X



【TSUTAYA】1位ミートピア 2位バイオミュータント 3位モンハン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:22:13.77ID:aHJYnIpC0
ギルティギアもラチェクラも死ぬの目に見えてるからなあ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:23:25.72ID:D+i9GD1L0
>>5
なんでミートピア買ったか聞いてんの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:23:34.22ID:4Lkvu7RO0
>>80
スマブラ切断して逃げたようなゴミ相手にしても逃げるだけだからな
孤独死間近の構って欲しいだけの老人だから相手にするだけ無駄だよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:25:08.34ID:bNe8UBsAa
ライズって毎週3位にいないか?
こんなん壁やん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:25:31.21ID:kcMMuS5xM
ミートピアは地味に面白いホモにもレズにも出来てバイセクシャルライフ過ごせるぞ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:01.97ID:o16ea/U+0
ミートピア4万
バイオミュータント2.5万
モンハン2.2万
ルンファク1.8万
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:29:23.98ID:UDQH7w9iM
6月に勝負かけてたみたいだけど
いきなり出たプログラミングに蹂躪されそうという

その後は9月までない上7、8月に大攻勢が待ってる上 そこ過ぎたら年末商戦
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:29.69ID:nGcSwsiYd
ミートピアは自分のいる界隈で誰が一番似せられるかみたいなちょっとした大会が行われた
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:24.46ID:g58tCFYnd
おねだりケンちゃんは何処にでも現れるし嫌われ様もゴキブリそのものw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:45:00.94
ミートピアに負ける高性能ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:46:18.89ID:u0G4fXbb0
ギルティギアは動画の再生数からしてKOFに負けてるからな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:50:39.62ID:0YQL+XvI0
バイオミュータントは発売日にツイッタートレンドになるくらいみんな買う買うって
同じ事呟いてたのにそいつらはどこいったん?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:06.17ID:cbbjMsjEM
>>5
ゲーム買わねぇやつが何いってんだ?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:52:23.63ID:PiA6UjOsM
硬派な大人ゲーが売れるはずのPSユーザーさんどこいったの?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:56:51.55ID:bY0nJCPF0
バイオミュータントは人を選ぶけど実際面白いぞ。
ストーリーはどうでもいい探索が楽しければいいってタイプの人にはハマる。
メタスコア低いけどユーザースコアはそこそこあるのはそういう事かな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 11:57:15.64ID:rPsxwD1T0
>>85
ルンファク5はこの出来でこの売り上げなら採算取れてるだろうし
余裕で次出せるでしょ

そこで次はもっと金掛けて品質高めてタイトルを大きくするってことをしないから
マーベラスはいつまでも大手入りできないんだけどもな
コケても出来が良ければ次は粘れるんだからそこは頑張れよと
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:00:18.13ID:P8WXEnjm0
UBIがバイオミュータント買い取ってバイオミュータント2作ればバク売れしそう
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:02:16.30ID:uAsGZBM1a
>>118
工作員が買う買う言ってんのかな?
バイオミュータントをトレンド入りさせるために
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:08:25.55ID:Q3UoZMEZd
>>118
ランク外程度の数字でもワンチャントレンドに乗るぞ
そんくらいハードルが低い、タイミングによるけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:24:47.59ID:xQNaTb6Jd
うーん…PS5のバイオに負けてるしワールズは下手したら集計不能か、キャラ一新してもう一作やりたいと思ったがこれは厳しいな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:25:14.73ID:9nITUDoa0
>>123
まあSwitch向けに新しい生活系タイトル開発中だから大変なんだろう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:27:35.02ID:ddAY1JJR0
ミートピアを見限らない任天堂はさすがやな
どうぶつの森もすぐにGC版出して、64版が爆死したのに見限らなかったから今があるんだもんな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:28:17.37ID:8qYUBuzEr
ルンファク好調だな
前作4は2週目15位で10000本くらいだから今回の方が勢いありそうだな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:28:17.56ID:mn4PbrQud
バイオミュータントは会話がひとりの男性ボイスのみで行われるのと、変な翻訳でかなり低評価もらってるな
それ以外は好みだわ
ただ投げ売りに向かってる感じするから買う奴は様子見してもいいかもしれん
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:32:05.75ID:eR3F+Xgtr
>>132
そもそも出荷数が少ないだろうから値崩れもなさそう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:33:48.28ID:t7HbNCqm0
>>61
イモータルズは日本で売る気なら、もっとまともなタイトル付けるだろう
「フィニクスの冒険」にでもしたほうが、(ダサくても)まだ覚えてもらえる

