同時押しだらけで結局いるよな
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:28:52.95ID:6DLB/4D30
ドラクエもFFもモンハンも国内右肩下がりだけど
ダブルミリオン級から6万まで落ちたのはストファイだけだろ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 03:32:34.28ID:KLh2hS6l0
逆に昔はなんであんなに格ゲー流行ったのか
バーチャ2とか普段ゲームやらなさそうな連中までやってたからな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 04:24:50.85ID:sL+V92QaM
>>756
流行りのゲームをプレイするのは当然だと思うんだが
なるほど格ゲーアンチはネオジオあたりを最後にゲームプレイしてないんだろうな
話が古すぎて付いていけんからw
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 04:30:39.04ID:7QFQaC/V0
ネオジオあたりでやめてるのは大正解
むしろネオジオ時代からずっと格ゲーやってますの方がヤバイ
新しい物に対応できる人間ならとっくにやめてる
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 06:26:17.15ID:sL+V92QaM
格ゲーマーの方がブロウルハラプレイヤー多いまであるからなw
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 06:34:26.65ID:gpWSgv2Cr
>>747
ピカチュウの出る格ゲーであるポッ拳とスマブラの売上の大きな違い
そこにもお前は現実を見るべきだな

余りにも一目瞭然で負けすぎた被害妄想でピカチュウが出れば負けて当然
マリオが出れば負けて当然と、思考が硬直化している
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 06:41:47.87ID:gpWSgv2Cr
>>750
安易にというワードの1点だけで逃げようとするなよ
負け続けている理由をキャラにこじつけるだけで試行錯誤すらも放棄しようとするなよ
スマブラだけじゃなくポッ拳という参考資料もあることを覚えろよ

ストリートファイターが変わってしまうことを恐れているんだろうが、○○ストリートファイターだの別タイトルでやる方法だってあるん
現実から試行錯誤から逃げていればただ沈むだけ

ヴァンパイアハンターだのジャスティス学園だのポケットファイターだのカプコンに限ったっていろいろあったのに
ストリートファイター1本に絞って5がもうすぐ5年、ただでさえ信心で現状追認思考なのにオタの思考も硬直化している
そういうやる気のないスタンスの企業はeスポーツにも迷惑だからいっそ格ゲーから撤退してもらった方がいんじゃなかろうかね
まだポッ拳を作るバンナムの方が不人気脱出の糸口をつかむのが早そう
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 06:54:59.84ID:EzWMc2Yw0
>>766
任天堂オールスターに加え
リュウケンにテリーにロックマンソニッククラウドにジョーカーに勇者も出てるんですがそれは
格ゲーマーはリュウケンやテリー使ってあーだこーだ言ってるのに
スマブラ使って格ゲー叩いてるアンチはエアプなのになぜ恥ずかしげもなくゲーム性を語っているのか
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 07:44:43.95ID:7/RNRox40
グラブルはリバサに無敵があってびっくりした
何か不利になったらぶっぱすればいいゲームばかりになった
緩和と何も考えなくていいは違うだろと
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:18:10.91ID:gBc+vMQ2d
>>755
そりゃ先に3DSで250万売ってれば爆死ハードwiiUで売れるわけないだろ?
そういうのを木を見て森を見ずっていうんだぞタメになったろゴキちゃんw
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:25:09.08ID:HL07GMdUd
>>759
同時押しボタンがあるから、押しにくい組み合わせはそっちでやれば良い
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:45:33.98ID:+BMGiE6I0
フリプ前は900万売ってるはずのハードで10万も売れてないマイナー格ゲー見ないふりして良くまあwiiUだけの販売本数で叩けるよなぁ〜
 
 
 
 
恥ずかしくないの?w
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:50:45.27ID:+BMGiE6I0
フリプでばら撒いてもマイクラ参戦でTwitterサーバーダウンさせたスマブラSPの半分ってマ?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 08:55:58.49ID:gpWSgv2Cr
>>768
ストリートファイターにロックマンとかコラボしたことあるだろ?
キャラ人気を言い訳にするのならなんで消すの?なんで人気キャラを集める努力しないの?

