X



Gジェネがスパロボに勝てない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:56:39.69ID:mWGcWoMO0
乳揺れしない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 08:27:32.35ID:1bUQXrA40
neoはトムクリエイトじゃなかったっけ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 08:33:35.40ID:euDIpbi1a
NEOの路線結構好きよ
マスターガンダムvsW勢のムービーとかテンション上がったわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 09:11:34.34ID:xijgAnp+0
Fのセリフの表示スピードが実際の声に合わせたみたいに可変するの好き
F以降ってこれあったっけ?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 09:11:49.62ID:WXwwuyDud
コードフェニックス()に比べたらneoの方がいいなー
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 11:25:10.62ID:NG9GGOBi0
むしろNEOのなにがそんなに顰蹙かったのかわからん
ステージセレクトはほしかったが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 11:52:40.73ID:1bUQXrA40
neoは分岐によって仲間にできないキャラ多かったとかでないか?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:03:33.80ID:GAGvcw5Gd
同じステージの繰り返しプレイが最初から解禁されてるのもマイナスなんじゃないか
好きな機体の開発育成がしたくて効率のいいステージだけプレイして
後半ステージのモチベーション持たずに積むことを繰り返してしまう
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:05:58.28ID:Jeuz4cYMr
やっぱりパイロットカットインで乳揺れ実装するしかないな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:07:14.03ID:pFE/xW+O0
マスターフェニックスがなんで嫌われてるのかがわからん
俺はマークとかいうキザなイケメンの方がイラっと来たわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:07:21.62ID:KrhnO2to0
原作再現GジェネよりオリジナルストーリーGジェネやりたい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:10:40.03ID:e1SGh7yvd
>>75
まずFを現代基準にリメイクするだけで新作丸々1本作るのと変わらんか、それ以上の労力が要る
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:12:00.63ID:e1SGh7yvd
>>85
毎回Gジェネ始めてまずやる事は、マークを編成から外して代わりを誰か入れる事だわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:52:12.91ID:xlPe7pJ00
>>89
最初はどいつも数パターンの定型文しか話さなくてカットインすらなかったからな

ゼロならまだ我慢できたがFから臭いキャラが増えてきて名前変更できなくなったあたりからもうダメ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:59:02.61ID:G7Da6QDVa
ジェシカラングというハリウッドスターの名前そのまま持ってきた奴
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:59:55.67ID:7TJTJH1Xr
最近の奴スパロボより売れてなかったっけ?まあスパロボが落ちたんだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:07:22.25ID:xlPe7pJ00
なんで小説でアムロ殺したキャラの名前をニュータイプキャラにつけたのか理解に苦しむ

偶然の一致とは思えん
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:19:08.64ID:mko14Cord
25年前のgジェネf超えられないって結構やばくね?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:19:51.27ID:quDAVNjpM
最新作だけやったけどすぐやめた
精神コマンドないスパロボってつまらんね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 15:43:56.51ID:xijgAnp+0
>>96
正直思い出補正も大いにあると思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:22:57.42ID:fL9Jhjlv0
単にFはボリュームがあるだけでクロスレイズの方が出来はいいよね