まあ日本のUBIは、原題そのままカタカナしか出来ないみたいだけど
(能力の問題か本社がそういう方針なのか知らんが)
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:34:48.76ID:DmmgW+5dd
>>45
Steam版買ったからCS版で言われてるカクつきやロードの長さは全然気にならない
近接武器が息してない、ナレーションが会話のテンポを損ねている、翻訳クソすぎる(特に光と闇の会話は意味不明)、グラがPS3時代を彷彿とさせるのっぺり具合、耐性ステータスが0になる等の再現性が高く取り返しのつかないバグが多数
でもクラフトや洋中混在する世界観と光る部分はある

総合的に60〜70点のゲーム
全てが高水準のゼルダ期待すると痛い目見るが、最初から割り切れば結構楽しめる
人には勧めづらいゲーム
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:38:31.28ID:A0yMhwTD0
>>30
なんで遊んでないのに任天堂ファン名乗るの?任天堂ファンならSwitchのサードもたくさん買ってるよね?逃げないで答えろよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:16.98ID:6ZtPNRJ6d
>>61
UBIはアホだから年末にアサクリとWDとイモータルの3タイトル同時期に出しちゃって案の定自社タイトルで食い合って、ホリデーセールと相まって3タイトル共40ドルで売るハメになってるからな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:47:39.58ID:Q3UoZMEZd
アサクリヴァルハラのPC版がクーポン込みで50%割引になったから買ったけど後悔したわ
今時サブクエストでログもウェイポイントもないとかありえん
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:52:21.51ID:MeVCpB880
イモータルは体験版やった感じトゥーン調のいつものUBIゲーだったわ
ヴァルハラやレギオンと違って目立ったバグがないからまだ遊べる評価らしいけど
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:59:18.36ID:J6CxwzZRd
今さらだけど、TSUTAYAランキングって新品のみ?
中古含むの?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:07:21.81ID:AiRfZkkK0
ごめんなさい
バイオミュータント日本で売れる要素皆無だと思ってました
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:24:33.97ID:pKDHJ8BaM
ミートピア売れるんだな
この辺が売れるのはマルチプレイのゲーム増えた影響なのかな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:30:30.37ID:UiJnXJom0
>>129
そんな話あるのか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:35:14.19ID:EqflJ/bN0
>>38
体験版あるぞしかも任ネットに入ってれば他人の作ったキャラ貰えるらしい
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:20.84ID:F64FduS10
牧場なんか直す前に暴落したからな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:37.12ID:+Obc88FMp
ミートピアは何で名前で検索できるようにしなかったんだろうな
その方が投稿もダウンロードも盛り上がるの分かりきってるだろうに
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:56:06.41ID:t7HbNCqm0
>>154
有名人の名前をつけて、公序良俗に反するのや悪意あるデザインのを見せつけようという奴がいるからじゃないかな
検索だと悪意を避けられん
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 14:24:02.97ID:jJu2j3Kv0
>>35,56,137,73
お前は何時間やったの?マイニンみせて
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 14:24:23.82ID:Qq8W3/RY0
>>45
アプデとセール待て
今イマイチすぎてつらい
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 14:41:23.18ID:k2g9M5Vc0
ミートピアは星野ガッキーあたりでCM続ければハーフミリオンまで伸びる
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 14:48:05.61ID:2FAxTkvq0
バイオはバイオの売上に対すると以外に売れてるな
バイオはネームバリューを考えると売れてなさすぎ
でもバイオは1〜2年以内にフリプくるだろうにわざわざ買う層は何に影響されたのかね
実況者は必ずといっていい程バイオをプレイしてるね
俺はバイオ好きだけどバイオは嫌い
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:30:18.66ID:ozpvwoYra
ミュータントはsteamで賛否両論だね
戦闘が単調で微妙って評価が中心
あとはグラだけはいいらしい
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:35:28.87ID:i+2/nBmW0
でも現実はアプデあったモンハンが1位でしょ、ファミ通のは

にしてもルンファク売れてるな、4位につけてるなんて
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:43:03.62ID:YDtFEyoY0
ゲオ,2021年5月4週目の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20210531040/
<バイヤーコメント>
今週はSwitch「モンスターハンターライズ」が再び1位を獲得しました。
5/27に配信された大型アップデートによる影響もあり、販売数の増加につながったと予想しています。
新規ではPS4「BIOMUTANT」が2位にランクインしました。
本作はケモノ系オープンワールド・アクションRPGゲームで、主人公がレッサーパンダ風の動物になっているなど、王道を外した世界観が好評となっており、期待以上の販売数を記録しています。
(株式会社ゲオ ゲオ商品部ゲオ商品2課 新品ゲームソフト・ハード担当バイヤー 武藤 崇史)
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:44:16.91ID:i+2/nBmW0
PS4のバイオと言えばミュータントになりそう