自分で消しておいてキャラが人気ないから売れないのは仕方ないんだって
企業努力が足りないんちゃう?
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:06:01.97ID:szcgEPIL0
>>748
当時流行ってた価値観が時代遅れ落ちした
現代では格闘ってもんは要領もよく分からんけど見てて痛々しい原始的・短絡的蛮行の面が強いし、
経済や才能の格差が強過ぎて「努力による勝利」なんてガチャや異世界転生未満の宗教的妄言だと思われてる
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:06:32.13ID:+BMGiE6I0
>>767
スト4と比較してもファンがいるまだ出てないキャラいくらでも居るのにジャス学から参戦させる時点でキャラの人気にあやかろうとしてるんだからもっとCAPCOMオールスターにすれば良いのにな
まあハンターとか出たら流石に別ゲーになるけど
デミトリとかなら今風の格好させれば出せると思うけどな
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:07:22.19ID:Y56Y1M8Y0
3DSなんかゲームとして成立しないスト4ですら15万本売れるんだから出しゃなんでも売れるだろ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:09:09.62ID:71Xk5twS0
アルカプとスト鉄爆死させた某社信者「ストリートファイター(90年代キッズに爆発的人気)が売れないのはキャラの魅力のせい」

0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:09:19.55ID:+BMGiE6I0
>>777
15万?まじかよwフリプばら撒き前のストVより売れてるやんwwwwwm
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:15:11.20ID:jQR8/NkV0
スマブラとスト2バーチャライクの格ゲー比べて格ゲー死んでるって意味が分からん
同じジャンルって言い張るならスマブラが売れてるんだからそもそも格ゲー死んでないやんってなるし
ジャンルが違うならそもそも比べる意味が無いし
コウモリが状況に応じて自分は獣だ自分は鳥だ言ってる童話みたい
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:16:46.17ID:Y56Y1M8Y0
じゃあ格ゲーは死んでない
ストリートファイターは死んだ

終わり
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:17:52.28ID:+BMGiE6I0
>>781
格ゲーが死んでるじゃない、スマブラ以外の格ゲーが死んでるだけ。
それを老害格ゲーマーが見ない聞こえないして
「格ゲーは死んでない!!スマブラは格ゲーじゃない!!」って言ってるのが現状
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:20:24.78ID:oOsn0RR9M
格ゲーでオールスターなんて何回もあったから別に目新しくもないんだよなぁ
まぁ、本当に嬉しかったのはカプエスぐらいだけど
鉄拳VSバーチャとかも人気あるときに出してりゃ結構流行ったかもしれんのにな
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:21:29.52ID:gpWSgv2Cr
>>781
ジャンルが違っても比べる意味はあるよ
ジャンルは細分化していて、ジャンルの違いは壁ができているのではなくて年々グラデーションになっていて
他ジャンルに学べることはあるんだから
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:23:20.12ID:gpWSgv2Cr
>>784
何故かスマブラのオールスターは売れて
格ゲーのオールスターは爆死させられて

売上の差はキャラ人気のせいだってみっともない言い訳をしているカ●●ン信者がいるって状況だね
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:28:55.57ID:oOsn0RR9M
まぁ、ジョジョみたいに作品人気はあるけど中身ゴミクソで50万近く売れた例もあるけどね
グラブルも特典目当てで買った層がほとんどかと思いきや、中古もなかなか値段下がらなかったりしたし
鬼滅の格ゲーもなんだかんだで売れるかもわからん
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:29:48.14ID:u5ymLoAA0
バカ「カプコンが格ゲーヒットさせられないのはストキャラが不人気なせい!キャラが良ければ売れるんだ!!」
スト2「…」←90年代爆発的ヒット
鉄拳「…」←ストリートファイターとコラボして爆死
タツノコ「…」←カプコンオールスターとコラボして爆死
マーヴル「…」←カプコンオールスターとコラボして最新作が爆死
スマブラSP「せやなww」←リュウとケンとロックマン登場中の覇権タイトル
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:30:39.16ID:szcgEPIL0
>>785
蛮性由来の蛮行(鬼)を蛮性由来じゃないが短絡的にならざるを得ない蛮行(人)が叩く話だから、かねぇ?
文章量の都合で大量に省いてる事あるけどそんな簡単な話じゃない
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:36:50.80ID:oOsn0RR9M
ここ10年くらいでわりとヒットした格ゲーって、ペルソナ、ジョジョ、グラブルとかキャラゲーばっかだし、なんだかんだでキャラ人気は大事なのかもしれんなぁ
アークも最近は他社の版権ものばっかだし、オリジナルの格ゲーは相当厳しくなってる気がする
UNIとかも細簿と続いてるけど、過疎ってレベルじゃないし
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:37:45.34ID:u5ymLoAA0
ジョジョがヒットした格ゲーになるならARMSは大成功だわw
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:49:58.36ID:EzWMc2Yw0
ゲハじゃしょっちゅう言われてるけど
売れてる=面白い
じゃないんだよな
次回作がSPより売れたらそこで初めてスマブラは神ゲー、ってことになるだろうが
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:54:10.11ID:NhhxgYZT0
売れた後
・中古値下がらない
・オンライン対戦過疎らない
・トレンドやRTが5桁クラスを維持

