X



【悲報】日本国内のオープンワールド、未だに任天堂しか作っていない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 11:55:35.20ID:7/sfgrsX0
今まで
ゼノブレイド クロス
ゼルダbotw

今後
ポケモンアルセウス
ゼルダbotw2
モノリス新作?

コレのみ
なんでPSハードで産まれないの・・・
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:26:14.43ID:8pBs2Ec50
>>38
翻訳するまでもなく
ブレスオブザワイルドはオープンエアーって開発者が言ってたよね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:26:34.92ID:8gDWQLQOd
ここまで討鬼伝2無し
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:26:45.82ID:Z0e3iVy80
和サードはエリア切り替え式のフィールドをハードパワーに任せてそのまま
広くしただけでオープンワールドにする事の意味とかは全然考慮してないんだよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:30:22.77ID:VU7I8qdF0
>>51
あれはもう3DのARPG自体のお父さんやん
そしてその先を行く3Dアクションの父ちゃんマリオ64
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:31:18.27ID:ovrsUAYCd
>>46
無知は怖いな
オープンワールドの元祖はハイドライドとゼルダの伝説ってのが通説
3Dで最初にやったのもマーセナリーってゲームでシェンムーじゃない
もちろんシェンムーはサンドボックス的なシステムを導入した点で転機ではあるけどな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:31:34.26ID:7p9rIRaB0
>>14
シェンムーは普通にエリア制じゃなかった?
シームレスに移動できたっけ?
後ストーリーも基本レールだったと思うが
サブイベと時間制限だらけだし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:32:23.54ID:tf2jMeCJ0
龍が如くとか、Steamでオープンワールドタグついてたし、その辺はどうなんだろ
ゼルダもRPG扱いされたり、ゲーム業界のジャンル区分って、分かりやすいの以外結構曖昧よね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:32:55.41ID:7p9rIRaB0
>>47
ダクソはまんまエリア制じゃん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:34:34.32ID:9RY4GFy7M
エリア制はジョガイ!したいのはただの豚だろ
ドラクエビルダーズなんかもオープンワールドだぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:34:45.28ID:nVx5nW+q0
>>60
そう
そのせいで定義がかなりあやふやなんだよね
「オープンワールドはすべてシームレスじゃないと」
「ヘ スカイリム」
「じゃあオープンワールドってなんだよ」
みたいな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:35:07.37ID:9ExkJP5da
ドグマをオープンワールドと言ってる奴はエアプを疑う
あれのどこがオープンワールドなのか
良いゲームだけども
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:35:36.10ID:d2S8/R7O0
ゼノギアスの時点で3Dのフィールドをぐるぐる回せてジャンプも出来たしロボに乗って移動も出来た
通常戦闘はボタンの順番で技が変わる擬似アクションだったけど
ミニゲームでアクション戦闘もあったし、この時点で後々の片鱗はあった
このチームを捨てたスクウェアは本当に見る目無かったな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:35:56.56ID:JataXVtD0
30年ぐらい前にパソコンで自由度が売りの今で言うオープンワールドブームあったやん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:36:05.63ID:hTNzn0M8M
モンハンライズはオープンワールドじゃないの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:37:08.97ID:9ExkJP5da
>>66
違う
ワールドでも言ってる奴いたけど逆にどこがオープンワールドなんだ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:37:24.55ID:yFDKrze70
いや流石にダンジョンはいいだろ
地上がシームレスで基本四角マップでどこでも行けるならオープンワールドでいい
ウィッチャー3も地方で別だがまあオープンワールド
デカいしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:37:39.18ID:nVx5nW+q0
>>63
ドグマは公式がオープンワールドアクションRPGを名乗ってるからなあ…
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:38:05.41ID:6PUSz3l6M
ゲームジャンルの定義って結構曖昧だな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:08.33ID:tf2jMeCJ0
正直言ったもん勝ちなところあるよね

