X



【急募】ゼルダBOTW続編がユーザーに「これは前作を超えたな」って評価されるための方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:06:50.61ID:5aEIf7GpM
ハードル高いけどなんか方法ある?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:42.19ID:5aEIf7GpM
まず敵の種類増やすのは必須だと思うんだけど
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:57.11ID:t22zTeOPa
ゼルダをスマブラSPの美少女にする
ブスゼルダはリストラ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:08:01.98ID:zywFctEw0
とりあえず直球なのは最低条件かな
変化球だったら面白くても越えられないだろう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:09:48.21ID:SixhjP0td
>>2
そこ割とどうでもいいと思うんだけど
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:12:05.83ID:Zp2HqdTWp
洞窟ダンジョン追加
潜水できるようにする
余計な部分をいじらない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:13:33.35ID:paC0JwQI0
>>4
でもそれだと「マンネリ」「焼き直し」と言うユーザーも出てくるんだよな

全員を満足させるなんて不可能なんだ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:14:38.40ID:1K9fv6j70
武器の耐久度をダクソみたいに数値化して見えるようにしてほしい
修理出来たら最高だがゲームデザイン的に難しいか?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:20:48.48ID:zLhqALsIa
前作がそもそも過大評価だったし
どう足掻いても続編は評価は下がる
あの頃のぶーちゃんはオープンワールド知らなかったから
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:23:52.46ID:+a+FLmzr0
>>11
エアプ乙
ニシ君はレゴシティアンダーカバーやゼノブレイドクロスで
オープンワールド童貞捨ててるから。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:25:03.43ID:u6++zFF1p
・敵の種類を増やす
・炎を使ったアクション、ギミックを増やす
・謎解き祠を増やす
・フィールド面積2倍
・ゼノクロのように縦にもエリアを広げる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:27:21.07ID:FlMAachp0
前作も武器壊れるクソゲーだったんだろ?
むしろ超えられないならただのゴミ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:27:35.12ID:lvyMK8900
もう一度GOTYとるにはリンクを黒人の女にしないといけないから難しいかもな
たった数年でこんな事になるとは
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:29:27.31ID:LBqyRl/0a
コログの実が9000コになる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:30:42.69ID:/DlduudC0
難しいだろうけど、BotWでいう草燃やして上昇気流とか
そういうオブジェクト同士の干渉増やしてほしいね
他のAAAオープンワールドになくて、ゼルダが評価されたのその部分でしょ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:45:57.09ID:JvmTabJa0
世界各地にラスボス配下の中ボスを配置して欲しいね
探し出して倒すの面白そう
あとリンクとゼルダのハッピーエンドは必須
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:49:34.22ID:LBqyRl/0a
>>17
女装で十分だろ
女装男子が活躍するというのはLGBT配慮になる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:53:38.55ID:TUUBIA2S0
桃白白を超える衝撃的なギミック欲しいな
重力反転とか

>>19
魔改造Havok、化学エンジンを有効活用したギミックはもっと増やしていいよな
滅茶苦茶離れた位置からピタゴラスイッチ的連鎖で敵拠点を殲滅できたりするとか
それこそユーザの数だけアイデア、攻略法が生まれるようなかけ算の仕掛けはより強化する方向で
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:54:29.02ID:dNEcCoHz0
むしろ前作から使い回しているだろうに続編どんだけ捏ね繰り回してんのってなる
盛るだけのボリュームアップなら簡単だろうが何してんだろうね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:26.37ID:f2t62cZq0
とりま敵の種類増やすのは絶対条件だよな
ゲリラ的にくそ強い敵が存在すると尚良し
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:38.34ID:jbWq5O270
横スクロールアクションにすればいいと思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:59:20.66ID:xeTQHuyNM
サブクエをスカイリム並みにしてくれ
ブレワイはクエ少なすぎた
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:21:19.98ID:6RXN/H/G0
ムジュラみたいな続編じゃなければいい
ハウジング強化とか武器は壊れても良いけど修理可能にしたり深掘りするだけで良い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:34:25.76ID:U++RfxxxK
アクションや敵増やしたりフィールドやダンジョン濃くしたり順当に進化したら完成度は高くなるだろうがインパクトはまた時オカからのように20年かかるよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:53.02ID:ZDfoCfdf0
>>19
難しいっていうか、それこそ続編で挑んでるテーマだと思うよ
敵の種類など物量面もある程度はあるだろうけど、メインはいわゆる掛け算の遊びのさらなる進化かと
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:43.88ID:t22zTeOPa
探索するとき一人称視点ほしい
バトルのときは解除してもらって結構なんで
頼む
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:51.57ID:rjKbcJbP0
祠の中のギミックを無視して炎の武器でクリアできてしまうのが多過ぎた
解法が多数あるってのは謎解きの楽しさを削いでる気がした

max飯が強過ぎてハートの器集めなくても良かったレベルなのは残念
max飯廃止か素材を超レアにするかして欲しい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:54:12.16ID:ZDfoCfdf0
水中操作は鬼門だと青沼Pも言っていた
快適な水中探索があるかどうか

記憶探しはもう使えないので自由度とストーリーの両立はどうするのか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:59:25.14ID:rjKbcJbP0
ブレワイの世界観で従来型のゼルダがやりたい
ダンジョン毎にギミックアイテムが手に入ってソレを駆使して中ボス倒してやれる事が増えていくオーソドックスなゼルダを
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 21:01:30.92ID:CqOyfqWT0
敵の種類は重要すぎるだろ
なんならブレワイ1の唯一の欠点じゃね?雑魚というよりは中ボスの種類
ガノン復活と同時に過去の魔物復活みたいな感じでゴーマとか出してくれたらいいと思う
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 21:08:11.34ID:pGVBcyfv0
あまり奇をてらうことはしないでいいから、話をうまく広げてボリュームが保たれていれば、評価されると思う、、、。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 21:13:38.64ID:pzH2Smis0
ゼルダといえば、やっぱワクワク出来る様々な特殊道具
https://i.imgur.com/xe4bECH.jpg

後は、フィールドの広さは現在のブレワイ程度で良いけど、裏世界にも行き来出来るようにしてくれ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 21:15:15.99ID:H2g0tCPx0
前提として、新OWマップにしないと越えるのは無理だと思う
本編の資産流用はDLCでやったから相当印象が消費されてる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 21:16:05.58ID:U++RfxxxK
>>42
モルドラジークみたいな地方ごとのボスがもっと欲しかったな
フィローネはテスチタート、ハイラル平原はアクオメンタスみたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況