X



【悲報】PS5の〇と×入れ替え問題、ソフトメーカーまで混乱させてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 23:03:41.95ID:mO7YSLJb0
https://i.imgur.com/nBvZNZa.jpg
こう書いてあるが、実際は〇の長押しで発動する模様
戦闘中に出ずに俺も混乱した模様
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:29:42.20ID:DJ8AsvQG0
まあそもそも十字ボタン・右に決定/中止ボタンってコントローラーの形も
任天堂から始まったからな

それまではTVリモコンのようにジョイパッドの上にボタンがついた形(ATARIのコントローラーの形)だった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:29:49.44ID:NBovZRFq0
PSなんてもうどうせ消えるプラットホームだろ
最後の迷走だよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:32:12.78ID:uKxWKdiwd
通常時なら問題無いだろうが
QTEとかマジで困るぞ

箱と任天堂のパッドをよく使う奴はミスする奴多いだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:35:14.05ID:PJiqGndk0
ボタン配置より、〇×表記の問題
×が肯定系(=決定)、〇が否定系(=キャンセル等)で使われるのは日本人には馴染まんて
PS公式HPお知らせの〇×回答すら〇が肯定なんでしょ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:36:15.17ID:G1zLjB1c0
スーファミ登場前後に堀井雄二がxy、abがそれぞれかたまりでキャンセルと決定と言っていたのだが
FF4等がa決定bキャンセルにしてしまい個人的にえ〜〜……となった思い出
なし崩し的にデファクトスタンダードになってしまった
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:37:00.03ID:PJiqGndk0
まあ日本大好きジムライアーの有難い策だからな
そのうち機械翻訳になって、いずれ英語音声・日本語字幕なしになるよ
有難がれよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:38:50.26ID:SrWgqyo10
何で見たか知らんが、そこまでゲーム詳しく無い知人も
ボタン配置が変わったことだけは知ってたからな

周知せずに売るよりは立派だが
周知したことで致命傷になりかねない

PS4から客を移行させるだけでは横這い
任天堂ハードからも客を取らないとシェア増えないのに
自ら移行の障壁作って何しちゃってんのって話よ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:48:49.01ID:SrWgqyo10
やるにしても最低限◯✖表記止めて、ABXYにするべきだった

それなら「A=決定」は世界的に共通認識だし
配置に慣れるまではやや不便だろうけど
国内もそこまで混乱は起こさなかった

ボタンのマークそのままで、決定ボタンの配置だけ変えますって、無茶苦茶でしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:50:23.89ID:SrWgqyo10
任天堂ハードでいうなら
「ボタンの記号はそのままだけど、次世代機からBボタンで決定です」
ってするようなもんだし、普通のユーザーは反発する
配置変えるとしても、アルファベットごと入れ替えろって苦情も出る

これがPS5のやってることだよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:52:20.98ID:iuIdHxya0
まあ良くも悪くもPS5は余り日本で買われないだろうしその点では被害者少なめになりそう
買ってしまって混乱した人はご愁傷さま
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 02:54:34.80ID:d2WDmg5b0
>>29
別に世界共通で○を決定、×をキャンセルにしろという訳じゃない。
今まで日本では○決定、×キャンセルで浸透させてきたんだから、日本だけちょっと変えてくれればいいじゃん。
世界では車は左ハンドルが主流だからと、いきなり日本でも左ハンドルにされるようなもの。
その国独自の価値観があるんだから、工業製品は出来るだけその国に合わせて欲しいよ。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:00:13.20ID:JMFBMUf+0
>>52
SFCでB決定主流だったのが64でA決定になったんですけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:00:44.29ID:SrWgqyo10
>>54
そもそもアルファベットじゃ無くて記号式にしたのは
「直感的で分かりやすいマークにするため」
と初代PSの時にインタビューで答えてるんだけどな

