X



【悲報】天気の子さん、君の名はより圧倒的につまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:17:37.85ID:6EbTnnR1M
>>181
あれは外部からジブリみたいなの作れって言われてあーなった
その前の雲の向こう約束の場所みたいなのが典型的深海作品で天気の子ともわりと共通点あるよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:39.77ID:rVhPPVQP0
新海誠はセカイ系のアニメしか作れんからな
リア充に人気が出た秒速5センチメートルでベタな恋愛物やったにが逆に珍しい
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:31:14.62ID:bZk3YdZ70
見て時間損した。
2時間あるなら厄災の黙示録やれば良かった
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:35:46.72ID:bZk3YdZ70
グラだけ綺麗にして中身がウンコっていうPSみたいな映画。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:02.53ID:d4aMTxNI0
上映始まった時から「俺たちの新海誠が帰ってきた!」って言われてたやん
むしろ「君の名は。」が異質なだけ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:13.11ID:pRUJ7PZC0
>>29
むしろ鬼滅の映画は話が平坦過ぎて先が読めるだろ
強い敵が出てきてそれと戦うだけという単純さ
ストーリー的な驚きは何も無かったけどな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:08.71ID:gIOMDx9o0
ヒロインが売春しようとしたり
ラブホ描写があったり
家族向きじゃない、ティーン向けや
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 10:04:54.22ID:iJdfrI/00
>>52
映画館でみたん?わ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 10:09:25.70ID:iJdfrI/00
>>86
20億だろうが206だろうが 楽しいエンタメを期待してみてダメなのか?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 10:53:44.01ID:2J6GCgGW0
公開前からタイアップCMが何種類も流れててウンザリしたわ
公開当日にはもう見たくなくなってた
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:03.71ID:c5vY1t8Ba
>>18
トロネで録画一番多かったアニメ大好きps信者じゃないの?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:12.21ID:6Oa9Dyk10
これが売れるならきめつが売れるのも許すわ
見てないけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:01:13.23ID:KTpP0f0+0
劇中にナヨナヨした音楽つけ過ぎ。しかも歌入りだからセリフ入ってこなくて散漫になる。なった。
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:03:22.00ID:jbIBSRVv0
>>1
安心しろ「君お縄。」もつまんねーから。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:04:51.07ID:jbIBSRVv0
>>2
そのRAD効果も2作目から陰りがでてるよな
曲出してもなんか新海アニメのイメージでなんかイマイチだし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:08:14.36ID:bPb/2ugrd
一言で言うなら
君の名は。はエモい
天気の子はエモくない
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:11:40.91ID:3zttPGala
一瞬スレタイが淡谷のり子さん、君の名はに見えた俺は完全に正月ボケ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:13:07.82ID:jbIBSRVv0
君お縄。の前に新海誠作品見ておくかとおもって何作か見たがパクリ酷い作画酷いシナリオ日野レベルで総じて糞だったわw
まともに観れたのは彼女と彼女の猫だけ。
やたら風景褒められてた言の葉の庭も内容はインキャ学生とクズ女教師の恋愛っていう
タブー推奨ゴミストーリー
マスゴミ絡んだらそれなりに一般人巻き込めるっていう良い例だったわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:17:24.00ID:5p6fPl8Z0
>>154
それがええな
情緒不安定になったヒロインを
主人公の頑張りで元に戻す
ベタな展開で良かったんや
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:23:04.65ID:jbIBSRVv0
>>205
つかねファンタジーの使い方が下手というかキャラ被り酷すぎだろRAD2作品
昔のパヤオはやっぱり天才だったよなぁ千と千尋とかもののけはつまらないけどさトトロのファンタジーが馴染んでる感じは今観ても神ってるわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:27.26ID:oBOw3KbRM
新海の映画はどれも微妙だから
なんで君の縄だけはあれだけ話題になってたのかわからなかった
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:45:12.67ID:3SFWGA+V0
だってあれステマしてたじゃん
報道番組にまで特集ぶち込んできてたぞ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:48:43.50ID:rVhPPVQP0
細田守と新海誠はポストジブリでマスメディアの期待値が高かった
細田守がファミリー向けの話で新海誠がセカイ系の恋愛
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:48:49.23ID:6Oa9Dyk10
ステマしまくってたのに上映後は
あ、うん‥って空気だったよね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 13:03:03.85ID:3SFWGA+V0
>>211
すまんあれ確か公開前だったわ
売れたら自然と報道されたサクナヒメとは違うぞ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 13:28:30.01ID:Y4y+qI8I0
君の名はは何やかんやで面白かったと思う
斬新とは思わなかったけどね
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 13:30:38.01ID:bPb/2ugrd
>>213
それってあれだろ
ジップやスッキリやめざましやバラエティに俳優や声優が出てこれから公開されますよろしくねー