なんかそこそこ広いフィールドで、ちょっと寄り道あれば全然言っても通りそう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:15.55ID:9PVRNpxup
>>62
個人的に昔、箱庭ゲーと言われていたゲームを
3D空間化したのがオープンワールドゲーという認識だけど
昔のRPGをただシームレス3D空間化したゲームですら
オープンワールドゲーと言い出しているから、よく分からん。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:28.94ID:nVx5nW+q0
>>72
例えばゼルダはアクション・アドベンチャー名乗ってるけど場所によってはRPGだったりする
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:50.21ID:yFDKrze70
現在のオープンワールド定義としてはデカさも重要
100メートル四方程度ならオープンワールドじゃない
数キロ四方はいるな
今なら
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:16.58ID:j1Jg8pdPa
つれえわも
認めてやってもいいんでは?w
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:30.95ID:WCB176xld
モンハンライズでカムラの里から各エリアへフィールドが続いていて
探索ツアーがクエスト方式でなくフィールドへ入ったときの自由探索扱いならオープンワールド

そんなイメージ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:38.37ID:aGHgOgBE0
steamだとよくわからんインディレベルの会社がオープンワールド作ってたりするのに
ほんと豚ってゲームやらないんだな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:46.97ID:/Wy1D4xH0
オープンワールドの定義が曖昧すぎて議論にならんな...
ゲハの定義だとシームレスで広いフィールドがあることを指す場合が多いけど、
それだとそもそも広いって何を基準に言ってるのかわけわからんし、SkyrimもRDRもGTAもbotwもゼノクロも必ずロード挟んでしか行けないマップある。

まぁなんで販売元がオープンワールドって言えばそうなんだろw
そう言う観点で言えば三國無双もMGS5もドグマもオープンワールドやから任天堂以外も作れてる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:49.32ID:Z0e3iVy80
自称すればそのまま通るんでオープンか非オープンかは割とあいまい
ただ広くしたならそれに見合ったゲーム性考えろよ、てのはユーザーからは当然の視点
エリチェン式とやってる事変わらないなら意味ねーよと
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:41:30.84ID:nVx5nW+q0
>>76
結局定義があやふやで個人ごとに認識が全然違うから名乗ったもん勝ちのところはある
ただ定義があやふやでファンの議論がうざいからあんまり強く主張されなくなってきてるとは思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:42:00.75ID:2GBOCvVAp
日本で原神レベルのオープンワールドすら作れてないのは恥ずかしいわ
どこか作っても良いだろうに
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:43:58.89ID:YygLNyQ/0
>>82
オープンワールドって360度見渡せて歩き回れるゲームの事だと思ってたんだが違うのか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:28.32ID:gXLwmwff0
日本のは大半箱庭でいいんじゃないの
横幅少し広げただけのレールゲーばかりすぎだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:28.51ID:/Wy1D4xH0
>>90
じゃあカメラを動かせる3Dゲームは全てオープンワールドになってまうけど?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:27.60ID:YygLNyQ/0
>>93
違うのか?
明確な違いって何だよ?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:52.91ID:fjOqnEdi0
ダークソウルはやってることはオープンワールドに近いんだけど
裏側から鍵開けてショートカット開通したりフラグ建てないと進めなかったり
狭っ苦しい構成のマップとかのシステムをオープンワールドとは言いたくない
膝の高さの段差くらい登れ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:58.09ID:Z0e3iVy80
>>94
それでツシマは日本のメーカーで作りたかったとか抜かしてるから本当に話にならん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:15.73ID:/BAgb4SX0
海外だとダクソもオープンワールドだよな
オープンの意味に攻略の自由度も含まれてるってのはあるみたいだ
例えはBotWなんかはチュートリアルが終わればそのままラスボスに行けたりするしダクソも段階を踏むとはいえボスの攻略パターンに複数ルートがある
あとはマップのほとんどがシームレスなこともあるかな?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:22.18ID:6PUSz3l6M
建物とダンジョン以外にロードが挟まらないならオープンワールド
っぽい気がする
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:33.14ID:Wmh+g2gM0
所謂現在のオープンワールドの「型」を作ったのはgta3だろうけど、gta3レベルのパクりですら和サードは作ったことないんだもんな
もう終わりだよこの和サード
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:39.07ID:YygLNyQ/0
何がオープンワールドで何が違うか語るなら
ちゃんと説明しろや
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:50:46.60ID:R+xZSK2t0
ドグマはオープンワールドなんじゃないか
基本どこでもできることに差がないって感じだよね
しかしドグマあまり進めてないから最近またやってみようと思ったけどすぐ挫折した
なんか面白くないな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:16.88ID:N72RSbH6d
シームレスマップ=オープンワールド
ではないよな
ダクソとかエリアクリア型でしかないし
ドグマは狭いし自由度低いし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:24.15ID:vcwDrErc0
時オカもオープンワールドだと思うけど箱庭だと言う人もいるからな
定義はかなり曖昧だよな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:30.06ID:d2S8/R7O0
完全シームレスと広大なマップを両立させたものをオープンワールドと呼ぶなら国内ゲームにはないんじゃね?
ゼノクロは自室だけロード挟むしブレワイは祠があるし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:32.94ID:/Wy1D4xH0
>>97
だから販売元がオープンワールドって言えばそうなんだろ
それをユーザーが認めるかどうかはさておき
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:15.94ID:2GX51R78d
ローグライクだのローグライトだのって話に近づいてる感じ
原典無いのがアレだが

画面切り替えに関しては街と野外と戦闘が繋がってたら十分じゃないか
それ以上言い出すと
完全切り替えなしのゲームは思いつかん

後は落としたアイテムがそこに残ってるかどうかぐらいじゃね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:17.61ID:6PUSz3l6M
ロードを見せない広い全体マップは必須だと思う
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:56.54ID:/BAgb4SX0
>>97
うーん例えばマリオだとクリア演出入って区切りがつけられるでしょ?
ああいうゲーム体系をオープンワールドと言わないんじゃないかな
勿論オープンワールドにそういう演出が全くないとは言わないけど大抵クエスト等クリア後もそのまま冒険が続くでしょ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:53:52.42ID:sm0gAPm3d
>>76
箱庭ゲーとは絶対違うわ
箱庭ゲームはその名の通り箱庭を作るゲームであって
箱庭の中で遊ぶゲームではない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:53:56.94ID:j1Jg8pdPa
レッドシーズのガソリンシステム考えた奴は吊ってくれ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:53:58.70ID:8q3EAq7P0
>>85
でも原神のフィールドはそんなに広くないぞ

まぁ和サードにはその広さも無理難題なんだろうけど
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:06.26ID:Wmh+g2gM0
どっかの和サードが時代劇参考にしまくって江戸時代の江戸を再現した「まともなオープンワールド」ゲーム作ってくれないかねえ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:32.69ID:YygLNyQ/0
>>110
確かにそうだ
販売元がオープンワールドって言ってるのに否定するヤツは何も分かってないカスって事だな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:49.75ID:A7KOryLS0
オープンワールドの定義は色々あるからな
その中の複数要素を包括的に持ってたらオープンワールドって感じに捉えてるわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:54.31ID:/BAgb4SX0
>>108
オープンワールドの大元として神トラが挙げられることもあるしね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:55.74ID:IwZB7u58d
おそらく国産オープンワールドでオープンワールドとして世界的に認められたのはブレワイだけだろうけどな
それまで外人は日本にまともなオープンワールドは作れないと見下されていた
というよりオープンワールドというジャンルは海外メーカーの専売特許のような扱いだった
だからブレワイが世に放たれたときこれまでの常識を覆す出来に海外メーカーは皆驚いた
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:55:15.32ID:D4fc02/Ad
>>63
正確な定義なんて知ったこっちゃないが
カプコン自身がオーブワールドのゲームだと言ってる訳で
文句はカプコンの開発に言えと
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:55:26.72ID:nVx5nW+q0
>>113
> 画面切り替えに関しては街と野外と戦闘が繋がってたら十分じゃないか
> それ以上言い出すと
> 完全切り替えなしのゲームは思いつかん
ファイナルソード?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:55:30.06ID:lm59OrrH0
当時の横須賀の気象データ実際にもらって忠実に作ったシェンムーがあるだろw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:55:31.07ID:8q3EAq7P0
ドグマは遊んだ時にオープンワールドというよりも従来のARPG的なプレイ感覚だった
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:55:58.51ID:A7KOryLS0
>>117
箱庭を作るゲームも箱庭ゲーだし
箱庭で遊ぶゲームも箱庭ゲーだよ

