X

【任天堂大勝利】任天堂、アストラルチェインの続編を開発か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 19:50:38.00ID:S1VuS7Zm0
プラチナゲームズといえば長年にわたり任天堂と共にソフト開発に携わっている会社で
ここまでベヨネッタ2、スターフォックス零、ワンダフル101と継続して新作を発表してきている。
彼らは17年の末にもベヨネッタ3の予告映像を公開し、ファンはこのゲームの発売を待ち望んでいるのだが
しかし同社には他にもう一つスイッチで発表したゲームがある。即ちアストラルチェインだ。

このハック&スラッシュとアクションを融合させたゲームは
批評家から非常に高い評価を受け、売上も100万本を超えていた。
そしてプラチナゲームズがここ最近発売したソフトはワンダフル101リマスターのみで
過去1年ほどの彼らは水面下での開発を続けているが、
どうもここにきて、このアストラルチェインに興味深い動きが出てきたようである。

というのも同作の公式サイトを見ると著作権表記欄に
かつてはプラチナゲームズが記されていたにもかかわらず、今ではそれが削除され任天堂のみになっているのだ。
これは一体どういう意味なのだろう。
現時点でどちらの企業からも、これといった声明は出ていないが
以前、神谷英樹が今作の続きを示唆していた点を踏まえると続編の可能性も浮上してきたのは間違いない。

ではこの変更から何が考えられるのか。
まず第一にアストラルチェインが引き続き任天堂ハード独占ソフトであるのは間違いないだろう。
ただ任天堂はモノリスソフトに対してはゼノブレイドのIPを共同所有することで合意しており
今回、自社独占にした判断は同作の周りで何らかの変化が起きたのではないかとファンを思案させている。

あるネットユーザーは、これをプラチナゲームズが権利を売ったと見なしていた。
それはありえなくはない選択だ。
また理由は定かでないものの、多くの者が結果的に任天堂一社が権利を所有するというのは
様々な変化が考えられると推測していた。

このゲームの販売が上々だった点を考慮すれば、任天堂が続編開発に動くというのは自然な発想だ。
1作目を発売した時よりもスイッチの累計販売台数が増加しているため、2はより多くの売り上げが見込めるだろう。
また彼らは数日前にネクストレベルゲームズの買収を行っていたが、今後より多くの会社の買収に動くのではと予想する向きもある。
いずれにせよ今年も任天堂からは目が離せそうになく、その動向は絶えずファンを楽しませそうだ。
https://gamerant.com/platinumgames-nintendo-owns-astral-chain-ip/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 19:53:23.57ID:lAwF+FZ9a
あんなクソゲー悔しくない
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 19:55:13.27ID:Y0P679lea
アスチェは任天堂タイトルだしな
ベヨネッタはセガのタイトルだから無理だけど
2021/01/12(火) 19:56:51.40ID://kGwCsK0
アスチェも面白いは面白かったけど
どうせなら全く別の新作欲しい
2021/01/12(火) 19:56:53.22ID:DF+z6b4d0
プラチナで新企画はしってるってことけ?

> プラチナゲームズといえば長年にわたり任天堂と共にソフト開発に携わっている会社で

任天堂に出したタイトルの3〜4倍くらいPS/箱/PC向けに作ってるイメージあるが・・・
2021/01/12(火) 19:57:44.95ID:M+BvY71L0
シナリオ担当は変えとけよ
2021/01/12(火) 19:58:37.80ID:HNVGu7uP0
いらね
2021/01/12(火) 19:58:53.07ID:JhNWTZNv0
とりあえず日本語公式HPのクレジットは共同表記のままだが?
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:25.75ID:Y0P679lea
2019 Nintendo / PlatinumGames inc.
Main Character Design ©桂正和 / 集英社
https://www.nintendo.co.jp/switch/ab48a/

© 2019 Nintendo Main Character Design ©桂正和/集英社
https://www.platinumgames.co.jp/games/astral-chain

