X



PSが人気なくなった理由、割とマジで謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 20:42:56.15ID:lyuLMU+x0
サードの人気ソフト全部出てたのになぜ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:44.70ID:cY7WUYaf0
独自規制が入るソニーハードは大人向けじゃなくてこどおじ向けです
SIEの洋ゲーは女キャラがゴツ過ぎる
アニータみたいなキチガイフェミニストに媚びてんじゃねえよカス!
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:49.38ID:AHLqbckop
自分24
小中学校 DS GC PSP Wii
高校 Vita 3DS
大学 PS4
現在 PS4 switch ノートPC(あんまりゲームしない)やな
自分が小中の時にPSPのモンハンが爆発的にヒットしたけど下の世代とかそのブームに触れてないだろうし今の小中にPS人気無くても、そりゃそうだろうとしか思わないわ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:22:43.62ID:0RaIRFnG0
Switch以前にまずスマホゲーにPS4は負けただろ

スマホゲーがPS4に勝るのは
携帯での利便性が全てだろ

その時点で据置の時代は終わったわけだ

いつになったら理解するのか
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:23:37.07ID:FE1lIRRf0
株主に中高生のモンハンは?って聞かれるぐらい
PSが高齢化してるバレてるからどうにかして
小学生にも受けるようにしなきゃな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:10.65ID:P/ntiZyAa
18禁グロゲーを無くせとは言わないがファーストがそれをメインにしちゃったのは明らかに駄目
あつ森が500万とか600万とか売れるこの国で18禁ゲー上位売上はツシマの40万とかCODの50万とかでしょ
一般向けゲーの10分の1以下程度の売上しかないカテゴリのゲームを、メインにするとかアホの極み
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:14.69ID:kzfmNuTq0
いつもPS信者が言う大人のゲームってのがわからん
銃をバンバン撃ち合うゲームや学生が不思議な能力で戦うコマンドRPGが大人向きなん?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:19.33ID:G2v3n2KO0
国内に関しては割と真面目に半分くらいゴキちゃんのせい
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:19.35ID:KEzYV2zdd
>>152
ゴキすら日本でPS人気ない事は認めてて海外海外しか言わなくなってるのに時が止まってるのかお前…
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:29:51.28ID:0/CrC+Pta
なんかDVDにかわる付加価値つけんとな。日本人は性能良ければ買うって簡単な人種じゃないから
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:30:03.10ID:LQJhq/S6M
世代交代が全くできてないから。
マリオとかポケモンは世代が変わってもしっかりユーザーを獲得している。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:30:33.86ID:gFbQMElz0
>>171
でもせっかく買ったんだし遊べるゲームないかなって探してはいたんだよ
そういう層が気に入るゲームがあんまりなかっただけで
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:30:47.98ID:iEwZZELz0
そもそもゴキが大人向けだと主張してる銃バンバンのCoDやGTAは海外だと子供向け
そのおかげで子供もPS買うわけで新陳代謝が起こってるから向こうでは未だに売れてるんだよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:31:05.44ID:Go3SkCWo0
>>170
ゲハブログ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:31:14.68ID:6oywiJZn0
スターオーシャン5
メタルギアサバイヴ
テイルズオブベルセリア
任天堂機からIP移籍してPS5予定の無い最終作
追っかけ続けるユーザ加齢限界説もあるな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:33:16.15ID:gFbQMElz0
>>175
なるほどね
じゃあPS5もゲハでは色々本気で心配されてるけど成功するかもしれないんだね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:33:31.18ID:AHLqbckop
>>173
それは本当にそう思うよ
自分が産まれる前からあったものが自分が小さい頃から触れ合い成人になって少し経った今、小学生もポケモンやマリオ遊んでる
冷静に考えてみたけど凄いわ
上の世代の人は子供とかに買い与えたりしてるだろうしもっと実感してるだろうけど
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:36:55.86ID:FE1lIRRf0
18禁のゲームばっかだしてたらそりゃあ
あたらしくユーザーが増えるわけないべ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:39:43.43ID:2gQUYdkq0
日本向けに作ると海外で売れなくなると思い込んでる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:40:48.50ID:kA8mUHqA0
こうして並べてみると衰退するのは当たり前というか、失態続きだな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:41:55.09ID:0xSaQ7Zz0
サードの人気ゲームがグラフィック良くするのに躍起になって
内容おざなりでクソゲーまみれになったせい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:42:22.04ID:MxmmGgkSM
意識高い系集団のソニーがグローバル病を発症して会社ごとアメリカにお引越ししたから
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:42:26.31ID:SXmmjoYkM
>>175
日本だと銃系は発展時代だったPS360時代にPS360が売れなかったせいで普及しなかったから
より後の時代に出たより汎用的に出てるバトロワが持ってったのよね
最悪持ってる機種に何かしら有名バトロワが出てる
switchでキッズがフォートナイトするように
だからPSの必要が薄いのよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:43:38.87ID:CDPpXJf+d
>>1
何をわけわからない事を言ってる?
人気絶好調でしょ?
PS5は予約倍率100倍近くて知合いは誰も買えてないぞ?

