【徹底討論】ゲームセンターを潰したのってソニーと和サードだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/27(日) 23:37:04.85ID:QenTLU4h0
アーケードゲーム機メーカーがヒット作を作れない
中身がプレステ筐体を出荷して、半年で追加キャラ付き完全版をCSに移植する
プレステと差別化を図るために、くそ高い筐体コストや消耗品、ネット接続費、アプグレ費用をゲーセンに要求する
プライズ品は抱き合わせ同然で購入を迫る

ひでぇ話ではないか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 11:57:13.80ID:q3iFiIPD0
今でもマリカーあるし、コインゲームもあるな
まあ、ただ煽りたいだけなんやろうけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:22:50.95ID:jksFXbH7p
>>46
それは多少はある。いずれにせよ性能でCSと差別化が図れないとアーケードはきつい
体感系や音ゲーしか生き残れないんじゃないか
良くも悪くも格ゲーブーム以降の新しい流れが生み出せないのはしんどい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:26:07.74ID:qYN/kbhc0
携帯ゲーとかスマホだろ
昔は都会のゲーセンとか時間つぶしのリーマンと学生多かった
それが全部スマホで時間つぶせるようになっちゃった
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:29:19.10ID:4AwY+GNKr
今生き残ってるのって音ゲーメダルゲーUFOキャッチャーだけだし
ゲーセンでしか出来ないゲームじゃないとゲーセンで生き残れないと思う
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:32:31.18ID:UgaZRQbc0
メダルゲーは金のないおっさんおばさんが昼間からやってるよね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 12:57:20.37ID:AqOhLPpNr
プリクラとUFOキャッチャーだろ
儲かるからドンドン増えてゲーム筐体を侵食して行ったからな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 13:25:25.36ID:3KKTZ1Lt0
スーパーニンテンドーワールドがスマホアプリと連動し
パチンコパチスロがスマホアプリと連動する時代にゲーセンメーカーってなんかしてんの?

未だに古くさいアミューズメントカード(度数100回)とか売ってるだけなんじゃねぇの?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 13:33:00.38ID:tPRpSsMW0
格ゲーが死んだあおりを食ったってのもあるのでは
昔はゲーセンで対戦するのが流行ってたもんな
ただ初心者つぶしの温床にもなってたから、ある意味格ゲーマーの自業自得でもあったが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 14:50:26.50ID:TLe19eEZ0
20代になった団塊Jrの遊び場になってた90年代が異常だっただけのような気がする
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 16:15:44.07ID:DkuI4BQU0
>>52
スマホゲーってやった分だけ払う方式って感じである意味ゲーセンのシステムに近いからなあ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 21:56:59.55ID:h6PepWmb0
>>55
ビデオゲームの筐体が段々と隅の方に追いやられていってる雰囲気は何となく感じ取れたが、何か釈然としなかった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 22:26:19.73ID:3KKTZ1Lt0
スマホはパチンコと同じ射幸心を煽るシステムだからなぁ
UFOキャッチャーに近いか、アーケード筐体のカード集めもまぁこっちか
ゲーム筐体や音ゲーはなんだろな、スカっとするのもあるだろうけど
圧倒的に前者にシフトしすぎてるわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 22:51:24.22ID:LnZ0U9EO0
格ゲーもCSでネット対戦
音ゲーもレースげーも

もう大きな筐体くらいしかないんだが
場末のゲーセンはメンテ不足

スマホで行かずに満足してしまう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 22:52:59.94ID:LnZ0U9EO0
一方、ボードゲームという非コンピュータゲームに流行りの兆しが見えたが
コロナで消失気味

コロナでゲーセンもヤベエな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 22:56:30.84ID:3KKTZ1Lt0
ゲーマーってわずかなラグを気にするんだろ
通信対戦なんて本来はありえないはずじゃね?
格ゲーの動画配信でもわざわざ平日の夜に集まって予選とかやってるぜ?
まぁ俺が知ってるのはスマブラとかスプラだけど、
スト5とか鉄拳みたいなのは通信対戦しかやんねぇのかな?

