X



芸能人格付けチェック「Aは最高級神戸牛!!Bは100g620円のスーパーの激安牛肉(笑)」←・・・は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 23:15:25.55ID:R9tw9TBC0
>>59
テレビのスピーカーで聞いてて高音がまともに鳴ってない人も多そうなんだよな
スタジオの芸能人は直接聴けるから関係無いけど
まともに聴けるようになるには音響こだわらないとダメだな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 23:18:12.87ID:djiPAM2T0
バイオリンも2,30万ならそれなりにいいのが買えるぞ。
本当の入門用はせいぜい5万か10万だ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 23:29:54.29ID:wsNGoT4z0
最適解になる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/01(金) 23:53:37.11ID:3mJ/JHDX0
>>58
詳しく知らんけど乾いた音するのがストラディバリウスで金属っぽい余韻があるのが最近作られた楽器って感じ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:16:21.35ID:V2Fo9i9pd
>>70
そんなあやふやなことじゃなくて
音色覚えれば100%分かる
ぜんぜん音色が違う
知らない人は高音域の響きとかで判断するんだろうけど
ガクトは音色って言ってたから100%当たる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:29:58.28ID:4+ElQuEL0
黒毛和牛:PC
国産牛:PS5
アメリカ牛(プライム):XSX
結着肉:スイッチ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:36:26.29ID:+e6L3o2U0
200g400円が標準だな
100g620円はレストランのサーロインステーキよりちょっと安いくらいか?
激安とは言えんな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:37:43.02ID:+1RFCwCe0
安売り店なら100g600〜700円でAランク付くぐらいのサシが入った和牛のサイコロステーキ(not 成型肉)が買えるな。
ブロックやステーキサイズだとちと厳しいが。

区別つきにくいだろ。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:40:33.67ID:V2Fo9i9pd
>>75
いや、やらせだやらせだいう人いるけど問題が簡単すぎるのよ
他の人も出ること分かってるんだから勉強してから出ればいいのに
音楽家じゃないと音色の判別がしにくいとかはあるだろうけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:51:28.23ID:sKkpT47i0
近所のスーパーで売ってる100g100円の成形サイコロステーキが超うめえからそれでいい
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 00:58:33.93ID:hfDkadfud
つか穀物飼育のほうが美味いと感じる人、放牧のほうが美味いと感じる人ではっきりと分かれるから、その前提を提示しないと無意味だよな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 01:59:11.14ID:64wMqWUHd
>>81
いいっていうか5000円のワインのほうが飲みやすいよね
ヴィンテージワインはクセがありすぎる
あんなの知らないと絶対に間違える
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 07:23:41.11ID:WkstuWj80
>>64
そんなマトモなアンプでパッシブスピーカー鳴らしてるようなやつは裏のニューイヤーコンサート見てるだろ、と
この番組見てる時点で下品な家庭という真実
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 07:29:13.08ID:LeZsnZqEd
>>57
格付けは絶対にガクトに不利なお題は避けるのがあらかさますぎて…
ガクト推薦の倖田來未に配慮したのか今回は食べ物抜いたらミュージックアーティスト系のお題しか無かったぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 07:36:08.82ID:LsbsI5I2M
>>53
赤身食いまくると大腸癌になりやすくなるんだっけ?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 07:55:44.15ID:LeZsnZqEd
>>87
出演者の選出については大物、番宣、アイドル芸人枠と格付けはいつものことだろ
今回はお題の選出はあらかさま過ぎたんだよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 08:08:58.32ID:Cc1AheFN0
俺がよく食ってるのは100グラム200円くらいの肩ロースステーキだというのに😢
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 08:35:25.38ID:0P5aWj410
ワインは未成年で飲めない芸能人が見た目で選んだのが正解で成人してる芸能人が試飲して選んだのが不正解だった時もあったな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 11:20:14.50ID:qEA4SRe80
>>21
神戸牛の元は但馬牛
松阪牛も普通のは地元牛だが最高級の松阪牛も元は但馬牛

だから但馬牛を食べていれば良いんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 11:37:30.90ID:jzjUIVdrM
>>21
ガクトって松阪牛お気に入りみたいなこと言ってたけど
松阪牛と神戸牛を食べ比べて松阪牛を当てることできるかな
さすがにこのレベルでは難しいよな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 11:45:49.50ID:u3b4bFH70
グラム620円の牛肉が高価って
こどおじは買い物しねーから仕方ないか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 11:47:30.11ID:vNlEOv4U0
去年年末800グラム800円で買えてたけど
通常でも200円超えたら食えねえわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 12:07:03.95ID:PxxUs1v9M
>>85
ワイン・食感・弦楽器・プロ演奏・牛肉は固定されててフリーなのが1枠しかないからなあ
バランス考えると書道とか工芸品とかの目利き系か
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/02(土) 16:07:30.09ID:rn0YF5MI0
>>97
近所のスーパーにもでれないニートは知らないんだろうけど
これグラム600円の肉の見た目じゃないよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 00:34:21.70ID:T0V8dlhr0
「覚えれば違いが判る」ってのは
きっとその通りなんだろけど
暗記科目なんて見せられてもつまんねーから笑えるゴミ混ぜろって話だよね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 00:52:46.29ID:KkJOs+pA0
維持費が掛かるだろう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 09:46:35.42ID:LprLESvt0
>>104
switch 行列ができる名店の唐揚げ
ps5 賞味期限切れの生焼け

材料自慢は結構だが、客に出されるのはこんな感じだな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 10:05:08.80ID:v/K7yMDf0
switch
 国内メーカーブランドの中国産袋菓子
PS5
 コストコブランドの中国産パンケーキ(激甘
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 10:24:18.93ID:FKO53yBb0
>>100
それは思った
100g200円くらいのオーストラリア産ステーキ肉だよな、あの見た目は
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 15:06:33.03ID:T0V8dlhr0
若干高い方に誤魔化す意味が分からんので質と値段とのバランスはスーパーにもよるんじゃね
たとえば生ゴミレベルでもこれはただのビタミン剤じゃと白い粉を振りかけてみたり産地偽装して高い値段をつけてみれば
店の利益が跳ね上がるし客も良い商品が手に入って喜ぶだろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 01:54:32.99ID:qa/HmrjX0
だるかったのに
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:14.31ID:s21qdeqId
>>82
ドンペリもそのまま飲むのはあまり旨くないって言われたりするもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況