確かに変わってる
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:46.64ID:erqoLZ6z0
へぇゼノブレって共有だったのか
知らんかった
2021/01/12(火) 20:01:46.81ID:yo3SF5sf0
ケツが無いからニーアになれなかったアスチェさんか
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:02:02.06ID:asFOj+cB0
新規IPの権利が変わったという記事か
プラチナが多忙なのが理由か任天堂の期待にそぐわなかったのか
元々そういう予定だったのか
まあワンダフル101みたいな流れにはならないということだけは確かだな
2021/01/12(火) 20:02:07.77ID:aNucB/3f0
ヨコオがアストラルチェイン以降任天堂にイライラしてるもんな
前はSwitchにニーア出しましょうヨォって齊藤陽介に放送で言うくらい余裕あったのに
2021/01/12(火) 20:02:20.35ID:9ljdIm+J0
最後の選択は
みんなが罪を背負う感じだったな
2021/01/12(火) 20:03:08.67ID:DqY0RXmb0
101みたいにゴネて持ってかれそうだな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:03:39.92ID:7ZxU0Atjr
>>11
桂正和使っといて尻を蔑ろにするのはあり得んわ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:04:53.08ID:T4zliZSC0
アクションは良かったのに話がダルい
2021/01/12(火) 20:05:03.59ID:4AeK+I3Ba
ヨコオみたいな精神異常者が口出ししかたからプラチナはもう任天堂に相手にされないだろ
あそこはヨコオをしばかないと
2021/01/12(火) 20:05:26.15ID:aNucB/3f0
ケツ(パンツの皺)はかなり作り込まれてたぞ
2021/01/12(火) 20:06:06.40ID:jibnZjV+0
>>6
ホントにな
2021/01/12(火) 20:06:10.19ID:VFoI3dx80
ベヨネッタ3はよ
2021/01/12(火) 20:06:12.34ID:SvMcVzmH0
プラチナゲーばかり何本もいらねえよ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:08:21.84ID:1mnHsMQKa
キャラデザ変えて欲しい
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:09.43ID:dhY6fvhz0
単純にテンセントマネーが入った関係では?
2021/01/12(火) 20:09:34.98ID:GuROk+WX0
アストラルチェイン楽しかったけど、次はもっと操作の難易度易しめのアクションで頼んます
2021/01/12(火) 20:11:21.20ID:3uERvJJN0
ベヨネッタ3が先だろ
ベヨ出してから作れ
レベルファイブじゃないんだからさぁ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:12:22.93ID:Nk+zehXe0
続編あるならマルチプレイ入れてくれ
2021/01/12(火) 20:12:40.52ID:yP1mxr/+0
キャラデザも変えろ
2021/01/12(火) 20:12:50.58ID:k2HH4BdS0
いらんなぁ
2021/01/12(火) 20:14:47.33ID:aNucB/3f0
ベヨ2より売れてるし評判も良いから次回作の話は当然行くわな
2021/01/12(火) 20:15:36.34ID:lsS2EaYg0
>>6
ステージの担当も変えてほしい
こっちのテンポまったく考えずに最初に全要素解禁してあとの戦闘全く変わらなかったりゲームジャンルコロコロ変えたり
プラチナお得意のシェフの気まぐれフルコースゲーはもうキツイわ
2021/01/12(火) 20:15:57.69ID:JErzO7Qia
>>18
あいつにそんな影響力は無い
気にも留めてないだろう
下手したら存在すら知られてないかも
2021/01/12(火) 20:16:05.48ID:lsS2EaYg0
>>19
あのライティングで皺に拘られてもなぁ
2021/01/12(火) 20:16:14.85ID:JhNWTZNv0
すまん、プラチナの方のHPはwebarchive見たら2019年にはあった
/ PlatinumGames inc.表記が確かに消えてるわ
2021/01/12(火) 20:17:49.04ID:4AeK+I3Ba
そもそもアスチェ3部作構想だしな
作るかは知らんが
2021/01/12(火) 20:18:08.13ID:rOQchib5M
アイデア不足をお使いパートでの水増し感がガックリゲー
2021/01/12(火) 20:18:51.18ID:dkImoVqJ0
続編出すならストーリーとお使いはマジで何とかしろ
2021/01/12(火) 20:19:38.80ID:k2HH4BdS0
あー、プラチナじゃなくなるんか?
それならありかもな
2021/01/12(火) 20:19:52.34ID:0oye6Ote0
マジでキャラデザを2Bにするだけで売り上げ2倍くらい変わりそう
2021/01/12(火) 20:19:53.57ID:B4zHOIEba
アクションに関してはベヨやニーアより好みだったから続編あるなら買う
でも、前作半額で売ってるし期待薄い気がする
2021/01/12(火) 20:21:07.64ID:kD2cR/d40
売れる続編なら、普通はプラチナは権利持っておいた方がいいだろ。プラチナの資金繰り改善のために任天堂が権利買い取った、とかかな。
2021/01/12(火) 20:21:56.32ID:SsT5fzoi0
まあ次回作も多分買うと思うが不満点は
・もっと感情移入できるシナリオ、キャラに
・桂正和起用でスカートなしとはどういう了見か!?
・上記が満たされないならキャラデザ変更してもいいかな
・アクションは良かったけどレギオン3種類で十分
2021/01/12(火) 20:22:10.10ID:z1tdCuNR0
なぜアバターでもないのに主人公をボイスなしにするのか
双子設定なのに主人公寡黙で違和感ありまくりだったぞ
2021/01/12(火) 20:22:35.64ID:VFoI3dx80