まぁゲーセンでも挑戦者は通信対戦だったりするけど、店内対戦とかも前はあったよな
別に対面台とかじゃなくても
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:00:03.46ID:IHt7Syva0
>>24
> 有料カード必須で回数制限
回数制限は各社非接触ICカードに変わってからなくなったよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 23:50:53.37ID:Ie1gDetJ0
>>63
人生ゲームは売上伸びたらしいけどねぇ
赤の他人から対話的に教わらなきゃならんような高ハードルのマイナーモノは衰弱したんだろうけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 00:32:15.88ID:Gz8Ia2Fs0
オンラインで金を払い続けるから
昔みたいに初期投資を回収した後は儲けるだけというやり方が通用しなくなったのが痛い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 11:40:02.73ID:iyKbmCM30
>>61
ゲーセンもゲーセンでそのカードゲームとか
メダルゲームとかほぼそっちの方向がメインになったからなあ
皮肉な事にパチンコ側に相当寄ってしまったな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:00:26.40ID:XN8KvQsz0NIKU
ゲーセンって、まず導線が無くなったな
近在にゲーセンが乱立してた時代はともかく、わざわざゲーセンに行こうという取っ掛かりが無くなった
自分から情報を取りに行かないと興味すら沸かない
艦これとかアニメヲタクにはリーチするのかもしれないけど、
スマホゲーむみたいに広告バンバン打つでもなく、CSゲームと何かリンクすることも少ないし
あってもPS4向けに移植というマニア向けとか程度
逆に釣りスピみたいなケースもあるっちゃあるけど、この手のが置いてあるのはショッピングモールやラウンドワンみたいな場所なんだろうな

対象機種に500円投入したら1回くじが引けるキャンペーンとか、未だにこんなのやってんだな
声かけるのすら躊躇われるのに当たる確率がガチャゲーより悪そうw
プライズ品もナムコもセガもポケモンやら鬼滅だよりって感じだなぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:05:04.55ID:PEeU+3820NIKU
ゲーセンからもゲーム機からも撤退し
今や1ソフトメーカー

フハハハハ!無様だな!セガよ!
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:39:46.77ID:DKNZ8Hv00NIKU
ゲーセンって風営法の絡みでおいそれと新店舗作れないってのもあるんだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 20:33:17.60ID:nRq3/jb40NIKU
>>63
アナログゲームは大抵プレイヤーが2人以上必要になるから、まずそういった仲間を探す所から始めないといけないのがな
デジタルゲームはぼっちでも遊べるし、攻略法を教えあったりスコアアタックで競い合ったりする事で繋がりも生まれる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 21:28:35.85ID:Sd9dx4fh0NIKU
昨今はキャラをネタにした二次創作やプレイ動画で醜態晒してボケ漫才する事で繋がりが生まれる時代

アナログはプレイ動画の収録にすら撮影なり編集なりのスキル的負荷課してくるからまあ繋がりにくい訳だけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 02:15:06.03ID:4s3qCMRTr
格ゲー時代だけが異質だったような気もする
健全になったんちゃう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 02:42:41.77ID:wIGPrkjk0
昔は喫茶店にゲーム機が置いてあったり、駄菓子屋にエレメカや、MVS以外にもゲーム機があったのに
今はネットとスマホで時間を潰す感覚だからこれらは厳しくても
ゲームセンターってのは、能動的に行く場所として生き残れなかったよなぁ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 03:52:51.55ID:3C9KWyhj0
>>75
格ゲーブームはゲーセンに我が世の春をもたらしたけど、それが実は焼畑になってしまった

1クレがたかだか5分程度で飛ぶというのが、経営者にとって当たり前になってしまい、
80年代から下火になりながらも続いてきたアクションやシューティングもこれにあわせないといけなくなり、
そのために超難度化して一部のコア層しかついてこずアーケードのジャンルとして崩壊してしまった
そして格ゲーもシステム面の複雑化が客離れを引き起こして…

一方で家庭用ゲーム機の進歩により、わざわざアーケードでゲームを作る理由も乏しくなり結局市場が崩壊した
その後のアーケードは家庭用ゲーム機ではできないこと、に活路を見出していくことになるが
それはそれで大規模かつ高コストなゲームという難点を生じているのは確かなので、ほんとお先真っ暗状態
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 04:10:07.69ID:3C9KWyhj0
皮肉なのは、格ゲーブーム時代にインカム効率を無理にあわせず
ゆるやかな難易度曲線で作られたシューティングに佳作以上の作品があることなんだよね
ダラ外とか19XXとか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 04:16:16.15ID:nStC1w5j0
ゲハ民の何でもかんでもソニーのせいにする癖は何とかならんものか
ゲーセン衰退に家庭用が云々というのなら他社(任天堂セガMS)も関係ある事になるやん
それにバーチャや鉄拳を家で練習してゲーセンで実戦と言うパターンもあっただろうし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 04:23:41.97ID:vf6PzKAP0
PS、SSでCSがゲーセンの性能にほぼ追い付いたのと当時JRPGが全盛期だったのが原因だろ
ゲームの主流がRPGになり一部のマニア以外はゲーセンに用がなくなった
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 08:51:25.11ID:xz/iDiKrd
4gamerかなんかで見た話だと、
海外への転売が法律で出来なくなったのが大きかったそうだ

