X



PS5もXboxS X|SもSSDストレージがすぐパンパンになると言われてるんだけど本当に大丈夫か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 13:42:51.83ID:esEqTf110
当然大容量の高解像度テクスチャぶっこんで入れてくるだろうし
これって今世代は予想以上にゲームソフトが売れなくなるんじゃないか?
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 16:57:37.92ID:DV1+Q2UBd
拡張SSDってどのくらいの値段でどのくらい容量が増やせるんだろう
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 16:58:15.38ID:v3QYu0Y40
結局互換タイトルじゃロードでPS5XSXで差がつかんかったし
SSDの性能差がそこまま出るとか夢見ない方がいいと思うで
nvme縛りしといてSATASSDのPCとも差がつかなかったらゴミレベルにまで落ちるし
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 16:59:32.52ID:Hqstxems0
>>295
互換タイトルは爆速ロードを想定して作られてはいないやろ…
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:00:03.84ID:2/9yga35d
>>288
ダメだこりゃ、まったくわかってないね
最新グラボのRTX3080のVRAM容量も10GBなのにボトルネックになるわけない

ボトルネックまみれなのはグラフィック用メモリがないPS5の方
だからPS5のDMC5プレイ動画くっそショボかったでしょ?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:19.89ID:Zw8/ip94a
ライト層向けのSSが一番ヤバイんじゃないの?
拡張なにそれだろ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:38.56ID:MQhu7iJna
>>235
3.2はgen2x2の転送規格が追加されたものだね
3.0と3.1 gen1、3.2 gen1が同じスピードで5Gbps
3.1 gen2、3.2 gen2が同じスピードで10Gbps
3.2 gen2x2が20Gbps(3.1 gen2が2レーンなのでこの名称)
新しいスピードが追加される度に名前が変わっていくので混乱が生じる

大事なのは小数点以下の数字よりgenいくつかってこと
genが増えるごとにUSB 3.xの小数点が増える
でも次はもうUSB 4.0になるのかな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:46.93ID:v3QYu0Y40
>>296
それはXSXが先に互換タイトルのパフォーマンスだして
PS5のスパイダーマンと比較されとった時にワイはずーっと言ってたがだれも聞かんかったな
ガチでゲハはアホしかおらんし
そもそもゲームも買ってないから従来品と違いがわからん奴ばっかりやね
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:02:52.19ID:dd8lBlQW0
>>300
ライト層ならそんなにバンバンゲーム買わないしそうでもないと思うな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:01.55ID:2/9yga35d
>>292
それ間違ってる
XBOXのCPU7コア分じゃなくて、PS5のCPU7コア分ね
つまりそれだけPS5のコア性能は低いってこと
XBOXが最新チップなのに対してPS5は型落ちチップだからしゃーないけど
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:57.08ID:XxOG3Yrwp
拡張ぐらいわかるだろう
PS4でもすぐパンパンになるのに
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:06.93ID:v3QYu0Y40
>>300
そもそもカジュアル向けのCSがPCよりわかりにくい状況になってる時点でおかしいんやで
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:11.17ID:Hqstxems0
>>304
箱にはそもそもI/O専用チップとかない
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:58.20ID:2/9yga35d
>>299
PS5のメモリはXBOXのものよりも100GB/s以上も遅いのよ、そのうえ共有メモリ
XBOXはちゃんとグラフィック用に高速メモリ積んでるのにね
XBOXの方がロード速くなるのも納得ってわけ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:05:22.28ID:WbhSPP380
サードのゲームなんかPCでもHDDに入れて普通に動くだろ?
SSD じゃないとプレイできませんなんて書いてないんだからそういう設計のゲームだらけなんだよ実際は
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:05:30.51ID:Hqstxems0
>>309
kitigaiかよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:05:56.42ID:Xsdy3hQa0
PCでもSSDは1TBしか入れてねえわ
何百GBのゲームなんてそんな何本も同時進行しねえし
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:06:28.46ID:Hqstxems0
>>312
それな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:06:40.23ID:Lbmoz+6Bd
>>304
ベローアーキテクチャの説明読んだけど
PS5と同じことは出来ない

CPUが命令を出す→SSDを読み込む→ベローアーキテクチャが読み出す→CPU経由でGPUにSSDのデータが送られる

PS5のIO
GPUが命令を出す→IOが直接解凍した情報をGPUに情報を送る


PS5はまさに次世代だね
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:07:59.65ID:Hqstxems0
>>315
PS5はSSDのメモリ範囲にIDタグつけて、文字通り0シークで読みに行くからね
こんなぶっ飛んだ発想はなかなかできない
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:08:37.01ID:2/9yga35d
>>308
必要ないからね
XBOXはほとんどCPUを消費せずにソフトウェアで解決した
PS5はムダにコストかけて力業で解決した

