X



ゲームの実況って本当に売り上げに繋がるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:40:14.72ID:xRPh2Ci+d
デフォで配信可能なPS4とか全然売れてないけど
本当に売り上げに繋がってるの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:46:47.98ID:DjIqRToP0
今はゲーム買う前に動画見るだろ
ゲーム実況が無ければそれだけ動画も減るから露出は減る
だいたい公式の動画はクソつまらないから誰も見ない
それで売上減る可能性はある
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:50:25.46ID:fjWfDZlMa
あるわけない
タダだからみるやつばっかだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:50:58.67ID:IbP6GO0N0
欲しいゲームは発売日に買う
発売日に買わない程度のユーザーに売れても意味がない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 01:51:00.92ID:2o14fXBP0
パーティ系とか対戦系は自分の環境でも楽しめそうだと思ったら買う可能性はあるが
ストーリー系()だったら動画見たら買うわけがない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:02:54.03ID:pOL5yVTfF
>>1
ホロライブのがPCゲーの配信するとSteamランキングが1位になるのはよくあるぞ
最近ならRimWorldとかな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:11:20.86ID:qS5B6GdpM
PSゲーはムービーゲーばかりだから見て終わり
やって面白そうなのがないって分かるしRPGなら無駄なレベル上げの時間使わなくて済むし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:12:37.92ID:zGdlBpXv0
普通の人間は動画見てああ面白かったで終わるよ
んで次の動画はまだかな?って流れ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:14:02.83ID:P4u83251M
>>1
実際数字に出てんじゃん配信観て終わりよ
配信者は購入した時より金増えてんだからwin-winよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:14:59.09ID:jOQ6f3H3K
よゐこのは買いたくなるんだよな
やっぱりストーリー部分を編集してカットしないと駄目だな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:15:59.28ID:P4u83251M
ゲームがその昔配信なんて無かった時はミリオン多数あったもんよ
今は動画観て終わりだから10万売れるか売れないかだろPSは特に
配信許した時点でお終いよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:17:18.38ID:scirAEdsM
開発者の給料より配信者が適当にプレイして動画上げる方が収入高い
開発者涙そして配信者笑いが止まりません
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:18:38.15ID:t4ZopNIj0
一本道のシナリオゲーは動画ですますときはある
散歩→銃撃戦→パズル→ドライブ→散歩→銃撃戦→パズル→ドry
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:19:29.87ID:kGgPSIBl0
桃鉄とかAPEXは効果あるっぽいけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:20:19.67ID:Xsz9ZRNk0
狩野の配信見てる層がゲームなんて買うわけないやん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:28:21.33ID:TRvwfVG8a
ゲームしていたら動画観るヒマ無いでしょ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:30:43.95ID:o9NVxCFQ0
パーティゲーは宣伝効果が出る
一本道ゲームは売れなくなる

