X



任天堂信者は一度でいいからPS4かPS5ソフト遊んでみろよwそうすりゃ俺らが言ってる意味が分かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 21:28:50.67ID:04kky26I0
本物を知らない人間にゲームを語る資格など無い
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 06:56:58.34ID:VeLcOmWw0
ソフト売上見るにどんどんユーザー減ってるんだからこの理論はおかしい
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:05:41.01ID:mFkVHBNAd
ここで間違いを認められないようだとオワステは完全消滅だな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:08:16.64ID:9IxAUia30
ん?
5等分の花嫁オススメってスレか?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:18:52.43ID:kQ4iwAjO0
>>225
所詮PSロゴマークが全ての虫ケラだからな
1080P4Kレイトレのロゴマークをオカズにシコシコできればそれで満足よ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:04.13ID:IzXgnQJkM
>>99
覚えている限り初めて具体的なこと言う人が現れたね
この人の書き込みをまとめると既存の概念に囚われない設計により「凄い」とユーザーに感じさせるゲームが「本物」であるという事かな?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:45:51.57ID:4QrwBdhSM
>>37
お前は空想だけで終わってるからダメなんだよ
20年空想だけして成長がない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:50:41.86ID:6tviUxeha
ハード信仰で選択肢を狭めてるだけの馬鹿が啓蒙ごっことは片腹痛い
ハードに拘らず自分の趣味に合いそうなゲームを遊ぶだけ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:51:36.60ID:4QrwBdhSM
>>231
お前本当に自演が好きだな
文体がまるで同じだからバレバレだぞ
自分の意見に説得力を持たせたいならその自演癖を改めろ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:16:56.44ID:n4a/uKhN0
>>231
ほんじゃあブレスオブザワイルドとかは間違いなくゴキが言う「本物のゲーム」だね。

アレ?そうすると初代PSからSONYハードにはゴキが言う「本物のゲーム」って無くね?サターンや64にはいくつもあったけど、初代PSからSONYって後追いのみだしなあ。初期なんか完全にナムコのAC移植作品に頼りっきりだしな

アレ?そうするとゴキの言う「本物のゲーム」とか言う煽りって、自虐なの?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:23:58.02ID:uvBWk6v50
でもお前PCより格下の家ゴミじゃん
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:24:31.24ID:uvBWk6v50
ステイ豚R︎ブーメランブッ刺さってて草
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:25:51.37ID:5CrSHVzQx
PS5のゲームはグラフィックだけしか能がないスカスカ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:31:22.87ID:VowyjCO+a
PS5ならともかく今更PS4とかいう低スペゴミハードを誇る辺りマジでPCに疎いんだなぁという感じw
あっ、貧乏人もおまけでw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:35:43.17ID:2Y/jKC4Q0
箱〇に活気があったころ洋ゲーをバカにし続けていたのに
PS4ではそのバカにしていた洋ゲーをかついで謎マウントをとり
今度はソフトも出ていないPS5で本物のゲームがどうのという意味不明な供述
こんなの意味がわかるわけないだろう
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 11:03:17.27ID:66fmVDQ8a
プレステ信者は一度でいいからXBOX SXでゲームパス遊んでみろよwそうすりゃ俺らが言ってる意味が分かる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 12:21:59.66ID:kQ4iwAjO0
>>241
虫ケラがブウブウ鳴き喚くのは仕様通りなので精神病とか神経症とかは一切関係ない
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 12:50:43.11ID:pONkVhzip
>>231
>>99が具体的?
何処が?
> 新しくて秀逸な要素を含んだゲーム
敢えてこれの事を具体的と認めるのなら、それこそ任天堂のやってきた事でしょ
PSの何処に新しくて秀逸な要素が有るの?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 12:52:40.69ID:m+UN1RXC0
ステイ豚®やぷれすて信者が選ぶのは洋ゲーのAAAではなくギャルゲーの五等分の花嫁
つまりぷれすてに出るギャルゲーこそが>>1の言う本物って事か…
もしくは2千円以下のゲームだな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 12:55:56.06ID:b35Wcj/F0
「本物のゲーム」って、ムービー見せて(プリレンダだろうがリアルタイムだろうが操作できないならムービーと変わらん)
ちょっとキャラを移動させてポチポチボタン押させたらまたムービー見せての繰り返しの事?