日本人からしたら、✖決定はまったく直感的で無いから困る
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:03:18.26ID:SrWgqyo10
>>55
当時はまだ確定してなかったからな、ソフトごとにバラバラだった

今は機種問わず世界的に見て、Aボタン=決定で定着してる

これを次世代機から唐突に変えようとしたら、当然反発受ける
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:07:30.11ID:SrWgqyo10
そんなバカなことは普通はやらない
不必要に客が不便に感じるからな

でも今世代でそれをやっちゃってるハードがあるって話だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:16:44.60ID:yVSW4QIfM
と言っても当初はアメリカでは×決定 □キャンセルだったようだが
〇キャンセルになったのは箱に引っ張られたんだろうな
各国の裁量に任せておいたのがいけなかった。だから統一はするしかなかった。ただやりかたがマズ過ぎる
PS6かPS5PROから〇×表記を消して別記号にするかABXY表記にするか・・・
コントローラーはPC含め箱の表記が支配的だから箱に合わせるのがスタンダードだと思う
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:17:40.39ID:HCbAJR/S0
ソニーはいつもよそと違う事やって後で損をするメーカー
メモリースティックしかり
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:33:47.66ID:ghTcNtA10
いろいろひどくて笑う


twitter.com/PG_taura/status/1345723556131270657

アサシンクリードヴァルハラ……PS4版は✕ボタン決定で、PS5版は○ボタン決定なのは何故なのだろう……普通逆なのでは……変えれない……のだろうか……?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 03:33:52.60ID:WlIFiTcqa
>>57
それ言ったらFCで(だいたいは)A決定だったものがSFCでバラバラになったんだからPS5より酷いだろ…
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 04:02:01.88ID:+pSs6wpM0
>>34
海外のテストでは正解には✔︎を入れて
間違っている箇所に◯を入れる
合ってる箇所に◯を入れるのは日本韓国台湾ぐらい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 04:10:32.94ID:7MG/1SSX0
記号と数字とアルファベットが入り混じったバカみたいなコントローラをいつまでも採用してるからだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 04:17:24.23ID:tt5s8Aef0
ジムライアンを一刻も早く解雇するべき
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 04:37:31.00ID:YZEbJVqL0
>>17
箱は無関係だぞ
PCで箱コンが標準になる前から海外では既にX決定だったからな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 04:41:31.92ID:YZEbJVqL0
>>51
そんなのやるわけないじゃん
ボタン入れ替えなんて少数の日本ユーザー向け特殊仕様が鬱陶しいから無くしただけなのに
いわゆるコストダウンだよ
ボタン表記変えたら全世界のユーザーに影響出てコスト爆上がりじゃん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 05:02:47.32ID:xtXRho7V0
1月で慣れる些末な件に思えるんだが…
洋ゲーとか×決定じゃんね
ダートラリーとかps4ゲームでも×決定だけど
すぐ慣れるし
ホームとps4○決定行き来する時は混乱するだろうけど
そこまで致命的とも思えないけどなぁ
買わない人ほど嫌悪感で貶すんじゃないの
pcゲームとかできないじゃんね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 05:14:46.09ID:Zcw4al4c0
>>67
今の時代箱が無関係は無いと思う
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 05:34:07.15ID:rrb6ySoed
この社内の意地の張り合いで損したのは…プレイヤーだけっしょ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 05:46:27.24ID:G4AceSua0
PS4のグラセフやってると混乱する
ゲーム始めるまでは✕決定
ゲーム始まったら○決定
チャットパッド開いたら✕決定

あとスクショとか動画撮るときも混乱する
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 05:52:20.84ID:dgC/2HLV0
少なくもソニーはps5事業において
日本をメインに考えていない証拠だな

