X



鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:21:30.52ID:Dmv/OgQO0
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353199700917116936
@Harada_TEKKEN: 転売屋は自らの収入源ともなる畑や水源が枯れるかどうかは考えませんからね。ただそれ以前に日本のゲーム市場をどう盛り上げるかの課題のほうが大きいなあ。
そもそも大手ソフトメーカーの大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできてるタイトルはまず無い、という状況は以前から変わらず...

https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353204596450107395
この状況になってからってかなり長いんで、業界ではもう悩みというレベルではなく普通ですよ。
私の担当するタイトル群も90年代の時点でも市場比率7:3で海外でしたから市場変化には強い。
逆に2010年代以降、市場比率で国内依存型のタイトルが多いメーカーやIPはどんどん瘦せ細っていってますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611473520/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:42.63ID:rxb7rDGca
>>328
原田はPSに閉じ籠ったサードが売れなくなったとは言ってない

国内だけに向けたIPがほとんど衰退してると言ってる

PSの部分を隠して国内市場そのものが悪いみたいな卑怯な言い回しをしてるんだよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:48.70ID:o23xanNG0
ポケモンは大型タイトルだろ
まず無いって言い切るのはどうなん
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:10.78ID:sxSldsfnd
>>371
バンナムの技術力はつまり優秀なんだよ、駄目なのはこういう頭の方なんだ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:16.96ID:rczd8Qs7M
でもこの手の話題で任天堂は除外しないと話にならないのは若干わかるかな
だって他の会社と比べて格が違うでしょ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:23.98ID:kKy1dua00
開発費無駄に増やして面白いもの作らなくなった会社が悪いんだろうに
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:24.89ID:JeE57WS5d
ほんとお前らハード信者なんか卒業しろよ
そんなアホなこだわりやってるから業界もまともに語れないんだよ最初からゴールが決まってるから事実現実でも捻じ曲げてそこに持っていこうとするから無理がくる
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:37.23ID:k5d9Udrra
>>354
洋ゲーのローカライズみたいに1万本でペイするだろう
日本語音声英語字幕でさ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:37.35ID:0nd0qFRmd
>>369
あぁ、なるほど
日本への出荷が少ないのは国内の[PS]ユーザーが買わないからだって言葉を[PS]抜いて言ってるのか
箱の現状見ても日本重視してくれてるプラットフォーマーは任天堂だけになっちゃったな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:56.85ID:zNtZf/JW0
>>368
椅子取りゲームって「任天堂とスマホがあるからPSの居場所が無くなったよ」ってのがこの10年の流れなんだよね
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:09.20ID:i3Q58DF30
>>316
理想論だとそうなるが、実際問題日本でPSが長いこと爆死してる現実があるんだから
莫大な予算投じろってのも無理筋だろ
PSユーザーの視点だとふざけんなってなるだろうが
メーカー視点だと海外に絞って展開するのも無理ない話でもある
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:09.70ID:rV6eo9lT0
小型で儲け出してけばいいんじゃねって素人に言われるまでもなくやってんだよね
スマホで
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:37.74ID:hbsqB8Sga
>>350
サードは相変わらずゲーム制作に力入れてるよ
今年はそれがよく分かるだろ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:39.08ID:AGf0PLg3d
>>350
PS2の頃から消えたミリオン、PS3の頃から消えたハーフ、そしてPS4で20万越えなくなったタイトル数えて見て
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:46.72ID:jt5h1b7H0
任天堂は日本をガラパゴス思考だなんて思ってないと思うよ
だって自分たちが作ったものは日本でも海外でも売れるんだもの
「人間」に対して作れば国内外問わず売れるって事でしょ
それをガラパゴス扱いするのは単に怠慢では
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:01.45ID:fK7cpqRT0
日本のユーザー無視して海外でヒットしたタイトルってあんのかな
鉄拳だって元々日本でミリオンセラーだった元人気タイトルでしょ

