X



【徹底議論】コエテクはなぜ迅速なSwitch展開ができ、PS5を見捨てる決断を下せたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/27(日) 10:22:04.03ID:t+H0Dat70
任天堂IPのソフト開発を多数引き受け、ウハウハのコエテク
Switchの発売当初から、自社タイトルのほとんどをマルチ対応し、業績も絶好調
一方で、PS5版アトリエは発売中止を決断

数あるサードの中で、ここまでスピード感ある対応はコエテクくらいだろう
なぜこういう判断が下せるのか気になる
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:00:28.04ID:8fb2hdrta
もしセガが「まともな」経営判断があったら中規模企業に成り下がってないでしょ

それにアトラスゲーの展開に口が挟めるなら
出せば出すほど売れるペルソナシリーズを全部、全機種マルチにするし
人を選ぶメガテンや十三みたいなゲームは一機種独占にする
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:02:00.31ID:n94pH8USd
PSO2がSwitchに展開してるなんてクラウドブロックの現状知ってれば言えんよ
やった実績作りだけ
そもそもVitaですら展開出来てたのに性能を理由に切り捨てて、今でもNGSのために要求スペック上げてるのにクラウド(笑)とか意味不明
ちなみに俺はVita版→PS4版→PC版でSwitchも持ってる。PSO2に関してはソロでデイリーやる用途にしか使えんけど
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:05:26.11ID:YcU+L9ah0
経済とか経営知らないと自分の利益を追求することが
何故社会のためになるか知らないんだろうなww
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:06:56.09ID:6ZYJJvfQ0
龍はSwitchで売るならまずHDリマスターをDL専とかで出して反応見てからになるだろうな
ユーザー側もヤクザものでしかもナンバリングも多いソフトはそう手を出さんから
過去作経験者しか基本見込めんし
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:09:59.80ID:foSqu+P80
>>709
やった実績とか意味不明だな?Switch版もそれなりの課金収入があったからクラウド展開継続になったんだろう
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:14:22.98ID:foSqu+P80
>>708
ペルソナに関していったらおかしいんだよ
セガは今でこそスマホゲー部門も好調たまが
2018年にはオリジナルIPがコケまくり大苦戦してパッケージの好調さというリスクヘッジでデジタルの不調を埋めていたそんな中でもペルソナのソシャゲ展開がここまでセガから1回もない
不自然だろ?インデックス時代にファーストと何らかの契約があったとしか思えないな
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:14:34.56ID:2JkwJO360
一族経営は色々言われることもあるけど
結局家族や親族の為にも稼がなきゃいけない
利益無視して金使うだけってサードはもう個人的なオナニーよ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:18:36.34ID:krrr7HZa0
>>701
まず龍が如くスタジオ、ソニックチームの両家庭用部門がそれぞれ違うゲームエンジン使ってるからね
アーケード含めたら第5開発(AM2)とか全部の開発部門で独自のゲームエンジン持ってるかもしれないw
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:20:02.16ID:foSqu+P80
スクエニはスマホにここまでドラクエFFのソシャゲ派生を数多く出してるだろあれが普通
いまだペルソナ派生のスマホ展開がセガからないのはペルソナやメガテン独占レベルに不自然
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:20:13.91ID:tPRpSsMW0
>>711
wiiuのときの売れない実績づくりを覚えてるユーザーも多いぞ
過去経験者こそ手を出さんと思うがね
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:24:04.76ID:foSqu+P80
とにかくセガはソシャゲ開発運営に実績のあるところにペルソナ派生を任せて早々にスマホデビューさせるべきだなデイナントカには任せるなよ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:27:03.19ID:azDL0qbZd
日本海を朝鮮海と表記する朝鮮企業だから朝鮮堂にシンパシーを感じたんじゃない?
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:29:20.64ID:UgaZRQbc0
>>719
朝鮮人の岩野ケンノスケがなんだって?
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:34:14.01ID:Qj4tbuGDr
>>704
一族経営こそ会社のために経営出来る
雇われの方が個人利益追求されやすい
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:35:50.32ID:08A21Goa0
>>718
今や有名IPのソシャゲ化は地雷だぞ。
ポケモンマスターズや東方キャノンボールが証明してる
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:52:20.07ID:kTlYoRor0
ごきくんwww
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:53:17.36ID:YtPpl6W30
>>704
一族経営の方が会社守るためにトップダウンで的確な指示出しやすかったりはするんだよね
それは一種の賭けだけど、コエテクもカプコンもその賭けに勝ってきてる
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 10:55:07.26ID:YtPpl6W30
>>718
大きく一本当てただけのところはその後新規は失敗しがちなので、継続してちょいちょい当ててるデベロッパーがいいね