マリオ64みたいなのは当時箱庭ゲーって呼ばれてたわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:56:37.13ID:rg0EMlLXd
ドグマは良くも悪くも普通のRPGでオープンワールドRPGじゃないよな
あれはカプコンの誇大広告
2では頑張ってくれ(別に無理にオープンワールドにしなくていいんだが…)
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:56:41.42ID:/Wy1D4xH0
>>121
そう言うこったな
販売元がオープンワールドと言ってないダクソとかをあげてる奴はただのバカってことや
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:57:00.82ID:nVx5nW+q0
>>124
結局開発規模という名の予算の問題でしかなかったってのがバレたのが今世代
結局AAAやばい宣言はその辺に絡む
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:57:40.67ID:RNMQoF0Cd
>>82
RDR2はともかく、1にロード挟まないと行けないエリアなんてあったっけ?
これこそ完全なシームレスだと思うんだが
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:57:51.37ID:eZjhs2GsM
販売元がオープンワールドではなくオープンエアーですとかほざいてるブスザワを挙げてる奴はただのバカってことか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:58:14.24ID:lm59OrrH0
>>120
今の時代劇って屋根瓦自体明治以降に作られたもん元にしてセット作ってるからアテにならんのだわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:58:49.72ID:A7KOryLS0
「販売元が言ってるから〜」ってのはあくまで要素の1つに過ぎないでしょ
販売元がAと言っていても大多数のユーザーがBって言っていたらそれはBでもある
それが「常識」ってもんだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:59:01.35ID:8q3EAq7P0
スカイリムで出てオープンワールドの認識が広がり
任天堂が擬似オープンワールドのゼノブレを出し時
日本の和サードのトップはレールプレイングRPGを出してた

これが日本のサードの技術の低下をよく表してる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:59:03.67ID:YygLNyQ/0
>>132
販売元が違うって言うなら違うんだろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:59:15.13ID:SozuXBx10
オープンワールドの定義 ..‍♂

任豚の定めるオープンの定義 ..‍♂
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 12:59:23.10ID:zH6J1UPca
オープンワールドの定義としては移動可能範囲でのライン引きになると思う

例えば空を飛んで上空から目的地にいけたり その自由度だな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 13:00:29.35ID:A7KOryLS0
>>139
販売元が「大麻は合法です」って言ってたら大麻が合法になるわけじゃないだろ?
あくまで一般常識にそれを当てはめたときに販売元の主張が適切かどうかってのは考えないといけない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:32.41ID:YygLNyQ/0
>>142
だったらオープンワールド定義説明しろや
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:36.89ID:wjppE59NM
ブスザワもFF15もオープンワールドじゃねえよwww
豚もゴキもクソ頭悪いなwww
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:56.28ID:UzPXyT070
オープンワールドはそのまま開かれた世界だろ
チュートリアルが終わったら基本どこにでも行けるのがオープンワールド
例えばドラクエ1はオープンワールドだけどドラクエ2はオープンワールドじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況