全部満たしてたら面白いって言って差し支えないでしょ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:02:34.01ID:EzWMc2Yw0
そもそもここの格ゲーアンチはスマブラすらプレイしてないから論外だけどな
古い格ゲーの話題は出てくるのに最近の格ゲーはさっぱりわかってなさそうだし
スマブラの知識も「ふっとばしがあるから初心者でも逆転出来る!」とか非常にフワフワしてるし
格ゲー掲示板ってのは昔から荒らされまくってるんだわ
おそらくゲーセンで負けまくってリアルファイト仕掛けて警察沙汰にでもなったんじゃないかな?
そういうの何人か見たことあるし
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:04:30.28ID:NhhxgYZT0
RT5桁は無理か
でもまあキャラ発表して1000行かなきゃオワコンだと思うわ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:15:53.39ID:gBc+vMQ2d
>>795
>スマブラの知識も「ふっとばしがあるから初心者でも逆転出来る!」とか非常にフワフワしてるし

?確かにメテオが当たれば1ストくらい上級者から取ることも出来るだろうが勝のはストVより無理。
ストVはフィールドも狭いしガードしてもミリまでは技で削れる優しいシステムだけど
スマブラは基本吹っ飛ばせる技当てるか投げなきゃ吹っ飛ばせないしガード割られたりガード漏れしない限り削れない安直な投げはストVとは比べものにならない膨大な隙生むしで上級者と初心者の差はストV格ゲーマーと初心者の差よりもデカイからな?

>おそらくゲーセンで負けまくってリアルファイト仕掛けて警察沙汰にでもなったんじゃないかな?
そういうの何人か見たことあるし

それは今ならガンダム動物園だな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:20:40.90ID:hkS6+9Pv0
スマブラのタイマンで心折れた後

「灯でも進めるか」
「勝ち上がりでもやるか」
「スピリッツでも集めるか」
「乱闘でワンチャン狙うか」

などがあるけどスト5って

「負けたああああああうおおおおおおおトレモするぞおおおおおおお」

以外許されてないから確かに時代遅れで古臭いよな
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:39:07.52ID:hpYhVjIl0
スマブラは4人で遊んでると毎回違う状況になるから面白いな
格ゲーはまたそれかよとかそれさっき見たよっていうのが多くて飽きる
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:56:06.28ID:HL07GMdUd
>>798
>「負けたああああああうおおおおおおおトレモするぞおおおおおおお」

全然心折れてなくて草
やる気マンマンやん
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 13:53:37.34ID:+BMGiE6I0
>>799
コンボの豊富さが段違いだよな
どれだけ知識詰め込んでるか分からないTOPスマブラーでも他人の対戦観戦でそれ繋がるの?!って驚いてる事があるほどにスマブラのコンボは複雑。
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 16:28:14.33ID:oOsn0RR9M
なんだスマブラも結局コンボゲーなのか
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 16:48:42.95ID:zmqX1K8v0
>>100
元のゲームはどんなんかなと思ってちょっと動画見てみたら
すけべな恰好した女キャラがおっぱいプルンプルンさせてた
もージャップゲーはすぐこうなるんだから
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 17:44:45.26ID:IuxrIc5N0
スマブラと違うのはちゃんと世代交代できてないとこかな
スマブラはキッズもやるし、昔やってた世代の人もやるから幅広い年代に受け入れられてるのかも
格ゲーで新しい世代を取り込めてたのって、たぶんギルティギアが昔流行ったあたりが最後なんじゃないかな
子供とか若い世代は触る機会もないから、限られたおっさんたちが細々と続けてるだけのコンテンツになってる気がする
触ったことのない世代に触れてもらう工夫というか、きっかけが必要なんだろうな
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 17:54:16.53ID:Xe9VJOv10
>>761
単純に面白かった
シンプルだったしキャラも特徴的だけど多すぎなくてちょっと遊べば好みのキャラがすぐ見つかった
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:03:56.93ID:EcOvcT470
>>805
スマブラはレベル引継ぎがあるドラクエって感じで格ゲーはレベル引継ぎ大前提のドラクエって感じ