プラチナは足し算ばかりじゃなくて、引き算もそろそろ学んでほしい
クリエイターのやりたいこと詰め込みました!感が強すぎて、
それが微妙に一般受けしない理由だと思う
2021/01/12(火) 20:23:04.03ID:3uERvJJN0
というか開発会社変更もありえるのか
2021/01/12(火) 20:24:21.81ID:mmBWCXMF0
ドラゴンボールのラディッツ戦
悟空がラディッツを羽交い締めにして動きを止めてる間にピッコロが悟空もろともラディッツ倒す
あれと同じラストだったアストラルチェインの続編か
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:24:37.10ID:asFOj+cB0
権利を絞れば何とでも出来る、いくぞー!2、3、開発だー!
2021/01/12(火) 20:25:05.94ID:5wkFKtVYM
まずベヨ出せよ
2021/01/12(火) 20:26:35.04ID:lJC9eQno0
1を価格見直しして助走すれば次も売れるだろう
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:27:56.35ID:g+zpBa6w0
>>31
禿はよそのメーカーのソフトにケチ付ける前に
自社のソフトのそういった問題点をどうにかしろって言いたくなるな
2021/01/12(火) 20:30:17.75ID:CszP7sUnM
60fpsにしろ、話はそれからだ
2021/01/12(火) 20:33:14.25ID:JhNWTZNv0
101の権利手放す(オリジナルにはあったc2013 Nintend表記がリマスターにはない)替わりに
アストラルチェインの権利と交換したとか?
開発会社が自社パブしたいと言い始めてタダで認めるのは前例としてどうなのと思ったが
これなら一応筋は通らなくもないし
2021/01/12(火) 20:35:25.10ID:jJj6UuzVa
アクションだけは良かったよ
2021/01/12(火) 20:35:52.67ID:YpXB6ZOP0
アクションパートと日常・捜査パート間がちぐはぐでテンポが悪かったから
次回作があるならそこをいい感じにしてくれ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:35:58.27ID:S11z/nm30
捜査パートいらんけどバトルは結構楽しかったからそこだけ抜き出してくれんかな
2021/01/12(火) 20:36:40.63ID:ln8cs/bD0
プラチナアクションってライトには基本厳しいからな
このゲームはチュートリアルを丹念にやってたが
プラチナ信者にはその丹念なチュートリアルがほぼ全否定って感じだよな
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:37:11.99ID:7Ymy+mina
>>31
いや最初は能力縛られてその後解禁、その後覚醒みたいなヤツだろ
しかもレギオンは結構後までならんと揃わない
いつ最初に全解禁して以降は全く変わらないとか言うエアプでも言わなそうな事になったんだ?
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:37:39.26ID:DOtkHmly0
正直当時はps叩きのために持ち上げたが
今になるとうーんってゲーム
59名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:37:43.39ID:tKqsVAi90
>>2
悔しそう
2021/01/12(火) 20:37:45.78ID:eOI64hV+a
>>44
神谷からして自分の作りたい物を作るからついて来れるやつだけついてこいって考えだし
オナニーを見せびらかすのが社訓みたいなもん
ただ自社パブではそんなマネはでいないから自立すれば変わるんじゃないの
2021/01/12(火) 20:38:30.28ID:0mtUwE4s0
続編が出るということは爆死じゃなかったんだな
2は1より買ってやれよ
2021/01/12(火) 20:38:51.07ID:3ab9KOMq0
101みたいに自社パブで出したいとプラチナが言うのを防ぐためか?
2021/01/12(火) 20:39:08.14ID:q0NJTQXl0
主人公は固定にして喋らせて欲しかった
2021/01/12(火) 20:39:38.82ID:ln8cs/bD0
前向きに考えれば神谷に好きな物を造らせて
続編で完成度を高める工程は別会社に任せるとかか?
2021/01/12(火) 20:40:51.51ID:EtCUA4p30
PC版は絶望かよ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 20:42:39.93ID:Y0P679lea
>>62
そうだろうな
2021/01/12(火) 20:45:35.87ID:YpXB6ZOP0
ストーリー的には幾らでも続編作れるしな
人類滅びかけて人工島に逃げて細々とやってたけど、そこでイザコザがあって対キメラ兵器が完成して反撃はこれからって感じ
まあこのまま終わりだとクレイモアエンドっぽいけど
2021/01/12(火) 20:47:45.68ID:pxrTC1kx0
開発か
開発か
とか言ってる暇あったら新作出してくれよマジで...
紙芝居ゲーのファミコン探偵倶楽部すら一年延期してるレベルやぞもう
2021/01/12(火) 20:48:00.97ID:04rhnPfF0
この変更が入ったのはおそらく去年12月
webアーカイブだと
去年11月の時点では残ってる
12月の時点で消えてる
2021/01/12(火) 20:50:50.31ID:46xFrWwD0
町の散策とかもう少し自由度あげてほしいわ
2021/01/12(火) 20:51:55.74ID:dHIlGodGM
戦闘はまあまあ面白かったがストーリーとミニゲームがウンコ
双子の姉をアンタ呼ばわりする弟とかどうかしてるわ
2021/01/12(火) 20:52:40.53ID:04rhnPfF0
マルチガーとか言ってた奴もいたが
完全にありえなくなったな
2021/01/12(火) 20:52:50.84ID:w/LtG1pV0
キャラ名固定にしてほしかった
あとジャンプ出来ないのは致命的
桂キャラはもうやめて
2021/01/12(火) 20:55:08.90ID:EtCUA4p30
この辺をもっとパワーアップしてくれ
https://i.imgur.com/cFjUCVi.jpg