自国の人間すら手に取らないのに
他文化圏の人が手に取るなんて都合のいい話あるのかな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:31.37ID:QhO/AcdP0
>>350
無料ソシャゲを当てるという地獄のような世界より
スイッチで小銭稼ぎの方が安牌だわな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:40.17ID:bmaDDhqSM
>>377
結果としてスマホにリソースを取られてCS市場は萎んだからな
任天堂頼りの貧弱な業界それがCS
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:40.72ID:Hm5VTAZW0
椅子がないとか頭恩義龍みたいな情けない事言うなよ自分で椅子を奪うんだよ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:21.56ID:I97Pb3pya
>>377
無理がくるのは海外志向が全てと思ってるお前だろ
実際コナミは海外なんか見ていない
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:21.67ID:d8Uc3tsX0
一体いつまで海外ではswitchは売れてないって妄想に縋り付いてるんだろう
未だに3年前のNPD10月で時が止まってるのか
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:25.69ID:0yIVQXRLM
まぁバンナムは版権系かなり握ってるからスマホでなんとかなるってのはあるだろうな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:29.31ID:ZBlYuWa0a
>>388
逆に言えばデモンズしかないのでは?
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:59.92ID:YftOF/zH0
>>341
PS4の11の前に出したのはMMOの10でビジネスモデルが違う
その前はDSの9だろ
PS4でださなけりゃ、PS4のハード特性の売りであるグラガーやんなきゃ3DS独占で余裕で国内でペイできてたと思うよ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:01.47ID:jQ1+9k0BM
椅子を奪うんじゃねえ 椅子を作るんだよ
現状原田は任天堂やポケモンから椅子を恵んでもらってる形だが…
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:13.16ID:pb2i1FGNM
>>375
任天堂も原田と全く同じ意見だけど
>>222
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:45.24ID:SO3CP+uu0
日本で売れないようなものが海外で売れるわけない、
と言う観点で品物を作れば日本を軽視するという視点はまず出てこないはずなんだけどね。
本質はこれでしょ。
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:45.27ID:oXLFO7Nka
嗜好品に確実な需要なんて無いよ
そんな楽な商売なら苦労はしない、シリーズものが一度ヒットすれば未来永劫安泰みたいなね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:59.29ID:dlgiPqDdM
>>388
デモンズというかソウルシリーズは売れたよね
ただこのシリーズは利益と天秤にかけて打ち切られたシリーズでもあるんですよねー
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:05.46ID:43WzYNau0
多様性排除したがるのなんでだろ
ps市場にも何一つ良いこと無いのに
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:05.50ID:GmnIP6Esr
>>371
オンギマン原田のPS貢献の為に
主力のスイッチハブ開発費の取り分
目的で下請けしてるだけ

任天堂は
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:19.62ID:EqtoIPtt0
>>392
多分このままだと中小のインディにスイッチ市場全部取られるわな
そういう状況になってからもう椅子がふさがってるからとかグジャグジャ言う
原田の姿は容易に想像できるけどな
結局こいつは言い訳を探してるだけで行動する気なんか最初からない
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:36.72ID:m5TpE6tP0
海外に頼らないといけないって国内PSユーザー買わないからだよね
ゴキはソフト買えって話だ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:00.64ID:rV6eo9lT0
Switchで小遣い稼ぎって軽く言うがSwitchだってPS3以上のスペックあるんだからな?
それなりのもの出そうとしたら小遣い稼ぎで済まんよ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:09.96ID:JeE57WS5d
>>391
スマホのウイイレはグローバルタイトルなんだけどwもしかしたらプロスピAより稼いでるかも
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:22.89ID:zUnm7R6q0
まず原田限らず和サードは国内に足場しっかり作った方がいいんじゃないか
存在感示せないままだとまともな人材入ってこなくなってセガみたいになるぞ
あとその上で海外視野に入れるのは当たり前だ間抜け
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:43.91ID:zAO20VNjd
>>377
拘りとプレステ捨ててバンナムのソシャゲガチャ回そうぜ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:57.23ID:m5TpE6tP0
Switchで原田案件のソフト出てなくて良かった
鉄拳とか見向きもされてないだけなのにSwitchのせいにされるとこだったわ
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:59.50ID:zNtZf/JW0
>>405
900万人いる筈のPS4ユーザーの95%が既に稼働してないっていうね

そりゃ国内のPSに固執してたらペイ出来るわけがない
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:03.12ID:mxGGTwAN6
>>368
最大でも椅子の分で頭打ちってことね
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:06.93ID:fK7cpqRT0
>>388
デモンズは日本で17万世界で170万位だから
日本で売れてないというにはちょっと適してないでしょ

その後のダクソは30万安定して売れてるし
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:07.48ID:x23ogQeLM
国内のゲーム市場の盛り上がりに対する意見なのに何で海外ガー言ってんのこの人
模範的なゲハ民みたいな人だな原田

@Harada_TEKKEN: 転売屋は自らの収入源ともなる畑や水源が枯れるかどうかは考えませんからね。
ただそれ以前に日本のゲーム市場をどう盛り上げるかの課題のほうが大きいなあ。

そもそも大手ソフトメーカーの大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできてるタイトルはまず無い、
という状況は以前から変わらず...


@Df0ohH7eb0LjZF3
返信先: @Harada_TEKKEN

PS2時代とか桃鉄より売れてましたよね鉄拳。その桃鉄が国内で200万本突破、鉄拳の売上は・・・
どうしてこうなっか考えた方がいいですね。ジャンルの違いとか言い訳に出来ない理由があると思います。
敷居の低さや初心者歓迎やyoutubeでの桃鉄の盛り上がりを見てると尚更。

Katsuhiro Harada
@Harada_TEKKEN
それはタイトルごとに流行りも廃りもありますし問題点も違いますからね、何も言い訳とかしてませんよ?
(トピックを根本的に捉え間違ってると思いますが)。

ちなみに鉄拳7とかは全世界でPS2時代より売れてますし利益も遥かに大きいですよ。
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:29.71ID:zMePnAH9a
任天堂はグローバル意識しつつも日本でも成功してるって何度も言ってるでしょおじいちゃん
反論になってねえよ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:34.48ID:jQ1+9k0BM
海外向けに作ってるから日本売れなくても仕方ない
じゃねえよ
怠慢の言い訳に海外を都合よく使うな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:46.08ID:wbDrc8fRa
デイビット・ギブソン
「スクウェア・エニックスはアベンジャーズによってHDゲーム部門が65億円の損失を計上した。
 販売本数に関する言及はなかったが、当初の見込みの60%ほどに留まってしまったようだ。
 今作は1億ドル以上の開発予算を組み制作したようだが、ここまでの販売本数は約300万本となっている。
 なんてこった」

海外だとペイラインが高すぎるんだよな
海外向けなんか簡単に言うなよ
任天堂以外はみんな厳しい
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:35:54.19ID:OQmuqkJX0
デモンズって海外でもヒットしてたっけ?
新しいタイプとして評価されたけど売上は伴わなかったような?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:22.80ID:rifo2GAB0
>>404
任天堂のカタチケ、インディーズのセール待ちで和サード無きゃ無いで問題ない気がする
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:33.21ID:RFs0Mk3u0
でも見てみたいよな
ローカライズして貰えなくなったあとのゴキちゃんの姿
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:44.18ID:5lMpkK/g0
>>3
むしろ原田は任天堂に感謝しまくってるがな