FGO、パズドラ、モンストとかは大当たりだけどメーカー的には危うい
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 11:06:13.24ID:2JkwJO360
MGS作るので桃鉄潰しますとかやってた方がどう考えてもおかしいし
売れるもん全部売ってその上でAAAなり開発費かかるゲームも作れば良いだけなのに
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 11:09:51.60ID:uXLQ+Qiu0
>>704
だからその自分の利益考えるってそれ当たり前じゃん それができず自分の宗教拗らせてんのが問題って話じゃないの?
そもそも何で一族経営じゃなかったら自分の利益以外も考えると言いたげなのか全く分からんが
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 11:56:00.98ID:q8eWzixL0
MGSに人材もお金もかけてたからな
スマホでさえ少ない予算だったかもしれないし
当たり前だけどヒットするには予算が多くないと
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:05:16.78ID:hwjshXbSd
コエテクスレでswitch原理主義者が
セガサミーの妄想陰謀論
ゲハハハ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:15:32.79ID:7Gjp8Qib0
>>639
任天堂はゲーム開発が長期化するようになり
トレンドの変化についていけなくなる事を見越して
トレンドは追いかける物じゃなくて作り出すものって方向を目指してるんだっけか
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:17:11.44ID:LgZefMJw0
>>722
開発会社と監修によるけどな
ドラクエウォークとロマサガは開発会社が上手くやった好例でスクエニが関わってたら爆死してた

セガもねツイステやマギレコ当てた会社を傘下にしてたけど逃げられたからなぁwww
しかし大手傘下から逃げるって倒産以外では聞いた事無いわ
サイゲームスですら独立せずにサイバーエージェント傘下にいるのにね
どんだけヤバいんだよセガwww
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:27:04.51ID:nskxdnpKd
>>733
F4サムライはセガから離れない方がよかったんじゃないか?セガから離れた途端にゲームiの今月のツイステの推定月商みたら先月から急落してるからな
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:50:07.38ID:GYoNx01k0
>>732
組長時代から市場調査なんて意味無いとか言ってたし昔からだよ
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 13:14:32.76ID:krrr7HZa0
うー、妄想であれこれ語ってるアホがまた来たよ
確かこいつ他のすれでマッシュの必殺コマンドがシビアとか知的障害者丸出しのレスしてたやつだろ
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:09:45.35ID:EpytLpfg0
桜井と仲悪いとか実開発のバンナムに託したくないとかじゃねーの?>スマブラ
自社開発に任天堂IP取ってくる方の営業はするけど貸すのは零くらいだし
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:17:58.89ID:9UMCmb9v0
>>738
提供できるキャラがな
シブサワ・コウ系ゲームのキャラ−歴史上実在した人物をコエテクのキャラとして出すのはどうか
オメガフォースのキャラ−シブサワ・コウと同じ問題
チームニンジャのキャラ−DOAの人気キャラはコス的にCERO AにおさまらないしニンジャガはIPが沈没しかかっているからハヤブサも出しにくい
ガスト系のキャラ−看板のアトリエシリーズは主人公が毎回変わる(ライザが初の続投)ので特定のキャラは出しにくい
ルビーパーティーのキャラ−ここ最近はルビーパーティーでの新作が出てない
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:19:22.23ID:qAXv9DbJ0
CERO対策として某天の聖杯さんみたいに黒タイツを履かせよう
余計エロくなるかもしれんが
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:31:28.25ID:8fb2hdrta
>>728
switchかPS4どちらで出すか?って言われたら宗教抜きにswitchでしょ
PS4の方が少数派なんだし
ただPSに篭ってたサードが多いので客層の違いは受け入れなきゃいけない
じゃ、何からするの?ってなったら遅くはなったがこれから種蒔きをすれば良いだけ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:39:47.58ID:9UMCmb9v0
旧光栄と旧テクモ(特に旧チーニン)と旧ガストでプラットフォームに対する考え方が違ったからな
旧光栄は昔からマルチにできるならマルチ展開してきた会社
旧テクモは「これしかない需要」を狙ってあえて少数派プラットフォームのXbox系に主力を投入するということもやってきた会社
旧ガストは固定ファン相手の商売でその固定ファンは基本的にPS系ユーザーだった会社
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 15:46:28.27ID:bL2drFfs0
スペックとか容量の問題なだけでマルチできるものはわりとしてるでしょ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 16:29:22.37ID:eunlIWLk0
>>709
NGSはPS4じゃマトモに動かない可能性があるぞアレ
PC版の要求スペックサイパンより高いし
特にCPUの要求がキツい
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 16:34:34.54ID:DR+LdymLd
>>745
実はセガサミーもスクエニもそう
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 17:35:11.46ID:lr4QLxzT0
スクエニはともかくセガにスペック依存のグラが期待されてるIPあるか?
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 17:42:14.91ID:dGbPJKVDd
コエテクというかコーエーはまだ創業者がトップだし世代交代してからが正念場だろうな
ゲーム事業は襟川夫妻の二人三脚で始まったわけだし
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 17:42:46.13ID:PDnT2jUF0
オプーナがいるだろ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 17:43:27.33ID:eunlIWLk0
要はSwitchに出したくないソフトは金掛けてグラフィック良くしておけば言い訳できる訳だ
とはいえそれで採算が取れないからSwitchで出せる程度のグラフィックにしとけよってなったら
身動きが取れなくなるだろうねぇ
まぁ個人の憶測でしかないけど
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 18:28:36.93ID:lr4QLxzT0
龍のグラやテクノロジーを期待してる層なんかいないだろ
いつもの龍を期待してるだけで
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 18:52:13.53ID:HPu+8v8K0
肥とかソニーと共に沈めと思ってたのに逃げたのか
だが逃げ出した先に楽園はないさ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 18:58:49.64ID:SQx6g9u4M
コーエーはむしろCSはファミコン参入から始まって、64の売上が芳しくないからPSに逃げたけど結局楽園じゃなかったってオチだから
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 19:09:34.40ID:iIoW5IjXd
>>757 左の先生は何? switchじゃないよな
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 19:13:42.66ID:rLGs3Fmxd
>>755