しかし盛大にジャギってんなぁ低ス、いやなんでもない
2021/01/12(火) 20:56:31.75ID:t3ZWgv0N0
キャライマイチだったし演出も?み合ってなかったな
2021/01/12(火) 20:57:21.08ID:YNUpyuYkp
>>15
逆だよ
ゴネられるソフトじゃなくなった
2021/01/12(火) 21:05:39.84ID:3m7FdIUe0
101は何がしたかったんやろ
キャラデザをもっとマシにしたら売れたろうに
2021/01/12(火) 21:13:48.71ID:p1ThE3hu0
101は明らかに北米を意識してのキャラデザだろ
2021/01/12(火) 21:14:48.85ID:eOI64hV+a
付け上がるんじゃねえってことかなw
任天堂は他所の知的財産なんて要らんだろうし
このゲームの未来はプラチナが作るか塩漬けのどちらかに絞られた
101で調子に乗り過ぎたんだろう
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:16:19.68ID:dhY6fvhz0
続編作るにせよ、アストラルチェイン1の権利を任天堂が買いあげる必要はないんだよな
2をプラチナ以外が作っても、ベヨネッタみたいに任天堂がプラチナに幾らか払えばすむこと
そのほうが遥かに安いだろうし、プラチナにも1が便乗して売れれば利益が入って美味しいだろう
そのことから考えればやっぱりプラチナが資金繰りに困って売ったんじゃね?
最近ソフト出してないし、テンセントと資金提携したことから見ても余裕があるようには見えん
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:16:53.98ID:DZZzurnl0
>>79
プラチナもう関係ないんだが
2021/01/12(火) 21:17:37.37ID:EdBsC2GZ0
チケで5000円で買ってもなお糞ゲーすぎたから次はもう絶対買わない絶対にだ
2021/01/12(火) 21:21:22.47ID:0T4jTtO50
>>78
北米でもあんな安っぽい絵柄じゃ売れないだろ…
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:22:38.61ID:dhY6fvhz0
ゴキちゃんによるヨドの客引き数量限定格安セールの煽りスレをゲハでキャッチして
速攻買った自分は勝ち組
2021/01/12(火) 21:26:48.03ID:/onWhhkb0
一応、世界合計で100万はいったんだっけ?
任天堂本体が苦手というか作らないジャンルだから育ててみるのかね
2021/01/12(火) 21:27:33.69ID:3m7FdIUe0
続編出たとしても売上下がると思う
これはカタチケによるところが大きいだろ
2021/01/12(火) 21:28:15.70ID:nePE+1Mm0
日本の美容室が推してるような男の髪型は止めといたほうがいい
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:28:29.53ID:DZZzurnl0
絵柄変えた方がいいと思う
俺は好きだがあれは若いのは食いつかないよ
2021/01/12(火) 21:30:47.36ID:gsDqjfN70
チェイング!出来れば買うぞ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:32:01.04ID:I2x2D4S+H
アストラル界が気だるい雰囲気過ぎ
2021/01/12(火) 21:34:34.03ID:HnlNfwmZp
主人公が無言なのに
ストーリーがクソダサいを直球で行く陳腐な熱血SFストーリーなのが完全に水と油すぎた
ああいうのは勢い大事なんだから主人公喋らせた方がうまく誤魔化せたのに
2021/01/12(火) 21:36:18.44ID:0T4jTtO50
そもそもよくわからないんだが
任天堂がアストラルチェインの著作権を全部買い取ったらなんで続編の話になるんだ?
むしろプラチナ側が著作権放棄したようにしか見えないんだが
2021/01/12(火) 21:36:39.09ID:IYFhIY9s0
探索パートとか要らなかったし色々と惜しい出来ではあった
アクションは最高なだけに次作に期待かな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:37:55.59ID:mHd/ADDo0
アクションは面白かったぞ
ストーリーは凡
2021/01/12(火) 21:38:55.35ID:npJhSYwQ0
アクションや音楽はメチャクチャよかったけど
ストーリーが糞過ぎて勿体なかったゲーム
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:47:24.35ID:Kpr3+fT+a
正直なところ任天堂の監修がないサードタイトルとして出てたら多分クソゲの部類に入れられてたな
2021/01/12(火) 21:55:54.29ID:IYFhIY9s0
>>96
アスチェは企画段階だとファンタジー路線だったんだよね
それが任天堂の指導で近未来SFになった
それが良かったか悪かったかはわからんけど
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 21:56:02.71ID:bG1X4fLq0
>>40
アクションだけはよかった
上へのアクセスはなんとかしてほしかったが
後ストーリーは糞
2021/01/12(火) 22:00:08.65ID:Pa9qNejU0
ストーリーの本筋は時間に余裕のない逼迫した状態だけど、
探し物とかテンションを下げるのんびりしたサブが割り込んでくるんだよな
無視すると成績が下がるという
2021/01/12(火) 22:02:16.04ID:PL2WAzlA0
捜査パートにこそ可能性を感じた
伸び代あるとしたらそこだし
オープンワールドでのスタンド使いみたいの想像したら楽しいが、金もかかるしそんな規模にはしないだろうな
2021/01/12(火) 22:03:56.12ID:HnlNfwmZp
別にのんびりだろうが良いけどな
RPG慣れしてたらよくあるレベルのクエストだわ
アクションゲーム望んでたユーザーにはいらんもんかもしれんが
2021/01/12(火) 22:04:04.45ID:mmBWCXMF0
>>85
世界でミリオンか
日本でダブルミリオンの桃鉄様の半分かよ‥
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:06:44.11ID:mHd/ADDo0
おとなしすぎるからエロ部分があっても良かったかな
2021/01/12(火) 22:09:16.90ID:fnTMpLeE0
これ確か初週4万次週9千くらいで行方不明になった炉
2021/01/12(火) 22:10:16.24ID:So76Tn7l0
>>52
101って権利自体はまだ任天堂にあるんじゃないの?
任天堂としては売れないのが分かりきってるから出したくない
でもプラチナとしてはどうしても自社タイトルとしてもう一度挑戦したいってのが発端だし
2021/01/12(火) 22:10:55.61ID:Y+DEZGlG0
シナリオ浅すぎてアニメオタクが書いたの丸分かりだったな
「好きなアニメのお気に入りのシーンをテキトーに全部盛りしてみた」的なクオリティ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:05.08ID:aNucB/3f0
捜査パートとか作り込めばかなり面白いものになりそうな一方で
仕事抱えまくってるプラチナではなかなかそこへ到達するのが難しそうなのがね