最近のゲームは多かれ少なかれそんなところあるのは避けようもないけど、任天堂はムービー以外のゲーム部分で差別化してるのに
「本物のゲーム」とやらはいかにムービーを凄く迫力あるものに仕上げるかでしか語って無いじゃん
そら「動画でいーじゃん」ってなるわ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 13:01:22.15ID:nwwU5HVx0
>>247
そういう中途半端な凡ゲーは
動画でいーじゃん

ポチポチ部分に特化したスマホゲー
に客取られてCSにはほぼ残ってない
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 13:10:46.52ID:A4DdYpYbd
PSのゲームという括りがおかしい
SONY以外はPSで出すか出さないかだけの問題で
ゲーム自体は開発の関係だけでPS自体は関係ないからだ
主人公はサードや開発者なのでプラットホームはあと決め
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 13:19:22.84ID:VgDgNbtN0
ちなみにPS4の本物のゲームって具体的にはどの作品が該当するの?
俺が唯一真の神ゲーだと思ったSEKIROはスタ豚のクリア率50%くらいなんだけど本物のゲームでは無かったのか?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 13:25:21.42ID:wv4UuSOk0
>>249
SONYのやり方は
前より大きな庭だけを与えて、ここで適当に遊んで下さい
と言うやり方
任天堂は、庭と道具を与えて
自分達はこの場所でこの道具を使い、こんな遊び方を提案します
皆はどんな遊び方を思いつきますか?
と言うやり方
SONYに決定的に欠けているのは発想力と提案する力
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 14:23:55.24ID:IzXgnQJkM
まっとうに99さん(の一連の書き込み)を見て99さんに対して意志確認をしただけなんだが
アンチ意見に対しての反撃以外は何でもかんでも擁護だと思うのはどうかと
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 14:30:45.92ID:5qVTXr4Ea
>>254
日付を跨いで同じ末尾M
実例も出さず凄い凄い言うだけの駄文を具体的と評する
自画自賛といか言いようが無い
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 14:39:25.32ID:IzXgnQJkM
>>245
連投ごめんね、問われたので返答します
彼は74で具体的なゲームタイトルを例に挙げている
残念ながら俺の想像する「本物」とは違う傾向のゲームだったが
この手の賛美主義に対して具体的なゲーム名を挙げるのは(逆叩きに合いがちなので)勇気がいるだろうと思い、彼に興味が出たので意志確認のレスを書いた
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 15:17:27.79ID:pONkVhzip
>>256
要するに君は勘違いをしている
ゲーム名を出す事は決して具体的なんじゃ無い
1番説明しやすいのでWiiで説明するが
あのリモコンの凄い所はスピーカーを付けた所でしょ
そして「ゼルダ」で剣を振る時の効果音として使った
決して真新しい技術では無いよね
でも、並の開発者ならあれを見て、振動と合わせて銃の発射音として使えることに気付いたはず
つまり、新しいプレイスタイルの提案ができる事こそが凄い事でしょ
自分は>>74に対してこう言う答えを期待してたんだよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 16:47:25.98ID:tPFs6/aD0
耳すま大麻くんはPSWでもダントツで気持ち悪いネームドなのに、それと似た別人が居るとか勘弁しろよ
お願いだから自演と言ってくれ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 20:42:20.32ID:NI0og1e90
自演大好き耳をすませば大麻ファミスタ君は卑怯者だからね
自分磨きが好きとか言っておきながらこの始末よ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 20:44:41.64ID:z4zbJ3iY0
視野が狭くてガクガクしてたから異様に目が疲れる
これが本物のPS
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 21:48:53.90ID:NI0og1e90
最近、本物本物うるさいけど
同一人物がスレ立てしてるのかな?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 22:16:10.79ID:Pe9RbXwuM
>>259
ほんとにこのスレで自演してないって