ゲーム界隈井戸端会議#大忘年会2019 - 2019/12/30(月)
http://www.youtube.com/watch?v=KUsPlCc11zE&;feature=youtu.be&t=16740
鯉沼「ポッ拳さ、売れてるの言わないんだよね」
原田「ポッ拳は売れてるんです」
齊藤「ポッ拳めっちゃ売れてるでしょ!」
鯉沼「すごい良いんでしょ?」
原田「ポッ拳のおかげでウチの部署はほぼほぼいろいろ助かってます(笑)」
鯉沼「あれ言わないんだよなぁと思って」
原田「ポッ拳の売上が実は良いっていうのは任天堂ゴニョゴニョ」
鯉沼「海外超良いじゃん」
原田「ポッ拳は儲けしか出てないです、ウチの子どものミルク代になってるくらいですから、儲けしか出てないです」
鯉沼「(売上)言わないじゃないですか」
原田「言わないですね」
間「あれ言わないのちょっと不思議」
原田「なんで言わないのか僕らに言われても…任天堂様ゴニョゴニョ」
齊藤「ヨコオさーん任天堂だよ!任天堂が言わないのがいけないんだって!」
ヨコオ「任天堂はマリオとかスプラトゥーンとかと比較して小さいからプロモーションしないみたいな空気感を感じます俺は、部外者だからわかんないけど…」
原田「あ、でもスプラトゥーンよりかはポッ拳の方が海外は売れてるかもしれませんね」
ヨコオ「そういうのこそ宣伝して欲しいですよ」
原田「日本に響くのは日本で売れてるゲームの方が響くんで…みんな知らないじゃないですか日本の市場以外は」
鯉沼「(この話を)ぶっ込んだのはポッ拳失敗したなと日本のユーザーは思ってるだろうと思ったからなんだけど…」
原田「ホントですか!?いやいや、申し訳ないですけどすみませんあのウッハウハな…(笑)」
一同「言い方!」
原田「すみません、ワクワク(笑)」
鯉沼「でもアーケードは失敗したじゃん」
原田「そんなことないですよ、アーケードは売った時点で」
齊藤「(遮るように)アーケードは失敗です!」
鯉沼「そもそもああいうのを作っちゃいけないっていう(格ゲー界隈の)風潮がもったいないなと思って」
中野「超会議でポッ拳の大会やらしてもらってたんですけど普通の格ゲーに来る人達と違って女性とかカップルが来るんですよ」
鯉沼「いろんなユーザーさんが入れるゲームだから私は良いと思ってて」
中野「格ゲーって言うとなかなか触れないような人達が急に触れるっていう」
原田「まさにその彼氏とか彼女がやってるのを両方が」
鯉沼「でも言わねーじゃん(笑)」
齊藤「ヨコオさーん!ポッ拳はカップルでも楽しめるゲームなんだって!」
ヨコオ「つまり鉄拳はカップルが楽しめないハードコアな大して面白くないゲームってことでよろしいでしょうか!?」
原田「あの〜…その通りです!!」
一同「(爆笑)」
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:36:45.65ID:nGOSN9f+0
>>418
デモンズはそんなに
ダクソはまあまあ売れてる主にPCのセールで
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:01.23ID:VPXPCKsld
業界人に上から目線で恥を晒すのはやめよう
お前らの意見なんてハナクソでしかない
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:04.12ID:+Yjm84KF0
コナミの発言から見ると、国内のソフト利益率は少なく見積もっても海外販売の2、3倍はある
例えば世界で500万売れたということになってる鉄拳7は
国内で200万前後売れば同じくらいの利益が確保できることになる
桃鉄が200万売れてるんだから売れない数字じゃなくね?
単に国内市場の新規開拓も、需要の衰退を止めることも出来ず
まだ人気があった海外に逃げたってだけの話だろ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:21.74ID:JeE57WS5d
何がコナミは世界を見てないだよ
スマホに出てるウイイレは3タイトル全て世界向け
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:34.08ID:rV6eo9lT0
こんだけ憎まれてるならサードはCSからは逃げ出してスマホでいいんじゃね
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:53.22ID:43WzYNau0
>>420
でも、早晩そうなるんじゃね?
国内psに関しちゃハッキリ言って打つ手無いし
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:37:58.30ID:UGOh56iEr
バンナム自体は物凄く優秀、ちゃんとターゲットに合わせたスケールのゲームを投入出来ているから
原田は鉄拳の事になると冷静じゃなくなるよね
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:06.96ID:EqtoIPtt0
>>421
多分これ全然感謝してないと思うぞ
むしろイライラしてると思う
そうじゃないとしても結局実際に行動として示せてないからどうでもいいけどな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:19.40ID:kLsx6UGU0
>>398
だからグローバル意識してるけど日本も成功してるっつってんだろ
いつまで>>>222ガー言ってんの 日本「だけ」ではやっていけないというのが読めないのか?
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:29.74ID:Er3nfKyj0
SIEJのソフトはひどいな
結局国内でも洋ゲーの新規IPより売れなくなったし
ローカライズのマイクラ、CoD無しでも
まぁツシマでもようやくPS1時代のRPGを越えたくらいか
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:55.33ID:JeE57WS5d
コナミやバンナムがスマホが強いのもグローバルタイトルを持ってるからバンナムならドッカン、コナミならウイイレ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:39:57.39ID:XhbF5BCYd
>>420
1世代内で暗転ドーンみたいな雑規制から入ってポリコレに繋がってるからなぁ
これからも際限無く何かが剤られて行くんだろう