彼らは日本が海外に合わせれば良い
そう考えているわけだ

当然日本のためのソフトも作らないし
開発援助もしないだろう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 06:58:11.89ID:EWM+ozqiM
>>62
ボタンの個数と配置が変わったんだから仕方ない、何が主流になるかも分かってなかったし
配置も個数も変わってないのに、変えるから問題になってる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:00:31.68ID:9HiuipCDa
○とか×とかPSだけ変なことやってるだけでA決定Bキャンセルに合わせるだけで済んだ話なんだよな大体YESが✔︎ならNOは×が普通だ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:14:15.90ID:HANmT7we0
任天堂「スーファミ作った」
ソニー「スーファミパクってコントローラー作ったよ!でも文字は意味のある記号に変えたよ!」 ←バカ1
洋サード「スーファミとPSで決定ボタンの位置変えておいたよ!」 ←バカ2
セガ「メガドラ・サターンの配置をそのままに、ボタンを減らしてドリキャスを作ろう」 ←まあ分かる
MS「スーファミが普及してるけど、ここは敢えてマイナーなドリキャスの配置をパクるぜ!」 ←バカ3
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:15:15.84ID:9mxdP5nj0
×は閉じるマークだろ?
世界共通認識ってそういうことだぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:20:13.24ID:G9K29zOe0
>>24
手の大きさじゃない?
俺DSはマジでAボタンの位置が辛かったのでタッチペンで出来るゲームしかやらなかった
Switchもライトなので補助具付けた上でAB入れ替えてる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:21:38.34ID:GDGhhmWTa
>>74
バットマンとかもそうだよね
マジでキーコンでPS4仕様にできるようにして欲しいけど無理なんかやる気ないのかどっちなんかね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:21:57.79ID:ZTDdjM6f0
>>78
MSはアメリカの企業でアメリカではセガが結構力持ってたから…
まあMDが強かったせいで引き伸ばそうとしてSS以降にケチがついたけど
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:30:39.54ID:kMbE1P/w0
女の肌見えるだけでNG
決定ボタンぐちゃぐちゃ
フリーズ頻発
商品として成立しないゴミPS5
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:40:52.23ID:r0MVHUWW0
〇と×の模様を入れ替えればいいだけなんだけど
デザインとしてそれは絶対にダメてことなんだろ?

てかPS4までで〇×問題て海外ではこれは違うて議論されてたのかね?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 07:55:11.71ID:qjd1Dd0l0
日本は尺貫法からメートル法にしたのに
アメリカは「うちはヤード・ポンド法だ。何かに合わせるならアメリカに合わせろ」ってスタンスだからな
あいつら基準に物申すだけ無駄
ミサトさんじゃないけど奴らに察しと思いやりを期待してはいけない
自由の国のくせに変化をめちゃくちゃ嫌うんだよな
わけわからん
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 08:36:09.36ID:w0mwKd6C0
「アルファベットの並びと逆順にBAと割り当てるぜ!スーファミでも直す機会あったけど直さなかったぜ!」←全ての元凶
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:46.95ID:eBajgTeH0
今のゲーム機パッドの形はソニーが確定させたと言ってもいいんだから
ほかのゲーム機がソニーに合わせるべきなんだよ
ユーザーを混乱させた責任は任天堂とMSにある
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:00.78ID:Uit6GKTR0
>>42
あれだけPC移植に頼ってるのにABXYを採用しないのも謎だな
PSコンをPCに繋いで困惑する人結構見るし
⚪︎△×□がトレードマーク兼ねてるってのはあるんだろうけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:24:03.51ID:hRFW7JBWK
>>27は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県の業者
メインのIPは218.228.83.220の岐阜


ID:DJ8AsvQG0
http://hissi.org/read.php/ghard/20210104/REo4QXN2UUcw.html?thread=all

昨日
ID:VEVjYQ+60
http://hissi.org/read.php/ghard/20210103/VkVWallRKzYw.html?thread=all