switchで出したい時は最初から合わせる
コエテクだとフェアリーテールがそう
グラやメモリを使いたい場合はPC用で作って動くハードに出す
サイバーパンクは高めの性能合わせで作ったのに予算上無理やりPS4、ONEで出して大失敗
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 20:06:15.50ID:xmWoY7XPd
コーエーの開発力は凄いというか無駄がない
若手を中心に新アプリ作るブランドとして発表されたMIDASは完全新作は難航して中止か延期状態だが
モンスターファーム買い切りアプリ、北斗無双ガチャありアプリと
スマホ移植チームとして仕事して成長してる
田端氏が仕切る前にFFスタッフみたいなやる気がないわけじゃないが
実質商品にも研究にも関わってない人材がでないようにしてる
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 20:38:43.10ID:Cp+1CXID0
>>701
無双エンジン(KTGL )が超優秀なんだよね
ガスト参入の時にRPGでも使えるように無双エンジンを改良したものだがアトリエも風花も仁王も全部これだからな
しかも全ハードに対応してるからマルチも楽々
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 21:07:27.13ID:ABdKnbnk0
>>672
コストと言うか手間はかなり掛かってる気がするけどな
討鬼伝や仁王は装備を変えると全て見た目に反映されるし
アイテムやミタマとか何百個?もあるのに一つ一つ解説が付いてるし
信長とかも武将の顔何枚あるのか知らないけど大変な数じゃないか?
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:04:03.72ID:OQJuHtWkM
朝鮮海のコーエーだから
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:34:26.61ID:FsyKXwMt0
仁王はキャラクリが頑張ってた
デフォルトですでに美男美女
これからもポリコレに屈せず頑張って欲しいわ
女天狗がサラシ巻いてたけどまあ許す
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 06:45:35.19ID:KwxBQYXJ0
>>617
任天堂も昔のIP/タイトルを出し続けて売れてるからだと思う
同じように昔のサードタイトルを出してててもそれなりの質を保っていれば「古い」と言わずに買ってもらえる
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 08:16:13.27ID:pMWJ4UXC0
>>83
浜村が「これ以上喋らないでくれ」って表情してるの笑える
ソニーの犬だしな
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:22:44.77ID:YOUE15Lr0
>>736
任天堂が市場を作るんだっけ?
かっけえ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 09:54:44.64ID:b65oQKtZ0
>>764
コーエーは社長がイワッチタイプだから色々気になって口出す前に手を出してそう
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 10:04:11.24ID:PCOiNYZo0
カプコンもそうだけど親族経営だから
社員が忖度する相手が親族>プラットフォーマーなんだよね
名越みたいな事やってたら速攻外されてしまう