PS4は流石にPS5発表から販売数止まってしまったがPS5発売後に安価なPS4が発売されたら今まで購入出来ずに我慢してキッズが一気になだれ込んでくるぞ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:44:32.03ID:1Ct5jerE0
>>183
任天堂という見本がいるのに。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:45:00.56ID:0xSaQ7Zz0
人気ゲーの最新作がどれだけクソゲーでもブランド力のおかげで高評価
見る目は最低声は最高なPSユーザー達がそれを絶賛する

プレイしたまともなユーザーは評価との乖離のせいでどんどん離れていく
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:45:12.98ID:SXmmjoYkM
>>151
昔はPSの方がオシャレだった
任天堂なんて腹の出た髭面の鼻のでかい中年や茶色いゴリラだからな

それが今じゃね
マリオすらオデッセイでちょっとオシャレになった
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:47:10.42ID:I7QSRcV30
気違い向けの糞ゴミと誰もいらないゴキゲーだらけだしな
実際売価下り最速の有害物質しかない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:48:00.40ID:0RaIRFnG0
>>168
これも割と本気であるよな

大衆受けしてるSwitchを貶してヒンシュクを買ってるリスクをいつになったら理解するんだろう

そりゃSwitchを楽しんでる大勢からしたら不快でしかないわけで
本当はゴキブリが声デカいだけかもしれんが大衆からしたら
PSオタがまたキモい事言ってる→PSキモいに確実に繋がってる
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:48:22.83ID:+XYrlySya
PS4にまともなゲームあったっけ?
SEKIROや汚物島みたいな売れてないゴミがPSでは神ゲー扱いなんだからどんだけレベル低いんだって話だよw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:51:07.91ID:0RaIRFnG0
>>196
最終的には原神とかいうソシャゲが神ゲーというレベルまで堕ちたからなあ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 22:55:37.41ID:8oO8oY8O0
ファーストがZ指定作るという錯乱状態にまで追い詰められてるほどに気が狂ってる 自ら客を遠ざけるとか正気じゃない
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:50.24ID:YqDH2Amq0
テレビを売る手段としてのゲーム機
という立場から離れられなかったからじゃないの
小型化に専念すればいいのに
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:05:59.33ID:nAr36W7z0
ウイイレの人気が無くなったのが大きいと思う
ウイイレは毎年コンスタントに売れてたからね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:07:47.97ID:yHAjSTLS0
豚には分からんのだろうけどツイッターPS5の話題で持ちきりだぞ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:09:06.19ID:Go3SkCWo0
>>202
そりゃゴキブリ仲間ばっかフォローしてりゃPS5の話題だらけになるわな。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:10:54.97ID:3dZeQA2a0
元々人気じゃなかったんだよ
じゃなきゃクラシックミニがもっと売れてるわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:15:04.51ID:pogfHtrA0
>>168
長年の振る舞いを見せられてるからな
身内や子供にPSを勧める気にはならん
結果的にゲーム卒業してもいいから任天堂を与えるわ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:15:45.91ID:xQXACPnX0
>>202
中高年ばっかのTwitteがr基準の時点で古すぎるわジジイ、ほんとトレンドってもんが分かってない