具体的って言うから挙げると、GTA5のキャラの切り替えの時に、上からの衛星写真みたいになって切り替わる表現とか、ゲーム表現ならではの極みだと思うんだよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 22:38:51.22ID:SFkmMv+E0
正直村の住民も嘘つき村の住民も一字一句変えず「自分は正直者」って言うんだ
ついでに言えば狼少年も
だから李下で冠を正してたお前は嘘つき
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 23:37:41.34ID:k/lWasnnM
>>263
どうしてお前は賛同者が一向に現れないからって自演をするんだ
虚しくないのか?胸に手を当ててよく考えてみろ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 00:53:33.15ID:hyIniVPH0
>>263
そのかなりどうでもいい演出のどこがどうゲームならではで極みなんだ
というかフォーカスする人物切り替えで上空から視点が降りていく表現なんて映画でもあるだろ
全くもってゲームじゃないと出来ない、あるいは意味がない表現ではない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 04:47:15.67ID:ZqJunMXna
普通にPS位有るやろ…ステイ豚はゲームソフトだけじゃなくてゲーム機も変えない貧困層だからかも知れんが
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 08:09:49.46ID:/2ACQXFWp
>>266
末尾Mがみんな同一人物だと思ってる奴って病気だよ。自演じゃ無いって言ってる奴を自演だって決めつけてる奴も異常すぎる。それ書き込んでる時の自分の顔を鏡でみて落ち着けよ。

で、このコメントにまで自演とか言い出すようならガチで病気なのですぐに心療内科行ったほうがいいよ。
0270231
垢版 |
2021/06/04(金) 08:34:40.35ID:ul0DPIM9M
>>265
えーともうどうでもいいでしょうが99の人にレスした(と主張する)者です
263の人とも別人ですが
263の人はなんか別口で自演疑いされたんかな、よく分かりませんがもし飛び火させちゃったようならごめんね
自演疑いは晴らす手段が無いので言っても意味ないですが最後の悪あがきを
231では最初の「具体的」って言い回しがまず悪かったようですいませんでした
別に99に賛同したわけではなく、もしまだ99の人がいたら意見を交わしたいと思って231を書きました
お騒がせいたしました

>>257
「本物のゲーム」の言い出しっぺの人が具体的ゲーム名を言わないので、俺にとっては具体的なゲーム名は意味を持つものでした
以上長々とすいませんでした
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 09:11:02.22ID:MIaJFNEzM
耳すば大麻は評価するタイトルを挙げるには挙げるんだが
いかんせん理由を聞くとフワッとした事しか言わない、言えない(だいたい、違いの分かるゲーマーが賞賛できるゲーム!とか頭の悪い回答しか返ってこない)
そんで自演して自画自賛するのが大好きだからね
それで>>231で具体的な事を言った!とか書いてあるから自演を疑った訳
本当に別人なら悪いことしたね、ごめんなさいね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 12:12:24.59ID:neYj14Gp0
ラスアスやったけど馬の挙動がひどすぎて辟易したわ
この程度が本物に思えるとか脳みそ退化してんじゃねぇの
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/04(金) 12:54:39.26ID:eOZoLN6c0
>>37
428 でもやっとれ
PCでサイパンでもいいし

大量に人がただうごいてたってゲームの面白さと全く関係ないっていう
想像力がたりないんじゃないの?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 03:04:28.80ID:KLVw1l7c0
耳すま大麻って毎回、漫画やアニメの世界を再現したらとか言うけど、
OWで全然違う場所で同時進行してる話とかどうやってゲームに落とし込むつもりなんだろ?
過去に干渉したら現代や未来に影響があるとか言う奴も、
ブレワイ みたいに2Dでプロトタイプ作って面白いか検証してみたら良いのに
労力の割に大した結果得られないの分かると思うけどなあ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/05(土) 09:27:39.41ID:CBPRIq9T0
耳すば大麻は究極的なシミュレーションを妄想してるんだよ
キャラの受け答えやイベントなんかも自動で生成されると妄想してるから現実的にゲームとしてどう作るとかどう面白いのかとかはこれっぽっちも考えてない
普通の人間ならそれはただの仮想現実でゲームでは無いってのに気づくのだけど
低脳だからわからないし、なんなら自分だけが思いついた素晴らしいアイデアだと思ってる
多分自分でちょっとでもゲームを作ると現実を知ってしまうから、あえて作らずに妄想に逃げてるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています