X



桝田省治「桃鉄の初日は目玉が飛び出るような売り上げ本数になった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 00:53:38.95ID:5EaHcqfM0
桝田省治
@ShojiMasuda
昨日、桃鉄の定例会議で、初日の目玉が飛び出るような売り上げ本数が発表されたときの「うおおお!」と、「時節柄、打ち上げは延期ということで」と聞いたときの「ぅぁぁ・・・」のギャップはすごかった。会議のあとでさくまさんとファミ通からインタビューを受けました。掲載は来月の下旬 #令和桃鉄
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:26:48.68ID:+Znx/twF0
>>581
好きだから、というより
ゲームクリエイターは、ミヤホンの「真の凄さ」みたいなものを知らないと
モグリ扱いされるみたいな空気感があるような気がする
もちろん本人の行動とは全く関係がないし、言葉だけなら何とだって言える
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:27:27.62ID:qmXpHNWT0
>>657
ビリオンは増資あるんだよね
もうあっちはあっちで独自にシリーズやればいいと思う
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:28:19.84ID:Lps4BTT4M
昭和平成令和〜の副タイトルも
色々なユーザーに刺さりそう
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:32:07.92ID:ZL1NrKUka
>>577
ソーシャルで桃鉄って小島カントクがデスストでやった
ソーシャルストランドシステムみたいな話やろ?
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:32:54.30ID:zv5CbJ7y0
コナミはソシャゲで死に絶えると思ったのに
しぶとい奴らめ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:35:08.77ID:ttUBpOKt0
DSに限らずPSPのコナミタイトルもバグまみれで、本気で小粒IP潰しきる気か?と当時は思ったからな
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:39:41.84ID:biLgV/al0
>>577
小島干されたのが2015年3月(退職したのは年末)だから、
2015年6月は「小島が副社長辞めたのに連絡こねーぞ」って事か。
まぁ小島一派がまだ社内に残ってた時期ではあるが。
小島&小島一派が出て行って落ち着いたら桃鉄作れる体制が整った感じかな
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:42:14.12ID:2PxRSjRcd
今はzoom飲み会なんてのも普通になってるからマジであのスマホ繋げながらの桃鉄と
言う絵が凄いしっくり来るんだよな
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:44:17.77ID:WUSTqMvCa
>>648
そのあと誤解が解けたっていう話してたしその辺りの整理がついて開発が始まったんだろうな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 09:51:02.56ID:0gw9FEHKM
>>670
いやコナミは大昔から銭ゲバ目線だよ
それを知らない小島信者があたかも小島クビにしたあたりから銭ゲバに走ったと思い込んでるだけ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:02:30.38ID:/rmtq+Fy0
PCエンジンのゲーム作ってた頃はこんな出荷本数見たことなかっただろうな
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:11.15ID:iOGbaK+h0
ハドソンタイトル復権してほしいなあ
ボンバーマンも頑張ってくれ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:11.27ID:FgBdLQ0id
>>684
ファミコンスーファミに劣るとはいえPCエンジンも結構売れていた
PC-FXがさっぱり売れなかっただけ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:18.36ID:Rgcw5q1vd
2020年 ソフト総販売本数


PS4 458万1991本
PS5 5万2861本


PSで出てたら、今年のPS販売本数の1/10が桃鉄になってた可能性が…無いか(´・ω・`)
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:11:13.30ID:saFndYHq0
ボンバーマンはルール単純・攻略法もシンプルでいいんだけど、

足りないのは、負け続けてても楽しめる要素
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:15:45.72ID:P11hIlfj0
俺はswitch桃鉄が初めてなんだけどめちゃくちゃ面白いもん
なんでもっと早く出さなかったのか謎だわ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:17:55.09ID:KINqBzoo0
ビリオンロードとかいう同人クソゲーはなんだったんだろうな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:18:17.31ID:Ow8wqqAyM
Wii新作計画が大震災で中止になったのが大きいな
その後任天堂主導でいくつか出たけどさくまはあんまり乗り気じゃなかったように見えた
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:20:42.70ID:GRbrpltjd
>>582
作中で「地理の勉強になる」と言ってるNPCがいたので、その辺は考えていたのかもしれない。まあ九州がまるごと消えるんだけどな!
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:16.03ID:dsiU7yeQ0
>>6
普通に考えて店への出荷分+あらかじめDLの話だろうし
初期出荷以外の分納も決定してたんじゃねぇの
年末年始見据えて在庫を厚めにしておくタイトルだろうし
予約が好調だったのだろう
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:42.15ID:FRenMAYea
>>646
小島ゲーの爆死は予想できた
小島信者ってPS1、あるいはPS2世代がほとんどで
スナッチャーやポリスノーツも知ってて当たり前の世代
新規の割合なんてたかが知れてるし、新規ってのはまずIPのファンであって小島のファンとは限らない
独立してIPが使えなくなったらIPのファンは自然に離れていく
一作出してわかったのは自称カントクのファンなんてそもそもそんなにいなかったっていう当たり前の現実だ
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:30:46.69ID:duhFzrIJ0
>>673
ソシャゲで潰れるどころかセルラン今1位だぞ
常に上位にランクインしてるし
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:31:50.41ID:2poQwHj90
スイッチは今が収穫期ですなぁ
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:32:40.47ID:dsiU7yeQ0
昔は毎年ペースで発売してたが、時事ネタやってる、こち亀みたいなもんだったからなぁ