PSは一本道派でシェア機能を搭載

そりゃ売れなくなるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:35:22.80ID:+Bu0U6ww0
桃鉄みたいなやつは効果覿面だろうけど全部が全部売上に繋がるわけじゃなかろうな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:40:20.80ID:zPd4T4x8M
ゲーム実況は売り上げ減少に繋がる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:41:54.12ID:RJ1u8fRtd
ブレワイとか動画見てるだけとかなら何が面白いのかさっぱりだろし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:47:30.65ID:FbZJ0ZKH0
なんで実況主様の金儲けのために
ゲーム作ってる側がどんなものを作るかっていう自由が
制限されなきゃいけねーんだよって話だわな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:53:11.72ID:xJ/ZoYGQ0
基本的にネトゲ全般は売上げに繋がる
EDあるタイプは駄目かな
まあ当たり前の事だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 02:54:58.06ID:jOQ6f3H3K
会話あるゲームだと、ただでさえ(ムービー含む)話聞くのダルいのに一度見たゲームをもう最初からやるとか苦行だからなあ…
チュートリアルが長いゲームもそう、今見たあれを俺がもう一回やるのか…ってなると購入意欲半減するよな
あと謎解きも同じ理由で相性悪い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:00:55.54ID:3vb7T7ws0
環境が変われば売れるゲームも変わる
適応できないロートルは一本道作ってればいいよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:29:21.43ID:60alFdfma
KONAMIの決算で言ってただろYouTuberの影響で売れたりって
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:45:01.92ID:JPoGR+fvM
PUBGとかゲームどころかハードまで売れたやん
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:46:06.61ID:eJQ/qINM0
>>23
制限なんてされてないぞ
一本道ゲーを作り、配信を禁止する自由はあるし、実際に行使されている
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:49:09.79ID:YIQ2AwxTM
ゲーム買う層は観てる時間あるならその時間プレイに回すからな買わないで見る奴しか基本動画配信の需要なし配信が売上に結びつくとか建前じゃん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 03:49:20.09ID:YWFv8kwP0
ロード・レベル上げ・移動なんかをバッサリカットして、小粋なトークまで盛り込む
友人がやってるのを後ろから見ていた感じのが発展した形なのかも
んでそこまで編集された動画で触発されて買ってみると
動画で見たのよりテンポが悪く、盛り上がりにも欠け、アレコレ無駄に時間取られるばかりで「なんか違う」感が膨らんでいく
ストーリー重視の一本道だと猶更
アクション系を腕前は並で喋りが上手い人が配信してると「俺ならこうしてやるのに…」ってプレイ欲が湧いてくるけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 04:05:53.85ID:Pe9axdjNM
100時間のRPG配信見た後で自分も100時間やろうとか思うわけ無いだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 04:07:03.16ID:LiOzxf5o0
>>31
オンゲーとやってみたいと思うようなアクションなら買う可能性はある
オンゲーじゃなくても壺男とかは配信向きゲームじゃないとアクションも逆効果
RPGや他のジャンルなら少し見てほぼ買わない
そいつがアホなことをいうのを言うのを待ってるだけでゲーム画面も9割以上みてない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 04:19:56.73ID:4WfEVEpL0
>>11
よゐこはゲームを売るプロの編集だからなぁ
任天堂、触りだけ、ゲーム無しでも面白い人間
他のメーカーも見習えって感じで『実況動画』としては格違い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 04:20:42.00ID:9juslM5hK
>>2
今時ゲーム部分を殆ど出さずにムービーだけ垂れ流してる公式PVとか
本当にファイナルアホなんじゃないかって思うファンタジーね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 04:26:49.51ID:LiOzxf5o0
日本語おかしかった
桃鉄は配信需要もあるからオンラインを付けろとここでも言ってきたけどRPGやホラーは配信されるとマイナスなる
自分で買ってやることはない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:05:31.99ID:unY8p/cY0
豚はキー渡して遊んでもらうのをステマだなんだと叩いてるが
小規模インディ開発者にとってはほぼ唯一の露出の機会だからな
なぜそこまで憎むのかが理解できない
どこもニンテンのようにカルト信者を抱えて金持ってるわけじゃないのにな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:19:58.63ID:th/RsU+O0
ネットは既にリアルの延長になった
ゲームではなく奴らは配信者自体を見に行く その内容は既に不問 何度も言うがゲームではなく配信者を見に行く
ワンチャン配信画面が真っ暗でも彼らは喜んで配信者を見に行くだろう