任天堂が権利を買い取って田浦中心に数人のプラチナ社員と
任天堂が用意した開発会社で次回作を作るみたいなFE方式を取るのかもしれんね
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:14:44.72ID:mHd/ADDo0
ファンタジーであっても作り込みは出来なかったよな
2021/01/12(火) 22:15:28.30ID:cXnE1HUrp
101の一件見るに任天堂のパートナー企業として俺はあまり相応しいとは思えなくなったな、尻拭いしたスターフォックスはともかく、101とアストラルチェインは微妙だったしな

早いとこベヨネッタの権利をセガから買い取って、いつでも切れるようにしたほうがいい
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:15:43.44ID:780DTJ0Od
スタープラチナ
2021/01/12(火) 22:16:31.81ID:8df7zcIQ0
アスチェ2とベヨネッタ3は絶対買うわ
アスチェ1とベヨネッタ1,2はすでにプレイ済み
101もプレイしたが101の続編はいいかな
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:17:19.33ID:iTpL5xOX0
>>6
それな
2021/01/12(火) 22:19:16.12ID:8df7zcIQ0
捜査パートの難易度が一部高すぎ
アイス落とさずに行くとことか特に
操作に慣れさせる程度のミニゲームでよかったと思う

プラチナ特有の2周目やらないと
スキル全開放不可能の仕様はやめろ
クリア後は裏ボスがいる程度でいい

アクション自体はかなりよかった 期待できる
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:20:41.06ID:zl/4Sqwla
そういや、アスチェってラスボス時点で
侵略を一時的に止める技術が確立されただけで
まだ世界の99.9%は敵に侵略されたままなんだよな
2021/01/12(火) 22:21:38.40ID:pu7Y9Nbha
バカ豚がなんか擁護するけど
次だしたら半数以下パターンのがっかりゲーなんだよねこれ
2021/01/12(火) 22:21:49.99ID:cXnE1HUrp
正直アストラルチェイン作るよりも、ニーアの新作をSwitch独占でやったほうが儲かったろ
2021/01/12(火) 22:21:56.41ID:Da0bn0jr0
続編作ってもいいけどキャラデザ変えてくれ…
2021/01/12(火) 22:21:56.64ID:uYPhtDI50
アスチェはカメラの問題というか俺の頭の問題で途中断念したんだよな…
主人公操作時は上下リバースじゃないと上手く動かせなくて
遠隔操作時は感覚ノーマルになるらしく全て動かしたい方と逆に動かしてしまう…
ほんとは全部のゲームノーマルカメラでプレイしたいんだけどもこれ克服できるのかなあ
2021/01/12(火) 22:22:15.69ID:hnAL5mopd
https://mobamemo;.com/
2021/01/12(火) 22:23:13.95ID:yBqiyE87r
>>114
スクエニのゴミゲーみたいな次回作あるよ的なほんわか設定持ち出して何?
これ擁護してんのこんなのばっかか
2021/01/12(火) 22:24:59.57ID:cXnE1HUrp
アストラルチェインでかなり信用落ちたわ、無口主人公でアウアウやってんのおかしいだろ
2021/01/12(火) 22:27:22.01ID:aNucB/3f0
ニーアから2年半位で出してるってのと
初ディレクターってのを考えると相当優秀じゃね

この結果なら次に期待して仕事頼むのは当然かと
2021/01/12(火) 22:29:29.11ID:cXnE1HUrp
次またやるなら新規IPにしたほうがいいと思う、アストラルチェイン2だと売れないと思うわ
2021/01/12(火) 22:30:45.01ID:8df7zcIQ0
101もアスチェもクリアしたけど
101のほうが金掛かってたと思う
でも101は微妙だった
アスチェにもっと金かけてれば1から名作になってたかも
2021/01/12(火) 22:33:23.09ID:8df7zcIQ0
アスチェの世界観好きだから2でいいけどな〜
アスチェはもうちょっと評価されてもいいと思う
神ゲーではないが糞ゲーでもない
凡〜良ゲーって感じ 惜しい点が多すぎた もったいないゲーム
2021/01/12(火) 22:33:42.01ID:w/LtG1pV0
キャラ可愛くないから続編いらない
ニーア系のデザインで作ってほしい
2021/01/12(火) 22:40:33.69ID:g3269Rc8K
ニーアって過去作見ても吉田絵でウケたようなもんでしょ
桂絵はウケなかった
それだけの話
2021/01/12(火) 22:43:40.67ID:JhNWTZNv0
>>107
この権利変動で実際何が変わるんだろ、田浦が任天堂に移籍して続編作るとか…?
と思ったけどそっちの方が穏当であり得そうだな>FE方式
まあ風花雪月も権利表記はNintendo / INTELLIGENT SYSTEMS Co-developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
だから別にそのままでも支障はないはずだけど分かりやすくはあるし
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 22:46:32.97ID:7U3M9cikd
なんか昭和後期から平成初期のノリが受け付けなかった。

なんかダサいんだよね。
プラチナって若い人多いけど、
まだオッサン社員が口出してんのか。
世代交代しろ。
2021/01/12(火) 23:02:50.95ID:xVpm/vC70
田浦のTwitterみたら、まだプラチナにいるっぽい

権利を任天堂に売ったようだけど
プラチナはアストラルチェインを開発しないって事かねえ
ようわからんわ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 23:03:24.68ID:QAXx5aAPa
続編の可能性が消えたからって方がしっくり来る
追加ロイヤルティ発生ラインや続編のトリガーラインを踏めず
想定してたロイヤルティ収入やら次の仕事なんかが入ってこず
任天堂に泣きついてプラチナ持ち分の権利を買って貰ったに17ガバス
2021/01/12(火) 23:04:37.95ID:C7BabCcr0
>>78
ただの神谷の趣味だろ
ビューティフルジョーであの手のデザインのものが売れないのは気づいてるのに続けてるし
次回作のプロジェクト G.G.も巨大変身ヒーロー物だ
2021/01/12(火) 23:07:05.95ID:EdBsC2GZ0
チケット買いしてすぐに止めたのはこれとFE♯だがこっちは容量圧迫するから消したレベルでつまらんかった
プラチナのゲームで最後までできたのないわベヨネッタすら1も2も途中で飽きてしまってる
2021/01/12(火) 23:07:14.69ID:xVpm/vC70
実情がどうなってるかはわからんけど
少なくとも田浦/プラチナゲームズが
アストラルチェインの続編を作る事はなさそうだね
2021/01/12(火) 23:07:55.36ID:X/Oo5M8g0
自社パブの101マルチで現実知ったから
また任天堂パブで出すことにしたんだろ
2021/01/12(火) 23:11:02.02ID:QPvhnVr20
これ続編が出ないって事にしか見えないが?
2021/01/12(火) 23:17:02.34ID:C7BabCcr0
いらなかったのはアストラル界の探索な
あそこは純粋なアクションパートで良かった
探索自体はもっとRPG的な広いMAPにしてバリエーション増やしていけば
いいんだよ。
2021/01/12(火) 23:20:43.69ID:zgAKG4/X0
コア向けでしかも完全新作でミリオン、任天堂としてはありがたいソフトだよ
続編作るだろね
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:44.81ID:S9ZhgW+M0
>>43
元のデザイン良いんだし普通にキャラの1人としてベラベラ喋って良かったと思うわ。
キャラクリ要素も薄いし
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 23:30:04.98ID:S9ZhgW+M0
>>91
技決める時とか叫んで欲しかったわ
うおおおお!!!とかふんっ!!とか
2021/01/12(火) 23:30:11.07ID:jvkbTTyG0
プラチナに再発注の可能性が無くなったとは思わないが
101をマルチしたいとか言い出した件もあるから買い取って
PCであれマルチが出来ないようにしただけな気もする
2021/01/12(火) 23:31:17.95ID:uv99zHLE0
アスチェは結構面白かったから続編を期待したい
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:04.99ID:xHf/ZvUUp
ストーリーが良くも悪くも平成二期の仮面ライダーって感じなんだよな
2021/01/12(火) 23:32:20.90ID:C7BabCcr0
>>141
別にプラチナに権利残っててもパブが任天堂である限りPCで出せないし関係ない
2021/01/12(火) 23:37:08.35ID:Vabyjind0
PSにも何かくれよ


