X



任天堂社員「Twitterやりません、生放送やりません、ポーズとりません」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 19:31:58.34ID:8CtR+Pje0
任天堂は旧態依然としててファンサービスが足りない

今はゲームだけ作ってればいい時代じゃないのに
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:29:29.05ID:s+/30mZB0
>>69
Twitterエアプか?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:31:07.28ID:8X032c0W0
公式がTwitterしてるが、何を求めてるんだ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:32:56.49ID:6iM5jH770
まあゲームクリエイターのツイッターなんて
苦情受付BOXみたいになっている部分もあるし、よくやっていると思うよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:34:14.87ID:qML/ELqC0
ゲーム屋はタレントじゃねえんだからさ
今時の作り手が表に出て俺ガーしてるのが異常なんだが
ゲーム出してユーザーに届ける以上のコミュニケーションはないんだぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:46:09.32ID:tOVZdVeM0
Twitter見ててもいらんだろとしか思わん
余計なヘイト買うだけだわ
そこらへんに関してはマジで上手くやってる
あつ森とか出たがりがDやってたら絶対喧嘩になってるわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:47:49.34ID:ZTgsu1CL0
>>60
シャープもプチ炎上してたな
後追いしてる企業あるけどああいうの相当ネットリテラシー高くて空気読める奴じゃないと運用出来んわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:48:39.84ID:RZbsusrC0
任天堂には絶対やってほしくないわ
表に出てくる開発者は大体、拗らせている
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 20:57:16.70ID:ZWBeCl0r0
>>1
旧態依然だとしても売上立てられてる現状に何か問題あるの?
つーかさ、任天堂とかソニーとか心配する暇あるなら自分の将来を心配した方が良いと思うけどな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:01:12.35ID:i4hu9cvg0
>>72
リプってのは相手に見てもらいたくてやってるのに、相手が知らない言葉で話しかけてどうするのって事
モノリスの高橋の奥さんってこの辺を凄く嫌ってて、自分のツイートを勝手に機械翻訳しないでくれ。機械翻訳は正しく機能しないから
自分の意図してないことが広まるってわざわざ英語で言い直してるくらいなんだよな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:03:36.31ID:i4hu9cvg0
>>76
コミュニケーションってのは一方的に言いたいことを言うのではなく相互理解だからね
クリエイターがゲーム実況とかに甘いのってユーザーの反応が見られるからだし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:24:29.31ID:dNw4rLIeM
当たり前でしょ
セガやキングジムみたいに臭いノリやるのがおかしい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:32:06.46ID:1Nnm/IGe0
オタクに迎合しすぎると炎上するからな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:33:16.20ID:RPvjfxQ/0
ドラクエの岡本とかいらん喧嘩売りまくってたな
あれ見て11s買う気無くなった…
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:34:42.81ID:fQna8be+0
>>30
可愛いなあ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:37:18.51ID:saFjdmiE0
>>1
開発者が前にズイズイ出てきて変なポーズとってるから
ニンテンドーに届かないんじゃね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:52:03.08ID:IamCFfcq0
ポーズ取る奴大体問題のある奴説

あと生放送って大体個人でやってるのなくね?
ゲームの宣伝放送とかだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:57:28.33ID:X5gYdnUL0
政治家ですらTwitter等ネットで余計なこと言って炎上してる現状
くだらない事は言わない
発信しないが一番効果あるんだよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 22:14:54.54ID:D8BgXqdfp
ゲームを売りたいのか自分を売りたいのか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 22:16:39.14ID:ZdbC1paO0
ゲーム屋はゲーム作るのが仕事だろ
デキの悪いゲーム作ってる奴ほどTwitterでよく喋る
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 22:17:33.49ID:C7NvzzCd0
ゲームだけ作ってりゃ良いだろボケ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 22:52:41.52ID:pYRc3/lA0
ゲームディレクターやプロデューサーが自ら広報宣伝するのはそれが効果的である場合
これは音楽も映画も全く同じじゃん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:29:07.19ID:s+/30mZB0
>>85
そこまで考える奴ばかりならバカッターなんて存在しないんだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:32:15.06ID:LQhYm/Sy0
PS撤退スレにいるやつ任天堂社員だと思う
イジリー古川の性格について語ってるやついたんだよね
なんか証拠出ないかなあ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:39:09.81ID:MeuUXev+0
とたけけのモデルになった人もTwitterやってんじゃん
政権批判しまくってるし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 00:22:40.12ID:27v1r8NS0
miiverseの管理と運営してたならSNSの事は警戒して普通な事だと思うがな
社員がやっててもプライベートアカウントで会社の情報NGなだけかと
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 00:27:06.50ID:Rjr3iQQk0
作曲家の永松さんもやってるよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 00:30:00.17ID:VXc6JZcf0
>>1
ゲーム作れないクリエイター気取りのカスだけだろ。
そんなんするの。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 00:51:37.87ID:w4U4dks/0
>>59
あのハゲは絡んでくる輩よりキチガイだから…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 01:33:28.62ID:v674e9zu0
よくわからんけどそれでも任天堂めっちゃ売れてるじゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 02:39:51.55ID:vcwFENS8d
社員のゲームに対する取り組みとかどうだったか、は社長が訊くが絶妙にうまかったからな
バンブラはDSと同時発売できなきゃお蔵入りねってさらりとプレッシャーかけてた(と言いつついわっちが仕様書を書いていたり)
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 08:57:17.68ID:OJwaLnXB0
ぶつ森をただのコミュニケーションツールに変えたクソアマの京極あやもやってたぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 09:16:25.82ID:DXwCLRzQ0
どうぶつの森なんて初代からコミュニケーションのためのツールだったから何も問題は無いな
なんせ公式がジャンルを「コミュニケーション」とするぐらいだし

『どうぶつの森』
●ハードウェア NINTENDO64
●発売日 2001年4月14日
●希望小売価格 5800円/6800円(コントローラーパック同梱)
●ジャンル コミュニケーション
●プレー人数 1人(※)
https://www.nintendo.co.jp/nom/0306/what/n64/
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 16:24:23.74ID:VD8Q5p5v0NIKU
大抵逆効果にしかならんからでしょ。
任天堂は特にクソアフィカスブログやその残党みたいな連中もいるしさ

大言壮語系は出てきたものとの落差で炎上
チー牛発言で炎上
一部の信者との馴れ合いでそいつら以外のユーザー離れる&新規も寄り付かなくなる。

ガチでヤバいのはリアイベに力入れて
現地まで交通費使って会いに来るガチの信者に囲まれること
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 16:36:44.15ID:ENoki+3QaNIKU
というか会社の名前と顔を出してガンガンツイートするってゲーム業界以外の会社だと専門の広報用か後は上層部とかだろ
芸能人とかならともかく会社の組織人がアホな言動してもSNSを継続する余地があるのはゲーム会社特有な気がする
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 19:35:10.90ID:YcBFhRdU0NIKU
うちの会社もSNSで社名出すのは禁止だなあ

まあゲーム会社はスタッフロールの名前と一致するとかでわかっちゃうこともあるかもだけど
積極的に会社名をだすのは、広報担当以外は禁止が普通だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況