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:09.35ID:J1+LXzAAa
国内でも海外でも受けるタイトル作るって気概はないんかいな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:12.48ID:REgKkPLh0
>>421
これも鯉沼が触れなきゃ絶対触れないんだよな
去年は見事に恩義勢しかいないから毒にも薬にもなんねえつまんねえ葬式だったわ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:17.59ID:rV6eo9lT0
CSで出さないと技術力ガーとか言ってるのは無視していいだろ
PSで出さないと技術力ガーと言ってること変わらないし
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:18.28ID:sxSldsfnd
>>430
前から思ってたが海外海外言う人達の言うグローバルに日本って入ってないんだろうな
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:34.72ID:5lMpkK/g0
任天堂コエテクの厄災の黙示録も日本じゃパケ実売30万本〜だけど世界300万本出荷だからな
国内でペイできるタイトルもあるけど海外でも売れるのは任天堂も変わらない
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:36.91ID:62TqmmLl0
火の玉ストレートやん
何がおかしいの
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:40:44.45ID:jXBcDRrc0
日経、産経のPS5は終わりだコンボは相当効いたみたいだな
経営判断ミス指摘された気分にでもなってるのか
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:08.47ID:GmnIP6Esr
>>421
白々しい感謝アピールを真に受けるのは
止めなよ
もう本性バレてるんだよ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:42:42.25ID:1xRYntLZ0
開発費抑えて国内向けのゲームを開発する体力すら奪われてるのなら小島病患ったコナミと同じだな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:42:57.43ID:iDH1RezRd
>>439
ぷよテトをswitchでミリオン売った事を視聴者報告したら怒られる会社もあるから…
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:09.62ID:ZrCh2TDb0
言うて原田は3DSとWiiUで鉄拳売ろうとしてた過去があるからなー
考えられるアプローチの手段をあれこれ試してダメだった(って結論に至った)んだろうから、こう考えるようになってもしょうがないかな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:18.48ID:oZcSa2sVM
国内で成果を出せないダサい男それが原田
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:30.06ID:r6Sy08UJa
買えやファンボーイども
原田さんがキレとるやん
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:49.64ID:Ktz6B2dga
こんなのが上にいる状況でなおswitchにちゃんとソフト展開したり任天堂に開発協力できるバンナムは組織として優れてると思うよ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:50.34ID:mxGGTwAN6
>>372
競争が激しいかどうかじゃないのよ
国内でゲームに国民が費やすお金は年間○円ですってなれば、それをもとにゲーム作成の総予算が決まるわけだろ
そうすると国内において高予算のゲームを作れる本数は限られてくるわけで
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:44:24.21ID:rV6eo9lT0
日本を無視するなって言ってる人は具体的にどういうのを出して欲しいんだろう
本気で取り掛かるならSwitchだろうとPSだろうとゲハで管巻いてるおっさん向けは作らないと思うけど
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:44:52.06ID:EqtoIPtt0
>>445
小島は有名な発言のほぼ全てがその後の市場そのものに
真逆の結果出されて爆笑だったな
技術のハシゴを上り続けないと二度と戻れないとか最高だわ
桃鉄のどこに技術のハシゴが必要なんだよあれw
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:21.09ID:YftOF/zH0
>>421
任天堂的には、ポケモン使ってお手本出したからコラボ無双みたいにお前の所で他所のキャラ使ったもの出すかと思ったら何もしねーのかよ、って感じか
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:31.67ID:5lMpkK/g0
これ全部バンダイナムコスタジオが作ってるんだぜ?
ナムコがソニーべったりだった時代はもう終わったんだよお前ら
任天堂のワールドワイド向けを支えてるのはバンナム
https://www.bandainamcostudios.com/works/products
マリオカート ツアー
発売年度:2019
任天堂株式会社より2019年9月25日にリリースされたスマートフォン向けタイトル「マリオカート ツアー」において、コース、キャラクター、マシンの3Dアセット、インゲームの一部実装、ボーナスチャレンジの約半数を受託制作しました。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
発売年度:2018
2018年12月7日に任天堂株式会社から発売されたNintendo Switch™用ゲームソフトです。製品の全編を受託開発いたしました。