【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、携帯機も撤退、PS5にも暗雲★38 【ソースあり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610432541/

悲報 今年発売のハード別有力タイトル一覧が無慈悲すぎると話題に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610346001/

🌈【消えた信頼リスト】PS5、深刻なソフト飢饉…【ファーストすら沈黙】🌈
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610409811/

【GEO】1位桃鉄 2位リング 3位マリカ 4〜10位 Switchタイトル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610436071/

【スペイン週販】Switch 35,000 PS4 4,800 PS5 3,600 XBSeries 3,100 XBO 300
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610419013/

【PS5の挑戦】ワンダースワン ソフト売上TOP10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610430937/
2021/01/12(火) 23:57:04.33ID:QrI1vZTG0
俺は大好きなゲームだ
マジ続編欲しい、俺だけは買う!
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 01:20:47.88ID:TceRPdDX0
他の会社に作らせるとしたら
プラチナ特有のスピード感のある戦闘を再現できるかどうかだな
あれがうまく作れてれば期待できる
売れるかっていうと微妙だが
148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 01:41:22.73ID:US0hnFD20
桂正和起用しといてケツを作り込まない愚策
主人公喋らないしミッションリトライし辛いし何か色々惜しい作品
2021/01/13(水) 02:11:46.37ID:xJ6XrarBM
まあ作った作品はすべてうんこ扱いでなかったことにしたいクリヘーターだから失敗から学ばないだろうね
そりゃひりっぱなしのほうが楽だわな
2021/01/13(水) 02:17:14.11ID:sbmTW1Lea
尻っぺただけプリっとした尻は違うねん
もっとこう腰から太ももにかけてのラインをだな
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 03:03:35.92ID:TceRPdDX0
問題点はケツではなく
レギオンの呼び戻しが面倒なのと探索が弱いとこぐらいだろw
2021/01/13(水) 03:28:32.78ID:iwyExDJ10
ストーリーがクソゴミだったけどそれ以外はそれなりに良かったと思う
続編でストーリーさえ何とかしてしまえば名作になり得る
2021/01/13(水) 07:13:27.17ID:SgACvtwA0
クリア特典がない
気軽に繰り返し遊べないボリューム
レギオンと敵のデザインが魅力ない
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 07:22:55.74ID:yBXKSpVP0
ディレクターは田浦のままでプラチナ以外も開発する事も考えられそうね
2021/01/13(水) 07:32:58.13ID:IPL1TNsH0
ひとつひとつのステージが長くて気軽に遊べない
描写の関係かプレイしてて酔っ払う
アクションはかなり面白かったから任天堂主体で作ったら化ける可能性もあるね
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 07:41:53.83ID:CSNoSQcia
>>126 >>127
アスチェの方がニーア第1作よりヒットしたよwww
2021/01/13(水) 07:47:04.35ID:VZmzb4Cma
続編は作らないって決定したから
捨て値で任天堂に権利売り払ったんじゃん
これで晴れてよくある任天堂の単発コアゲー群の仲間入り
2021/01/13(水) 08:03:33.02ID:KZpBi1Az0
>>157
そっちの方が可能性高そう。任天堂はプラチナとの付き合いもあるから権利買い取って資金援助。プラチナは先の無い死蔵IPを現金化出来てラッキー。
2021/01/13(水) 08:10:48.69ID:+3GP5v8rM
そもそもプラチナ側が権利を持つメリットってあったんだろうか?
PCや他のハードに出したいと思っても任天堂も権利を持ってる限り
どの道無理だし、ポケモンみたいにグッズ展開すれば美味しい面も
あるんだろうけどそういうのも無いだろうし
2021/01/13(水) 08:41:20.04ID:KZpBi1Az0
>>159
IP持ってたらアスチェが売れれば売れるほど収入が続く。権利無しの開発請負だと売れまくっても収入は増えない。
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:35.56ID:yBXKSpVP0
>>157
出るか出ないかすら分からない状態でよく言えたな
2021/01/13(水) 11:07:03.81ID:l2xlL2960
テンセントに買われる前に権利関係整理しただけなんでは
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:41.40ID:cyYAsG0TM
ドラガリの権利も買えばいいのにな
他の任天堂スマホゲーがNintendo表記だけなのにあれだけCygames付いてるし
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:26.90ID:l+F90Of8a
まあ新作はともかく、年度末に向けてのIP整理なんじゃ?

