X



【考察】何故SIEは任天堂に勝てないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 01:29:16.47ID:co7clgt30
PS5も大コケしたし、Switchを倒せるCSは出るのかね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:06:16.21ID:RISt2TYx0
>>56
そう都合のいい解釈しながらS●Eの凋落を眺めてればいいんじゃないか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:08:42.62ID:G99J4cUz0
>>57
携帯機
3DS 7000万台
DS 1億5000万台

据え置き
Wii 1億台
WiiU 1300万台

携帯部門、据え置き部門どちらもここまで酷い売上台数の落とし方は前代未聞だぞw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:09:48.37ID:G99J4cUz0
>>58
ライト出した時点で事実上任天堂の据え置き事業は終わった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:10:19.93ID:qlyLOFRr0
>>56
携帯機だろうが負けてんのは事実っすよね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:11:10.04ID:qlyLOFRr0
>>60
携帯機に負けるプレステwwwwwwwwwwwww
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:11:12.08ID:wvVu7ZT70
何と何を比較して、勝てないとか言ってるの?

64、GC、WiiUあたりはPSに負けたのでは?
WiiやSwitchも勝ったって言えるのだろうか、、、引き分け位じゃないの?

携帯機は常勝だと思うけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:11:32.46ID:G99J4cUz0
>>61
>>50読もうな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:12:23.67ID:RISt2TYx0
>>60
終わったのはお前のそのめでたい解釈によるPSWだよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:12:32.78ID:G99J4cUz0
>>62
ブヒッチは何に勝ったんだ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:13:59.42ID:h7ezzlY3x
2回債務超過してSCEを潰してる時点で客観的にソニーの負け
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:14:04.40ID:G99J4cUz0
任天堂が据え置きでPSに勝てたのはWiiだけ
それもダイエットでw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:14:36.52ID:qlyLOFRr0
売上はスイッチに負け性能は箱Xに負け
ゴミ蓮舫w
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:15:56.22ID:G99J4cUz0
残念ながらブヒッチ6800万台やで
まだま1億台には程遠い
頑張れw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:17:44.30ID:QHPjXP2/0
しかし凄いな。ゲーム事業売上1位か2位のソニーに9位の任天堂が勝ってると思ってるって
これがゲハの世界観なんだな…
実際には足元にも及んでないのに
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:18:41.73ID:RISt2TYx0
>>71
なんの話だ?脳内か?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:21:25.96ID:G99J4cUz0
まぁもう任天堂は据え置き事業を事実上撤退したから
据え置き部門でWiiがPS勝てた最初で最後のハードだったな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:25:11.17ID:79iCj9BWM
気違いの独占では勝ってるぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:35:22.04ID:hEKIV5qJp
1994プレステ参入以降の全歴史

●1990年代(1994〜1999)のゲーム部門営業利益
任天堂 6,550億円
ソニー 4,449億円

●2000年代(2000〜2009)のゲーム部門営業利益
任天堂 2兆2,384億円
ソニー -2,347億円

●2010年代(2010〜2019)のゲーム部門営業利益
任天堂 1兆1,801億円
ソニー 9,786億円


★プレステ発売以降の利益合算
任天堂 4兆735億円
ソニー 1兆1,888億円

昨年の世界売上
https://i.imgur.com/66JfPZh.png

今年は任天堂過去最高益更新
ソニーはPS5が大爆死
差が更に広がるだろう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:39:47.79ID:h7ezzlY3x
まぁ業界のためにはソニーには今まで通り赤字垂れ流しながら頑張ってほしいね
慈善事業乙!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:40:21.41ID:dvGVFZxoa
>>71
ゲーム部門の括りならDSにボロ負けやんけ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:51:29.95ID:UbNZIybV0
親のスネをかじってる限り勝てないと思う
SIEが真にひとり立ちしない限りね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:00:36.85ID:Ei7lB7AK0
ため息つくほどイキじゃない、拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない、大人が懐かしがることもない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:07:48.59ID:WtbcKU/40
>>81
だからといってダメじゃない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:28:21.73ID:2/85G+kYr
勝てないどころか倒産寸前でしょ
ソノタランドでしか売れて泣なくてゴミみたいな利益率
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:29:50.18ID:iIkeV2D/0
>>5
その上最近はグッズ収益もあるしね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:11:22.09ID:GdD4LlaG0
自力での新規開拓を怠り
他機種から奪うこと、他機種を潰すことばかり注力してきたんだもの
奪えなくなったら先細るに決まってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:22:01.93ID:vbVeqXw50
プレイステーション専売以外はSteamとxboxこそが敵でしょ?
だってプレイステーションでしかできない名作なんて聞いたことないし
ハイエンドゲーミングPCある人がプレイステーション選ぶ理由はあるの?