乱発せずに3-4年に1本とか、DLCでアプグレ対応とかやりゃいいんじゃね
日本でしか基本売れないと言っても、これだけ知名度もあるIPもなかなかない
ゲーム以外でいくらでも金になるだろう
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:34:53.11ID:ckXqbFmN0
そもそもこの岡村Pが監督一派だった人だろう
複雑な社内事情を「小島が悪い」で片付けられたら簡単だろうがそうは思わんね
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:37:36.56ID:/lPsLmxR0
>>335
DL版が配信日の7日前に決済されることとポップの製作時間と店舗への配送時期を考えるとDL版を含めるの難しくないか
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:39:33.85ID:ojmHyq7e0
なんでこのスレが伸びているんだ?
ゲームに興味あるやつは、こんなソフトには興味がないだろ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:43:50.46ID:dsiU7yeQ0
そら小島が消えてもゲーム事業が続く限りは、どこかで利益を出さなきゃなんねーんだし
任天堂の働きかけが無かったら、そもそも3DS版が任天堂販売なんて事件が起こるわけが無い

コナミは敷かれたレールの上を走っただけ
小島時代はそのレールも敷けなかったんだろ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:44:47.07ID:54sLB+Fs0
桝田関わってたとか興味が出てきた
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:46:51.00ID:RT5KcUtZ0
俺屍Rを…俺屍Rをswitchに…
ねっころがってやりたいんや…
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:49:42.26ID:2Nz91uIY0
何年も出なかったのって小島監督のせいだっけ?
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:51:34.96ID:XMw4FoPjr
>>581
どちらかというと海外で宮本さんの名前が知れわたってるから
自分の存在アピールに宮本さんの名前を利用してるだけかと
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:52:13.65ID:/haL7cGR0
>>714
桃鉄だとフォーマットが固まりすぎてて桝田色を出す余地なさそうだけどね
もっと色を出せるタイトルに関わってほしいよ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:53:33.07ID:ckXqbFmN0
>>716
コナミの井村と石川のせい
特にさくまは「井村がいる限り作らない」と激怒してるから井村が悪いようだが
こいつが何者で今何やってるかは不明
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:56:45.19ID:ckXqbFmN0
>>717
デスストでもしれっと終盤のいい場面でマリオネタぶっこんでくるらしい
自分のゲームで好きな映画とかオマージュしまくってるの昔ゲーム批評で書いてたコラムで読んだ記憶があるが
カントクがミヤホン尊敬してるのは事実だろう
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:57:44.31ID:Jpsdq8msa
屍は無理だけどリンダキューブはいけるよね
あと天外魔境
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:22.60ID:MESx+XZO0
コジカンの手先みたいなやつなんなの?
しらねぇよ、あんな奴がリスペクトしてるとか何の得にもならねぇし侮辱だよ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:51.68ID:7rmBikQMM
>>722
スポーツの試合にてファッションを自慢してるようなもんだな
それじゃ試合には勝てんよ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:01:36.81ID:ckXqbFmN0
>>727
関係ない小島カントクが無駄に叩かれすぎてるから気になって擁護してるだけだ
ほとんどソースも無い妄想で会社ならともかく個人攻撃するのはゲハとはいえ気分が悪い
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:02:21.16ID:duhFzrIJ0
>>711
しっ
そいつ友達いなかったんだろ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:03:11.56ID:wvh9nSkB0
>>717
精神がイっちゃっている学生時代にスーマリをやったことがきっかけで
当時海のものとも山のものとも分からないゲーム業界に実際足を踏み入れたんだから
ミヤホンリスペクトは事実なんじゃない