でも戦闘シーンが3Dなのは拒否反応する人はそれなりにいそう
スパロボみたいな感じの2Dじゃ製作が大変なんだろうか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:33:32.87ID:ZbQdZ077d
Fとクロスレイズ比較したら一長一短かなぁ
クロスレイズちょっとわかりにくいとこあるし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:36:36.85ID:za71+Q/Rp
流石に20年以上前のソフトにシステム面やグラで負けるわけない……が、言うほど進化してないし、この手のゲームは作品ごとに好みが分かれるからボリューム(登場作品)が多いはガチ正義よ。
イベントムービーはFのが好きだったし。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:11:18.74ID:D1ogywtP0
ブルーディスティニーのムービーはドラゴンボールZだったけどSDだったらあれくらい動いても違和感ないし良かった
スピリッツのムービーは…あれはちょっとどうかと思うな…
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:45:59.37ID:gpChp1X90
ダメージ計算どうなってんのあれ
4000ダメージとかキリのいい数字がやけに多い
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 19:33:41.48ID:CVSY6lRwa
当時NEOやってすげーって思ったのは鏡面装甲と金メッキ
PS2だとこんなの出来るのかってちょっと感動したわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:31:18.10ID:1bUQXrA40
F越えてないっていうのはDQが3越えてない、みたいなもんだと思ってる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:35:14.24ID:N5/E362q0
多分一番歯応えあったのゼロだったわ
魂は稼ぎ面ちゃんとあって自由にリトライ出来たけどゼロはステージ制でエース回収していかないと地味に詰んでた記憶がある
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:37:46.76ID:iGKkKE9aa
ボリュームだけならポータブルが1番とかじゃなかったか
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:40:31.23ID:ZG2YOeew0
戦闘アニメに関しちゃ、スパロボはこっちを目指すべきだったかもって位のレベルにはなったと思う
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:50:32.58ID:xTGI6bniF
Fで完成してその後が劣化版だけになったから
ギリ許せてポータブル
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 21:43:37.15ID:BAjS462Br
Gジェネはスマホで上手く行かないんだよな
ガンダムゲー多いから埋もれちゃうんだろうけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 23:09:04.47ID:ZbQdZ077d
if展開やるにしてもドラゴンボールゼノバースみたいにガッツリやってくれんとなぁ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 23:52:24.33ID:Y5q3q4zD0
何で大不評だったし、原作再現路線に戻ったのに
DLC要素とはいえコードフェニックス残すの?
こんなもんより、参戦した機体やキャラもっと出せよ

まだ原作再現でもクロスオーバーでも無い
オーバーワールド等でやった中途半端なやつに未練あるのか開発陣?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 03:36:32.28ID:V0hnPB+10
Gジェネはシナリオライターが悪いよね
クロスオーバー下手すぎる
まあ一番印象悪いのはコードフェニックスだけど
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 07:21:51.76ID:qtIY2cSJ0
コードフェニックスってソルダートJのパクりにしか見えないのがな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 11:20:29.59ID:J331FsGn0
聞いた事もないオリキャラがメインでオリジナル部隊を作って歴史に介入する
原作キャラはゲスト扱い  って時点で微妙臭が漂う

しかもオリジナル部隊は時空を超えて介入するから1年戦争初期でユニコーン持ってるとか
なろう系かよって言う雰囲気になったりするし、そもそもゲームバランスも成立してない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 11:46:35.01ID:OK7Ys+kuM
ここまでコードフェニックスと同じ声のエイブラム・M・ラムザットさんの話題なし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:00:36.42ID:shrvUkbU0
>>119
ZEROまでは時系列順に進めてかつ一方通行だからバランスは取れてた(ガンダムをレベルACEにすれば生産登録できたがはっきり言って単機で敵を倒すのめんどい)

ぶっちゃけ攻略順を選べて非宇宙世紀物までシナリオ化したFから狂ってったんだよなぁ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:36:50.38ID:3Ko07aC40
次回作どうするんかね
もう宇宙世紀とアナザーの二本立てでやっていくんかな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:42:25.18ID:/DK8KRdoa
>>121
まあ最終的にZEROもオリキャラ何歳だよって感じにはなるがな
あそこら辺ガチってバランス取って介入するシステム出来れば楽しそうではあるのにな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:51:26.49ID:shrvUkbU0
>>123
歴史に介入せよ!とは言ってたけど客を引き付けるセールストークみたいなもんでギレンの野望やワールドアドバンスド大戦略みたいに本当に歴史が変わるわけじゃないからな

初期配置のユニットだけでもクリアできるしあくまで救済措置+ロマン要素でしかなかった
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 13:15:55.44ID:qtIY2cSJ0
まあFは好きなシナリオから始めて強力なユニットを生産し他のシナリオで無双するっていうのは楽しいと思うけどね

自分はFではEWから始めたんだったかな?

1年戦争時のシナリオの介入の時にはもうウイングゼロやハイドラとかで無双してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況