既にゲームは『ついで』に過ぎない 2007年配信の黄金期ではゲームがメインで配信者はおまけだったのにな
逆に自己主張する奴は叩かれて消えていった

時代は変わったよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:23:11.78ID:F0ZL51ga0
繰り返し遊ぶ系のパーティーゲームや、敷居の高いホラー系、オンラインゲームは間違いなく売上に貢献しまくってるわ
そもそもゲームの売上と認知度は比例する
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:32:57.73ID:n8POfIVz0
自分がよく見てる実況者がバスケのゲーム楽しそうにやってるからって
バスケにそもそも興味ない奴は買わないだろうなw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:45:17.59ID:OOA3CInf0
まぁストーリー物でも本当に良い物はいつまでも配信されてたりそれが宣伝になってる気もするな
ただゲハで良いって言われてるものはネタバレ以前に実況すら見てもらえないレベルのが多いと思うけどw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:47:35.12ID:Gueib+hn0
オブリビオンとデッドスペース1は動画観て買ったなぁ
どちらもPC版だけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 05:54:36.02ID:TsLfckO90
「過去作の実況プレイの
マイデザインと手紙を書くシーンが面白かったから」
って理由であつ森買った人いそう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:00:45.22ID:hv4KN4A+a
どうなんだろうな
コナミとバンナムから案件きたキヨとかは実際に売り上げに繋がると思われたから来てるのかもしれないし実際に売り上げに繋がってるのかもな
下ネタとか余裕でぶっ込んでくるキヨの動画が果たして健全かどうかは別として
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:04:08.69ID:ouxB9HkE0
文章入れて丁寧に編集してるより実況者が終始だらだらと喋ってる方が気楽に見れる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:08:31.66ID:/kAsgVGG0
パーティゲームとマルチは繋がる
それ以外は減る
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:19:27.59ID:1yW6eHNG0
『ゲーム』を目的に買うやつは自分が好きなゲームわかってる
最終チェックとして動画で確認するだけ
配信者で買うゲーム決めるなんて俺は無いな
面白さ度外視でただ『配信者と同じ経験がしたい』やつは買うかもな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:31:01.84ID:cyL5K8wVd
ここにいるようなのは最初から対象外だろ
テレビCMすら参考にしてないだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:36:45.51ID:3hvnoKgl0
バトロワで遊ぶようになってから
毎晩実況見てるわ
自分がプレイする時間に確実に影響与えてる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 06:51:58.72ID:mNjyfeJV0
よゐこの様に一部だけチラ見せは良いけど丸々プレイしてるのは売上ダウン効果の方が高そう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:12:43.64ID:PEOmmX1lp
映画モドキが消えて何より
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:19:42.99ID:fsV0pUK00
>>1
全く売上に繋がらんよ
最近龍0のVTuberやってたやんけど、ほんで爆売上げなんてかったやろ
ゲームの実況は売り上げに繋がらん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:21:21.47ID:wMPvKpCh0
リムワールドの実況したら売れたみたいだし実況で売上に繋がるみたいだよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:38:11.40ID:fsV0pUK00
>>59
利益になるならどの企業も配信者に案件投げるはず
それやらんは儲からんてわかっとるからや
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:52:10.09ID:0WQNTsfo0
面白いゲームは売上に繋がる
実況するなってのはこれはクソゲーだと言ってるのと同じ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 08:02:56.37ID:9nf95tf1a
モノによるとしか言いようがない。
ふにゃべぇが日本であそこまで売れたのは、間違いなくよゐこの動画のおかげ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 08:10:31.81ID:eJQ/qINM0
実況でプラスになるゲームとマイナスになるゲームが有る
マイナスになるとメーカーが判断したなら禁止すればいいだけ
これで話は終わってると思うんだが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:25:42.13ID:FbZJ0ZKH0
禁止したらファンネルどもが暴れる
海外だと訴訟になって負けたりもする

くだらない山賊どもに乗っ取られて
普通にコツコツ仕事した人間が馬鹿を見る時代

生き残りたければばぶばぶ言ってる赤子を
平気で踏み殺せるメンタルが必要ってことか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:44:14.68ID:8P+TDz9R0
ホラーゲーとか茶化し実況がほとんどだし
商品価値下げてると思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:45:38.97ID:6wdR96S9F
頭使ってない努力は簡単に裏切ると言いましてね
稼げてないのは何も考えず惰性で作業してるからなのでは
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:56:38.88ID:auiJdAU30
桃鉄は配信者が楽しそうにやってると欲しくなるんじゃないか
楽しそうやってるところを見せるって任天堂のCMと一緒だし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:57:04.84ID:uCVptAfW0
あの兎田ぺこらが実況したのにデススト全然売れてないよな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:58:48.91ID:FdXSlx1HM
>>68
元々売れてた物を配信したから売れたと思っちゃうオツムでワロタwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況