じゃあ同級生リメイクがツイッターであれだけ話題になったけど何本売れると思う?ガキが買うか?そういうことだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:16:17.49ID:5DDz4GGm0
ベテランゲーマーおっさんとニートにとっては神のゲーム機だったが一般人と小中高生にとっては洋ゲーと冗長なストーリーゲーの時間泥棒であり、気分転換やレクリエーションにはならなかったのだろう。

GTスポーツ、プロスピ、FIFA、シージだけで1000時間以上遊べてブラボ、ダクソ3、FO4、GTA5だけで500時間以上遊べた。
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:17:03.64ID:9sredZya0
理由が明らかなのに謎とかいうやつらが仕切ってるからだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:17:13.01ID:IDmYrEEid
子どもは任天堂で中高生辺りに支持されていたんだよ昔のプレステはね
それが中高生がちょうどスマホを買って貰える年齢でスマホゲームにドハマリしちゃうからねえ
で、仕方なく30代以上のおじさん重視になっていたがついにはパンツゲーすらアウトになって箱とあんま変わらないハードになった
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:24:53.39ID:NVoxJxW70
PS3でみんな辞めた
その時点でアニオタゲーオタしか残ってなかったのに
PS4で洋ゲーにシフト
これで更に人を減らした
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:31.06ID:c+qDgLrA0
>>125
そもそもストーリーや世界設定の紹介はしてゲームの紹介はしないとか広報自体がシリーズ知ってる前提だったし
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:33.78ID:gaHZjw7J0
>>166
ゼノブレイドの高橋がCEO Zに相当する作品も作ってみたいと言ってたが流石に無謀だな
やるとしたら10年後更に大人層に任天堂ハードが浸透してる次期くらいじゃないと
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:42:48.18ID:BLLJJZPp0
グラガグラガで開発費が跳ね上がった結果
平凡なゲームしか作れなくなったからじゃない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/27(火) 23:48:31.90ID:QuXlvxCj0
PS3でミリオン1本だったのがPS4で3本になったじゃん!
3倍だぞ、盛り返した!
ハーフ近辺の本数とかは見なかった事にしたら人気上昇した様に見えるだろ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:02:09.42ID:CRyOS4pFM
サードの人気シリーズはすべて出た...が本数が足りない
昔は1本のハードにたくさん出てた
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:17:02.27ID:BXm39jqG0
>>218
別にファーストがその10倍くらい一般向けゲー作ってるところに数本18禁ゲーがあるくらいはいいと思うがね
GCの任天堂ソフトのエターナルダークネスとかCERO無い頃だと思うけど今ならCERO高くなりそうだし
PSの問題は明らかに比重が18禁ゲーに偏ってるところ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:24:15.32ID:8Q7RpzDt0
>>228
売れない前提で作るのはおかしいが開発下請で稼いで多少売上が減るのを覚悟で作るってもアリだけどね
任天堂子会社とはいえ独立採算性は考えないとデスストみたいなのはアレだし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:32:18.84ID:BXm39jqG0
>>229
18禁ゲーも最高40万〜50万売れる程度の需要は一応あることを考えたら
ラインナップ拡充の一貫としてファーストが幾本か作るのはまあ有りだと思う
それをメインにするのはおかしいだけで
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:33:31.74ID:1TMNjLCH0
ソニーが開発が経営者接待漬けでサードを腐らせた結果糞ゲーしか作れなくなって消費者から見放されましたとさ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:37:40.52ID:TDyIYjri0
子供のゲームの入口がスマホになって
テレビの前でゲームするという発想がなくなりつつあるのでは
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:42:58.52ID:iqi2ucDz0
ライト層向けがないから
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:45:45.48ID:s08nkoE+0
>>160
サードが任天堂ハードに主力ソフトを出さないから奪えるサードの人気ソフトが任天堂ハードから消え
任天堂ハードで楽しんたソフトの続編がPSで発売されることはほぼなくなったな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 00:46:32.47ID:qMIwX3pkp
国内たった300万台のWii Uでスプラ1って国内150万本売れてるからな