ただ、本人はSFCでゲームを作る打診があった際、自分の客がそこにいないと言って固辞した
くらいだから任天堂は興味外というだけで 長嶋は好きだが巨人は嫌いという感じ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:04:14.24ID:venNNcDM0
>>707
お前がいうゲームとやらの範囲が狭いから伸びてることに理解がおよばないんだろ
もうゲハ卒業していいぞ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:04:24.77ID:p4cO0/B20
初回出荷で50万とか、そりゃ任天堂が年末に自社タイトル出さん訳だ。
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:07:45.13ID:xNtWIL8Fr
50万が本当だったらまずそれだけ強気で出荷したことに驚く
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:09:12.02ID:ZLDtONwi0
強気に出荷したんじゃなくて既に予約数が多いから
それだけ必要と判断して出荷したんだろ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:09:32.69ID:PZwUEuOq0
一番困っているのはドカポンだろ
まああっちはPS4版もあるから良いのか
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:11:13.67ID:FltbyeNma
>>733
受注が好調って夏の時点でさくまがツイートしてた
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:12:29.32ID:2PxRSjRcd
普通ならあんなPOPまでわざわざ用意しないだろうからただ出荷したなんてもんじゃないわな
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:12:37.11ID:LQ+I2OMM0
>>735
あれは…コラボしてる側のゲーム知らないと手を出せないな
スマホで無料配信してるんだっけ?
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:16.71ID:WOEPHDNo0
>>567
一等地にデカいオフィス借りてるくせにうちはインディーだって言ったのは笑ったわ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:39.97ID:GzsV0BHBM
PS5やった後だとどうしてもこれがフォトリアルで楽しめたらって考えちゃうだよね
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:59.41ID:PZwUEuOq0
小島が作りたいようなゲームは割に合わないとコナミは判断したから
両者の関係は切れた
単にそういう話だと思うんだけどね
そういうゲームを欲しがるソニーが拾ったのも自然な話だし
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:18.96ID:FltbyeNma
元々コナミって数撃ちゃ当たるってメーカーだしな
GBAのロンチでコナミだけで8本発売したのは伝説
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:57.16ID:V2frOcikM
>>744
小熊だよっ!!��
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:40:19.05ID:u3BTGpdz0
>>495
コジカンとその取り巻きが
「MGSは世界で売れるけど、お前らはちゃうやん」と下に見まくって冷遇したんだろうな
MGSのためのCS部門になってしまってた
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:02.46ID:+bs0pzaW0
>>738
ドカポンとコラボしてるゲームはわからんけど買う予定だわ
ドカポンとして面白ければ良いと思うことにした

コラボ先のこと知らんと理解できんストーリーだったりコラボ先のイメージ的にNGとかでドカポンの面白さを損なうような改悪されないことを祈るわ
というかただでさえマイナーなのにマイナーゲーとコラボとか誰が得したんだ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:38.87ID:d/zWK6HS0
>>742
MGSの開発費を他に回してた話があるから(SIEも一枚噛んでるっぽい)から
そっちもかなり問題になったんじゃないかと思う
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:46:08.45ID:nM7HPLxf0
なんだ
ちゃんと面白いものを作ればサードでも売れるんじゃねーか
キモオタ厨二作品ばっか作るから和サードが壊滅するんだよ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:45.93ID:u3BTGpdz0
>>648
パワプロをガチャありソシャゲにしてるんだから
ライト層に人気のゲームで同じ流れを求められてもなんの不思議もない

そこにさくまが抵抗したというのは評価する
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:09.04ID:cIcLxe8op
PS5ってなんだったんだ?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:47.27ID:yVNrD6IY0
MGSシリーズ って掛けた金と時間のわりに
大して売れないソフトだったよな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:50:59.54ID:30GXewcN0
PSだってFall GuysのようにPlusで無料配信すれば人気になってたというのに!
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:54:30.10ID:ZoN3HdaX0
>>650
PTでノーマン出た辺りで「は?体験版レベルでハリウッド俳優とか正気か?」と思った
コナミもそりゃ危機感抱くわな
影響されたのかキアヌ起用したサイパンも開発費恐ろしい事になってるし
ある程度コスト感覚ある人が舵取りしないといかんのだろうな
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/21(土) 11:55:28.02ID:d/zWK6HS0
>>762
定着させたいならいっそ常にやれるようにしておくか2、3ヶ月置きで頻繁フリプに混ぜるぐらいでないと無理だと思う
ああいう対戦ゲームって常に新規取り込んでかないと駄目だし
初動型で人も一気に引いちゃ終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況