って奴
それは番宣といってステマではない
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 13:52:08.11ID:3SFWGA+V0
>>215
俺が見たのは報道ステーションだわ
キャスターがいきなり持ち上げ始めて1コーナーぶち込み
めざましみたいな宣伝をするような番組ではないからあーステマだとしか思わんかったよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:19.90ID:2J6GCgGW0
昨今の鬼滅乗っかり見ればわかるけど
特集すれば簡単に視聴率稼げるコンテンツはメディアにとって有難いもの
だから自分たちで人工的にブーム起こそうとするんだよな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:31.31ID:9ymJal9dr
うわあああああああああ

興業収入
君の名は 250億
天気の子 141億

DVD+Blu-ray売上
君の名は 86万枚
天気の子 15万枚

地上波初放送視聴率
君の名は 17.4%
天気の子 8.8%


これはきついな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:23:21.21ID:bPb/2ugrd
>>219
これ面白いのは
君の名は。は20億目標で天気の子は100億以上当たり前の期待値だってこと

おそらく宣伝費は桁違いに天気の子ほうが大きいだろうな

宣伝にどれだけ金かけても限界はある
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:47:53.78ID:p+nqkFjzr
新海って
童貞が妄想の女のこと恋愛する話しか作れない人?
それ以外のすべてが薄っぺらいね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:58:45.67ID:p+nqkFjzr
新海って童貞の恋愛要素抜いたら日野だよね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:12:33.12ID:G1zLjB1c0
>>224
背景美術も抜く必要が
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:12:43.27ID:GuAAMXVL0
>>1>>2
それがゲームハード・業界板になんの関係があるの?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 17:51:31.05ID:NrWRI8kj0
マジレスするけどこれ

現代日本→近未来ディストピア
拳銃→ロボ
ガキ→オネエ口調入ったガキ

にするだけで10倍は売れたわ。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:00:36.48ID:miTfWVrJ0
>>173
自分には合わないのは確か
主人公らは成長しないし
恋愛とかむしろ嫌いだからなんの感情移入もできんもの
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:12:04.80ID:NrWRI8kj0
話の良し悪しは置いておいて、エンタメ的にダメすぎ。

終盤の見せ場であるはずの走るシーンが絵的にイマイチすぎた。晴れた景色の綺麗さを見せたいがために引きの絵になってるからスピード感がゼロ。エンタメ的にまるでダメ。
じゃあ心情的に盛り上がってるかっていうと、10分前くらい前からアクションシーンが続いているおり心情の変化もなくその点でも退屈。

すでに音楽聴いてオマケの映像を眺めてるだけの状態
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:49:25.94ID:bPb/2ugrd
>>232
天気の子は感情移入しようとはせずに綺麗な背景を眺めるのがベストなんだと昨日2回目見て気付いた
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 20:32:35.02ID:CpOsS+5T0
君の名はもどこが面白いのか分かんなかったけど?新海作品は合わないわ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 20:39:34.42ID:bPb/2ugrd
君の名は。は2週目に初週を超えるという口コミ型タイプなんで叩いてもそりゃお前の感性が一般的じゃないという結論になる
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 21:27:15.34ID:oixt/WGRa
君の名はは学生にクリティカルヒットする内容だなーと思った
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 21:31:24.04ID:+djk3JRC0
君の名は。は色んな物見てきて歳取ってる奴ほどどこかで見たような話に感じちゃうだろうな
まっさらな若い人は純粋に楽しめただろう
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 21:32:33.36ID:htcJZ7aHa
もう最初の15分で苦痛。
楽しいアニメ映画見ようと思ったのに
なんで日本の底辺社会見なきゃならんのかと。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 23:19:47.16ID:htcJZ7aHa
マジかよ
君の名は、みたいな爽快純愛アニメと
思ってたからゲボ出そう
新海の次回作はもう見ない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 23:22:36.97ID:4ZU8ctPI0
「君の名はではボーイミーツガールのきれいなところを書いたから、天気の子は逆のことをしよう」ってのがコンセプトだからな
君の名はみたいなのを期待して見たら面白いわけないわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 23:27:02.42ID:htcJZ7aHa
んなもん見るまで分かるわけないだろ
つかスポンサーやマスコミも
こんなサブカル糞映画とは
思わなかったろうな
正月のお茶の間が凍るサマが見えるわ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 23:33:45.40ID:4ZU8ctPI0
>>244
映画上映前のインタビューとかをチェックしてたら、見る前に回避できた
…と言っても、普通はチェックしないよなw
まぁ糞映画を間違って見てしまうのも映画の醍醐味ということでひとつ許してあげてくれ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 23:35:51.81ID:FxZugNbJ0
劇場でみたわけでもないのに糞糞うるせーな
アニメにどんな高尚なもんもとめてんだよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 00:29:34.47ID:PhjGpaKEd
>>246
高尚なもんは求めてないんだよなあ
むしろ高尚好きが天気をアゲている感じあるわ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 00:50:55.07ID:k20WcsgKd
>>246
劇場で見たが?
薄いガムを延々と食わされてる感じがして苦痛だった
高尚な部分の話をするためのステージにも上がれていない
自身のネームバリューに甘えてて、まず「人に見てもらう」ための努力を怠ってるのが透けて見える
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 00:53:12.36ID:UpuKKUeWd
他の板で一時、君の名はが面白くないと言ってた人が凄く叩かれている人何人かいたけど実際見てみたら面白くなかった。ただ画がキレイだなってぐらいだった。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 02:03:22.97ID:p+F9xlWZ0
やばみを感じる
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 04:15:47.93ID:Zk2f8fx/M
深海に純愛アニメ求めるとかニワカ丸出しのバカどもだな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 04:22:21.32ID:QB7vpG35r
高尚でなくてももいいけど
新海だけじゃないけど最近出てきたアニメ台詞がつまらねえのがきつい
深夜流れてる奴のうちつまんねえのアニメみたいだな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 06:46:16.18ID:PhjGpaKEd
君の名はが好きな人は天気にガッカリして
君の名はを嫌いな人は天気を好きになる感じ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 07:01:38.67ID:+i6Koiyp0
>>254
君の名は。まあ普通に見れて
天気は先が読めなかった分こっちのほうが楽しく見れた
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 07:09:38.57ID:JbsROnDsa
ゲハカスに好きな奴がいる事に驚く
お前らエログロしか興味ないだろ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 08:34:21.91ID:H+9GUDKt0
世界を犠牲にと言うほど他の連中そんな困ってないのがな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 10:01:33.62ID:Nn+Lypu8r
単純に主人公に最後まで好感持てないのがキツい
良い子ちゃんじゃなくてもいいけどもう少し常識的な子にしてほしい
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 11:23:24.71ID:rGnqmJowa
とんでもなく自己中な奴だったな
ヒロインは施設に入りたくない自分は警察に捕まりたくない→一緒に逃げよう(?)←完全にマンコ目的
後半なんか宗教にハマってるヤバい輩にしか見えなかった
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 12:33:20.09ID:5JuYv9TFd
周囲は迷惑したろうな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 12:35:28.76ID:7ISEw1QR0
登場人物に魅力ないし、世界観や設定も何がしたいかわからなかった
もう一年くらい練った方が良かったんじゃないかな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 12:45:07.65ID:jkgzNps80
つーか新海なんかを持ち上げてるのがおかしい
どっちもゴミ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 12:46:02.92ID:12HD65pD0
ちらっと見たけど新海って監督は岩井俊二の影響かなり受けてない?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 14:59:13.80ID:W8NYhc0Fd
酷評多いのにビックリ
君の名はよりもこっちが面白かった
ぶっちゃけ 君の名は は 転校生 の面白さを抜けきれていない