昔はプレイされなくなったら海外へ転売すれば
初期投資をほぼ回収出来てたらしく、
ガンガン仕入れてガンガン転売のサイクルで儲けられた
クソゲーとかでも問題なく転売出来たそうで、リスクは全くなかったとか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:50:58.43ID:ZPY7CSAnp
アーケードならではな新作でも数ヶ月後にはCSの移植版が遜色無く5,000円くらいで販売しちゃうもんだからゲーセンから客が消えるわな。
そして家庭用には持って来れない作品だけが残った。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:10:10.53ID:DQTh+UW9r
ここ数ヶ月は鬼滅の刃のアニメブームのおかげでUFOキャッチャーの鬼滅フィギュア目当てでそれなりに人来てるし
間接的にソニーはゲーセンの役に立ってないか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:52:43.99ID:0GgOXzXS0
スマホの普及のせいだろ😕
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 02:10:39.39ID:dWlJIcqY0
スマホはもう死にかけてるところにトドメ刺しただけだな
衰退自体は90年代後半には兆しが見え始めて、2000年代入って一気に進んだ感じ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 02:33:30.64ID:b3mEEb/d0
>>81
海外は今だけじゃなく昔から日本以上にゲーセンの店舗数少ないからどのみち無理ゲー
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 12:07:50.96ID:Q9jVqGMX0
ビデオゲーム機器もALL.Net P-ras MULTIみたいなネオジオタイプも増えてるし、
アーケードならではというのも発展してもらいたいね。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:58.75ID:b3mEEb/d0
ALL.Net P-ras MULTIもnesicaxliveもメーカーがすぐやる気なくして供給続かないのがなぁ
それだけインカム良くないことの裏返しなんだろうがラインナップがラインナップだし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:40.08ID:eTPSm7470
アケゲーがどんどん高齢化かつ集落化していったのが原因だよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:58.88ID:t8Aay2tt0
ネットの普及が理由でしょ
環境変化に合わない分野だっただけかと

大型筐体とかデカくして喜ぶのって昭和世代くらいだろうし
小型化、コンパクト化を好む世代とも嗜好が異なる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 17:10:58.41ID:IbWsD7Jr0
ネットが発達する前からゲーセン消えてたろ
まぁ原因の一つだとしてもな、むしろネット対戦はゲーセンでも導入されて
麻雀格闘倶楽部とかクイズマジックアカデミーとか、今のカード排出ゲーみたいなのも
全部ネットでつなげてるしな、代わりにゲーセンは接続料を支払うという負担が増えたけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 17:21:55.28ID:2Fua4N7p0
1時間遊び放題でいくらみたいなシステムなら遊びに行くって大昔から思ってたけど
そうはならなかったからそれじゃ儲けでないんかな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 19:07:03.11ID:89egQ9YA0
格ゲーフリープレイはよく聞くけど、音ゲーフリープレイって全然聞かないよな
音ゲーフリープレイの方が練習したい人いそうで喜ばれると思うんだけどねぇ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 22:14:10.47ID:IbWsD7Jr0
メダル式のパチンコパチスロの遊び放題はあるな
パチは時代と共に設置できなくなる機種があるから、珍古台は一定の需要がある

むしろ予約とかあるからな
来店ポイントためて自分の好きな台を訪問日に設置して貰う
アミューズメント仕様だと小役の確率を下げられてたりするし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 22:24:56.30ID:BUCGrVTud
任天堂はとっとと撤退。
任天堂がいない市場はマニア化→超衰退と
絵にかいたような流れでしたね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 22:44:44.66ID:dWlJIcqY0
実はIIDXは自前で短時間の時間制モードを持ってたりする
フルコンアタックとかする人はミス即捨てしたいから、使ってるの見かけるね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 22:46:36.22ID:BRn8Rdge0
>>98
マニア化って客単価・回転率が上がって
最初は好調に見えるがその時既に間口の狭さで新しい客が来ない地獄の入り口に達しているんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況