続編出るならそれはそれで嬉しいけど、内容はリブートしてほしい
やっぱり所々が薄いよ
2021/01/13(水) 11:32:35.19ID:CDYvnpW00
任天堂の二ッチ向けタイトルとしては珍しくミリオン行ったタイトルだからな
今後任天堂主導でFEみたいに育てていきたいのかもしれん

任天堂のIPならモノリスにその世界観を使ったRPGを作らせたり
アストラルチェイン無双をコエテクに作らせたりできるw
(やるかやらないかはさておき)
2021/01/13(水) 12:35:53.32ID:2Tn1lczl0
プラチナがゴミだから要らねって見切っただけのことなのに
ぶーちゃん頭いってるなあ
2021/01/13(水) 12:42:19.20ID:2Tn1lczl0
ていうかテンセント傘下になった今月と重なってんのか
ベヨ3も永久に出ないんじゃね
プラチナの今の経営方針と反してるからな
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 12:50:25.29ID:yBXKSpVP0
プラチナは何考えてるか分からん
MSに金もらってスケバン作ってると思いきやスクエニを優先させたり、グラブル頓挫してる裏でアスチェを仕上げてたり

信用出来ないしテンセントの横槍が入る前に任天堂がIPを買い取っただけじゃないのか?
169両刀使い
垢版 |
2021/01/13(水) 13:00:57.79ID:CHcvBa4X0
もし出たら予約するよー。
2021/01/13(水) 14:21:01.04ID:Bv7Ns/D3r
任豚が話題にはするが発売したら速攻で消えて行く普通のゲーム
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 15:52:40.90ID:Tjdt68gNd
あー、テンセント関連の権利整理ってので間違いなさそうだな
テンセントとプラチナの会社の方針が(成功するかは別として)全機種マルチの拡大路線なんだから、
それと相反するファーストソフトはさっさと権利売り払ってしまおうと
2021/01/13(水) 16:18:51.78ID:HKTY4M920
そもそもアスチェの権利プラチナにあるのか?
開発会社がプラチナであって著作権そのものは任天堂じゃないの?
企画はプラチナの持ち込みっぽいけども
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 16:19:45.96ID:Bix3yu6qa
上の方にもあるけど
権利は2分割で「任天堂」と、「プラチナ社長」に別れてる
2021/01/13(水) 16:22:39.92ID:6SaVvxQQd
この会社開発移行や中止多いし
下請けとしての信頼性皆無だよな

正直モデリングのデザイナーがPS2時代でセンス止まってるし
アクションもライト寄りなのにライトに見向きされないしでテンセントは調べもせずに引き込んだんかね
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 17:15:39.82ID:yBXKSpVP0
プラチナが権利を手放したという事やな
任天堂よりテンセント案件に重点を置いて任天堂IPは後回しとか普通にありえるなあ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:27.49ID:cm3XhZLqM
売れなかったのをハードのせいにしてIP買い上げてHD版売ってた101、どんだけ売れたのよ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:18.31ID:oWbEIpfW0
キャラデザ変えて欲しい
桂は嫌いじゃないけどゲームには合わない
桂の絵柄を3Dで再現とか無理だから

あとモブキャラのデザインが濃い
だいたいプラチナはキャラデザでマイナスになってる

ニーアが成功できたのはキャラデザのおかげ
2021/01/13(水) 19:24:23.96ID:RjIK6CFV0
アストラルチェインよりスケバン復活をだなぁ…
これが精神的続編みたいな話も聞いたけど
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:52.75ID:yBXKSpVP0
>>178
相棒のドラゴンをめちゃくちゃコンパクトにしたのがレギオンっぽいすなあ
2021/01/13(水) 21:12:24.57ID:k6kchOrb0
スレタイの推測文章は割りと妥当な気もする
ネクストレベルゲームスのルイマンって元は任天堂が作ったもんだし
外人の会社に造らせるなら完全新作は無理と諦めたんじゃね?
2021/01/13(水) 21:15:19.37ID:R8tr29Mbd
もし仮にお互いにwin-winの関係で続編作るの決まってるなら、わざわざ下請けから権利取り上げるなんて真似しない訳で
その逆はあったとしても
契約ぶっちしまくる素行不良っぷりで切られたのかテンセント絡みか理由は分からんけど良いニュースとは思えん
2021/01/13(水) 21:38:27.42ID:k6kchOrb0
高額で買い取れば
次の仕事をする上での原動力にはなるとか
そもそもプラチナってモーションパクられると言う方向性では優秀なんだろ?
2021/01/13(水) 22:08:46.37ID:DgpWtjEI0
ジワ売れするようなソフトじゃないしプラチナが権利を持ち続けても
特にメリット無いんだよな
2021/01/13(水) 22:13:48.12ID:2sAZI0U30
田浦の親友のヨコオの話を聞いてる限り、アストラルチェインに関しては任天堂と蜜月関係のようには見えないんだよな
任天堂からウチに無断でアストラルチェインの話をするなって釘を刺されて、
その件でヨコオに任天堂の陰口言いまくってた事を生放送でバラされる始末
2021/01/13(水) 22:44:27.27ID:l2xlL2960
売上の話だろそれは
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 23:28:35.27ID:yBXKSpVP0
神谷が呟いたのはどんな内容だったん?
187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:57.80ID:W2c5lxV9a
ヨコオはswitchにソフト出さないくせになぜ任天堂の話をするんだろうね
気持ち悪いわあいつ
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:29.59ID:TceRPdDX0
>>186
8月に唐突にアストラルチェイン2とだけ書き込んで
続編だすのって話題になった
https://pbs.twimg.com/media/EgmlG_eWoAAl2LW?format=jpg&;name=medium