スマブラの方はレベル引継ぎが「あるだけ」だから引き継がない人はレベル1なりの遊びが用意されてるけど
格ゲーの方はレベル引継ぎ勢を優先で満足させる仕組みだから1のラダトームの周辺はレベル1前提でも
3のアリアハン周辺はレベル30必要だし11はレベル99なんてとっくに突破してて
イシの村から出たらダークドレアム3人構成がうろついてるとかそういうレベル
こんなんだったらドラクエでも10万本大爆死とか普通に起こるでしょ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 18:08:47.87ID:7/RNRox40
コンバート事件これゲーム史上最大の失態だろ
散々格ゲーはミンドガーいってゲロカスなのはてめえらでしたというオチ
練習しても意味無いんだからCSのシューティングは絶滅するかもな
これでもうすっかりやる気無くなったわ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 20:01:30.79ID:2LX+8HiVd
>>766
むしろマリオ舐め過ぎじゃね?
マリオが出るゲームで外れるわけが無いと小学生が買うんだぞ
他の格ゲーなんて小学生は見向きもしないだろ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 21:04:30.05ID:gpWSgv2Cr
>>798
灯火て叩かれるけどかなり暇つぶしにはなるからな
なくしたらガクッと評価が下がる

格ゲーには灯火に当たる暇つぶしすらないからダルいな
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 21:06:09.96ID:ORonTREM0
>>810
ぶっちゃけマリオタイトルでも外伝なら10〜20万そこらで止まる事はある
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 21:07:06.87ID:XSraTgOj0
格闘ゲーム界隈に入り浸ってる人はガイジとか平気で使うし
マウントとることが流行るから社会的にも厳しいと思う
課金とかの強キャラもガイジはそれ使っとけみたいに大会中でも言っちゃうし
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 21:19:14.60ID:gpWSgv2Cr
>>810
マリオでも爆死したもんはあるから子供ターゲットでも何でもマリオにしているわけじゃない

あとマリオはマリオワールドという土管・地空海…の明るい世界とセットの評価なんで
キャラ単独では目が留まるって程度でしかない
ポッ拳にゲスト参戦しても売上倍にはならないだろうな
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 22:15:18.85ID:J3LiQDlg0
>>813
中でもスマブラって格ゲーが酷いね

何々使う奴はガイジだの、何々する奴はガイジだの書き込んでるし、
海外でも暴言や中傷コメントの多いコミュニティランキングでブッチギリの一位獲ったり、
プロゲーマーから児童性犯罪者出したりで、
格ゲー界の恥さらしだよ、まったく
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 22:23:47.80ID:7/RNRox40
格ゲのキャラをスマブラに載せても売れるわけねーだろ
似たようなこと腐るほどしてきた
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 22:37:01.98ID:O+gagDRd0
格ゲーは99レベル行ってないと参加権がないからな
スマブラはひのきのぼう持ったローレシアとはやぶさのけん持ってるサマルトリアが戦うようなバランスで
初心者と上級者の間に全く優劣が少ない
格ゲーは初心者が入ると開始から操作不能で死ぬ
格ゲやって障害者は100レベルいってるんだから早く死ね
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 23:29:23.23ID:m6+byDS20
>>814
爆死したもんはあるって言うくらい高い信頼度
というか何故そんなに任天堂キャラを否定するのかわからん
ゲーム業界でキャラ性能世界一は揺るぎないよな?
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 23:39:11.68ID:6SjUmAGu0
いくら任天堂のキャラ持ち上げてもスト5がキャラの酷さを除いてももんじゃであり
本来食い扶持で持ち上げるべきプロですら苦言を呈す出来である事実も
鉄拳やタツノコはおろか世界的に有名なマーヴル様からキャラをお借りしても
爆死させるカプウンコの開発能力の無さも覆らんぞ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 00:15:49.75ID:tETJ3WNb0
>>815
ネモの悪口はおやめやがれ。
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 00:22:09.94ID:tETJ3WNb0
>>803
コンボゲームだが相手の蓄積ダメージ%と体の大きさと相手のベクトル変更でのけぞる方向がかわると入るコンボがガラッと変わるから
ストV中足確認からのCAだのとは難易度が段違いだけどな。
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 00:37:36.93ID:tQ4zDHVc0
スマブラはアケコン不要ってのもでかいな
格ゲーもパッドでできるといかいう意見もあるが、実際は国内プロはほぼ全員アケコンなのが現実だからな
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 01:00:28.84ID:tETJ3WNb0
>>827
基本ゲームキューブコントローラー(GCコン)をswitchでも使えるようにする接続タップで繋いでやってる。
GCコン自体2000程度なんだが需要ありすぎて転売ヤーの餌食(定価の2〜3倍の価格)だからいくつも予備で確保してるんだと。
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 01:05:58.31ID:XFVsA95Ur
>>822
ドラゴンボールの格ゲーはあるしポケモンの格ゲーも出てきてるんだから弱気になるなよ
なぜそんなキャラが全てみたいに逃げるのかわからん