でもないか、あれクソゲーだしな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:44:32.25ID:lp8mlTjs0
バイオミュータントはクソで開発者がパッチの約束表明してるとこ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 15:45:10.98ID:+a/skVkJ0
ランクインで知名度が伸びればバイオミュータントまだ上を狙えるぞ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:03:39.32ID:plMz5cD30
バイオミュータント既にまったく話題の欠片も見かけないんだけど
大丈夫か
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:08:14.25ID:EgFnXF9j0
ルンファクとミートピアやったけどルンファクの方がやること多くて面白いけどな
まあミートピアはRPG入門には良いかもしれない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:11:53.02ID:yqePa42Y0
ルンファクの方がDLは上なのにパケだとミートピアの方が上なんだな
なんとなく逆のイメージあったが
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:58.69ID:ZpNjse6z0
ミートピアって園児とかが遊ぶゲームなのか?
どんなのだか全くわからん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:30.39ID:mvfW06yn0
>>174
ルンファクはシミュレーション要素が強くて(=いつでも遊べるDL向き)
ミートピアは基幹のシステムそのものはJRPG的な要素が強い(=短期集中型のパケ向き)から
ジャンルだけ見れば一応合ってる気はする
0177shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:12.99ID:b3Ulhww60
バイオミュータントって数千本レベルのタイトルだろ?
発売前からやけに話題になるし、違和感ありすぎる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:31.25ID:zaTy5OjQK
世の中アニメ絵を受け付けない人もいる
ミートピアはmiiを好きな人物やキャラにして楽しむゲームだからルンファクとは全然違う
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:59.79ID:plMz5cD30
ミートピアは
自分や家族や友人や有名人やアニメ漫画キャラでRPGするゲーム
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:02.41ID:ZpNjse6z0
キャラメイクしてRPGをプレイする訳か
まぁ流行りそうではあるなw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:32:37.57ID:iz/rALSzK
主人公以外がオートバトル(他者)だったり複数の職業を経験するように仕向けてたり、ミートピアは見た目と裏腹に昔かたぎのTRPGに近い気がする
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:37:47.00ID:mvfW06yn0
>>182
見た目は極限までライトっぽいけど
たぶん企画した人はTRPGとかウィザードリィとかそっち方面のコアな人だよね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:27:54.17ID:2DamZNSp0
ミートピアは体験版の成功例だろうな
自分で作ったキャラでこのまま続きやりたいと思っちゃうのが普通
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 23:00:46.19ID:FZ0F68Uu0
TSUTAYAランクでイキるってorz
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 23:02:24.92ID:gGaAde0Za
ファミ通こそ正義だから…
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 23:14:22.95ID:mvfW06yn0
イキるイキらない以前にもう空気になっちゃってるよPS…orz
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 00:03:56.71ID:F+DFJJs10
PS4版11Sが7位にランクインしてるじゃねえか
これで12もPS独占で決定だな(棒)
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 00:18:08.37ID:sBEnMYex0
ああ、プレステにも面白いのはあるから遊んでみるといいよ
もう生産終わっているけどな

一応新型あるけどクソデカくて値段も高いわりにお店で売ってないんだよね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:43:12.61ID:fUY8GhNy0
ミートピアはCMを見る限りリア充やアイドルオタ向けに見えるが
twitterを見ればオタ層がアニメキャラやゲームキャラを作りまくって盛り上がってる
つまりオタにも非オタにも受けてる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 06:49:55.79ID:QBonMUB80
ケモナーステイ豚やるやるぅ もっと買えや ランキング総ナメせよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:29.36ID:Ep82qpE90
>>193
まーある程度自発的に楽しむ必要があるゲームだからな
与えられたコンテンツだけ受動的に楽しむ層には受けない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:16:26.62ID:EU3uJGZo0
>>182 >>183
その辺、見た目はライトに、中身は奥深く本格的にと言うのが任天堂は上手いよねえ。

スプラトゥーンだって、見た目はイカ・タコ人間とふざけてる様だけど中身は武器の選択や
各ステージの構造や、立ち回りの研究が必要な奥の深いTPSだし。
マリカだって見た目は遊園地の遊具の様だけど、各コースの形やライン取り、アイテムでの
攻防のタイミングなどが奥深いレースゲーだし。

昔のFC時代だとナムコやハドソン、コナミやタイトーなどもそう言うのに強くて、ファン層を
広げていったのに、どこのせいとは言わないが、近年はめっきりになってしまったのが残念。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:00:32.93ID:TuFAGmdhr
>>106
どうぶつと生活することに合わなかったり飽きたりした民の
需要にぴったりだね

キモオタも美少女と冒険できてニンマリだし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 19:04:23.58ID:TuFAGmdhr
>>130
ゼノブレイドも最初Wiiでは口コミが広まらなかったし
新規タイトルは需要があっても浸透するまでに時間がかかるってパターンもあるから
見捨てなかったのは好判断だな

和サードやソニーだったら売れないことでペナルティが与えられて
葬られていたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況