これは本体サイズもそのまんまだよね
PS5は技術がないからムダにコストかけて超巨大化してしまったのと同じことなんだよ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:08:49.26ID:Jzhvnrvm0
SATAなら底値で買い漁って8TB分くらいあるんだけどな😅
さてこれはちまちま処分すべきかどうか
レガシーデバイス用に価値が…出ねーか
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:31.58ID:eQPzNOGmC
>>277
これ分かってない人多すぎだがOodle Textureはテクスチャを圧縮用に
最適に加工する技術なんよ。だから箱でも使える。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:09:35.94ID:Hqstxems0
>>318
話通じないからもういいわ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:11:25.10ID:2/9yga35d
>>315
PS5がやってることは結局はXBOXのベロシティアーキテクチャと同じことだからね
そしてそれはPCにも実装される
ここらへんはEpicのティムも言及してるし
PS5はムダなところにコストかけてるだけなのよ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:12:28.06ID:v3QYu0Y40
今なんてマルチ前提の環境で独自機能なんて足枷でしかないやん
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:13:00.13ID:Hqstxems0
>>326
独自機能使わなくても純粋に速い
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:16:17.40ID:LhIfzbff0
>>269
グダグダなのは旧世代のロードのほうだろ
PS5に慣れたらもう戻れないよ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:39.42ID:wviQe6Rv0
どっちもダメダメやん!
やっぱゲームウォッチ最強❗
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:44.23ID:Lbmoz+6Bd
Xbox series X版ギアーズのロード時間
ガチでヤバすぎて消されたらしいな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:18:52.57ID:cmfpNkEF0
PS5は旧作のロード勝負負けてるじゃん
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:19:25.19ID:2/9yga35d
>>332
スレの流れみて察したわ
同じIDが延々と煽ってるだけ、そしてソースの動画なし
信用する価値ないわな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:20:36.84ID:v3QYu0Y40
なんで未だにこういうCS謎の技術追いかけてるような人おるんやろ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:22:03.09ID:Hqstxems0
>>338
自分が理解出来ないモノを謎認定とかw
そんな難しいことしてないぞ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:24:35.76ID:wviQe6Rv0
ps5 ロードチョイ速いかも? 
xbox 画質チョイ綺麗かも?
両方 激高な外付けつけんとDLしたり消したり

目くそ鼻くそやん😰
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:37.50ID:Hqstxems0
>>341
Switchは引っ込んでて
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:44.57ID:Lbmoz+6Bd
>>337

俺は見たから、お前が信じなくてもどうでもいい
現行機より10秒以上遅くなっててビックリしたわ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:26:44.48ID:v3QYu0Y40
>>339
nvme縛りで容量管理めんどくせえことになるのわかりきってんのに
聞こえない聞こえないしてるガイジしかおらんやん
ポジショントークしかしとらんやろ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:28:26.97ID:Hqstxems0
>>346
ほんとに速いならゲハ脳のフィルが黙ってるはずないしね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:31:41.42ID:TDs1bt2e0
>>68
Xboxに再インストールなんてないが
右から左へコピーするか移動するかだけ
USB接続でも200MB/sec程度は余裕で出るから100GBの退避に10分
まぁ飯食ってる間に終わる
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:41:12.25ID:YSpp7Ofu0
もう本体いららないから、全部クラウドにしてくれ
psnowとか便利すぎ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:42:40.11ID:Hqstxems0
>>351
いやそれはない
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:19.17ID:yc8anMyYd
スパイダーマン 爆速
デモンズ 爆速
DMC5 爆速
ゴッドフォール 爆速
NBA2K21 爆速
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:43:43.68ID:Hqstxems0
>>354
箱は?!
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:41.47ID:nEB/Sqc+0
PSってゲーム移動どころか削除するだけでもDRMの処理をその都度なんかやってて
一つのゲーム消すのに30分お待ちくださいとか平気でやるじゃん
他のハードだとファイル削除ですぐ消せるのに
容量カツカツのハードでそれ継続されたら流石にキレるわ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:01:50.81ID:UgA7t92lp
価格コムで調べるとバッファローのUSB3.2gen2の1.9TBが24000円でコスパ良いな
ていうか選択肢があまり無い
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:21.63ID:yc8anMyYd
てかPS5に備えて外付けSSDに700GBくらい移動させたけど1時間くらいしか掛からんかったと思うが
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:26.40ID:SJash0Jb0
apexのトレンドとかやばいよな
ああいうのが普通になってくるぞ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:53.83ID:w/Wvt04H0
XSSとかゲーム1本DLしただけで容量パンパンになりそう
箱のソフトはPSの5倍〜10倍のトンデモ容量だからな
ReCore落としたら80GBくらいの超大容量で目が点になったぞ
8GBくらいが適正だろ、これ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:23:54.78ID:UGywB7Bf0
PS5って単にロード時間が短いというだけじゃなくて
読み込みの速さ前提で設計されたゲームが出てくると聞いてたが
それだと増設した方に入れると上手く動かないゲームとか出てこないのかな?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:25:06.53ID:yc8anMyYd
XSSはメモリとストレージ削ったのは大失敗だろ
サードがわざわざアセット2種類用意する訳が無いやん
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:25:28.80ID:+7RJppZz0
>>178
>そんないくつもいくつもゲーム頻繁に
切り替える奴おるか?