最後はあれだから良いんじゃないの?
人身御供を出してその他大勢の平安取るクソみたいな選択はもう止めましょって話
納得出来ない人はあくまでも他人踏みつけて生きていきたいクズだって事だ

今の時代にシンクロしまくってて面白い
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 15:20:05.14ID:1Fe0nCde0
お天気はヒロインを人柱として殺そう見せかけて
救い出す結末が途中からバレバレな中高生向けの単純なお話
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 15:35:20.78ID:W8NYhc0Fd
>>267
それだと 君の縄 になっちゃう
そっちはまだ見てないんだ
でも鬼詰めの一作目は見たよ
あんまり面白くなかった
渚みつきは綺麗なんだけど、それだけなんだよなぁ、あれ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:39.26ID:1fV73PNGd
>>266
天気の子は作中で気象が異常な表現をしてるに関わらず
それに至るまでの説明がなく結末が異常気象じゃありませんで片付けられたことだよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:25.59ID:k20WcsgKd
>>266
正直酷評してるやつの大部分って最後どうこうを問題にしてないと思うぞ。ストーリーの是非を語る以前に「映画としてつまらん」という大欠陥は如何ともし難い。

ある意味「音楽とストーリーは良いけどクソゲー」のアニメ版って感じ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:24.97ID:Q/gTZ5c10
あーあれか
結構大きい話のはずなのにごく狭い範囲で完結するから消化不良なんだきっと
ほぼ全部の人が受動的で
天気云々を気にしてるのが二人しかいないという

少年少女以外の不純物を取り除いていったら無味無臭になっちゃった感じだな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/05(火) 23:41:15.62ID:6u6CNNv90
>>266
主人公に惹かれる様な魅力要素がマイナス方向に振り切ってるのに
周りが何かとチヤホヤする壮大な矛盾を抱えたまま
話が進行して、
警察が最も正常な判断と行動してるにも関わらず話も聞かずそれにすら争う頭がおかしい人々の話にしか見えなかった。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 00:00:01.90ID:vJRuUS8sr
>>272
同意

最後だけでいいなら30分にまとめられるような薄っぺらい内容じゃん
15分でもいいかも
つまらない展開に台詞のオンパレード

風俗に応募するシーンが駆け足で流れたけどあれで何が表現したかったの?
主人公のバカさ?
田舎モノがあれで東京って厳しーって感情移入するか?

まだ録画したのの途中だが野猿が暴れるしょうもないシーンを見せられてる
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 00:42:31.19ID:AGKoM8JJd
好感がもてない奴はだめだ
露伴が言ってた
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 00:59:25.32ID:+mV1NSOL0
天気の子は期待して見に行ったけどマジでつまらなかった
主題歌も盛り上がらないし、見どころナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況