>>195
SFが衰退した理由まんまやん

SFって80年代位からずっと人気コンテンツに噛みつきまくって内輪でキャッキャして世間へのアピールを辞めてしまったせいで外から見てると人気コンテンツに上から目線で噛み付きまくってくるめんどくさい人集団になっていった
特に中途半端にSFっぽい作品がねらわれたのでそう言うのが駆逐されていった
今のなろう氾濫の源流のひとつになってる
と言うか今のなろう氾濫の源流は80年代に起きた一連のサブカルチャーの動きの帰結ですらある