X



小島監督「このまま金儲け優先のモノづくりをやっていると、いずれ日本の映画やゲームは本当に終わる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 01:53:16.33ID:2amkvrx80
「こういった状況が続けば、日本は終わりますよ」
こう警鐘を鳴らすのは、世界的に有名なゲームクリエイターである小島秀夫だ。

――小島監督が手がける以上、ビジネス優先のモノづくりとは違う方向性になると。

もちろんそうです。経営者としてスタッフのためにお金を稼ぐ責任はありますが、別に贅沢がしたいわけじゃないんですよ。

お金儲けがしたいなら、とっくにもっと簡単で気持ちがいいだけのゲームをつくってます。さっさと現役をリタイアして、豪邸を3つくらい建てて、今頃は優雅に庭で釣りでもしてるんじゃないですか。でも、僕はそういう人生を目指しているわけじゃないので。


――-ゲームにしろ映画にしろ、日本でなかなか「作家性」のあるクリエイターが育たないというのは、そのあたりにも原因がありそうです。

本来、いいゲームや映画をつくり続ければ、自然といいクリエイターも育ってくるはずです。日本になかなかポン・ジュノ監督(※編注17)のような人が現れないのは、当たり前のことです。このままビジネス優先、マーケティング優先のモノづくりをやっていると、いずれ日本の映画やゲームは本当に終わってしまうと思いますよ。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18332936/
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 08:43:32.02ID:uxhY+i+5aHLWN
偉そうなこと言ってていつの間にか終わったのはカントクだったなんて
映画化決定だろ全米が泣くレベルのお話
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 08:48:59.45ID:r33SHIge0HLWN
日本が金儲けできる時代が終わったんだよ監督
金儲け主義すら出来ないほど落ちぶれてる
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 08:59:37.57ID:0Fz3ci4z0HLWN
ゲームシステムが秀逸だったのに
ストーリー・演出・設定が秀逸だと勘違いした開発者。

まぁそのシステムも使い古ししすぎて飽きられてた。
そしてデスストへ。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 09:17:09.20ID:FQk3Ctgg0HLWN
1のストーリーはアメリカの雑誌が20世紀最高のストーリーとか評価してた
2も3もまあ面白かった
4からわけわからなくなり5は未完成
デスストはマスターベーション
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 12:33:56.69ID:0cwAzGEV0HLWN
ソニーに金貰っといて言うセリフじゃない
裸一貫でやってから芸術を語れ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:43.96ID:fBvhTy3f0HLWN
1のストーリーは映画ファンに人気あったな
小ネタが多くて理解できるのはもう良い年だよ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 19:44:22.84ID:LOuDRUM70HLWN
>>1
ていうかさ、こいつ何様のつもりか知らんけど「簡単で気持ちがいいだけのゲーム」って何を指して言ってるんだ?

エロゲか?
ギャルゲか?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 19:55:19.06ID:N26Mg1dS0HLWN
パッとしない奴ほど業界の代表面したがるし、主語が大きくなるんだなぁ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 20:21:04.16ID:kLK3AcWeaHLWN
やべえほど大金注ぎ込んでまでガチャで当たり引くのが気持ちいいとでも思ってるんだろ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 20:30:57.95ID:iEBPCaecMHLWN
あほか金儲けすんのが商売だろ

偉そうな事言うならお前が金本出してクリエイターに配りゃ済む簡単な話じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況