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX
発売年度:2017
2017年9月22日に株式会社ポケモンから発売されたNintendo Switch™用ゲームソフトです。
制作は株式会社バンダイナムコエンターテインメントで、弊社は製品の全編を受託開発いたしました。

ARMS
発売年度:2017
任天堂株式会社より2017年6月16日発売されたNintendo Switch™用ゲームソフト「ARMS」において、ステージ、ファイター、アームのビジュアルアセットの内、約半分を受託制作しました。

マリオカート8 デラックス
発売年度:2017
任天堂株式会社より2017年4月28日発売されたNintendo Switch™用ゲームソフト「マリオカート8 デラックス」において、コース、キャラクター、マシンパーツのビジュアルアセットの内、約半分を受託制作しました。

マリオスポーツ スーパースターズ
発売年度:2017
2017年3月30日に任天堂株式会社から発売されたニンテンドー3DS™用ゲームソフトです。ゴルフおよびテニスを除く本製品の制作に携わりました。
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:31.98ID:zNtZf/JW0
>>451
それは国内ソフトシェア1%のPSで出してるのが間違いだよね?

国内ソフトシェア1%のPSでそりゃペイ出来るわけがない
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:51.09ID:0yIVQXRLM
でもこういうこと言ってるってことは自分の関わってるゲームが日本人から支持されてないって後ろめたさはあるのかもしれんな
こんなことわざわざ他人がみれる場で書かないといられない心理状態なんだろうし
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:55.52ID:uDTyxR+Oa
国内は固定のIPが老害化して蓋してるからな
そら何にも生み出せないし流行りようがないわな
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:03.82ID:Hm5VTAZW0
小島はあれだけメディアでゴリ押ししたのに世界中で売れなかった哀れなピエロやで
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:06.92ID:sxSldsfnd
>>455
そして技術の梯子とやらを昇った自らもカメオ出演したサイパンはかつて自身の言った
「クリエイティビティの危機」を見事に体現してくれると言う完全にボンビーだったな・・・
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:14.69ID:REgKkPLh0
>>447
ナンバリング同発すらしねえで売ろうとしたってギャグか?
地ならししようとしたりアプローチを試した形跡もねえのに適当抜かすなや
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:18.82ID:EqtoIPtt0
>>454
どういうのじゃなくてバンナムの全タイトルをスイッチに出せって言ってんだよ
それくらい日本市場では(海外でも)スイッチと他ハードの差がついてる状況
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:50.28ID:cPfllsk4a
「俺鉄拳つくってんだ!日本では売れてなくて誰も知らないゲームだけど海外では投げ売りしたから700万売れてんだ!」
「俺桃鉄つくってるんだよ 日本で桃鉄ブーム起こして日本だけで200万売れたよ」
例えば自分の嫁や子供に自慢する場合、日本人としてどちらが誇らしいの?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:55.18ID:i3Q58DF30
>>440
ほんとこれ
批判してる連中は国内のみでやろうとしたらこのグラ維持できないし
規模も小さくなるよってことわかってんのかね
日本人向けにデザインされてるゼノブレ2ですら海外無しではやってけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況