ヴァンパイアやジャスティス学園やポケットファイター潰してキャラ商売から逃げながら
駄キャラ量産して失敗してるお先真っ暗のカプンコを責めろよな
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 01:31:56.50ID:6K0xZGRQ0
鉄拳に豪鬼とギースがいてテリーがスマブラ参戦したタイミングでカプエス3発表できなかった無能カプコンを恨むべし
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 05:57:49.12ID:6BXTSIIt0
>>829
キャラが全てなんじゃなくて
キャラのパラメーターが圧倒的に高いゲームなんて
普通のキャラしか作れないメーカーが参考にしても役に立たんだろうと
キャラで負けてるなら後追いしてもしょうがなくリスク背負って何かを特出させないとな
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 06:21:05.23ID:vqe1VxO5M
スマブラはメーカーの垣根を超えてるってのがデカいわな
世界各国のセレブスターが大集合してる横で
よしもと芸人だけで客集めろったって無理があるわ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 06:52:04.27ID:6BXTSIIt0
例えばスマブラの最大の特徴でもある迫力も精細さも欠ける小さなキャラなんて
元のキャラが素晴らしいからこそ出来るわけで
他の格ゲーで名も無き新キャラをあんな小さいキャラで追加しても
よくわからんキャラ追加されたで終わりだろ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:25:43.97ID:XFVsA95Ur
>>831
普通のキャラしか作れないメーカーなんてどこにある?

ドラゴンボールやポケモンやジャンプオールスターというキャラを使えているメーカーと
あとは自らキャラを捨ててストリートファイターと心中しようとしているメーカーくらいしか見当たらないようだが?
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:27:28.71ID:XFVsA95Ur
>>832
なぜかそれを格ゲーオタクに向けてやろうとすると不買するんだよね…
キャラが多いのが嫌なのかな?
本シリーズ以外は手抜きだとみているのかな?
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:39:38.41ID:fWpDtbNA0
>>835
オワコン連呼して頭おかしくなってるのかも知らんけど
その辺の格ゲーもドラクエと同じくらいは売れてるんだが
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:42:00.91ID:6jeUmehq0
日本でなんでこんなに格ゲーが売れないのかってのを考えたほうがいいよな
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:43:27.26ID:VTK5eBpI0
>>836
イメージに合わない組み合わせが嫌だってのはある
スト鉄じゃなくてカプNK3出しとけよと

鉄拳はバーチャファイターとだったらもっと売れてたんでは
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:50:42.52ID:6jeUmehq0
カプエスは理想のコラボだったわな
バーチャVS鉄拳も20年前に出てれば結構人気出たと思うわ
格ゲーはタツカプとか誰得コラボが多すぎるんだよな
サミーVSカプコンも実現してたら、アークのグラフィックで動くカプキャラとか見れたんだろうか
まぁ、戦国BASARAが既にあるけれどw
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 07:57:29.64ID:fWpDtbNA0
>>838
格ゲーだけでもないんだよな
MOBAなんか過疎ってるの有名だし
オーバーウォッチやシージだって20万くらいしか売れてない
フォトナやAPEXだってプレイヤーより動画勢のほうが多いもの
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:12:36.63ID:Lc2Bg4Jyd
今更カプエス出しても人呼べんだろ
スマブラでテリー出た時も殆どが「誰?」って反応だったし
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:14:28.96ID:IJZIX0WPd
>>835
??任天堂から比べたらどこも似たようなものだろ
というか漫画から持ってきたキャラを自作キャラ扱いはダサ過ぎだろw
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:15:58.20ID:IJZIX0WPd
>>838
新規でやっても熱帯でボコボコにされるだけで面白くもクソも無いからだろ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:17:12.77ID:XFVsA95Ur
>>844
ホラそうやってキャラのせいにして現実から逃げる
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:19:07.03ID:IJZIX0WPd
>>846
キャラのせいというか任天堂だけ圧倒的にキャラが良すぎるから
除外して考えた方が良いだろうってだけ
任天堂のキャラが良すぎるのは事実だろ?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:20:13.66ID:IJZIX0WPd
むしろ格ゲーなんて新規がやってもボコボコにされるだけだろうに
今だに売れてる方が不思議だわ
何か魅力はあるのかね
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:21:40.82ID:fWpDtbNA0
格ゲーは努力すれば勝てるからな
今時努力すれば勝てるコンテンツなんてどこ見渡してもないぞ
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/20(火) 08:23:00.46ID:XFVsA95Ur
>>847
だったらせめてドラゴンボール格ゲー、ジャンプ格ゲー、ポケモン格ゲーを参考にしろと

キャラがキャラがと泣き言を言うなら既存のキャラを殺すなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況