↓途中でIDを変えている

ID:N1wy7Bj60
http://hissi.org/read.php/ghard/20210103/TjF3eTdCajYw.html?thread=all
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:24:36.22ID:hRFW7JBWK
IP218.228.83.220>>27のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:26:39.52ID:rsZ+fVwp0
箱だってBやXの位置に決定ボタンあるだろ、いい加減にしろ!!!!
(ゲームメーカーもそれに合わせてちゃんと作ってる)
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:34:56.72ID:w0mwKd6C0
アクションゲームに関しては任天堂配置で言えばY/Bを基本にした桜井とかが正しかった。XboxではX/Aがスタンダードで右配置のBはほとんど使われないからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:42:53.34ID:jYI6T1/X0
Ver.過渡期だから仕方ない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 09:47:54.00ID:rhrYdyBJ0
セガはアメリカで強いと言っても
それは日本と比較での相対的な話であって
絶対的には任天堂の方が強かったよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:43.42ID:Ksygw70r0
>>98
これ
明確に強かったと言えるのはメガドラだけで、ドリキャスが空気なのは変わらない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:18:25.84ID:WlIFiTcqa
>>100
あるだろ?2パターンくらいからしか選べないゲームもたまにある
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:20:41.45ID:LZmhaaI60
しかし「どの国でも通じるようにするため」というので文字を使わず記号にしたのに
記号の意味が国別にバラバラで結局アルファベット使ったほうがはるかにマシだったというのがなあ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:04.05ID:S4LmG2l00
>>62
FCからSFCへの変化ってボタン数一気に増えて配置も変わったからまた違うと思う
今回のPS5はボタン数も配置もそのままで役割だけ真逆にした影響なわけだし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:25.34ID:l1guOt8l0
>>102
しかもLやオプションとかの記号じゃないボタン採用しとるからなw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:41:39.34ID:l1guOt8l0
>>22
なんでスーファミじゃなくてメガドラにしたんだよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 11:43:34.62ID:l1guOt8l0
>>82
任天堂のが力持ってたやん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:00:02.28ID:ME49eVSrd
>>102
>「どの国でも通じるようにするため」
記号の意味も国によって差異があるしな、単に文字を使ってる他社と差別化したかっただけじゃないかなぁ
デザイナーが役員を説得する為に記号の意味をデッチ上げたとか自慢トークになってたし

記号に意味を持たせて使う場合、電源マークみたいな世界共通な記号でないとダメやと思う
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:22:59.47ID:T1lmuxuY0
>>78
任天堂「コントローラのボタン配置をB→Aにした」
これがバカ1だろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:32:35.98ID:9HiuipCDa
>>108
誤:日本だけがおかしい
正:PSだけがおかしい

あぶね、○×で書いたらややこしくなるところだったわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:35:41.34ID:VghdOqPi0
日本がおかしいんじゃなくて日本のPSが異端なだけなんだよね
XboxやPCは日本語版だろうと和ゲーだろうときちんと下決定になってる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:40.13ID:xeNOcs0A0
>>101
極稀にある事象をさも一般的に話すのはどうかと思うよ
ボタン配置と、ボタンの番号が統一されてるわけじゃねーから
PCのパッドとかキーコンついてるのがほぼ当たり前だろ?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:46:00.95ID:1m//+Yisp
>>110
そこはあえて⭕✖表記で行くとこやろ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 12:47:12.22ID:ME49eVSrd
>>113
PCだとキーコンフィグをゲーム側で対応してなくても
ツールやデバイス側のユーティリティでどうとでも出来るもんな、タイトル個別に設定できるし

CS信者の思い描く「ボクの考えた理想のシステム」が既にPCでは当たり前なんよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 13:06:34.58ID:G9K29zOe0
これで宜しいですか?
×はい ○いいえ

キーコンフィグだけじゃなく、画面表記も左スティックのカメラのカメラ移動/視点移動みたいなオプションが必要
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:04:50.02ID:qjd1Dd0l0
今度からアメリカ横断ウルトラクイズの東京ドーム予選が
クレームの嵐になるな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:40.94ID:9uUTfEp80
>>115
そもそもCSゲームはPCで作られてる時点でな
結局ゲーム機がPCを超えられるのは「手軽さ」や「手頃さ」しか無くなる。PCはとにかく面倒