Switchは「任天堂のゲームは他の媒体でできない」っていう
絶対的なアドバンテージがあるじゃん

ユーチューバーの実況プレイ動画で買わなくていいやじゃなくて
「実際に触ってみたい!」って思わせる努力が足りないんじゃないの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 19:15:29.41ID:s0fjVUxg0
ソニーは金にならないと日本サード捨てたし、任天堂は戦わずして勝利
まあソニーはキモいキャラの洋ゲーサード集めて頑張ってくれw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:49:10.12ID:vIYIvkg8r
面白さの任天堂
技術のMS
詐術のソニー
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 02:34:34.00ID:PsU2unnBa
ゲームは所詮ゲーム。
PS5は5000円の牛丼のようなもの。
確かにメチャクチャ旨いんだろうが売れないだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:57:59.00ID:lqzG7q07a
>>90
PS5は、ビジュアルと丼に金をかけてるだけで、
別に旨い訳でもない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:58:22.56ID:jwru3E5C0
見た目は如何にも豪華そうだけど実際食べると大して旨くない
料理ってあるよな。まさに「PSのゲーム」だな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:04:08.11ID:lqzG7q07a
PSの目指してるのは、「インスタ映え」する料理を出すレストラン

任天堂の目指してるのは、老若男女が旨いと思える大衆食堂
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:24:37.91ID:LPaqEV/K0
>>93
素晴らしい分析

プレイステーションのゲーム(高画質グラとムービーばっかり)は
「実況プレイ動画」という「インスタ映え」にいいね!するけどカネ出す必然性に乏しい

Switchは桃太郎電鉄やアソビ大全のように
「家族と友達と一緒に食べておいしいね」って購入して味わう体験が尊い
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:24:44.86ID:04Gw6YIi0
>>90
不味いよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:23:03.92ID:vIYIvkg8r
プレステで売れてるようなゲームは数作やったところで苦痛が勝ってきて
急激に興味を失う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 20:36:10.77ID:zsXfT8ok0
ゼルダ無双で必死にゴキがネガキャンしてるが
無双こそハード性能依存、ゲーム性単調のPS生まれのPSを象徴するゲームだと思う
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:11:31.35ID:jQXPrwJs0
セガはマリオに勝つためにマリオを研究しまくって「マリオに対するセガの解答は、スピードだ」となり、速いアクションゲームを作ってその主人公として機能するソニックを生み出した

ゲームフリークは「虫集めの面白さ」をゲームに落とし込んでポケモンを作った

旧スクウェアはドラクエを打倒すべく、そして「これが受けなかったらスクウェア終わる、そういう意味でファイナルなゲームだ」という意気込みでFFを作った

そういうのがSIEには感じられない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 21:13:17.02ID:lqzG7q07a
SIEは根本的な部分でゲームを馬鹿にしてると思うわ
SIEっていうよりもソニーグループというべきかもしれんが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 08:43:22.28ID:L4qwhO8v0
任天堂は子供を馬鹿にしてるけどな
顔面にダンボールくっつけて遊ばせるとか
子供を馬鹿にしすぎだと思った
正気の沙汰じゃない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 08:49:27.18ID:gpsIVfg70
顔にダンボール(最近話題のVRってどういう理屈なのかな?なんでゲーム画面が立体に見えるのかな?こういう理屈だよ!それではダンボールで自分でVRのメガネを作ってみよう、そうすればもっと分かるかもしれないぞ)
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 09:01:03.46ID:L4qwhO8v0
>>101
正気の沙汰じゃないなw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/26(木) 20:49:06.20ID:KEgUbxg1r
任天堂
→面白さのノウハウを蓄積する

他メーカー
→グラフィックを強化して、ムービーに注力しよう
→ツールでコピペアクションを量産することが未来の技術だ
→闇ガチャ課金商法、課金コンテンツ商法、分割商法
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 04:45:08.46ID:qqwmG2rqa
>>100
お前が基地外なだけだなw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 04:49:37.15ID:y1zyJwRD0
ソニーはシナリオと世界観と出したいグラを設定してからシステムをそれらに当てはめる
黎明期の市場なら見てくれで通用するが、成熟市場の今では相手にされない
挿絵で勝負してたラノベ産業が衰退していったのと同じ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 04:51:50.72ID:qqwmG2rqa
実際、ソニーはゲームを映像作品の一種と考えてる節はあるな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 07:51:58.05ID:8mDwwjKV0
ダンボールで作った象さんを顔面にくっつけて遊べとか
キチガイすぎて引くわー
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/27(金) 08:03:59.94ID:q4NFvjVe0
そもそも多様性あるラインナップでプラットフォームを彩って
様々なニーズの客を集めるのもファーストの仕事でもあるのに
金をかけるのはバイオレンスなフォトリアル系だけで
カジュアル系はパクリモロ出し低予算丸出しとか舐めてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況