経営者一族は接待よりも儲けさせてくれるパートナーを重んじるから
自ずと今は任天堂に歩み寄るしPSとは程々に付かず離れずになる
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 10:28:27.97ID:bmFF2muX0
>>753
カプもそうなんだよな、あそこは隠居してたのに出しゃばってくるという失態を犯しているが
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:29:08.53ID:8cq7kFtUd
本編無双は三國80人戦国40人くらいのキャラ作ってなおかつ個別アクションで当たり前って雰囲気になってるからわりと詰んでる
地味にファン層がどうしようもないくらい化石なゲームだと思う
ωが自分の首を絞め続けた結果とも言えるけど
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:38:18.24ID:pw6G4J3Oa
コエテクは夫妻共に経営手腕に優れるからなあ
その子供がその手腕をどこまで吸収できたかによる

早矢仕は夫妻退任後主要役職は確定してるぐらい夫妻からの覚えが良いぐらいの成果を持って気続けてるからな
ディレクターとしては微妙だったけどプロデューサーとしては有能だったタイプ
歴戦ネタは出尽くしてテキストマンネリしてたところにシブサワコウチームにFE本編の仕事回したり
SIEや任天堂から開発費取ってくる手腕と適材適所を使いこなしてるからあいつは大分おかしい
任王はソニー案件だから任天堂ハードには出ないとはいえ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:46:18.39ID:kpJUPXI3d
>>777
早矢仕って板垣信者からボコボコに叩かれてるイメージだったけどPとしては超有能だったのか
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:09:11.69ID:w1UbWdVv0NIKU
青沼も早矢仕はその若さでその調整能力は凄いみたいな事言ってたね
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:13:57.94ID:1Arz9w0cdNIKU
仁王を世に出してくれたのはハヤシなのに
ゼルダ無双作ったからもうハヤシ敵視始めてんの?
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:37:42.67ID:n3fILioR0NIKU
仁王とゼルダ無双だからなぁ
名義貸しのソシャゲと女帝の稼ぎ除くとトップだよな
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:44:31.10ID:PCOiNYZo0NIKU
まぁ早矢仕は仁王もあるけど任天堂の案件引っ張りまくってきたし
PS信者サイドから見るとコエテクの任天セカンド化の戦犯ではあるよな

挙句仁王の300万本をゼルダ無双でぶち抜いてSIE出資のAAA路線より
任天堂IPに絡んだ方が美味しいってのを世に知らしめてしまったし
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:51:59.81ID:hLVV54HqdNIKU
いや仁王の方が美味しいだろソシャゲでも間に他社が入ると自分達の儲けが減るからな仁王は自社ブランドで自社開発だから総取りだ
ただ残念ながら2は1ほど売れなかった
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 15:56:52.40ID:WjmiJVKw0NIKU
ニンジャガイデン潰したハマグリクソメガネが有能?
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:34:23.78ID:6KzXYxZG0NIKU
カプコンはソニー寄りでコエテクが任天堂寄り