もう根本的に違うよね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:16.82ID:ZqX0OgMs0
大作はストーリー性のあるシリーズばっかで新規が入りにくい
開発期間が伸びたので時間稼ぎ要素が露骨で飽きる
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:49.45ID:zkv7LFOo0
売れ筋のジャンルばかり追っかけてたから裾野が無くなって崩落
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:22:52.94ID:U/urhNkL0
ゲーオタおじさん専用
なおソフトは年に一本買えば良い方
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:23:46.09ID:6m8jNuMW0
ソニーがサードの作れない規模の予算でアニメゲーに力入れればまだワンチャンある
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:27:46.89ID:G/NGv9Va0
同じようなゲームばっかだもんな
暗い雰囲気で銃持ってバンバンするゲームしかない
中二病患者かこどおじにしか売れないわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 01:28:34.14ID:6JrguABx0
>>1
任天堂の強さから目を逸らすためか、PS2末期からPSP出た辺りから任天堂の主要客層である子供向けを下に見て疎かにしすぎた。

氷河期世代を疎かにして、雇用削りすぎた結果、
その世代が会社にいなくなり、定年退職直前の人間が新人を育成しないといけない羽目になってる今の企業と似てる。

時は流れるし、子供も育つ。当時バカにして下に見てた世代が育って今やPSがかつて主力とした世代
バカにして目をそらしてた世代はPSを知らずに育った。だから今更PSに手を出そうとはしない。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 02:06:28.00ID:7ODGy7e90
PS3あたりからハードがこっち向いてないんだよ
どうですかこの洋ゲーラインナップ!さあ洋ゲーやりましょう!!FPSやりましょう!

あ、日本人の皆さんはちょっと黙っといてくださいね〜
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 02:19:05.29ID:jSGbA7Q00
性と暴力は人を熱中させ
中毒性も強い

一定の年齢を超え一般的な社会生活を送る以上
途切れる瞬間があり
冷静になれば異常な体験や刺激は
それ程有益ではないと感じる

新規を呼び込まないpsユーザーの高齢化により
ビジネスモデルの終焉が来たまでのことだろう
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 02:40:14.03ID:25mFFXY80
そこでハイカルチャコンテンツを用意し
昇華誘導移行できれば
更に高齢化が進んでもビジネス継続は可能だったと
思うがソニーと親和性が無かった
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 02:45:59.09ID:pMIkIxh00
そもそもPS2のころから大手サード以外死んでただろ
その大手サードがジワジワと衰えてるだけ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 02:52:00.64ID:C/p3DhQ1M
皆忘れてるけどPS4もDQ参入が発表されるまではヨンケタン続きだった

DQとMHWで一瞬元気になっただけで
元々人気が無いんだよ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 03:05:04.83ID:9qsFr0+m0
面白いゲームがあるかどうか
これに尽きる
ないから人気がなくなった

面白いゲームがあればスマホの無料ゲーでいいや、とはならんし
面白そう、楽しそうなら新規ユーザーも開拓できる
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 03:08:23.09ID:oRA8Vgqd0
スマホに勝てるわけ無いみたいなswitch馬鹿にしまくってたら爆売れしてるもんね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 03:14:42.53ID:G0MPl6JT0
面白いも人によってさまざまだからとにかく様々な層向けに数多くのタイトル出すしかないんじゃないか

操作複雑で難しいからつまらない、楽しむまでに覚えるルールが多いとつまらないなんて層はゲーマーが追い出したがるからな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 03:25:50.21ID:stMERYRH0
>>144
トロパラッパサルゲッツュつぶしたのはもったいなかった
任天堂なら今でも生き残ってるはず
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/28(水) 03:27:39.35ID:0XAIHJqN0
FF15が粗大ゴミで落ち込んでたところに、任天堂スイッチがゼルダやらスプラトゥーン
やらを出して業界を盛り上げた
これが分岐点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況