X



【速報】セガの新作ゲーム、技術がガチで凄すぎる 「階段でキャラクターの足が曲がる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:46.64ID:l99/9pkG0
うすら寒い・・・2Dソニックの地形処理のほうが技術の塊だったろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:06.83ID:ybNoI//wM
Cβやったけどゴミだよ
昔の中国韓国ゲーみたいに素早い動きで誤魔化してるだけ
原神のモーションの方が圧倒的にクオリティ高い
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:28.58ID:FuqOXfYE0
足のIKなんか今どきほとんどの会社が実装してるわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:46.63ID:wP/5ZvZ4d
なんか昔何かの記事で見たことがある
なぜ今更こんなことを紹介するのか
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:55.65ID:GPOrYFxfd
主人公「俺また何かやっちゃいました?
ただ階段に立つときに足を曲げただけなんだが……」
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:23:28.90ID:yD7Uvoe90
他社がやってること今更アピールするのもダサいし
これが出来たからって面白くなるわけでもないだろうに
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:24:22.05ID:Y3B+P9Cx0
ボスの身体が地形にめり込んで弱点を攻撃不可能になりやすい欠陥を抱えているのに
狭い通路に巨大ボスを置きまくるPSO2がこれだけ進歩しましたという意味では凄いんじゃないかな

セガの技術力が無いだけなんだけども
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:25:14.01ID:hDFvY8Mb0
10万ポリゴンのおにぎり以上、クラウドの毛穴以下の技術
ぶっちゃけ似たような事は他もしてるからなぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:26:22.52ID:B0PEA/F5d
いまだにスカイリム超えるゲーム出んな、改造しまくってスカイリムと言えるかは置いといて
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:28:54.10ID:msa9cHvfr
まあ大型アプデとはいえ
同じソフトで新しいことができるようになったよってのは
話題にはできるだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:29:14.30ID:CoI/qFE10
ヤバイな
もうソシャゲには絶対に勝てないってはっきり分かるw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:29:56.22ID:OmV5O37g0
PSOにはあっても無くても変わらんからモンハンのクソモンスター達に分けてやれ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:31:11.39ID:glHpYH2P0
髪がサラサラヘアーすぎて違うそうじゃないだろってきもマネキンかよこれ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:31:46.84ID:ftL60xPM0
馬鹿にされてるが、当たり判定まで動くからMMOでこれを改修しようと思ったら結構大変な作業だと思うよ
ボスの足が地形にめり込んで撃てないとかそういうのが減るわけでしょ
そもそもゲームが化石なんだし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:32:45.85ID:ZAx+m+tI0
バーチャ3の昔話かと思ったら2021年2月15日の書き込みでビビった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:34:20.04ID:NCAaxAgM0
バーチャファイター3の地下鉄ステージって
階段で足曲がってなかったっけ?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:36:32.96ID:E4kWyKPo0
3Dゲームってよく見るとちゃんと階段上ってないやつ多いよね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:37:46.37ID:+0NyJf4Aa
段差下へ足をピンと伸ばし、上半身は段差上側に傾く姿勢が自然? 自然か?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:38:07.04ID:WtiwzxUd0
ttps://twitter.com/MarioBrothBlog/status/1141061794808684545

オデッセイは斜面の足の処理がサンシャインより劣化してるって話思い出した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:38:10.54ID:/BVLXAh+0
IKなんていまさらだけど
ちゃんとできてないゲームのほうが多いからねw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:38:56.83ID:JORE1EGm0
果たしてSEGAは何を為された
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:39:55.79ID:Npz+KKK/0
任天堂もHDが大変だったとか言ってたなこれといっしょだわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:21.80ID:Tfatzc0U0
これはゲーム的にも良いことだね
「足以外の当たり判定と骨格の整合性」も解決出来なきゃ意味薄だけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:43.32ID:QqEn4M/hp
ゼルダとかFFとかオフゲーと比較してる香具師はアホなのか?

オンラインゲーだぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:52.19ID:62lIm3um0
アンジュレーションの処理の話?
こんなんバーチャファイター2の頃から出てたけど今更だなぁ・・・
国内企業のレベルが低いだけ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:57.52ID:l8igHzOG0
>>1
ロボ足浮いてますやん・・・
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:41:36.84ID:B0PEA/F5d
まぁ体型すらいじれないゲームばっかだから一応頑張ってるな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:46:07.03ID:iptjjKlI0
新生PSO2はマジで覇権取るぞ
FF14とか原神とか全て過去にする
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:46:30.57ID:coRSW9y2M
こんなんで開発者は技術ガーとか性能ガーとかの御託を並べてんの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:46:36.93ID:B0PEA/F5d
でもこれ指が動くようになっただけの全く同じコスチュームをまた別アイテムとしてガチャで販売するからな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:48:17.54ID:xoh67faB0
最後のなんかでかいロボの右足が若干浮いてるのでキレイにオチ付いてるな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:51:00.48ID:eljEvUNrd
>>47
やっぱ技術のポイント抑えてるよなぁ
海上だとmapの広さ5倍に膨らますテクニックも純粋に凄いと思った
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:51:43.45ID:dFbgdW800
>>59
他のプレイヤーの画面と足の位置まで完全同期すんの?
すごいけど無駄じゃね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:52:00.50ID:oQAuJZrHM
技術の進歩ってさ、
だからなに?ってのがたまにあるよね。
てか、サターンでバーチャ2出たとき
既に段差で足曲がってなかったっけ?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:53:02.21ID:qa0z8pcqd
インバースキネマティクス
ps2初期にあったガンダムゲームで知ったな
ガンダムが段差のある大地に立ってた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:53:59.33ID:dkP7KMKV0
技術力でもなんでもなくね?
どこにリソース割くか、どこまで金かけるかって話だろ?グラフィックと同じで
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:54:59.70ID:qz/UpEgia
足曲がるのより古臭いキャラデザなんとかならんのか……
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:55:21.86ID:62lIm3um0
中華はスマゲーのハラガミですら対応してるぜ
ほんと国内の開発のレベルの低さに泣けてくるね

i.gyazo.com/16103e31c63ec6cbd4ffdf4d22fe04eb.jpg
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:55:48.36ID:h9HEJjoR0
10年以上前にどこでもやってる技術
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:56:00.97ID:l99/9pkG0
これになんの夢があるの
頭身アップとフォトリアルで淡々と違和感潰しする義務が増えたのは自己責任

任天堂は人体機能を再現しつつそれが3Dゲームデザイン上の合理解にもなる仕様を求めて
高次元の研究してきたんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:56:16.06ID:dkP7KMKV0
>>77
これ
どれだけ凄いことしようが金かけようがユーザーには関係ないってことをセガはいい加減学んで欲しい
もう時代の先取りすら出来ないんだから全力で任天堂パクるくらいのことしろよと
原神ほどパクれとは言わんけどさ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:57:02.18ID:VTLQTbc90
バーチャ3の記事を思い出した
ってみんなも思っててワロタ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:57:10.73ID:RDitT/pO0
このネトゲまだ生きてたのか
大和出てきたあたりで引退したわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:57:57.20ID:jUKsRr1fa
ワンダと巨像の技術プレゼンで同じようなことやってたな
まあ15年前のゲームなんだけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 15:59:30.36ID:12UeJ/qG0
>>77
別に足の位置や体勢を同期してるわけじゃないぞ

オンゲの同期は基本的に座標やベクトルの数値だけで
描画はクライアント側で処理するから
あの場所に立ってるキャラはあのモーションを取る
ということにしてあればどのプレイヤーからもそう見える
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:01:02.94ID:kKhUq4+i0
ハンドグレネードをよけるのが凄いっていうのを思い出した
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:01:15.26ID:xxPsVr5l0
>>59
「だから何?」
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:01:46.06ID:dFbgdW800
>>97
普通はそうだから、オンゲだから凄いなんて話にはならないよなぁ?
という意味で書いてるのよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:02:12.96ID:/5CAa0zv0
旧PSO2の似たようなフィギュアが手軽にできる無限のキャラクリも
同時期にセインツロウ3では既にガチめの無限のキャラクリがあってな
周回遅れにもほどがある
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:02:16.27ID:uLOzAZfm0
画像が綺麗とかより、こういうの先にやるべきだよね
持ってる装備が髪とか服とかを突き抜けたりしないようにしたりさ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:03:21.29ID:2GO+cwAKd
なんかゼルダの風のタクトにいろんな技術が詰め込まれてる的な記事を昔見たの思い出した
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:03:52.15ID:12UeJ/qG0
>>101
皮肉だったのかwスマン
分かってないのは>>59だな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:04:38.59ID:72CkS3W70
すげー技術力だな
これじゃあ洋ゲーで現実と見分けがつかなくなったとか言ってた外人共バカみたいじゃん
少しは控えてくれよニッポン!
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:05:59.43ID:rgk9r6l80
スマホゲームのゲンシンさんがもうとっくにやってる技術
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:06:37.50ID:84LDmERzd
とっくの昔に洋ゲーでやってる技術を数年遅れでドヤ顔で発表する
これが和ゲーなんだよね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:08:34.30ID:LsBLe+lYa
でも言われなきゃ気づかないだろうから自分で言わなきゃ…
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 16:10:02.26ID:5mjVO2L6a
>>1
それでも地面から浮いてるようにしか見えないんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況