PS5に対するやる気とPS4、スイッチでの実績を元に計算した
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:34:58.48ID:nuauJKkiFNIKU
有能じゃないならハヤシ取締役を重任させなきゃ良いだろ?
二年の任期完了して重任してんだぞハヤシwww
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:35:52.33ID:CwD7GQ100NIKU
カプコンは○○寄りとかではなく金次第
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:38:37.25ID:oNDt4uks0NIKU
世間的にはスクエニ、セガ、カプコンよりコエテクやマーベラスの方が有名なんじゃないか?
前者は〜20代まであまり親近感はないやろ
ギリでモンハンでカプコンが知られてるぐらいかな
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:39:19.35ID:6KzXYxZG0NIKU
コエテク社員ゲハ監視してそう
任天堂とコエテクがズッ友ならそれでいいけどカプコン巻き込まないで
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:41:01.44ID:HGdqXWeU0NIKU
セガはDC前にすでに昭和生まれまでしか知らないのが多かった
完全に世代交代に失敗していた
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:41:51.21ID:cwm8YUru0NIKU
>>788
それはないわお前のゲームワールドにはスマホ市場がすっぽり抜けてるわ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:44:49.63ID:qgxT/Eqr0NIKU
カプンコは金次第の蝙蝠だと思っていたが
XXのSwitchの売上を見てライズを作る決断をしたって話だから
サードの中では比較的賢明な判断をするメーカーだな
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:49:09.87ID:eKARLLx10NIKU
肥テクとモノリスはいつでも社員がゲハスレ徘徊してるw
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:49:34.70ID:6KzXYxZG0NIKU
ワールドの売上を見て裏でPS5箱のMH作ってるんだろうな
ソニーの援助ありで
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:51:04.81ID:qgxT/Eqr0NIKU
>>794
リーカーから出た限りではPS版のモンハンは無いね
あとワールドは多分続編つくるにせよ、ライズの展開終わってからだぞ、あれ
無料バンドルで散々ばら撒いたのだから、そのほとぼりが冷めないと売れないよ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:01:38.29ID:oqgPTlN30NIKU
>>792
会長はさておき辻本息子はどっちもそうだけど
あと20年以上はカプコン守っていかなきゃならないからな
ユーザーの世代交代に成功しないとそれは成り立たないしやるしかない
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:01:42.22ID:FPLjRfEB0NIKU
二毛作、三毛作、完全版
これやってる所はどの道ダメになる
後から完全版がでると買い控えされる
肥、カプ、スクエニ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:05:05.28ID:6KzXYxZG0NIKU
ワールドの続編じゃなくて新しいサブタイになるんじゃないの
まだワールドは続くってソースあったっけ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:06:43.36ID:c0izoaCFpNIKU
オーナー系企業だから決断早い
同じくオーナー系のカプコンもSwitchにライズ出すことで方針は明確だと思う
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:09:18.05ID:c0izoaCFpNIKU
カプコンは辻元会長がAAA志向強かったけど目が覚めたっぽい
決めたら動きが早いのは創業者ならではのものかな
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:09:26.78ID:qgxT/Eqr0NIKU
>>798
それはないね
でもワールドの素材使いまわして2を近いうちに作るのではと自分もずっと思ってた
ただまさかバンドルとかであんなに無料でばらまくとは思わなかったからな
ライセンス料で儲けてるようだけど、あれは続編展開を考えた売り方じゃないと思う
無料でばらまいた作品の続編はまず大多数に買ってもらえないからな
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:12:56.35ID:6KzXYxZG0NIKU
PS5に対して動きが早いけどモンハンの足場固めなのかね

>>802
つまりソース無しの願望か
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:16:19.24ID:GZxl2ZTg0NIKU
自分もMHW路線は続くと思ってるけど早くてライズ発売の2年後くらいかなぁと
カプコンとしては「それまでに国内PS5の普及頑張ってくださいよ」って感じじゃないかな
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:16:32.38ID:cwm8YUru0NIKU
>>801
目が覚めるも何もAAA路線でカプコン絶好調でバイオヴィレッジやらプラグマタやらバイオリメイクやらで全然路線継続じゃんモンハンライズもあれ開発始まったのは最近じゃなくSwitch初期くらいからだろあれ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:17:38.53ID:qgxT/Eqr0NIKU
>>803
そもそもリーカーの情報にPS版モンハンはないの
PS5に出るというのが願望で妄想の段階
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:19:48.78ID:6KzXYxZG0NIKU
ワールドの続きじゃなくて完全に新しい題材になるんじゃないかね

モンハンオリジンズ的な
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:20:29.99ID:qgxT/Eqr0NIKU
>>804
あるいはSwitchのときみたいにワールドの拡張版の移植をPS5に出すかもな
その売上次第で判断となるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況