ロムカセットゲーム世代は頻繁にゲームソフト
を入れ替え可能だったからせっかちなんだよ。
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:05.61ID:6cVIkkDw0
両機種ともキャンペーン消してマルチだけ残すみたいなこと出来るんだろ?
キャンペーン消したらムービーも消えて容量小さくなるんじゃね?
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:22.33ID:HsDK7pCTa
そろそろ増設可能なSSDのリストを出してもらわんと購入予定立てられんわ
予想はリード7GB/s超え推奨で年末以降のSSDが大半だろうけど
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:28:26.45ID:VO5Jd4GjM
>>1
なんでXBOXを一緒にすんだよ?
かんけー無ぇからPS5だけで喚いてろ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:09.34ID:+7RJppZz0
>>331
PS5を買う条件は
PS4ソフトが快適に遊べないといけない。
人柱の報告楽しみにしてるよ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:13.47ID:VgzOr/mu0
3本ぐらいは同時期にプレイすることあるな

毎日コツコツやるレースゲーム
新作ゲーム
フレンドとマルチで遊ぶ準新作ゲーム
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:41.12ID:9PdWqCcYd
CSって、PCみたいに遊ぶ時に再インストールしてデータはそのまま〜みたいなのって出来ないの?それ如何にやって話が大きく変わるよな
-----
ライト層はそんなにゲーム買わないから問題はないし、コアゲーマーは基本PCでCS機は各CS限定のゲームしか買わない人が多いからそこも問題なさそう
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:31:25.12ID:1G8wGhFka
>>368
そういう色んなゲームを切り替え切り替えプレイする奴が一番ゲームソフト買う層なので……
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:31:39.90ID:w/Wvt04H0
日本じゃさすがにやる奴いないんじゃねーか?
でも中国需要とかあるかもだしな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:32:22.55ID:EAr+1p41a
COD5は衝撃だったな、色んな意味でw
ただこれからは容量際限なく使うタイトルはPC含め淘汰されていくかもね
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:33.61ID:ssz7fS430
輸入代行使えば220ドル+αで買えるだろ
米アマで直接買えるならそれでいいけど
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:34:19.22ID:VgzOr/mu0
>>375
Xboxの場合、無料でセーブデータはクラウドに保存されるから
必要な時に再インストールして続きをプレイすることもできる
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:35:53.90ID:w/Wvt04H0
PS5用のSSDを転売するバカはさすがにいないだろうから安心だ
でも取り付けられなくて壊す奴は多発しそう
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:36:11.35ID:HsDK7pCTa
>>379
去年出したCoDで容量食い過ぎでユーザーから批判食らったのによう平然と繰り返すなぁって思うわ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:43:34.54ID:m/odgo5A0
まぁそもそも5分以内でストレージ間移動出来たらわざわざ高いSSD買う必要も無いけどな
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:44:00.60ID:ogqbpuQU0
マジでこれ考えたらXSS買ったやつあほだろ
容量少ないから結果的に高い買い物になる
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:47:35.77ID:XxOG3Yrwp
>>388
DEもだな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:34.98ID:V/O6EiHV0
>>55
220ドル ユーロは知らん
現在はSEAGATE品のみだけど
他社から発売予定
本当に出たら価格競争でやすくなる

日本はムダに高いだけだから米国から直に買えば良い
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:52.26ID:Hqstxems0
>>389
DEはディスクドライブ以外同一じゃないんか?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:00.45ID:iEAu9MSE0
Halo5で100GBちょいだったっけ
キャンペーンとマルチで分割ダウンロードとか出来るのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況