あとディレクターの田浦が
やろうと思えば三部作どころかそれ以上に展開できるぐらい
色々考えてると言ってる
https://jp.ign.com/astral-chain/36656/news/astral-chain3
2021/01/14(木) 00:00:11.74ID:RlN3Zjioa
>>188
野村がキンハーの話無限に作れると言ってるのと同レベル
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:34.37ID:yB+h4/B60
>>188
どうもありがとう
神谷はいつもの、、、で締めてはないんですね
反応を見てたのかな
田浦はこの時には開発には着手して無い感じ
2021/01/14(木) 02:44:31.22ID:wQVKfV5c0
謎が残る終わり方してたし売上次第で続編も作れるようにしてたのかな
2021/01/14(木) 05:33:04.22ID:/cXzMt/d0
チケットが発表された時にFEとこれの二枚看板みたいな扱いだったのに、
2019年の購入者の満足度アンケートだとFEが1位なのにこっちは26位とかメッチャ順位低かった
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 12:25:26.67ID:YB9Hxbyw0
2が楽しみ過ぎる
ゼルダとイカの次に遊び倒したSwitchソフト
任天堂内製にも負けてないクオリティは本当にすげえ。プラチナ見直した
194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:26.75ID:8cbGTSMka
2の発表と合わせてスマブラに来たりしないかな
2021/01/14(木) 19:59:32.59ID:o7EHOqcG0
キャラデザで損してるゲーム
196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 20:24:51.31ID:YB9Hxbyw0
キャラデザもその3Dモデル化も最高だったぞ
漫画家原作絵の立体化の到達点の一つとも言えるクオリティ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:29.33ID:cHCo0gZi0
桂正和の絵はゲームになると地味なんだよな
かと言ってゴリゴリの明るい色を付けたりもしにくいし
世界観まで合わせにくい
アスチェもゼットマンみたいなの想定したか知らんけどさ

タイバニくらいの色合いとキャラクターをだして個性とするか
一人用ならVジャンプ版シャドウレディのウサギくらい個性が欲しいところ

桂正和も自分で言ってるように主人公をイケメンに描くのは苦手、イケメンは基本的に敵やライバルとして描く
(オリガミサイクロンはそういう意味では異例なキャラだったそう)

キャラクリエイトも善し悪しではある
2021/01/14(木) 22:54:17.28ID:P1wDOtnf0
タイバニはそもそもキャラクター原案でキャラクターデザインは別の人
桂本人がキャラデザしたタイバニ外伝はアストラルチェインみたいな地味な絵で大コケした
199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 23:17:58.36ID:Gr+v/kMya
キャラデザいいじゃん
つかタイバニもアストラルチェインも普通に成功してるし
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 23:23:05.45ID:ir0KH/Okr
キャラデザは海外でもかなり高い評価だったぞ
5chのキモオタアイに合わせてたらライザみたいな臭いアキバ豚の餌にしかならないだろ
2021/01/15(金) 01:05:17.09ID:B8RcmTuL0
60点のゲーム
任天堂のネームバリューで売れただけ
2021/01/15(金) 01:12:46.73ID:do19o46x0
チケットブーストの筆頭
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 03:20:23.82ID:Bc4a9h6Qa
メタスコア88点という現実
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 05:09:03.37ID:ADI/HjL90
100万本程度で続編出るか?
これ開発費数十億円かかってるだろ
2021/01/15(金) 05:26:04.35ID:XJRbgLHH0
>>192
ゲハだとゴキに煽られたくない一心で無理して擁護してる感じが酷いけどユーザーは正直だわ
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/players-ranking2019.html
2021/01/15(金) 11:02:33.34ID:Qp80KTKEa
>>205
ゼルダも低いのが気になる
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 12:01:34.74ID:Qn1QKRmsr
新作出るのマジ?楽しみ過ぎるんだが
2021/01/15(金) 12:10:27.82ID:yxwGr3iqd
>>205
これ毎年公開してるけど、ピカブイとかARMSとかゼノブレ2とかアストラルチェインとか、
ゲハで明らかにハード信者が強がって擁護してるゲームがガッツリ低順位なのが面白い
2021/01/15(金) 12:20:41.13ID:1/Nz0du5a
>>208
人気ランキングであって不人気ランキングじゃないぞ
そこ理解してるか?
2021/01/15(金) 12:28:29.42ID:6d0/5SZl0
>>209
人気順を示してるだけでソフト個々の支持率を示してるわけじゃないからな
これを持って不人気ソフトだと言うのは頭が足りてない
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:05.96ID:pSMOvJSDa
>>208,>209
具体的に言うなら
アンケートの1つ「このゲームを他人に勧めたいと思うか。」で1を選んだ数が多いゲームだな

このデータから見えるのは上位10タイトル中8タイトルがRPGである(推測:RPGユーザーが勧めたがりの率が高い?)
皆で遊べるゲームが多い(友達と一緒に遊びたいという考え?)
とかだな
2021/01/15(金) 13:15:15.92ID:mOgGbkge0
プラチナに捨てられたIP
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 13:21:56.33ID:6+85ffEv0
ニーアもプラチナじゃないし
プラチナのチームの動向考えると水面下で普通に動いてそう
2021/01/15(金) 13:35:24.78ID:Xg6u4IIj0
>>204
知能の低そうな金額しか言えなくて草ww
プラチナの会社売上見ろよww
ダイレクトからスピード発売で宣伝費も大してかかってねぇのにw
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:06.58ID:zpB8mmAL0
続編あるとしたらプラチナのどこの生産ラインが使われてるかだな
時期的にグランブルーファンタジーreリンクの開発中止で
それの担当チームがアストラルチェイン2に向かわせているなら
発売は意外と早いかも
ただ任天堂がルイージマンションみたいにオリジナルと続編では違う
会社に任せるっていう方針に出ているなら発売は早くても次世代機だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況