手軽さに特化したのがswitchで、手軽さを犠牲にして性能に特化したのがPSbox
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:27:47.75ID:bYq0pw2w0
>>109
ファミコンの配置考えればそうなるのは当然だが?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:28:50.15ID:bYq0pw2w0
>>119
性能負けてるプレステは全然性能特化出来て無いだろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:31:26.47ID:ME49eVSrd
>>119
非ゲーマーなバカでも判る、唯一の基準がハード価格だからな

現実としてCSとPCは出来ることが違い過ぎるから比べるのが間違ってる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:34:05.62ID:9uUTfEp80
>>121
まあ性能はともかく「手頃さ」には特化してるだろ
どっちも赤字覚悟でPCより買い易い価格だし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:35:34.28ID:sw2Gmuv/0
Yes,Noという選択肢を用意するから混乱するわけだから、
もう選択肢自体作らなければ良い。
全ての混乱からこれで解放される。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:42:17.89ID:bYq0pw2w0
>>124
手抜き移植以外は全部A決定
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:46:07.17ID:+TK2R/Ls0
>>125
そこでソニック方式

Aは決定!Bも決定!Cももちろん決定!
拒否したい?キャンセルの項目を決定だ!
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 15:56:07.09ID:bYq0pw2w0
>>125
スイッチ︰A決定です
Xbox︰A決定です
プレステ︰何故か✘が決定ですw

プレステだけがおかしい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:07:40.77ID:0pzIx3+ea
>>42
セガユーザー「メガドラ メガCD サターン」だったけど決定はCという認識 だからなくなったドリキャスは買わなかった
ps5も今のままなら買わないPSプラス23年3月まで入っているのに
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:10:41.40ID:Htthe9E+0
windowsの閉じるボタンって最初からXだったよな
なんかX決定てのもそこまで統一された意識でもなかったんじゃないの
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:03.00ID:+DY5+2TL0
パクリのくせに無駄に独自色を出そうとするからこうなる
アルファベットならAで決定Bでキャンセルで世界的に統一されてるのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:15.98ID:NBovZRFq0
チェックは兎も角×決定なんて世界標準ではないよ

合っていればチェック、間違いは×ってのが多い
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:38.97ID:bYq0pw2w0
>>131
○に肯定の意味が無いから×を決定にするしか無かったらしい
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:18:35.23ID:HCP0s4Xaa
もともと✕が決定なんて認識あるとこなんてないよ
イメージが消すとか潰したとかだから
選んだ項目を潰したって意味で✕が使われた
○に決定のイメージが無さすぎての苦肉の策
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 16:25:00.32ID:r0MVHUWW0
ここ見てると海外ではPS4のでは〇×について活発な議論があったような書かれ方だよな
日本ではこんなんだし
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 17:55:34.29ID:SGPv5K2LM
>>64
日本の植民地だった台湾韓国は大日本帝国の影響が残ったわけね
このエリアも含めて混乱してるだろうな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 17:56:58.13ID:SGPv5K2LM
>>6
キーコンフィグはできるけど操作説明見るとそのままだからやはり混乱は出る
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:00:49.83ID:SGPv5K2LM
>>84
入れ替えたら今度は欧米が

「何で×がキャンセルなん?」と違和感持つことになる。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:03:05.46ID:SGPv5K2LM
>>87
合わせるも何もPSプラットフォーム内で決定キャンセルボタンが統一されてなかった
PSにはスタンダードが無かったって事
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/04(月) 18:10:48.13ID:SGPv5K2LM
>>89
トロ捨てたくらいだから無駄なトレードマークなんて捨ててもいいだろ。
仮にABXYにしても象徴として残せばいいだけだし。右側4ボタンしか特殊なマークつかってないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況